BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

だいすきをちょーだい /薔薇百合ノマ、雑食系短編
日時: 2012/07/13 18:21
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: wqHv3UL/)
プロフ: http://ainiiku1.blog.fc2.com/

なにかが、ちがう。

そんなしあわせをみつけて。
ここは、くうそうまでにおわってしまった、はかないゆめをかきとめるばしょ。



……なんてね。
ただの妄想の産物で溢れかえった一冊のノート。

暇ならば、一ページくらい捲ってみて。
たまにはここで時間つぶしって言うのも、いいでしょう?



 * *

>>278 ご挨拶 


     スレッドタイトル改名しました。
     もくじ整理いたしました。

     だいすきをちょーだい  は雑食です、「具体的にどんくらいだよ」という方は>>130此方をご参照ください。

     FAIRY TAIL、ナツ×ルーシィ長編始めました(未完/>>119)。



 * *



 #前スレを訪問してくださった方々
 Mのりさま/葉月さま(はーたん)/黒紅葉さま/あゆさま(あゆ)/未来さま
 ±訪問者さま±
 ^ω^さま あゆさま(あゆ) 祐希さま(リクお待ちいただいております) 嘉佳緒さま 修羅さま kaitoさま(リクお待ちいただいております)
≪訪問ありがとうございます!≫

 ♭お題を提供してくださった方々
 桜音ルリさま ポアロンさま
≪提供ありがとうございます!≫


 * *


†目次†


【はじめに】>>070
【作品一覧】>>111

【お題部屋】>>091
【捧げもの&頂きもの】>>139
【メモ帳】>>094
【保留もの】>>192

【海の勇者ライフセイバーズ】>>206
【銀魂】>>134
【結界師】>>147
【しゅごキャラ!】>>148
【SKET DANCE】>>144
【好きです鈴木君!!】>>145
【絶対可憐チルドレン】>>137
【D.Gray-man】>>142
【NARUTO】>>146
【薄桜鬼】>>197
【バクマン。】>>151
【ハヤテのごとく!】>>136
【BLACK CAT】>>166
【FAIRY TAIL】>>135
【VOCALOID】>>251
【ONE PIECE】>>143
【夢】>>175
【オリジナル】New!>>138


 <URL>
【企画スレッド】お題集>>78



◆◇スレッド生成日◇◆

 2010年10月04日


◆◇物語最終更新日◇◆

 2012年07月10日


タグ:
だいすきをちょーだい 刻鎖 馬鹿主 自称雑食 変態 薔薇 百合 ノーマル BL GL NL 妄想の産物 目が腐るスレ あるぇ? 割とソフト 更新が世紀の刻み級 読んだら何かが終わる

数無制限に自作タグできるならこんな感じ
別に深い意味はありましぇーん。ただ冒険を決心してしまった皆様に意地悪してやっただけでsえあちょまってなぐらないで!

Re: 【FAIRY TAIL/百合】黒猫の幻想曲【ほぼALLup】 ( No.65 )
日時: 2010/11/13 11:03
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: aYwQGfB6)

▼ガールズトーク -好きな人暴露大会?-



 ——ここはどこかって?
 そりゃ、カラオケボックスの中だ。
 どうして? ま、そこはカット。




「さて」

 いきなり場を仕切りだすミラ。
 いっきにミラに一同の視線がいった。
 ミラは、人差し指をピンとたてると、この部屋にいる女性全員にバッと大げさに向けて見せた。

「それでは! これから、FAIRY TAIL女性キャラ全員で……ガールズトークを始めま〜す!」

「……」

 静まり返る一同。

 ミラは、にこにこしてそれを見ているが、やはり黙っている。

「ちょっとちょっとミラさん?」

 意味が分からずパニック状態のルーシィはあやふやなツッコみを入れた。
 大きなカラオケボックスの中、いるのは女ばっかり。そこでやるとしたら——
「やっぱりガールズトークでしょ」
「ナレーションとハモってるのがムカっとくる」
 そんな白猫の台詞なんて気にしない、それがミラ。

「まずは好きな人を暴露してもらいまーっす!
 それじゃ、ビスカからどうぞっ!」

 いきなり会話を振られたビスカはびくっとしていたが、周りの空気につられ思わず「アルザック」と震えた声で答えた。
 その後、サブキャラ(スマソ)たちに当たり、とうとうジュビアに回ってきた。

