BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどか☆なのは,新しい小説8月30日投下
日時: 2015/08/30 14:20
名前: 千早 (ID: 1qIY/8jn)

これはまどか☆マギカとリリカルなのはのクロスオーバー作品です
百合を混ぜました
オリジナル伽羅もでます
ViVidのキャラもでます

オリジナルの登場伽羅
名前:姫川 苺(ひめかわ いちご)
年:13歳、中学二年生
容姿:背は150、黒髪のツインーテルどう顔
魔法の種類:召喚魔法(異世界からも召喚できる
キュゥべえに願ったこと:絶望を打ち抜く光が欲しい

第一話
>>1
第二話
>>2
第三話
>>3
第4話
>>4
第5話
>>7
第6話
前編
>>8
後編
>>9
第7話
前編
>>10
後編
>>11
第8話
>>12
第9話
前編
>>14
中編
>>15
後編
>>16
第10話
>>17
第11話
>>18
第12話
>>20
第13話
前編
>>22
中編
>>23
後編
>>24
第14話
前編
>>25
後編
>>26
第15話
前編
>>27
後編
>>28
第16話
前編
>>30
後編
>>31
第17話(注意、新しい小説投下)
>>36
第18話
前編
>>33
後編
>>34
第19話
>>35
第20話
前編
>>37
後編
>>38

Re: 魔法少女まどか★なのは ( No.4 )
日時: 2013/08/25 19:26
名前: 千早 (ID: v2BiiJyf)

