二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【東方】うちのメンバーが幻想入り【ポケモン】
日時: 2011/05/15 18:24
名前: かっぺい (ID: wVDXtEbh)

どうも かっぺい というものです。
ここには前にも投稿してたんですが、一時期図ったように消えたんですよう……自作の奴が……

今回の小説も、スレ立ては実質三度目になります。
非常にマイペースではありますが、見ていただけたら幸いです。

注意:この作品は、東方project×ポケットモンスター の二次創作です。
できれば両方のキャラをある程度知ってた方がいいと思われます。


メンバー:エメラルド
○カジ(バシャーモ) >>1 >>9 >>15 >>16 >>31-38 >>44-46 >>97 >>99 >>101-103 >>115
○たらこ(ルンパッパ) >>2 >>55-59 >>67-75 >>83
○フータ(フライゴン) >>2 >>55-59 >>67-75 >>83
○ミヤ(サーナイト) >>3 >>10-14 >>26-30 >>82 >>118
○マシロ(アブソル) >>4 >>39-43 >>49 >>51-54
○ゴツ(ボスゴドラ) >>5 >>6 >>19 >>21-23 >>25 >>60 >>62 >>65 >>66
○ご主人  >>8 >>17 >>18 >>20 >>24 >>33 >>46 >>48 >>54 >>61 >>64-66 >>75

登場人物:東方
□博麗 霊夢 >>3 >>10-14 >>26-30
□八雲 紫 >>11-14 >>17 >>18 >>20 >>24 >>48 >>61 >>64 >>76 >>82
□霧雨 魔理沙 >>11-14
□伊吹 萃香 >>10 >>11 >>14
□チルノ >>55-59 >>67-75
□大妖精 >>58 >>59 >>67-75
□魂魄 妖夢 >>5 >>6 >>19 >>21-23 >>25 >>60 >>62 >>65 >>66
□西行寺 幽々子 >>19 >>21 >>60 >>61 >>64-66
□射命丸 文 >>49 >>51-53
□藤原 妹紅 >>1 >>9 >>15 >>16 >>31 >>32 >>34-38 >>44-46 >>97 >>99 >>101-103
□上白沢 慧音  >>31 >>32 >>45 >>46 >>97
□稗田 阿求 >>34-38
□ミスティア・ローレライ >>94 >>101-103
□古明地 さとり >>7 >>26-30
□紅 美鈴 >>4 >>39-43
□十六夜 咲夜 >>41 >>43
□フランドール・スカーレット >>41 >>43
□パチュリー・ノーレッジ >>40


『影』 >>7
『男』 >>44 >>45 >>64 >>67-74 >>76
『蛇』 >>94

【二人目】 >>54


昔話 >>47 >>63


【The Chaos/Across/Hermit Purple】 >>76-81
               Back Side >>84 >>87 >>90 >>93
【Crash into Deep and Deep】 >>104-106 >>108 >>109 >>111-114

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: 【東方】うちのメンバーが幻想入り【ポケモン】 ( No.50 )
日時: 2010/03/08 23:34
名前: 昨日の今日 ◆7LxmAcs00. (ID: t51BWMGM)

こんばんは、昨日の今日と申します。以後お見知りおきを。
自分も幻想入り小説を書いております。よかったら見に来てください。
ではでは。

Re: 【東方】うちのメンバーが幻想入り【ポケモン】 ( No.51 )
日時: 2010/03/09 22:40
名前: かっぺい (ID: qrbmE5ew)

>>昨日の今日さん
お、こんばんわ。こちらこそよろしくお願いします。

マシロ その8



噛み付かれた瞬間、もうダメだと思った。

死にものぐるいで、足下に向けて手をかざす。
振動音とともに、掌が熱を帯び始めた。

「くッ……喰ら」

「あれ?」

獣は、私が攻撃する直前に口を放した。
放った熱球と獣が、掠りもしないで地面に墜落する。
体勢を崩した私は、空中でよろよろとなった。

「あやっ!」

「ぐぬぬ……」

下3mほどの所で、獣がうなり声を上げる。
しかし、先程までの狂気は既にない。

「アンタ人間じゃんか!」

「え?」

獣が叫んだ。


私の名は 射命丸 文(しゃめいまる あや)と言った。
これでも一端の……というより、結構上の方の『天狗』である。

「天狗?」

「あ〜……人間ぽいですけど、私もあなたと同じで人外です」

「嘘だぁ。え、なんか証拠あるの?」

「1000年くらい生きてますね」

「ホント? なんだ、人間じゃないなら食べてもよかったかも」

私は冷や汗をかきつつ、マシロと名乗った獣から一歩引いた。

「嘘だよ。人は食べないし、人っぽいモノ食べる気も無いしね」

「信用できないですよ……」

先ほどの一戦から数分。
マシロは、私の弁当であるおにぎりにパクついていた。
見かねた私から差し出した物だが、遠慮はしていない。
むしろ、もっとくれとか言い出している。
自重しろ。

