二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜
- 日時: 2013/12/17 22:25
- 名前: ノヴァ (ID: 6.Nua64i)
初めまして!黒魔女さんが大好きな「ノヴァ」と申しますm(__)m
今回書くのは、以前投稿した作品のリメイク版の黒魔女さんです。
あまり見てもらえないくらいつまらない物だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
注!
・荒らしはできるだけやめてください。
さて、主要人物の紹介です。
「黒鳥 雷夢」(くろとり らいむ)
・とある事情で未来から来たチョコと大形京の息子。主人公。
「ギューリット」
・雷夢と同じく未来から来たギュービッドの娘。雷夢の護衛兼インストラクター。
「アテナ・アルタイル」
・雷夢の家に居候している白魔女。(途中からの登場です。)
すみません、前置きが長くなってしまいましたm(__)m
では、どうぞご覧になってください!
一覧表
第1話>>1-19第2話前編>>20-57
第2話後編>>58-77第3話>>78-102
第4話>>103-112第5話>>115-135
第6話>>138-176第7話>>178-218
第8話
その1>>242-276その2>>293-
番外編>>237>>285>>289>>292
キャラ更新>>21>>34>>66>>136>>231
★オリキャラ募集中! 詳しくは↓を御覧ください!★
5年1組座席表&キャラ募集用紙>>279
読者様投稿のオリキャラ
あかり様「白鷺一子」>>220、Dr.クロ様「月闇クロ」>>222「リリス・メアリーナ」>>283
ゆきだるま様「鈴木大輝」>>223「尾周 大歩」>>280、モンブラン博士様「クレープ」>>226、「星野 天使」>>301
くもくも様「秋冬春夏」>>233、塩月夏子様「皐月 ジュン」>>282
陽和様「花舞 雅」>>305
プロローグ
心地よいそよ風で目が覚めた。目の前には青空が広がっていた。
「どこだ・・・ここ?」
体を起こし辺りを見回すと、雷夢がいたのは草原だった。それもとてつもなく広い。
雷夢には見覚えのない場所だった。
「おーい!誰かいないですかーー!」
力の限り叫ぶが、それに答える者は誰一人いなかった。ただ風が吹き去っていくだけだった。
「まいったな・・・。これからどうしよう・・ん?」
見ると遠くから何かが雨雲と共に近づいてきていた。
その巨大な体を大きくくねらせながら。
「そこの貴様!我が草原に入るとは許しがたし!!」
いきなり巨大な声が響いた、と同時に大粒の雨が雷夢に降り注いだ。
顔を滴る雨粒を拭いながら再び空を見る。
そこには、とてつもない威厳を放つ巨大な龍が怒りを持った目でこちらを睨み付けていた。
「我が怒りの雷に裁かれるがよい!!はぁぁぁぁっ!!」
龍が叫ぶと同時に一つの落雷が雷夢を狙っていた。当たれば即死は確実だろう。
「う、うわぁぁぁぁ!!・・・・・」
落雷は雷夢に逃げる暇も与えずその身体を電気で焦がし、焼きつくした。
跡には一片の炭も一塵の灰も残されていなかった。
- Re: 黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜 ( No.55 )
- 日時: 2013/01/19 17:16
- 名前: ノヴァ (ID: .1vW5oTT)
すみません、更新遅れました!m(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「ちぃっ、奴等はどこだ!ここまでヘルハウンドに暴れさせておいて出てこないとは・・・。」
無数のヘルハウンドの中に一人立つフルーレティは苛立っていた。
しかし、せっかく借りてきたヘルハウンド達をここまで使っても黒鳥雷夢達が出てこないことに、フルーレティは疑問を持ち始めていた。
「黒鳥雷夢!!出てこなければこの屋敷を破壊しつくすぞ・・・ん?」
フルーレティの視界に何かがとまった。その先に見えたのは、黒鳥雷夢とその仲間の後ろ姿。
「見つけたぞっ!!行けぃ、ヘルハウンド!!」
ヘルハウンド達が追いかけると、当然の如く雷夢達は逃げ出した。
「どこまで逃げても無駄だ。この屋敷は完全に包囲しているからな、逃がしはしない・・・。ヘルハウンド!全員で奴等を追いかけろ!」
フルーレティの掛け声で屋敷の中にいたヘルハウンドが一斉に集まり、雷夢達を追いかけ始めた。
しばらく追いかけたところで、黒鳥雷夢達の姿が消えた。周りを見ると、外に繋がるドアが開いている。
「外に出たか・・・。逃がしはせん!」
フルーレティも、ドアを開けて外に出ていくヘルハウンドに続いた。
その先はどうやら中庭らしく、塀に囲まれた中に木や芝生が生えていた。その中央付近でヘルハウンドが黒鳥雷夢達を取り囲んでいる。
「さあ、観念するんだな黒鳥雷夢!」
「さて、それはどうでしょうか?」
すると、一人の少女が雷夢達の中から歩み出た。
「なんだ貴様は。」
フルーレティが問い掛けると、少女はにっこり微笑んで話始めた。
