社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

私が存在する理由
日時: 2011/12/31 16:40
名前: 不登校少女I. (ID: b1TZiT7s)

初めまして。
不登校少女Iと申します。
省略してもらっていいですよ。

いきなりなんですけどお礼を…。

「私が存在する理由」を
開いて下さりありがとうございます。
良ければこれから下に続く話にも
目を通して下されば嬉しいです。

,
-
他人の不幸を、笑って喜んでいる人々に
幸せは訪れるのですか。

どうして人の不幸を笑ったり
できるのですか—?

私には理解できないのです。
人の不幸を願う人々の気持ちが。
そして理解しようとしていないのです。
人の不幸を笑う人々の気持ちを。

なぜ、そこまで人を追い詰める事ができるのですか。
平気で、ヘラヘラ笑いながら。
そこまで人が嫌いですか。
そんなに人が気に入らないですか。

自分を大切にして自分じゃない誰かのことも
—大切にしようと思わないのですか。
,

*目次*

PROLOGUE↓
>>2 ...
—————
*「姉妹」>>9 >>10 >>13 >>14
*番外編「姉妹」>>18
*「自分」>>21 >>24 >>28 >>29 >>33
*「親友」>>36 >>41 >>52 >>58 >>







Re: 私が存在する理由 ( No.59 )
日時: 2012/01/01 15:17
名前: 水音 レミ (ID: AtgNBmF5)

お久しぶりです♪

もと、唄音 レミです。

自分を引き立てるための材料ですか。

でもそれは、材料無しでは自分を引き立てられない。

だから材料が必要。

という意味ではないのでしょうか?

お互いを引き立て合うのが友達なんですかねー。


私が遥と同じ場面に出会ったときはきっとまりなを反対に落としてるでしょうねw

Re: 私が存在する理由 ( No.60 )
日時: 2012/01/01 18:13
名前: 李友 (ID: LuHX0g2z)

初めまして、李友と申します。
「姉妹」を読みました。
お姉ちゃんが可哀想で可哀想で…。
葉月が泣きだしたところで私まで泣いてしまいました。
いじめで人を死に追い込むというのは殺人に等しい行為だと思いました。きっと、お姉ちゃんは単純な理由で虐められていたんでしょうね。
だとしたら許せじ!(V)o¥o(V)シャー!
頑張ってくださいね。^^

Re: 私が存在する理由 ( No.61 )
日時: 2012/01/04 21:48
名前: 音異羅 ◆XuYU1tsir. (ID: f4Q8EoDG)

お久しぶりです!
少しパソコンが使用不能になりまして・・・;;

更新してますね!!
すごい・・!!

ノロウイルスとかには気をつけます^^

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!

今年一年、不登校少女さんにとってよい年でありますように・・・


新・主人公・・死んじゃうんですか!?

Re: 私が存在する理由 ( No.62 )
日時: 2012/01/09 11:54
名前: 不登校少女I. (ID: b1TZiT7s)




コメントをくれた皆様へ。
本当にありがとうございます!

>水音 レミ様

満里奈を落とす側になりますか!
強いですね!私は遥と同じですかねー。

なんか貴重なコメントいただいた!
ありがとうございますー^^

>李友様

コメントどうもです。
初めまして。
あ、姉妹読んでいただけましたか><
嬉しいです^^
姉妹は自分なりに一番力を入れた作品ですので(笑)

そうですね。
でもきっと、人は自分を守るために
どうしても人を犠牲にしてしまわなければならない。
そうでないと不安で仕方がないんでしょうね。
人間は難しいです´^^;

>音異羅様

お久しぶりです!!
使用不能ですか°°;;
それはそれは災難ですね^^`

いや、少し更新があきましたよー´;;`

ノロウイルス気を付けてって言った
張本人私が体調を崩しました((
ちょっとしんどくてですね;;

あけましておめでとうございます!

音異羅さんにとってもいい年でありますように。
お互い頑張りましょうね!!


遥は生き延びます!((ネタバレwww

Re: 私が存在する理由 ( No.63 )
日時: 2012/01/10 20:30
名前: 音異羅 ◆XuYU1tsir. (ID: f4Q8EoDG)

えぇ!?;;
大丈夫ですか?;;

がんばって小説更新します^^

本当ですか?
よかったー^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。