この四話ははやての視点から書かれた小説です
〜第四話〜
私は気がついてすぐに絶句した
なぜなら周りが全然見覚えがない景色だったから
私はそれからすぐになのはちゃん達を探して商店街に向かった
「でもここはどこなんやろう…なのはちゃん達とも離れ離れになったみたいやし…」
「悪い子ね、子供が夜中に一人で歩いていると悪い怪物に襲われるわよ」
声した方を向くと金髪の縦ロールが二つしている髪の中学三年生の女の子が
やんわり微笑みながら立っていた
「怪物にか、それは怖いわ〜〜でも姉ちゃんの心配するほどではないで」
「そうはいかないわよ、送って行くわ、家はどこかしら?」
「海鳴市やけれども姉さんはしている?」
「聞いたことのない地名ね、では迷子ってことかしら?」
「ほぼそうなるで」
「では家にくるかしら?あいにく一人暮らしで部屋が一つあまっているのわ
遠慮することはないわ」
「そやな…では家に帰る方法がわかるまでやっかいになるで
よろしくお願いするで、姉ちゃん」
「マミよ、巴マミよ、私のことそう呼んでくれるかしら?」
「ならマミちゃんと呼ばせてもらうで、私の名前は八神はやてや
私のことははやてって呼んでくれてかまわんで」
「わかったわ、改めてよろしくお願いするわね、はやてさん」
やんわり微笑みながらマミが右手を差し出すとはやてがそれを答えるかのように
握手をかわした
「こちらこそよろしくや、マミちゃん」
「ではひとまず私の家に行こうかしら?」
「そやな、では案内お願いするで」
「ええ」
いきなりマミのポケットに入ってあるオレンジの宝石が輝きだした
「ッ!ごめんなさい、少しここで待ってくれるかしら?」
私につげるとすかさずマミは走り出した
「どうしたんやろう…」
私はマミちゃんの後を追う事にした
しばらくするとマミちゃんを見つけるとマミちゃんはオレンジの宝石を
ポケットから出していた
「もうマミちゃんは足が速いんやな」
「どうしてついてきたの!」
「でうしてって…説明もなしでマミちゃんが走るんやから、誰でも心配して追いかけで」
「だからって…参ったわね…
でももう遅いみたいね…私から離れたら駄目よ」
「それはどういうことや?」
いきなり背景が光を包むと中世の古い絵本みたいな風景に変わっていた
「なんなや、いきなり背景が変わるなんて…
てっあれはなんやねん!」
景色の中央を見ると東洋の服装をした大きな黒い人影みたいなものが揺れていた
「あれはそうね、悪者ってことかしらね、私から離れたら駄目よ」
そういうとマミはオレンジ色の宝石を握り締めたると光に包まれブラウスと
スカートにベレー帽やコルセットを組み合わせたクラシカルな形状の
衣装に変身した
「マミちゃんも魔法少女やったんやな」
私のポケットから人形サイズの小さな女の子が出てきた
「リンフォース、いくで!」
「はい、マスター!」
「リンフォース、セットアップ!」
光に包まれ騎士甲冑のモチーフは騎士と堕天使。天使がモチーフした姿に変身した
「へ〜〜、はやてさんも魔法少女だったのね
では二人で早く片付けるわよ」
マミちゃんは魔法銃を出して両手に構えた
「わかったで」
魔導書を出すと広げて警戒したように黒い影を睨むと突然黒い影の背中から触手
が伸びて私達のほうに伸びるてきてすれすれのところで二人とも触手を避けて
飛び回った
「あ〜〜もう呪文が唱えられないで、お願い、マミちゃん、少し時間をかせいでや」
「ええ、わかったで」
マミちゃんは私の近くによると魔法の銃を出して私に向かって伸びる触手を銃で
撃ち落としいきその間に私は魔導書を広げた
「仄白(ほのしろ)き雪の王、銀の翼以(も)て、眼下の大地を白銀に染めよ。来(こ)よ、氷結の息吹…もうええでマミちゃん、私から離れてえな」
マミちゃんが化け物と私から離れたのを見ると呪文を唱えた
「氷結の息吹-アーテム・デス・アイセス!」
自分の周りに4個の立方体から氷結効果を放つ広域凍結魔法が広がると魔女が凍りついた
「今やで、マミちゃん」
「ええ、わかったわ、フィナーレ!」
マミちゃんが両手を前に出すと布が集まり巨大な銃になるとそのまま引き金をひき
銃弾は魔女の体を貫いて魔女が爆発した
「ほ〜〜マミちゃんの魔法はすごいな…」
「そんなことないわよ、それを言ったらはやてさんの魔法の方が凄いわよ、一面氷ついたもの」
周り景色がガラスが割れたように砕けていくと病院の駐車場にかわり化け物のいた場所に
黒い宝石が一つおちていた
「終わったみたいね…では帰りましょう」
マミちゃんは黒い宝石を拾いあげてポケットにしまいこんだ
「そやな、では改めて案内おねがいするで」
それから私はマミちゃんの家があるマンションに向かった
「どうぞ、遠慮なく入って」
「おじゃまするで」
「へ〜〜結構広いんやな…」
私は辺りを見渡しながらテーブルそばにある座布団に座るとマミちゃんは
その向かい側にある座布団に座った
「それではやてさんは何か聞きたいことがあるではないの?」
「さっさくやけれども先ほど戦ったあの魔物は何者なの?」
「あれは魔女といって人々に不幸を運ぶ存在で呪いのそのもので
自殺、事故、殺人、犯罪の全て魔女が原因なのよ
魔女の子供には使い魔もいるのよ
使い魔も魔女と同じ災いを運ぶ呪いそのものなの
でも使い魔は魔女ほど強くないけれどもね
で魔女は使い魔と違って倒したらグリーフシード落とすのよ
グリーフシードは私たち魔法少女にとって必要不可欠なものなのよ
魔力の源のソウルジェムの濁りを清めるもの
でもこれを知らないってことはもしかしてはやてちゃんは違う世界の魔法少女
なのかしら?
変身に使った物はソウルジェムではないみたいだし」
「そうやで、これはデバイスっいうや」
私のポケットから小さな人形サイズの女の子が出てきた
「あ、あの、はじめまして
私ははやてちゃんのデバイスのリインフォースⅡといいます
私の事はリインと呼んでください
よろしくお願いします」
「ええ、よろしくお願いするわね、リインさん」
「でもマミちゃんに会えたのはほんとうに助かったわ
マミちゃんは私の命の恩人やな」
「うふふ〜〜大げさね、でも今日は疲れたわ…」
「それなら私がマッサージしてあげる、よくきくで」
「ではお願いしようかしら」
「お願いされたで」
「てっはやてさんどこを揉んでいるのよ!?!」
「どこって胸やけれども?それがどうしたん?」
「ん、駄目よ、はやてさん」
私はそれから十分マミちゃんの胸を揉んで離すとマミちゃんはぐったりしていた
「はやてさん、意外とテクニシャンなのね…」
「私はマッサージには自信があるんやで
どうや、もっとマッサージしてあげるで」
「いえ、結構よ!」
「遠慮せんでええで」
「ちょっと本当にいいわよ!」
それからしばらくマミちゃんの胸をマッサージした
その間マミちゃんは気持ちよさそうにあえき声をあげていた
私達が出会っていたころ
他の場所では世界と時をこえた出会いがもたらされていた
〜続き〜

