社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 喧嘩ノ華
- 日時: 2015/12/04 22:22
- 名前: 蓮joker (ID: oGWnlIXf)
「俺が信頼できるのは、お前だけだから」
他人を信じられず、売られた喧嘩を買うばかりの毎日…。
ひとりぼっちの青年は、自分とは正反対のクラスメイトに出会う。
「大丈夫!お前の事は、俺が1番信じてるから」
友人も多く、他人から信用されるその青年も…。
その明るく朗らかな青年は、自分と正反対の青年に出会う。
ーーーそして”運命”と言う歯車は、絡み合う。
どーも。
蓮jokerです^ ^
えーっと、今回は和奏とコラボ小説を書いていきたいと思います!
和奏の小説は面白いけど、蓮のはゴミ同然だからお気をつけて!
主人公紹介
水無月 一輝 みなづき かずき 高1
どこぞの国とのクオーター。
地毛が赤く、それを隠すために黒く染めているが、茶毛に見える。
よく喧嘩を売られてきたため、喧嘩は以外と強い。
頭はそこそこいい。
信用した相手にしか笑顔を見せない。
茅蜩 伊霍 ひぐらし いづる 高1
純日本人で髪は灰色。
明るい性格だが、実は目ざとく鋭い。
周りの事にすぐ気づくが、普段は隠してる。
喧嘩はそこそこ強い。
勉強しないと頭悪い。
一輝目線の話は私(蓮joker)が書き、伊霍目線は和奏が書きます!
では!どうぞ!
- Re: 喧嘩ノ華 ( No.5 )
- 日時: 2015/12/07 21:13
- 名前: 和奏 (ID: 1CPnMR4A)
伊霍side
一輝の処分は、一週間の自宅謹慎という形になった。
…俺は、まだ納得出来ていない。
どうして、一輝だけが罰を受けなければいけないんだ。
そう俺は、埋まっていない、一輝の席を見て思った。
そして、この事を先生に掛け合っても無駄だだとも思った。
だって…あの眼は、俺達何か見ちゃいない。
学校の体裁や、自分の立場を守るのに必死で俺達の事なんて気に求めていない。
…そういう眼だ。
・・・
つまらない授業を終え、俺は一輝の家えと向かった。
今、一輝の家の前だ。
…一輝の前では笑顔でいよう。
俺は、深呼吸をしてチャイムを鳴らした。
ピーンポーン
・・・
一輝「で?どこだっけ、分かんないとこ。」
…一輝は、いつも通りだ。
どう思ってんだろう…。
一輝「伊霍?」
伊霍「へ?ぁ、あぁ、んとね、こっからここ!」
一輝「あぁ、全部だったな…」
呆れた顔で言う一輝。
いつも通りなのに、いつも通りの筈なのに…こんなに不安に感じるのは、何故だろう…
・・・
一輝「あ、もう外結構暗いぞ。帰った方がいいんじゃないか?」
伊霍「え、あ!ホントだ!やべ!そろそろ帰んないと!じゃあな一輝!今日はありがと!」
一輝「おう。」
俺は、一輝といる間笑顔を崩さなかった。
でも、その笑顔が自然だったかどうかは、分からないが…。
- Re: 喧嘩ノ華 ( No.6 )
- 日時: 2015/12/08 23:28
- 名前: 蓮joker (ID: x9loXZsD)
その後も伊霍はほぼほぼ毎日と言っていいほど、オレの家に来た。
毎回違う教科で全部わからない。らしい。
…まぁ、今回オレが教えたことで成績が上がるといいんだが…。
…ただ、不自然な形の伊霍の笑顔が、ずっと気になっていた。
・・・
1週間が過ぎて、俺は自宅謹慎がとけた。
別に、この1週間ロクなことをしてない。…勉強しか…してないかもしれない。
「よぉ…お前が、ミナヅキ君かぁ?」
「…そうだけど、何か?」
…タチの悪そうな奴らに絡まれた。
……まぁ、それも慣れている。