「これは失礼・・・いや、失礼なのはそちらですね。私は鳳未來、この家の家主の娘です。」
「なんだと?我らが失礼だというか!」
「はい。」
未來はきっぱりと言い切った。
「突然、私の屋敷にその物騒な犬達を連れ不法侵入した挙げ句、屋敷の中を散々荒らした・・・。これのどこが失礼で無いと?」
「ふん、そんなのは我らの知ったことではない。」
「反省の色は無しですか。では、貴方に代わってこの犬達にお仕置きを受けてもらいましょう。」
すると、未來はうっすらと眼を開き、手を緩やかに広げた。
そのときだった。未來の背後から、とてつもなくどす黒い何かが沸きだしていた。
「な、な、なんだこれは!?」
やがて、未來の背後から沸きだしていた何かが一つの形になっていく。
それはもはや邪悪。それとしか言いようがないものだった。
「え、ええい!怯むな、ヘルハウンド!!」
しかし、当のヘルハウンドはそれに怯え、身を伏せて震えて動こうとしない。
「雷夢さん、作戦通り・・・今です!」
その直後、空から大量の竹串が降り注いでいた。
「な、なにぃ!?」
空から降り注いだ竹串は、一つも外れることなくヘルハウンドに突き刺さっていく。今の今まで怯えていたために、反応が遅れているのだ。
「残念だったな、フルーレティ!」
フルーレティが振り向くと、そこには屋根に乗ってこちらを見下ろす黒鳥雷夢とその仲間がいた。
- Re: 黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜 ( No.56 )
- 日時: 2013/01/20 16:25
- 名前: ノヴァ (ID: BoToiGlL)
「な・・・。黒鳥雷夢!?」
フルーレティは視線の先にいる自分達と、先程までヘルハウンドが囲んでいた自分達に混乱しているようで、激しく動揺している。
「それはだね、こういうこと!」
雷夢は他の皆と共に、何かを取り出した。それは昔のアニメに出てきたようなコンパクトだった。
『ゲウキル・ゲウキル・レーテレフリ!』
そう唱えると、未來と一緒にいた自分達がコンパクトの中に吸い込まれて消えた。
「な、なんだその黒魔法は!」
フルーレティが驚いて問いかけると、ギュービッドが歩み出た。
「それは私が作ったオリジナルの黒魔法だからな。お前が知らないのも当然なんだよ!ちなみにこの魔法は分身を作れるんだ。」
ギュービッドが鼻を広げ胸を張ると、フルーレティは眼を見開いた。
「まさか貴様ら、分身を使ってここに我らをおびき寄せたのか!!」
「そういうこと、じゃあ説明してあげるよ。」
1・ギュービッドオリジナルの黒魔法で自分、アテナ、テト、ギュービッド、ギューリット、チョコはそれぞれの分身を作った。
2・分身がヘルハウンドとフルーレティを引き寄せ、注意を反らしている間に自分とチョコは箒で飛んで上空にスタンバイ。
3・未來がヘルハウンドの動きを止めたところで、上空から自分が竹串をヘルハウンドに投擲した。
「・・・ってこと。」
「なんだと・・・貴様ら!この私を侮辱しおってぇぇぇっ!!!!」
激昂したフルーレティは、屋敷より高く飛び上がりこちらに突進してきた。
「これでも・・・喰らえっ!」
雷夢は思いっきり竹串を3本投擲した。
「こんなものが私に効くと思っているのかぁ!!」
フルーレティが右手を振ると、雷夢の投擲した竹串が全部弾かれた。
「これで死ねぇっ!!」
フルーレティが叫ぶと、その手の中に黒いエネルギー状の球体が姿を現した。呼ぶとしたら暗黒球と言えそうだ。
「おいおい!なんかやべぇぞあれ!」
「この私の最大の黒魔法で貴様ら全員消し飛ばしてやるっ!!」
フルーレティの手の内の暗黒球は次第にどんどん膨らんでいく。
「雷夢さん!もう一回竹串フルパワーで投げてください!」
急にアテナに頼まれた。見ると、周りにエンジェル・ビットが漂っている。
「でも、あの状況じゃあさっきより弾かれそうだぞ!」
「いいから早く投げてぇ!!」
アテナにせがまれ、雷夢は竹串を構えた。
「もうどうにでも・・・なれぇぇっ!!!!」
雷夢は全身全霊を込めて竹串を投擲した。
「エンジェル・ビット、『魔方陣展開形態』!!」
アテナが叫ぶと、エンジェル・ビットが一斉に飛散し、円上に配置された。すると、それぞれのビットの先からなにかビームのようなものが発せられ、円の中で何かを作り出していく。やがてできたのは、複雑に線が入り乱れた魔方陣。
「『ガブリエ・ガブリエ・グレイターレ』!!」
アテナがそう叫ぶと、魔方陣が輝き始めた。そこに、雷夢が投げた竹串が突っ込んでいく。
すると、その場にいた全員の目の前で信じられないことが起きた。
魔方陣を通り抜けた竹串は、魔方陣を通り抜けたと同時に、それと同じほどの大きさに巨大化していた。
『な、なにぃ!?』
その場にいた全員が驚いたが、一番驚いたのはフルーレティだ。先程は弾き返せた竹串と比較にならないほどの竹の砲弾がこちらに向かっているのだ。
「が、があぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁ・・・!!!?」
自分に飛来した竹製の柱状砲弾に激突し、フルーレティは吹っ飛ばされた。そしてそのまま飛んでいき、最後にはお星さまになった。
ドゴオォォン!