Re: 魔法少女まどか★なのは ( No.5 )
日時: 2013/04/17 19:09
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

この二作品の組み合わせとは、面白いですねー

私は「なのは」はほとんど知らないんですが、
まどかみたいに重い話なんですか?

更新、がんばってください。
百合展開も楽しみにしてますよ笑

Re: 魔法少女まどか★なのは ( No.6 )
日時: 2013/04/18 19:48
名前: 千早 (ID: OPnZeq72)

>あるま様
こんな駄作の小説に感想ありがとうございます
シリアスになりますがメインキャラクター殺さないようにするつもりです安心してください
ただ後で書くほむらの過去編はかなり暗い話になりますが…
あるま様の応援に答えて頑張って書いていきますね^^

Re: 魔法少女まどか★なのは ( No.7 )
日時: 2013/08/25 19:32
名前: 千早 (ID: v2BiiJyf)

この話はヴィヴィオの視点から書かれたものです
〜第五話〜
私は気が付くと中世の絵本の世界の風景に迷い込んでいた
「うんん…あれ…私…確かアインハルトさんと稽古をしていてそれから光に包まれて…
ここどこなのかな…?」
私は周りを見渡すと緑の髪のロングのツインテールで頭に赤のリボンを一つつけた
緑と白の学校の制服を着た中学一年生の女の子が倒れてるのに気が付いた
「アインハルトさん!大丈夫ですか!!」
私はアインハルトさんの体をゆするとうっすらとアインハルトさんは目を開けると頭を
少しふりながら起き上がった
「えっと…ヴィヴィオさん?確か光に包まれて…
私達どこか別な世界に飛ばされたのですね…」
「はい、そうみたいです
でもここはどこなんでしょうか?
周りはヨーロッパの絵本に出てきそうな風景ですが…」
「わかりません…
でもあたりを捜索してここがどこか私達の置かれている状況を確かめるのが先決です」
「それが得策だと思います
でもそのまえにどんな危険な場所かわかりませんから安全のために手を繋ぎませんか?」
私は右手を差し出した
「そうですね、それが得策だと思います」
アインハルトさんが左手を出し手渡しの手を握りしめた
「では行きましょうか?ヴィヴィオさん」
「はい」
私達が歩き出して三十分ぐらい歩いてから前方に小さいけれども沢山の動物の
ぬいぐるみと大きな兎のぬいぐるみに腕が八本ついた化け物と戦っている槍を
もったノースリーブの上着の下にスカートを履いて丈の長い上着は足の動きの
邪魔にならないような前側の開いたものとなっていて赤色の衣装に身に着けた
魔法少女が苦戦しているのに気がついた
「っ!あそこでだれか戦っています!」
「加勢しましょう、アインハルトさん
セイクリッドハート・セットアップ」
私は兎のぬいぐるみをしたデバイス(クリス)が現れると光輝くと光に包まれると
ポニーテルで服装はジャケットで紺色と白色の格闘の魔法少女の衣装を包んだ
大人の姿に変わった
「はい!行きますよ、ティオ
アスティオン・セットアップ!」
アインハルトさんの虎のぬいぐるみをしたデバイス(ティオ)が現れて光輝くと
光に包まれると髪型はそのままで白と緑の格闘の魔法少女の衣装の大人の姿に変わった
「では急ぎましょう、ヴィヴィオさん」
「はい」
私とアインハルトさんは化け物と戦っている魔法少女のそばにかけよった
「あ〜〜うぜ〜〜使い魔が多すぎだってんの〜〜!」