「ジュビアはグレイさま一直線なんです!」
 〝堂々と言えるのは君くらいだよ〟とみんなが感心した瞬間だ。

「次はエルザねっ」
「う゛……っ」
 エルザはミラを変なものを見るかのような目で見、少し後ずさりをした。
 ……そりゃ、みんな〝エルザの好きな人〟なんて知っている。だが、自分から暴露させるのが楽しいらしい。——サディストは恐ろしい、自分もろくな思いをしていないというのに。
「エルザの好きな人、教えてよー?」
 何かよくわからんがコールが始まった。
「っ、j……」
 勢いでいいそうになってしまった口を慌てて自分で防ぐエルザ。

「今……」
「なっ、何にも言ってないぞ!」

 エルザ自身はそういって誤魔化しているが、みんな今の言葉は聞き逃さなかった。

「j……って、何?」
「……」

 一瞬のうちに耳まで赤くなるエルザをからかうその他キャラ。
 楽しそうで何よりだ。

 ……だが。
 変なところでプライドの高いミラである。

「エルザが言ってくれたらいちごケーキでも買ってこようかと思ったんだけど……」
「jっ、じぇ……らー、る……っ!」

 もう今にも倒れてしまうだろう感情に負けぬよう必死に冷静を保とうとするが、途切れ途切れの言葉と真っ赤な頬。
 何より震える手。

 今まで出いちばん可哀想だったエルザだった。


「はいっ、ルーシィの番よー……って、ルーシィ?」
「あ、あい?」

 扉に手をかけ、今にも逃げ出しそうなルーシィだったが、「逃がさないわよ」という風に、今までに恥ずかしい思いをしたものたちがルーシィにものすごい視線を浴びせる。
 一方ルーシィは必死にこの場から逃げ出す方法を考えていた。

 ——すると。

「あたしコイツの好きなヤツ知ってるぞ」

 ルーシィそっくりさん=エドルーシィ参上。
 ルーシィに神の光が届いた。

「じゃあエドルーシィが好きな人は誰!?」

 みんなの視線がルーシィからエドルーシィに移った。
 エドルーシィは、

「ナツ」
「即答!?」

 普通に答えた。

「もちろんエドラスのな」

 さて。
 また視線はルーシィに移ったわけだが、

「エドエルザも来てるぞ」

 今度はいつの間にかそこにいたエドエルザに移った。
 ——するとエルザ。

「ナイトウォーカーはミストガンだろう?」

 今度はさっきの慌てた表情は見当たらない。
 いつも通り……ではないかもだがさきほどの表情ではなく、勝ち誇ったような笑みを浮べていた。

 が、もうそこにエドエルザの姿はなかった。
 そして振り返るとエルザの姿もなく——嗚呼、ルーシィの番がとうとうやってきたのだ。

「さ、ルーシィ?」

 ミラが今まで以上に恐ろしく見えた。

「……と、いうか……」

 レビィとウェンディが口を挟んだ。

「ルーシィって、結局誰が好きなの?」
「ですよねー。わたしが初めてルーシィさんとあったときは、ヒビキさんかなーと思いましたが……」
「ルーシィはナツじゃない?」
「ヒビキさんから聞いたところ、グレイさんはルーシィさんに少し気がある……と」

 2人の会話にどんどん赤面していくルーシィ。

「ぐ、グレイさまが、ルーシィに……?」
「じゅ、ジュビア?」

 そして2人の会話を聞き、色んな意味で顔を赤くするジュビア。

「ジュビアのジェラシーは煮えたぎっているの!!」
「意味わかんないからー——!!」

 ジュビアが暴走を始めようとルーシィに向かって構える。
 ミラたちはにやりと黒い笑いをするとルーシィに囁く。

「ナツって言っちゃえばいいじゃない?」
「もちろんヒビキとかグレイとかでもいいけど」

 いや、ナツだってそんなの気にするやつじゃないし!
 ヒビキだってカレンの元カレだって……!