フルーレティの飛んでいった辺りで爆発が起きた。恐らく先程溜めていた暗黒球が暴発したのだろう。
「・・・・・・。」
「・・・・・・。」
『・・・・・・。」
しばらくの沈黙が続いた。
『や、やったぁぁぁ!!!!』
その場にいた全員、大きくジャンプしたあと、全員抱き合って喜んだ。
- Re: 黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜 ( No.57 )
- 日時: 2013/01/23 19:46
- 名前: ノヴァ (ID: FX8aUA2f)
「ところで、このヘルハウンドどうします?」
アテナが倒れているヘルハウンドの群れを見て尋ねた。言われてみれば確かにどうすればよいのだろう。奴ら全員の首に竹串は刺さっていて起き上がることはないだろうが、何しろこの数だ。処理には途方もなく時間がかかるだろう。
「でしたら、屋敷の冷凍庫で永久凍結いたします。それがお気に召さないのでしたら、氷に重りと一緒に閉じ込めて北極海にでも投棄しますが。」
「いや北極海はいいから、永久凍結お願いします。」
「わかりました。では穂香、メイド達と協力してヘルハウンドを冷凍庫に。」
「わかりました、お嬢様。」
穂香はそう言うと、メイド達と共にヘルハウンドを抱えて行ってしまった。
「では、今の騒動で散らかった屋敷が片付けられるまで、また風呂に入ります?全員雨で濡れておりますから。」
「おお、賛成〜!」
「わざわざごめんね未來。色々よくしてもらって。」
「いいんですよ、私は皆さんに楽しんでいただければそれでいいのです。」
「ありがとう。じゃ、僕もこの顔の異物取りに行くか。」
「雷夢さ〜ん。早く行きましょ〜!」
アテナに呼ばれてそっちの方を見ると、他の面々はすでに屋敷の中に入っていた。
「わかった、今行くよ!」
そう答えて、雷夢はメイド服のスカートを翻し駆け出した。
「そういえば雷夢さん、すっかりメイド服に慣れていますね。あんなに嫌がっていたのに。」
「あ、でもいいや。女装癖ができなきゃいいことだし、いい経験かも。」
雷夢は自身に女装癖ができないことを健やかに願った。
第2話「〜また居候!?過去の母と運動会〜」前半 終
〜後半に続く〜
- Re: 黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜 ( No.58 )
- 日時: 2013/01/23 20:16
- 名前: ノヴァ (ID: N.hBywMC)
第2話「〜また居候!?過去の母と運動会〜」後半
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピリリリリ、ピリリリリ、ピリッ。
ぽち。
「はぁ〜、よく寝たな。さて、と。」
雷夢はいつも通りに午前5時に起床した。もちろんいつもの朝練のためだ。
早朝の肌寒さに耐えながら着替えを済ませ、本棚から愛用の教科書を取り出す。
「あれっ?そういやギューリット来ないな。」
いつもならこのタイミングでギューリットは来るはずなのだが、何故か今日はその気配がない。朝食でも作っているのかと思ったが、耳を澄ませてもその類いの音は聞こえない。
「いったいどうしたんだろ?」
そう言いつつ雷夢は廊下に出た。行き先はもちろんギューリットの部屋だ。
「あ、雷夢殿。おはよ・・・なのじゃ、ふぁ。」
ふいに廊下のコーナーからテトが出てきた。目も閉じかかっており、欠伸混じりに話しているところを見ると、どうやら寝起きらしい。
「あ、おはよテト。ところでギューリット知らない?朝練の時間なのに部屋に来なくて。」
「あ〜。ギューリット殿は今はお留守なのじゃ。」
「はい?」
予想外の返答に雷夢は首を傾げた。
「先程トイレから戻ってきたらの、ギューリット殿に出くわして、『ちょっと用事で出掛けてくる。雷夢には朝練は無しって言っといてくれ。めざまし7までには戻るから。』と言って行ってしもうたのじゃ・・・くぅ。」
どうやら限界がきたらしく、テトはたったまま寝ていた。
「いったいどうしたんだろギューリット。・・・てかテトを部屋に戻さないと。」
雷夢はテトを背負って寝かしつけると、自室のベッドに戻った。
当然すぐに意識は飛んでいった。
- Re: 黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜 ( No.59 )
- 日時: 2013/01/23 22:44
- 名前: ノヴァ (ID: BoToiGlL)
「おいチョコ!そこ違うぞ!『の最高君主にして』が抜けてんだよ!」
ああ、もう。いちいち言わなくても分かってます!
