BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

だいすきをちょーだい /薔薇百合ノマ、雑食系短編
日時: 2012/07/13 18:21
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: wqHv3UL/)
プロフ: http://ainiiku1.blog.fc2.com/

なにかが、ちがう。

そんなしあわせをみつけて。
ここは、くうそうまでにおわってしまった、はかないゆめをかきとめるばしょ。



……なんてね。
ただの妄想の産物で溢れかえった一冊のノート。

暇ならば、一ページくらい捲ってみて。
たまにはここで時間つぶしって言うのも、いいでしょう?



 * *

>>278 ご挨拶 


     スレッドタイトル改名しました。
     もくじ整理いたしました。

     だいすきをちょーだい  は雑食です、「具体的にどんくらいだよ」という方は>>130此方をご参照ください。

     FAIRY TAIL、ナツ×ルーシィ長編始めました(未完/>>119)。



 * *



 #前スレを訪問してくださった方々
 Mのりさま/葉月さま(はーたん)/黒紅葉さま/あゆさま(あゆ)/未来さま
 ±訪問者さま±
 ^ω^さま あゆさま(あゆ) 祐希さま(リクお待ちいただいております) 嘉佳緒さま 修羅さま kaitoさま(リクお待ちいただいております)
≪訪問ありがとうございます!≫

 ♭お題を提供してくださった方々
 桜音ルリさま ポアロンさま
≪提供ありがとうございます!≫


 * *


†目次†


【はじめに】>>070
【作品一覧】>>111

【お題部屋】>>091
【捧げもの&頂きもの】>>139
【メモ帳】>>094
【保留もの】>>192

【海の勇者ライフセイバーズ】>>206
【銀魂】>>134
【結界師】>>147
【しゅごキャラ!】>>148
【SKET DANCE】>>144
【好きです鈴木君!!】>>145
【絶対可憐チルドレン】>>137
【D.Gray-man】>>142
【NARUTO】>>146
【薄桜鬼】>>197
【バクマン。】>>151
【ハヤテのごとく!】>>136
【BLACK CAT】>>166
【FAIRY TAIL】>>135
【VOCALOID】>>251
【ONE PIECE】>>143
【夢】>>175
【オリジナル】New!>>138


 <URL>
【企画スレッド】お題集>>78



◆◇スレッド生成日◇◆

 2010年10月04日


◆◇物語最終更新日◇◆

 2012年07月10日


タグ:
だいすきをちょーだい 刻鎖 馬鹿主 自称雑食 変態 薔薇 百合 ノーマル BL GL NL 妄想の産物 目が腐るスレ あるぇ? 割とソフト 更新が世紀の刻み級 読んだら何かが終わる

数無制限に自作タグできるならこんな感じ
別に深い意味はありましぇーん。ただ冒険を決心してしまった皆様に意地悪してやっただけでsえあちょまってなぐらないで!

Re: _____The wound loses if cured ( No.225 )
日時: 2011/01/16 10:41
名前: 刻鎖 ◆KokuskA/To (ID: 9yCTBNZC)
プロフ: エース、ルフィ抱きしめてたけど24行目は気にすんな!←

 50巻から読んでない……うわああもう60巻発売してるらしいですいいなあああああ(ry←。

 とりあえず今日のアニメ見て。
 暗いです。

 * *


■人を愛せて、良かった。




 エースが、倒れた。
 思わず、受け止めた。

 まだ、冷たくはなかったけれど。
 そのうち、死んでしまうということは俺にも分かった。

 そのことを、信じたくなくて。
 みんなに、当たって。

 悪かったって、思う。
 俺は、必死にみんなに助けを求めた。

 そんな最低な弟、エースは大嫌いだよな。
 でも俺は、エースを——抱きしめた。


 * *


 俺は、死にたくなかったわけでもない。
 ただルフィの、〝兄〟でいたかった。

 ただもう一度、またルフィを抱きしめたかった。
 でも今の俺には、そんな気力は残ってなかった。

 ルフィは俺を、抱きしめてくれた。
 そして俺のために、仲間に当たっていた。

 俺には、そんな価値はない。
 弟に、抱きしめてもらっていいはずがない。

 俺は、弟に無駄足をさせちまった。
 それでも思った、生きていて良かった——と。






 * *



 エースは、冷たくなっていた。






「うああああああああああああ!!!!」









( 大好きだった、 )



 一言、残して。

Re: _____The wound loses if cured ( No.226 )
日時: 2011/01/16 13:06
名前: 刻鎖 ◆5vrEZhKdMI (ID: 9yCTBNZC)
プロフ: ※時音の性格白尾の口調違う! 時音♂幼少時&白尾擬人化

