二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【黒バス短編集】夕日坂 
日時: 2013/10/27 18:53
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: v2e9ZzsT)

こんにちは!!あるいは、はじめまして!!
緑茶と言います。
今回は、黒バスのキャラを使って短編集を作ろうと思います。
よろしければお付き合い下さい!
※注意※
・オリキャラが多々出ます。
・恋愛だったり、シリアスだったり、ボカロの曲を使ったり、色々やります。(基本ボカロ曲を使います)
・妄想、欲望、欲求のままに書いて行きます。
・荒らしはご遠慮下さい。
・もし、荒らしが来たとしても、スルーでお願いします。
・掛け持ちをしてるため、更新ペースが亀より遅いです。
・もう一度言います。気まぐれ更新です。(←重要ですよ!)

こんな奴でもいいよ! と言う、心優しい方のみ先に進んで下さい。

《目次》
*カゲロウデイズ*
※流血シーンあり ※死ネタあり

本編 >>1-6

オリキャラ説明&配役 >>3
歌詞 >>7
あとがき >>8

*告白予行練習〜another story〜*

本編 >>10-15

オリキャラ説明&設定 >>9
歌詞 >>16
あとがき >>17

*恋花火*

本編 >>20-39

オリキャラ説明&設定 >>19
あとがき >>40

*夕日坂*

本編 >>46-52

オリキャラ説明&設定 >>45


リクエスト用紙 >>17
追記 >>18

【参照100突破】 >>12
【参照200突破】 >>30
【参照300突破】 >>38
【参照400突破】 >>50
【参照500突破】 >>53


《お客様》
海燐様
えり様

 恋花火 プロローグ  ( No.20 )
日時: 2013/08/29 00:33
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: bh4a8POv)


 花火——それは美しくも一瞬で終わって、無くなってしまう儚いもの。


 だが、私の胸の中には一生輝く花火がある。


 それは終わりなどではなく、私と彼との始まりの花火。


 名付けるなら、そう、


 ——恋花火——

Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】  ( No.21 )
日時: 2013/08/29 03:25
名前: 海燐 (ID: mwz5SFMT)

初めまして!!現在、高尾及びアニメ高尾の中の人が好きすぎる海燐です!!
余談ですが私も黒バスは書いていて、現在高尾を相手にした恋愛話を本編で書いていますww
それくらい、好きなんですよwww

なので相手が高尾という事にめちゃくちゃテンションがあがってます!!
楽しみにしてます!!頑張って下さい!!

Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】  ( No.22 )
日時: 2013/08/29 08:32
名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: xSFqyKL7)

海燐さん
初めまして!! コメントありがとうございます!!
私も高尾君好きですww

実は私、海燐さんの作品読んでいるんです!(コメントしたことはありませんが…)
本当にお上手で尊敬します!!

なるべく早く更新できるように頑張ります!!
海燐さんも頑張って下さい!!

Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】  ( No.23 )
日時: 2013/08/29 13:37
名前: 海燐 (ID: mwz5SFMT)

読んでいただいてるとは…!!
こちらこそありがとうございます!!!!
尊敬なんてされる者じゃないですよ…あ、私は呼び捨て&タメで構いませんよ?

更新いつでも待ってます!!
もちろん私も頑張ります!!

Re: 【黒バス短編集】恋花火【オリジナル】  ( No.24 )
日時: 2013/08/29 20:49
名前: えり (ID: cASJvb5A)


 はじめまして緑茶さんー!!

 いつも見させていただいておりました
 高尾くんだと聞いて初コメしにきましたw

 黄瀬くんと高尾くんが大好きですww

 これからもがんばってください!応援してます!!

 あと、リクってどこですればいいですか?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。