「ほれほれ、もう一度最初から!」
はいはい、わかりましたよ。えーっと・・・。
「偉大なる地獄の最高君主にしてハエ騎士団の・・・。」
ガララ。
「母さん、いるか?」
わぁ!ギューリットさん、いきなり出てこないでください!
ああ、せっかくいいところまで言えたのに・・・。
「どうしたギューリット。」
私のことは無視ですかっ!
「おお、すまねぇチョコ。で、母さんに聞きたいんだけど、チョコのゴスロリってどこで買った?」
え、このゴスロリ?
「それなら、確か原宿だな。けど店自体はないぞ、死霊がやってたけどチョコが祓ったからな。」
「なるほどな。あんがと、じゃ!」
そこまで言うとギューリットは窓の外に身を投げ出した。
「でぇぇぇ!?」
ドスーン!
予想通り落ちました。飛行魔法薬塗ってても何かに跨がってないと飛べないのは分かっているはずなのですが。
「ギヒヒヒッ!落ちた落ちたぁ!」
ギュービッドったら子供のように喜んでます。さらに、下に落ちたギューリットを見ようと体を乗り出し始めた。
「あ、ギュービッド様そんなに乗り出したら・・・。」
ズルッ。
「のおぉぉぉ!?」
ドシーン!
忠告が間に合いませんでした。それにしても口調といい、姿といい、落ち方といい、どれだけ似ているのでしょうかこの親子。
「うーん・・・。ムグッ!」
息苦しくて雷夢は眼が覚めた。しかしなぜだか目の前が暗い。
「い、いったい何が・・・。」
雷夢は状況を確認しようとしたが、何かに頭を抑えられて動かせない。
「すー・・・。すー・・・。」
ふと、上の方から何かが聞こえてきた。恐らくは寝息。
「(だ、誰か寝てるのか?)」
寝息の主を確認しようと、雷夢は先程より少し強く頭を動かした。
むにゅ。
すると、なにか柔らかい物が雷夢の顔に触れた。
「ん〜・・・。・・・のじゃ。」
「・・・・・・のじゃ?」
その言葉で雷夢は確信した。この柔らかいもの、そしてこの寝息の主を。
そう、二度寝の前に雷夢が会った人物。テトだ。
その瞬間、雷夢は身体が熱くなった。
「(やばいやばいやばいやばいやばいっ!!)」
このままでは、雷夢は自分の中の大切な物を失いそうな気がしてきた。
必死になって頭を動かすも、相変わらずテトの腕は雷夢の頭を拘束していた。もがいてみると、左腕は自由のようだったのでそれを手探りでテトの頬まで持っていき、
ぎゅうぅぅぅ。
引っ張った。というよりはつねった。
「ん〜・・・。はっ!なぜ我はここに!?・・・って何しとるのじゃ雷夢殿!」
「お前が勝手に来たんだろ!」
やっとテトの拘束から解放された。
「えっと、我はトイレに行って雷夢殿に会って・・・。そこから少し記憶が飛んで・・・。またトイレに行って、戻ってきたらベッドに抱き枕があったからそれに思いっきり抱きついて寝たのじゃが・・・。」
「その抱き枕って多分僕だ。」
まさかとは思ったが、この事件の原因はテトが寝ぼけて部屋を間違えたからだった。
「まさか、雷夢殿・・・。我が寝ている間にやらしいことをしたのでは・・・。」
「んなわけねぇだろ!小学生だぞ僕は!」
超高速で否定した。
「まあ、よいのじゃ。まだ寝させてくれるかの・・・。」
そう言ってテトは再びベッドに倒れこむ。
間髪いれずに雷夢は叩き起こした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77