■羽根突き




「白尾、白尾! 羽根突きやろう!!」

 耳と尾を生やした少年の名は、白尾。そして白尾の尾を引っ張っているのが時音——可愛い顔をして正真正銘の男の子だ。

「ちょっ、痛いよトキ!! ちぎれるって!」

 涙目で訴える白尾は20センチほど下の目線を見つめる。
 泣きそうな顔をしている時音に「それだけで泣くか?」と思ったがあっという間に根負けしてはあ、と1つため息。

「分かったよ。1回だけだけどね」

 そういうと、すぐにぱあっと晴れる顔を見て少し微笑む。
 だがその顔を見た時音に
「き、気持ち悪いな」
 と真顔で引かれ、白尾は少しショックを受けた。


 * *

「じゃあ俺からいい!?」
「ストップ! ちょっと待って!!」

 やる気満々でもう構えている時音を慌てて止める。

「何さあ?」
「ルール決めようルール」

 ぶっすりとすっかり不機嫌になった時音に「気が変わるな早いな」と感心(?)しながら、これ以上時音を不機嫌にしないようにと笑顔で早口に話す白尾。

「いや、万が一俺が負けたらこの顔に墨つけられるわけでしょ? そんなの耐えられないじゃん!? だから負けたら墨じゃなくて——」
「負けたら買ったほうの頼みを聞くってこと?」

 こくんこくんと2度3度頷く白尾に、時音は渋々と答えた

「分かったよぉ」





 ——そして。

「うわああ納得するんじゃなかったあああああ!!!!」
「もう遅いもう遅い。じゃあお願い聞いてもらおうか」
「ひぃっ! 変態ィィィィィィ!!!」
「逃げるなよー」







 * *

 すいっませんでしたァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!

Re: _____The wound loses if cured ( No.227 )
日時: 2011/01/16 15:17
名前: 刻鎖 ◆KokuskA/To (ID: 9yCTBNZC)
プロフ: ※観覧注意

「夢くらい見させなさいよ」
「い、いや……!」
「何故? 私は逃げられないのに」
「いやだ! 体はわたしのところに居ても心は……!」


 貴女は、心をわたしの隣に置いてくれないの。
 こうやって鎖で繋いでさ、貴女らしくない死んだみたいな瞳を向けられてもさ、嬉しくないんだよ。わたしは貴女が大好きで、わたしは貴女を愛してて、わたしは貴女にこんなことをしたいんじゃない、させたいんじゃない。
 だって、貴女がわたしを見てくれたことなんてない。
 わたしに向けられたその瞳だって、きっとわたしを見てくれてはいない。どこか、わたしの知らないものを見ているの。
 ねえ! どうしてわたしを見てくれないの!?

 この愛を受け止めて。わたしを愛して。わたしの隣に在って。


「……っ、どうすれば貴女は…………わたしを見てくれる、の?」

 ——嗚呼! どうしよう、また貴女を傷つけてしまった。またそんな苦しそうな顔をしてしまった。ごめんね、ごめんね、ごめんね、ごめんね————、

 謝るから、何度だって謝るから。どうかわたしの願いを叶えて。わたしの隣にいてよ!






( 君ハ自ラ )

 命を絶った。


 ——もう二度と、貴女はわたしの傍にいてくれない。

Re: _____The wound loses if cured ( No.228 )
日時: 2011/01/16 16:04
名前: 刻鎖 ◆KokuskA/To (ID: 9yCTBNZC)

「サイコー」

 こいつはこの頃おかしい。いつも少年誌読んでたりネーム考えてたり香耶とどっかふらついてきたりするはずなのに。俺の知らない本を買ってきて、そればかり読んでる。前、気になったから読んでみたが、男同士の恋愛を描いたものだったから驚いた。
 そしてへらへら笑って何を言い出すかと思えば、
「俺のこと好きか?」
なんて言ってくる。何を言っているんだ、お前には香耶という妻がいて、俺には亜豆という婚約者(?)がいる。……ああ、そうか。こいつの〝好き〟に特に理由などないことを、俺はずっと前から知っていたはずだ。でも、こいつの読んでいた本を読んでしまった俺はどう答えればいい? もし、こいつの言葉が〝本気〟だったら?
 ぐるぐると俺の頭の中に浮かび上がる疑問は、シュージンの一言でぼん、と消えた。——というより、何も考えられなくなっていたといったほうが正しいだろうか。

「俺は、お前が好きだ。お前は、俺をどう思ってる」
「いきなり、何言ってんだよ……」

 俺は思わず身を引いた。こいつ、正気か? そういえば、いきなりではない、前から言っていた。あの時は気持ち悪い、で流してたけど、今はどう流せばいいのか分からない。困惑しはじめた俺を見て、シュージンは言った。

「本当じゃなくていい。嘘でいいから、好きだって、言って?」






( 例えそれが偽りの愛でも )


 一瞬だけでも勘違いさせてよ。

Re: _____The wound loses if cured ( No.229 )
日時: 2011/01/16 17:04
名前: 刻鎖 ◆KokuskA/To (ID: 9yCTBNZC)

 輝きを失った太陽は地を照らすこともなく、月が輝くこともなくなる。今まで明るかった地が、どんより暗くなってざぁぁ、と雨が降ったらいつまでも晴れることはなく。
 太陽がなくなったら、みんなが輝けなくなってしまう。
 太陽がなくなったら、みんなが青白い肌になってしまう。

「だから、日輪は消えたらだめじゃ」
「——私には太陽なんて価値、ないよ」

「……じゃあ、言い方を変える」


 太陽は、みんなを照らすスポットライト。



( 太陽の華 )


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。