「ただの獣じゃなさそうですけど……あなた、新手の妖怪ですか」

「あぁ、それは説明すると長くなるなぁ。
 ん、ちょっと梅干し嫌いなんだけど」

知るか。
それでも、嫌々気味にマシロは完食した。
嗚呼、さらば私のお昼よ……しょうがないので取材でもする。

「ふぅ〜ごちそうさまでした」

「よかったですね! それじゃあ質問してもいいですよね?」

「あ、ねぇ、あんたの撃ってた玉って、あれ何よ」

「え」

「見ない技だし……私でも使えたりしなかなぁ」

獣はそう言うと、欠伸がてらに私の方を見てきた。
……え〜っと、おにぎりは取材の代わりにあげた物だが、なんで代わりに質問されているんだろうか……

「えっと、私が質問したいんですけど」

「え〜後でイイじゃん。ねぇねぇ、どうやってアレ出したの?
 ねぇねぇねぇねぇ」

……私は、恐らく無駄死にとなったおにぎりに、哀悼の意を捧げた。

Re: 【東方】うちのメンバーが幻想入り【ポケモン】 ( No.52 )
日時: 2010/03/10 23:30
名前: かっぺい (ID: qrbmE5ew)

マシロ その9



「あぁッ! ほら今の、今のできてたんじゃない!?」

「……!!」

食事を取ってから、一時間ほどが経った。
紅の屋敷と、妖怪の山を繋ぐ草原。
そこで、写命丸とマシロは『特訓』をしていた。


特訓を見てくれたら、必ず取材に応じる。

そう言って、マシロは強引に写命丸から享受を受けていた。
写命丸としても、半ば暇つぶし……もとより、やることが無くフラフラしていて見つけた獣だ。

『特訓』は、思いの外白熱した。
マシロはものの数回で写命丸のショットを見切り、さらに自分自身の能力を披露する。

「あ、別に能力って訳じゃないよ。
 これが一番使いやすいんだよね」

マシロの力は風を使う物だった。
てぃきーん、と来る。ビビっと来る。

私にそっくりじゃん。

「複合技ですね!」


そして、今だ。
写命丸は、目の前で歓喜している獣を、じっと見た。
たった一時間で『力』を手に入れた獣は、心底かららしい笑みを浮かべていた。
照れているのか、はにかみ気味だ。ちょっとかわいい。

「いやぁ凄いね! こんなやり方もあるって、初めて知ったよ」

「……一体、何者ですか」

「ん」

「最初から霊力……それに近い物があったにしても、ここまで早く上達するなんて……」

マシロは、くいと首を向け、写命丸を見た。
気付くと、笑みが消えている。

「……人外だからね。どうする? あんまりビビってると、襲っちゃうぞ?」

「望むところです」

写命丸は、突然草地に腰を下ろした。
眉を上げて、マシロが見てくる。

「ふふふ……この文々。新聞、とんでもないネタを掴みましたよ……
 さぁ取材です! ズズいっと教えてくださいな!」

写命丸は不敵な笑みを浮かべてマシロを見た。
白黒の獣は、拍子抜けしたようにぽかんとすると、直後笑い出した。

ほっとしたんだろうな。

写命丸は、ちらと思った。

Re: 【東方】うちのメンバーが幻想入り【ポケモン】 ( No.53 )
日時: 2010/03/11 22:59
名前: かっぺい (ID: qrbmE5ew)

マシロ その10



「私たちはポケモンっていうの。分かる?」

「あ〜……まぁ、そういう種族の方ってことですよね」

「そ。ここの世界にはいないみたいで、ちょっと残念だなぁ」

「どうしてここが他の世界だと?」

「……目が覚めたら、海から林。
 単に場所変わっただけかと思ったら、今度は真っ赤な館もあったしね」

「紅魔館に行ってらしたんですか!」

「知ってるんだ。いやぁ、あそこの人らは怖いし、強い」

「…………」

「どう? ビビった?」

「いえ、単純に感心してました。
 そうですか……こちらに来て数日で、随分と激闘なさっていますね。
 一体どうしてこの世界へ?」

「災害で」

「え」

「あ、それで思い出した! あのね、人を探してるんだ」

「は、え、ちょ」

「そうだった……二人だね、行方知らずのアホは」


マシロは、そこで初めて長く黙り込んだ。
メモを整理しながら、その顔をじっと見る。

災害? 人捜し?

「二人って」

「一人はリーダー」

写命丸の質問に、マシロは呟く。
どことなく気が抜けている様子で、口調もそれほど強くない。

が、

「もう一人は」

そこで、表情が歪んだ。

「見つけたら、殺す、と思う」


それから、あまり取材は白熱しないまま、一人と一匹は別れた。
あまりにも呆気なく、だが、写命丸は別れ際にマシロを振り返った。

音もなく、獣は消えていた。
まるで風のように……写命丸は唇を固く結び、妖怪の山へと帰路を飛んだ。

Re: 【東方】うちのメンバーが幻想入り【ポケモン】 ( No.54 )
日時: 2010/03/12 23:08
名前: かっぺい (ID: qrbmE5ew)

マシロ その11



その男は、集団の中で頭一つ小さかった。
いい年そうだがおどおどしていて、逆らうことを知らない様子で。

駄目な人間だった。
どうしようもなく弱虫で、へこへこして、意地っ張りで。
そのくせ、馬鹿みたいな正義感を振りかざして、勝手に暴走する。
偽善者だと、本人は気付いていなかった。


我を見失い、怒りの拳を振りかざした主人がいる。
標的は男……そうだ、窃盗団のリーダーだ。
主人は大声で何か叫び、再びパンチを繰り出す。

その背を、小さな男が捕らえた。

横殴りの雨風が世界を洗い流していく。
津波が二人を攫っていく。
跡形もなくなった浅瀬を呆然と見ながら、私も程なくして呑み込まれる。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



この掲示板は過去ログ化されています。