「相手がどうこうじゃなくてルーシィがどうなのか聞いてるの」

 ……親友のレビィにまで裏切られ……。

「そっ、それは!」
「恋敵ー——!!!」
「ちょっ、嫌ー!!」

「ほら、はやく言わなきゃ」

 ルーシィは最後の力を振り絞る。

「そういうミラさんはどうなんですかっ!?」

「……え?」

 騒がしかったカラオケボックスが、急に静かになった。
 もちろん、2人で変な会話をしていたウェンディとレビィも、ルーシィに攻撃を仕掛けているジュビアも、ルーシィたちを見て「はやく言いなよー」と囁いていたそのた諸々(マジでスマソ)も、ときが止まったかのようにミラをみた。

「え? ……え?」

 シーンと、さきほどのように静まり返ったカラオケボックスで、1人だけ間抜け声をだす真っ赤なミラに一同は唖然とした。

 ——数秒後。

「えええええええええええええええええ!!!!?」
「いるの!? 一番いなさそうなのにいるの!!?」
「ちょっ、え? 何誰フリード!!?」
「きゃー——!! 記念すべきミラの好きな人発見日ね!」

 一同はミラに詰め寄った。

 ミラはますます顔を紅くそめ、

 しまいには……。


「さっサタンソウル!!!!」





 〓後日談〓




ル「結局ミラさん、誰が好きなんですか?」
ミ「あー、ルーシィも騙されちゃった?」
ル「……へ?」
ミ「演技にきまってるじゃない」
ル「……」
ミ「ふふっ、楽しかったなー」
ジュ「ところでルーシィは誰が?」
ル「え!?」
ミ「そういえば気になるわー」
ル「いっ、いな……」
ナ「ルーシィ! 仕事いくぞー!!」
ル「あっ、うん! じゃあ行ってきまーすっ!」

ミ「あらら」
ジュ「逃げましたね」
ミ「もうナツでいいじゃない」
ハ「ミラーっ! 何の話してるの?」
ミ「あら? ハッピー、ルーシィとナツは?」
ハ「いい雰囲気だったかr「あら、本当に?(by.ミラジェーン)」……いや、違います」
ジュ「……」
ハ「グレイとナツがまた喧嘩だよーっ! ミラにルーシィが助け求めてたけど行きずらいからオイラがきたの!」
ジュ「ぐっ、グレイさまも行くんですか!?」
ハ「そりゃ同じチームだし?」
ジュ「行きますっ、ジュビアルーシィ観察しにいきますので!」
ミ「いってらっしゃーい」
ハ「……オイラ、もうどうでもよくなっちゃったよ」




 ━━



 NLじゃん!
 まあこんなのが書きたかっただけです。

Re: 【FAIRY TAIL/百合】灰猫の幻想曲【ほぼALLup】 ( No.66 )
日時: 2010/11/14 09:09
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: aYwQGfB6)

 長編に挑戦!
 あのお通ちゃん沖田(女体化)×神楽ちゃん+その他諸々をやってみるぜ←。
 3Z!!



 ━━


▼雨 -序奏-



「……チャイナ?」
「な、何アルカ」
 朝。混み合うバスの中、栗色の髪をした大人びた少女と、桜色の髪をしたグルグル眼鏡の少女が目を合わさずに……だが背中をぴったり合わせて会話をしていた。
 2人は同じセーラー服を着ていて、恐らく一緒の高校なのだろうと思われるが、身長差はちょうど15センチ定規が1本くらいと結構違った。——同じ女なのにな、なんて見たりする担当教師も数人いたなかで、2人は幼稚園時代からずっと一緒にいた仲だ。
「……神楽」
「だから、何アルカって聞いてるネ」
 〝チャイナ〟から〝神楽〟に言いかえた沖田。
 特に意味はない、と思う。
「今日、雨降るって」
「バスで帰ればいいヨ」
「そりゃ駄目でさァ」
 ——バスは、登校時だけ。理由は単純で、朝は遅刻するから。帰りは何時に帰っても良いわけだし、何よりまず金がない。それは、2人ともに共通することであり、登校時も下校時も、いつも一緒になる。
 幸い学校から家までは約2キロ、頑張れば歩ける距離だ。
 家も隣同士、男女だったら夢のような……いや、この際女子同士でも夢のようかもしれない。
「……で、それがどうかしたのカ?」
 まさか、といった瞳で疑いの台詞を発する神楽。まあ目は合っていないのだが。
「傘、忘れた」
「馬鹿」
 〝銀魂高校前〟というバス停でバスの揺れが止まり〝絶対いれてやんねーアルヨ〟、そう言いかけた神楽は、その言葉を慌てて飲み込み、沖田と一緒にバスから降りた。