「この前はオレのかわいい弟分たちが随分お世話になったみたいだなぁ…その借りを、返しに来たんだよ」
いきなり拳が飛んできたが、まぁ、無視して避ける。…そして、その突き出された拳を掴み、一言。
「あの、そんなんいらないんで…オレ学校あるんでもういいっすか?」
はっ!?と大声で叫ぶ前の人たち。
「な、なんだ?怖いのか?」
なんて、笑いながらいってきたので、取り敢えず、
「…?…自分より弱い奴に、なんで怖がらなきゃいけないんすか?」
と尋ねる。
ふざけるなぁ!!と掴みかかってきたので、避けて手は出さずに物陰に隠れる。
ーもう、自宅謹慎はメンドクセェ…。
なんて思いで、そこから逃げた。
学校に着いたのは、登校時間を少し超えて、遅刻になる時間だった。
- Re: 喧嘩ノ華 ( No.7 )
- 日時: 2015/12/09 17:47
- 名前: 和奏 (ID: 1CPnMR4A)
伊霍side
俺は、モヤモヤしながらも、ほぼ毎日放課後に一輝の家へ行った。
ー今日は、一輝の自宅謹慎が解けて、学校に来れるようになる日だ。
だったのだが…一輝は遅刻をして来た。
謹慎が解けてそうそう、先生に怒られていた。
・・・
一輝と、何度か話はしたのだが、何だかぎこちない感じで、少し気まずかった。
そう感じたのは、俺だけかもしれないけど…。
それに…遅刻の理由も聞けなかった…。
そうした会話を続けて、1時間…お昼…と時間が過ぎ、放課後になった。
伊霍「一輝、一緒に帰…」
一輝「伊霍。」
俺の言葉を遮って、一輝が言った。
伊霍「…何?」
一輝「ちょっと、話があるんだ。」
一輝は、真剣な表情で、俺の目をしっかり見て、言った…。
- Re: 喧嘩ノ華 ( No.8 )
- 日時: 2015/12/10 21:48
- 名前: 蓮joker (ID: aOQVtgWR)
一輝side
「…あの時…ってか毎日だったけど、さ…。なんでお前、あんな不自然に笑ってたんだ?」
「え、あ…それは…」
問い詰める、と言うわけではないが単純に、気になっただけ。
それでも聞く。
「…なぁ、頼むよ。教えてくれ」
…こんなに、頼み込むのはいつぶりだろうか?
あいつが死んで以来だろうか?
…あぁ、思い出しただけでも胸糞悪い。
「…一輝だけが、いつも怒られてるから、さ。…何でかわからなくって、どう接しればいいのかわかんなくなって…悪い」
あぁ、んなことか。
「んな事、気にすんなよ。…あれは、先生が悪りぃんだからさ」
でも…!と言って黙り込む伊霍の頭をかるく、ポンと撫でると、久しぶりの笑顔でいう。
「…俺はさ、お前を信じてるから…お前が、裏切らないって、知ってるから、さ」
「…うん…。…ってかいい加減頭撫でるのやめろw」
おぉ、悪りぃ悪りぃと言って頭から手を離す。
俺は笑って、心の中で呟く。
ーーこんな時が、永遠に続けばいいのに。
なぁんて、ね。
- Re: 喧嘩ノ華 ( No.9 )
- 日時: 2015/12/11 22:08
- 名前: 和奏 (ID: 1CPnMR4A)
伊霍side
俺の笑顔が不自然なことに、一輝は気付いていたようで、訳を話したら、あぁ、そんなことかって感じで、気にすんなって言って、
『お前を信じてるから』と、久しぶりの笑顔で一輝は言ったんだ。
その笑顔を見て俺は、ずっと心にかかっていたモヤが一気に晴れた気がしたーー。
伊霍「かーずき!おはよ。」
一輝「ん、おはよ。伊霍。」
伊霍「今日、確か1時間目から体育だったよな!何だっけ?サッカー?楽しみだな!」
一輝「…オレは、寒いからやだけどな。」
伊霍「えーっ、おもしれーじゃん!サッカー!」
俺は、やっと自然んな笑顔で一輝と喋る事が出来た…。