二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

最初で最後の夢の旅【おもにイナイレの二人×ドラクエⅦ】
日時: 2010/11/27 08:08
名前: ユキナ (ID: 5FEzjtUd)

えと、はじめて小説を書くんで自信は・・・・・

正直いって、まったくないです!!!
なので駄作です

ドラクエⅦ知らなくても大丈夫です。

荒らしに来た人はおひきとりを願います。

あと、サッカーほとんど関係ないです・・

それでもいいというキャプテンのような人はどうぞ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59



Re: 最初で最後の夢の旅【おもにイナイレの二人×ドラクエⅦ】 ( No.131 )
日時: 2010/11/11 20:39
名前: ルナ (ID: gyX.9WMH)
参照: http://to-a.ru/uXpSr9/img1

更新頑張れ!
またかけられた!・・
明日会おうね!

Re: 最初で最後の夢の旅【おもにイナイレの二人×ドラクエⅦ】 ( No.132 )
日時: 2010/11/11 20:42
名前: ユキナ (ID: 5FEzjtUd)
参照: http://to-a.ru/fbMb8H/img1

ルナ
マジでか・・・・・・・・

はいまた明日^^

Re: 最初で最後の夢の旅【おもにイナイレの二人×ドラクエⅦ】 ( No.133 )
日時: 2010/11/11 20:43
名前: 日奈 ◆Q2X1KHpOmI (ID: KztNadal)
参照: http://bbs.teacup.com/narikiri/9010/3769

きた☆

がんばれw更新!

Re: 最初で最後の夢の旅【おもにイナイレの二人×ドラクエⅦ】 ( No.134 )
日時: 2010/11/11 20:48
名前: ユキナ (ID: 5FEzjtUd)
参照: http://to-a.ru/fbMb8H/img1

日奈
ありがとうっ♪
日奈の絵うまい!!!

Re: 最初で最後の夢の旅【おもにイナイレの二人×ドラクエⅦ】 ( No.135 )
日時: 2010/11/12 17:44
名前: ユキナ (ID: 5FEzjtUd)
参照: http://to-a.ru/0wW7rQ/img1

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

みんな隠し階段をみつけるため、さっきからゆかをたたいたりしているが・・・

バ「あ〜みつかんねーな・・」

バーンが橋から身を乗り出してボソッと言った。

サ「バーンさぼるなっ!!」

バ「わぁってるよっ!」

バーンがふりむき一歩あるいた。






その時——————



ガタンっ










バ「え?」


たちまちバーンのいたところから半径1mくらいのゆかがきれいに階段のかたちになっていく・・・

どうやらアタリのボタンを踏んだらしい。


けど、イキナリ足場が変形したためバーンはバランスをくずした。



おちる!



と誰もが思っただろう。




しかし・・・




バ「・・・・・?あれ、俺おちてない・・」

顔をあげると

バ「キーファ!」

キーファはバーンの手をしっかりにぎっていた。


けれどその姿勢はあまりにも悪かった。

とっさに手をつかんだせいか、体の半分以上が身を乗り出していたのだ。



当然、キーファの体重は前にかかる。




その結果・・・・・・・







バ・キ「うわあああぁぁぁぁああぁ!!!!!!」






階段をころげおちていった。





バ・キ「ってぇーーーー!!!!」


一番下についたらしく叫び声をあげた。


マ「バカじゃないの!?あの二人!」

カ「・・・そうかもね・・」

サ「早く行こっ!」















階段はひたすらまっすぐで、長かった。

この距離を転げ落ちたとなると・・・痛いだろうな。


すぐに二人のもとへかけよる。

カ「大丈夫?」

バ「大丈夫じゃねー!俺腰うった。」

キ「俺は肩!」

ガ「まあでも、下にいけたからよかったな。」

バ「てめぇ俺のみにもなってみろ!」

セ「まぁまぁ・・」

サ「よしっ!気を取り直して、行こうっ!」

カ「あ、サクラ待ってよ!」

あわてて追いかける。

それに続いてほかの者たちも歩き出す。



幸いにも道は一本道だった。

さっきの橋より当然細いしせまかった。

















〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


それにしてもどこまで続いてるんだ?








かすかにだけど、進むたびに魔力が強くなってきているのを感じ取った。








不思議な    神殿だ。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59



この掲示板は過去ログ化されています。