赤い服の魔法少女に襲うかかる後ろのぬいぐるみの化け物をヴィヴィオが殴り飛ばした
「大丈夫ですか?」
「なんだてめえは?余計な手出しをするんじゃねえ!」
赤い服の魔法少女がぬいぐるみの化け物をやりで吹き飛ばした
「別にあなたのためではありません
この化け物はをほったらかしていたらやばそうですから手伝うだけです」
「なら勝手にしやがれでも分け前はやれねえからな!」
「そんなのには興味ありません」
私達は背中越しに魔物達と戦った
「私とアインハルトさんがぬいぐるみの魔物達を相手にしますからお姉さんはあの親玉を倒してください」
「けっ!言われなくてもそうするつもりだってんの!」
赤い服の魔法少女が大きな兎のぬいぐるみみたいなのに腕が八本ついたぬいぐるみの
化け物に猛スピードで特攻すると槍で兎の魔物の腕を切り落としていって最後の腕を
切り落としたところで突然赤い服の魔法少女の背後に最後の一体の小さなぬいぐるみが
私の攻撃をかいくぐって襲い掛かった
「すいません、いきました、お姉さん!」
「させません!」
攻撃の当たる寸前なところでアインハルトさんがぬいぐるみを殴り飛ばした
「今です!」
「言われなくてもわかってるよ!」
赤い服の魔法少女のぬいぐるみを槍で真ん中から真っ二つに切り裂くと爆発して
消滅すると魔物がいた場所に三つペンダントみたいな宝石みたいな石が落ちていてるの
が見えると突然背景がガラスが割れるように崩れ落ちていくと商店街に変わった
「けっ!なんだしけてやだる三個だけかよ」
赤い服の魔法少女が黒い宝石を三つとも拾い上げた
「そっちも終わったみたいだな」
「はい」
私とアインハルトさんは変身をといて元の姿に戻ると赤い服の魔法少女も変身をといた
「なんだ、ガキじゃねえか?てめえらなにものなんだよ?」
「私の名前は高町ヴィヴィオそしてこちらの方がアインハルト・ストラトスさんです
私達二人ともこの世界とは違う世界魔法少女です
そのよろしかったらこちらの世界のことも教えてもらえませんか?」
「あ〜〜めんどくせ〜〜仕方がねえから大雑把に説明してやる
あたしの名前は佐倉 杏子
で先ほど戦った魔物が魔女で、魔女は呪いそのもので自殺、殺人、事故のすべてが
魔女の原因なんだぜ
魔女の子供の使い魔もいるぜ
使い魔も魔女と同じ災いを運ぶ呪いそのもので
使い魔は魔女ほど強くないけれどな
魔女は使い魔と違って倒したらグリーフシード落とすんだよ
グリーフシードはあたしたち魔法少女にとって必要不可欠なものなのだよ
魔力の源のソウルジェムの濁りを清めるものだ
で魔女達を倒すのがきゅうべぇと契約した私達魔法少女てわけよ
まあ〜〜だいたいこんなものだな
そういえば見滝原にも異世界の魔法少女が召喚されたって噂していたな
お前達の知り合いかなんかか?」」
「わかりませんがその可能性が大だと思います
現にこうしてヴィヴィオさんとこの世界に召喚されましたから」
「しかたがねえな、面倒だが見滝原まで案内してやる、それからは好きにしろ
まあ、魔女退治を手伝ってくれたからな
言っとくがあたしが手伝うのはそこまでだからな」
「ありがとうございます、それでも助かります
杏子さんは優しいのですね」
「なっ!ちげえよ、ぎりだぎりだからな」
「ではそういうことにしておきます」
「あ〜〜もう見滝原にいくぞ!
さっさとついてこい!」
この時の私達は見滝原で意外な人物と出会えるなんて思ってもいなかった
〜続く〜


Re: 魔法少女まどか★なのは ( No.8 )
日時: 2013/08/25 19:35
名前: 千早 (ID: v2BiiJyf)

