二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【黒バス短編集】夕日坂 
日時: 2013/10/27 18:53
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: v2e9ZzsT)

こんにちは!!あるいは、はじめまして!!
緑茶と言います。
今回は、黒バスのキャラを使って短編集を作ろうと思います。
よろしければお付き合い下さい!
※注意※
・オリキャラが多々出ます。
・恋愛だったり、シリアスだったり、ボカロの曲を使ったり、色々やります。(基本ボカロ曲を使います)
・妄想、欲望、欲求のままに書いて行きます。
・荒らしはご遠慮下さい。
・もし、荒らしが来たとしても、スルーでお願いします。
・掛け持ちをしてるため、更新ペースが亀より遅いです。
・もう一度言います。気まぐれ更新です。(←重要ですよ!)

こんな奴でもいいよ! と言う、心優しい方のみ先に進んで下さい。

《目次》
*カゲロウデイズ*
※流血シーンあり ※死ネタあり

本編 >>1-6

オリキャラ説明&配役 >>3
歌詞 >>7
あとがき >>8

*告白予行練習〜another story〜*

本編 >>10-15

オリキャラ説明&設定 >>9
歌詞 >>16
あとがき >>17

*恋花火*

本編 >>20-39

オリキャラ説明&設定 >>19
あとがき >>40

*夕日坂*

本編 >>46-52

オリキャラ説明&設定 >>45


リクエスト用紙 >>17
追記 >>18

【参照100突破】 >>12
【参照200突破】 >>30
【参照300突破】 >>38
【参照400突破】 >>50
【参照500突破】 >>53


《お客様》
海燐様
えり様

Re: 【黒バス短編集】恋花火  ( No.35 )
日時: 2013/09/01 13:08
名前: 海燐 (ID: mwz5SFMT)

TMHSK(高尾マジハイスペック彼氏)ィィィィィィ!!!
ホント、タカオリズムがとまらない!!!!

あ、ちなみに上のアルファベットのあれはpixivのネタで
タカオリズムは黒バスのラジオでたっつん(高尾の中の人)が言ってたワードです。
黒バスの第2クールのEDカタルリズム歌ってるのって高尾の声の人のバンドだからww

いやいや、このあとの展開がどうなるのか楽しみでしょうがない!!!
緑茶、頑張って!!!

Re: 【黒バス短編集】恋花火  ( No.36 )
日時: 2013/09/01 16:52
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: ylDPAVSi)

海燐
ありがとう!! 
今後もニヤニヤする展開を考えているよ! グフフ(。-∀-)
更新頑張るね!

 恋花火 4  ( No.37 )
日時: 2013/09/04 00:12
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: Ueli3f5k)


 ……何分くらいたっただろうか。バッグから携帯を取りだそうと探っていると、
「ねぇ、そこの君♪」
 少し上から声がした。
 声がする方を見上げると、同い年くらいの男子たちが私の前に立っていた。
「……何か?」
「一人? だったら俺たちと一緒に祭り回ろうぜ」
「いえ、連れを待っているので」
「いいじゃん別に。携帯で連絡しとけば。なっ!」

 ……しつこい。それに馴れ馴れしい……

「……失礼します」
 足が痛むが、そんな事は構っていられない。今はコイツらから離れたかった。高尾君には後で連絡すれば——

「ちょっと待ちなよ」
 と、一人の男が歩き出した私の右手を掴んだ。
「……まだ何か?」
 今まで出したことの無いくらいの低い声で言う。
「少しくらい良いじゃん」
 強い力で引っ張られる。男女の力の差が出てしまい振りほどけない。
「いやっ……離して!!」
 無理に振りほどこうとして、バランスを崩して——何かにぶつかった。

 そしてそれは——その人は私の首に腕を優しく回しながら言った。


「コイツ俺の女なんで。手ぇ出さないでもらいます?」


「ちっ、男連れかよ……オイ、行こうぜ」
「お、おう」
 そそくさと男たちは帰って行ったがその人——高尾君は腕を外す気配がなくそのままだった。
「あ、あの、高尾君。あんなウソまでついて、助けてくれてありがとう」
 とりあえずお礼を言うと、やっと腕を外して、
「……別に。あーやって言った方が手っ取り早いし。……それよりもう一回ベンチに座って。絆創膏貼るから」
 と、もう一度ベンチに連れて行った。


