二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【黒バス短編集】夕日坂
- 日時: 2013/10/27 18:53
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: v2e9ZzsT)
こんにちは!!あるいは、はじめまして!!
緑茶と言います。
今回は、黒バスのキャラを使って短編集を作ろうと思います。
よろしければお付き合い下さい!
※注意※
・オリキャラが多々出ます。
・恋愛だったり、シリアスだったり、ボカロの曲を使ったり、色々やります。(基本ボカロ曲を使います)
・妄想、欲望、欲求のままに書いて行きます。
・荒らしはご遠慮下さい。
・もし、荒らしが来たとしても、スルーでお願いします。
・掛け持ちをしてるため、更新ペースが亀より遅いです。
・もう一度言います。気まぐれ更新です。(←重要ですよ!)
こんな奴でもいいよ! と言う、心優しい方のみ先に進んで下さい。
《目次》
*カゲロウデイズ*
※流血シーンあり ※死ネタあり
本編 >>1-6
オリキャラ説明&配役 >>3
歌詞 >>7
あとがき >>8
*告白予行練習〜another story〜*
本編 >>10-15
オリキャラ説明&設定 >>9
歌詞 >>16
あとがき >>17
*恋花火*
本編 >>20-39
オリキャラ説明&設定 >>19
あとがき >>40
*夕日坂*
本編 >>46-52
オリキャラ説明&設定 >>45
リクエスト用紙 >>17
追記 >>18
【参照100突破】 >>12
【参照200突破】 >>30
【参照300突破】 >>38
【参照400突破】 >>50
【参照500突破】 >>53
《お客様》
海燐様
えり様
- Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】 ( No.25 )
- 日時: 2013/08/29 22:54
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tOdZcpTQ)
海燐さん
私も呼び捨て&タメでOKですよ!!
よろしくお願いしますね!
えりさん
コメント&応援ありがとうございます!!
頑張ります!!
リクエストは>>17を参考にして下さい。
コピーが面倒なら、おおざっぱでOKですよ!!
- Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】 ( No.26 )
- 日時: 2013/08/29 23:24
- 名前: えり (ID: cASJvb5A)
わたしも呼び捨て&ためでいいですか?
緑茶さんも呼び捨て&タメでお願いします!
【夕日坂】
【黄瀬くんお願いします><】
【うちのオリキャラの水城悠(みずきゆう)でお願いします!
性格は、明るくて優しいけど、少し怒りっぽくて
いろんなことを我慢してためこんじゃう性格です
一人称はあたしで、○○だよーとかよく言います】
お願いします><
- 恋花火 1 ( No.27 )
- 日時: 2013/08/30 00:22
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tOdZcpTQ)
——とある夏の平日の昼休み——
「ねー真ちゃん。今度は土曜日の夕方から夏祭りがあるんだって! 部活も無いから行かね?」
「興味が無いのだよ」
「ヒドッ!! ねー、ひめちゃんはー?」
私——小森姫夏は、視線を窓の外から隣の席の高尾君とその後ろの緑間君に移した。
因みに『ひめちゃん』というのは私のあだ名で、姫夏の姫からきてるらしい。……姫って程可愛くないし、お嬢様でもないのだが……
「何の話?」
あまり話を聞いていなかった私は聞き返した。
「今度の土曜ヒマだったら祭り行こうって話」
「お祭り? 面白そうだね!」
「だろ〜? でも真ちゃんは興味無いんだって」
「え〜。真ちゃんお祭りキライなの?」
「高尾と行くことに興味が無いのだよ。……と言うか、その呼び方やめるのだよ!!」
「「え〜……ケチ」」
「ケチとは何だ!? ケチとは!?」
——高校に入ってから四ヶ月。高尾君と緑間君と友達になってから、毎日が楽しく、忙しく過ぎていき、もう夏休み間近になった。
基本高尾君と緑間君と一緒に行動しているからか、何度か女子に「付き合ってるの?」と聞かれた事があった。私は二人とも友達としては好きなんだけど……
そんな事を考えていると、あっという間に昼休みが終わった。
*
「じゃ、今度の土曜の五時半に神社前集合な!」
「りょーかい!」
そんなこんなでバタバタと、高尾君と一緒に夏祭りに行くか計画が進んでいった。
緑間君も誘ったのだか、他の人と一緒に行く予定があるらしい。……相手は聞いても教えてくれなかったが……
「あ、そうそう。どうせ祭りに行くなら浴衣で行こうぜ!!」
「ゆ、浴衣!?」
祭りだから浴衣はOKだと思うが……少し恥ずかしい。
「ん? 浴衣持ってねーの?」
「持ってはいる、けど……」
「じゃ、決まり!! 俺も浴衣で行くから。なっ!」
「……うぅ」
こうなったらもう断れない。
いっそのこと「持ってない」とか言えばよかったと、後悔しても遅かった。
- Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】 ( No.28 )
- 日時: 2013/08/30 00:35
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tOdZcpTQ)
えりさん
呼び捨て&タメOKです。
次から呼び捨て&タメでいきますね!
リクエスト了解しました!!
「恋花火」が終わり次第始めるので遅くなると思います……すみませんm(__)m
私、実はえりさんの小説読んでいるんですよww
とても良い小説だと思います!!
だから尚更あのカワイイ悠ちゃんがキャラ崩壊してしまうのが恐いです(;つД`)
全力で頑張ります!!
- 恋花火 2 ( No.29 )
- 日時: 2013/08/30 20:48
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: At2gp0lK)
——土曜日——
「ねぇ、本当の本当に大丈夫?」
「本当の本当に大丈夫よ。ちゃんと可愛くなったから」
お母さんに着付けをしてもらい、私は白の生地に大小の花火が描かれている浴衣に赤い帯を巻いた姿になっていた。
「う〜ん……でもちょっと帯キツくない?」
「それくらいがちょうど良いのよ。我慢しなさい。……そろそろ時間でしょ? 楽しんで来なさい」
「はーい!」
着付けをしてくれたお母さんに感謝しつつ、私は家を出た。
*
浴衣と下駄では動きにくいので、ゆっくり歩きながら神社前に着いた。
周りは少し人が多かったが、すぐに高尾君を見付けた。待ち合わせ時間の五分前に着いたのに……いったい何分前から待ってくれたのだろうか?
高尾君は群青色の浴衣にクリーム色の帯を巻いた姿だった。
もっと明るい色が似合うと思っていたが、意外に暗い色も似合っている。普段とは全然違う雰囲気で、普通にカッコいい……って、何を考えているんだ私は!?
一人でゴチャゴチャと考えていると、
「ひ〜めちゃん!!」
高尾君の方から近づいてきた。
「浴衣似合ってるじゃん。カワイイよ♪」
「へっ!? あ、ありがとう。高尾君も似合ってるよ」
「サンキュー! さっ、行こうぜ!!」
と、私でも右手を取って神社の中に向かって歩き始めた。
私の心臓は張り裂けそうなスピードで鼓動を刻んでいる。
これだけ意識してしまうのは、きっと服や雰囲気が普段とは違うせいだと思いながら、私は高尾君の後を追った。
繋いだ手から心臓の鼓動が伝わってしまわない事を願いながら。