Re: 【FAIRY TAIL/百合】灰猫の幻想曲【ほぼALLup】 ( No.67 )
日時: 2010/11/21 17:44
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: aYwQGfB6)

+沖神
+沖田女体化
+3Z
+幼馴染パロ

♯〝雨〟もくじ♯

序奏......>>66
約束......>>68

Re: 【銀魂長編】灰猫の幻想曲【女体化(お通ちゃん?)沖田×神楽】 ( No.68 )
日時: 2010/11/21 17:43
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: aYwQGfB6)

▼雨 -約束-



 2人が校門を抜けたとき、ちょうどチャイムが鳴った。
「神楽、競争でさァ」
「は!?」
 そのチャイムを聞き、あわててグラウンドを走る。すると、沖田から妙な提案がでた。
 思わず間抜けな声をだし笑われる神楽。本人は気にしたりはしていないが。
「教室まで、競争しようっていってんでィ」
「私になんのメリットがあるネ?」
 そう言ってはやり意味がわからないという顔をしている神楽。
 神楽は全く気乗りしないといったオーラをぷんぷん出していたが、それで提案をおろす沖田でもない。ふっふっふ、と偉そうに人差し指をたてて説明らしきものを始めた。
 ……もちろん、2人とも走っているまんまである。
「お前にもちゃんとメリットありまさァ「嘘付け」お前が勝ったら「金くれヨ」酢昆布やりま「マジでか!」……」
 今にもキレそうな沖田。
 神楽もようやくそのことに気づき、「続きをどうぞ」と促す。
「お前が勝ったら酢昆布5ケースやります。私が勝ったら下校時に傘入れてくだせェ」
 神楽は、酢昆布と聞いてすぐに乗った。
「——じゃ、お先に」
 さすがの沖田も夜兎族相手には余裕ももてないためか初っ端から本気で走る。
 神楽も沖田に続いて走った。


 ——気づけばもうグラウンド、下駄箱を過ぎて階段へ。
 3年の教室へ行くまでは結構道のりがある、特に階段は。
 ぱたぱたぱた……という小さい音でなく、もう女だというのにどどどどどどどど……とものすごい音を出していた。
 これには教師たちも怒った。


「お前ら、遅刻あーんど廊下走った罪で廊下に10年立ってなさい。
 他のクラスの奴らがお前らのせいで迷惑してるの、まあ俺こと銀八せんせーはどうでもいいけど給料さがっちまうからよォ、10年でも100年でも1000年でも廊下にたってろや」
「「……」」
 ——そんなこんなで廊下に立たされている沖田と神楽。
 ……だが。
「というわけで傘入れてくだせェ」
「は? どう考えても私の方が先だったヨ」
 黙って立っているほど大人しい2人ではない。
「何言ってんです。どう考えても私ですねィ」
「私って言ってるアル! この腹黒野郎!!」
「仮にも私は女さァ」
「うっさいヨ! 傘入れる代わりに酢昆布くれアル!!」
「そりゃあルール違反じゃね!?」
 廊下でも静かにできないのかと。
 教室からでもその声はもちろんはっきりと聞こえるわけで。
「おーい、いい加減にしろよー。給料下がるだろぼけ」
「「……」」
 結局2人は口にガムテープ貼られたまんま廊下に立っていた。

Re: 【銀魂長編】灰猫の幻想曲【女体化(お通ちゃん?)沖田×神楽】 ( No.69 )
日時: 2010/11/15 17:35
名前: 刻鎖 ◆4PE6.BwxWY (ID: aYwQGfB6)

※キリバンとは(以下wikiコピペ)

10000など、頭の数字以外が0の数。
11111など、同じ数字の連続からなる数。ぞろ目。ゾロバンと呼ばれる。
12345など、連続する番号からなる数。連番と呼ばれる。
12321など、回文数である数。ミラバンと呼ばれる。
4649(ヨロシク)など、ゴロの良い数。ゴロバンと呼ばれる。


 などのことです。
 ようするに参照が100にいったり……といった感じです。

 ……キリバン踏まれた方には一度に2つリクエストしてもらって構いませんb


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。