        *


「……これでよし。少しはマシになっただろ」
「うん。これならちゃんと歩けると思う。本当にありがとう」
「どういたしまして。……あ、これから打ち上げ花火があるらしいから見に行こうぜ!」
「分かった。行こ!!」
 絆創膏を張って少しはまともになったが、やはり痛むので歩くのは遅くなる。
 だが、高尾君はゆっくりと歩調を合わせ、歩いてくれた。

 ……思い返せば、今日は本当に色々な事があった。
 高尾君と一緒にお祭りに来て、たくさん話して、心配かけて、助けてもらって……
 いつの間にか私の頭の中は高尾君で一杯になっていた。中学まで男友達は普通にいたが、こんな特別な気持ちになった事はなかった。

 ——もしかすると、これが異性として好きになるということなのかも知れない——

 ……きっと私は高尾君が好きなんだ。友達ではなく、異性として。

 ふと気付いてしまった気持ちが、顔に出てもバレないように少し下を見ながら高尾君に続いた。

 

Re: 【黒バス短編集】恋花火  ( No.38 )
日時: 2013/09/15 19:50
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: YrPoXloI)


【お知らせ】
*参照300突破!!*

参照が300を突破しました!! ……放置してすみませんm(__)m
放置していたのにも関わらず、読んで下さった皆さま! 本当にありがとうございました!! 更新遅いですが、どうか見捨てないで下さい( ;∀;)


*今日は時間があるので、更新しようと思います!!*

 恋花火 5  ( No.39 )
日時: 2013/09/15 21:31
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: YrPoXloI)


「おっ、見晴らしの良い所発見!! ここからならよく見えるだろ」
「そうだね! ……今日はとっても楽しかった!! ありがとう!」
「…………」
「高尾君?」
 黙ってしまった高尾君に視線を向けると、真っ直ぐと見つめあうようになった。
 高尾君が好きと気付いてしまった今は、自分でも分かるほど顔の温度が上がっていた。……前までだったら何ともなかったのに。
「ひめちゃん。俺、さっき言ったことウソにするつもりねーから」
「さっき?」
 聞き返すと高尾君は私の耳元に顔を近づけてささやいた。

「ひめちゃんは俺の女だって言ったこと」

「っ!! そ、それって……」

「……ひめちゃんが好きです。付き合って下さい。……ダメ?」

 耳元から顔を遠ざけながら高尾君は言った。
 少し離れた街灯の薄暗い明かりに照らされた高尾君の顔は、ほのかに赤く染まって微笑んでいた。

 ダメじゃない……ダメじゃないけどっ……その顔は反則だと思うっ!!

「ダメ……じゃ、ない……です」
 顔を直視できず、うつむきながら伝える。きっと私の顔は真っ赤になっているだろう。
 私の気持ちを伝えた瞬間——
「たっ、高尾君!?」
(だ……抱きつかれた!?)
 急に抱きつかれた驚きと恥ずかしさで、私の頭は思考停止する。
 そんな頭の中に届いたのは、「よかった……」という高尾君の言葉だった。
「フラれるかと思った……」
 私はゆっくりと高尾君の背中に手を回しながら言う。
「大丈夫だよ。私、高尾君のこと……す、好きだから。断ったりしないよ」
「じゃ、約束して」
 少し腕を緩めて私と目線を合わせるようにして続ける。

「一つ。俺も姫夏って呼ぶから、俺のこと和成って呼んで。……二つ。俺から絶対離れないで」

「…………うん。分かった。約束する」

 私が返事をした時に見せてくれた、とろけるような笑顔はきっと何があっても忘れないだろう。

 その刹那、ドーン!! と祭りの終わりを知らせる打ち上げ花火が始まった。

「……もうお祭り終わりだね」
「そうだな……また来年も来るか……一緒に」
「うん!!」
 私達は手を繋ぎながらゆっくりと花火を眺めていた。

 私達の始まりとなった花火を忘れないように、胸に刻み付けながら。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。