この六話はまどかの視点から書かれたものです
〜第六話〜
私は階段や廊下を走っているとしばらくすると大きな扉の前についた
私は扉を開けて中に入ると目の前では大きな化け物と髪の長い黒髪の女の子が
戦っていた化け物の攻撃をうけてふっとばされ女の子は壁にのめりこんだ
「なんでこんなことになったのかな・・・」
私の足元に小さな白い猫の動物が現れた
「しかたがないよ、これも運命だからね
でもまどか、君ならこの運命を打ち砕くことができるはずだよ」
「私なら・・・」
私は白い動物に願いを言おうとして口を開こうした
そこで意識は飛んで次に気が付いた時はいつも寝ているベットの上だった
「う…ん…なのはちゃん…?」
横を向くとなのはちゃんが心配そうに私を見つめていた
私は体をゆっくりおこしてなのはちゃんのほうを向いた
「すいません、うなされていたみたいですから心配で…」
「うんん、いいよ、むしろ助かったくらいだよ」
「それでしたらよかったです…
そういえば知久さんが朝ごはんができたから降りてきてって言っていましたよ」
「お父さんが?わかった、着替えてから降りるから先になのはちゃんは下に降りていて」
「はい、わかりました」
私はなのはちゃんが部屋を出て行ったのを見送るとベットから出ると学校の制服に
着替えてリビングに向かった
朝食の置かれているテーブルの周りにお父さんとなのはちゃんとタツヤが座っていた
「ふぁ〜〜おはよう」
「あっ、おはようございます、まどかさん」
「おはようございますね、まどかさん」
「だ〜〜だ〜〜」
「あれ?お母さんはまだ起きてきていないんだね」
「ふぁ〜〜今起きた所よ…」
声をした方を向くとあくびしながらぴっちりした背広に着替えた詢子がリビングに
入ってきた
「おはようございます、詢子さん
すいません、あかの他人の私を家においてくれて、しかもご飯もいただいて…」
「おはよう、なのは、気を遣わなくていいのよ
それになのははもう私の娘みたいなものだものね」
「おはよう、お母さん」
「だ〜〜だ〜〜」
「おはようございますね、詢子さん」
「おはよう〜〜う〜〜ん今日も私の子供達は可愛いわね〜〜」
お母さんは私とタツヤとなのはちゃんを同時に抱きしめてすぐに離した
「ん〜〜知久さんもおはよう〜〜」
お母さんがお父さんの頬にキスをした
「では詢子さんもそろったことですしご飯にしましょうか?」
「そうだね、ではそうしよう」
「ではいただきます」
「「「いただきます」」」
「だ〜だ〜〜」
それからご飯をたべてから詢子を仕事に出かけるのを見送ると
私も学校に向かった
そういえば担任の先生は男性と付き合って四か月目になるよね
まだ交際していうのかな?
でもその答えはホームルームであきらかになった
「いいですか?くれぐれも女性は朝ごはんはご飯とお味噌汁じゃないと
駄目と人と付き合わないこと、男性も朝ごはんはご飯とお味噌汁じゃないと
いけないと偏見を持たないように、いいですね」
悔しそうに指示棒を先生が折り曲げた
「今回もだめだったんだね」
くすくす笑いながらさやかちゃんが私の耳元で囁いた
そうか、先生恋人と別れたんだね
「では今日から一緒に新しく学ぶ仲間を紹介します
では入ってきなさい」
教師がドアの方を呼び掛けるとドアが開きロングの黒髪女の子が入ってきた
その女の子を見た時胸が高まった何故なら夢で私の為に戦ってくれてた女の子に
そっくりだったから
黒髪の女の子は黒板にチョークで暁美ほむらて書いた
「暁美ほむらといいます…よろしくお願いします…」
暁美さんは少し頭をさげると私の方を向いた
「えっ?」
その一瞬私の鼓動は高まりながら暁美さんを見つめ返した
私は暁美さんの事が気になりながら四時限目の授業が終わり休み時間になると
あっというまに暁美さんの周りに人が集まった
「なあ、まどか、あの転校生と知り合いか?」
「うんん、そんなはずはないけれども・・・
しいて言うなら夢の中で出会った事があるだけだよ」
「夢な中で?それじゃあ、あの転校生とは前世での恋人かもしれないな」
「もうさやかちゃんたらからかわないでよ」
「お〜赤くなってまどかは本当にかわいんだから」
「んっさやかちゃん、そういいながら私の胸を揉まないで!」
私は胸を揉まれてみじらいしていると突然暁美さんが私の方を向くと
すぐに集まっている周りクラスメートを見渡した
「ごめんなさい…気持ちが悪いから保健室に行かせてもらうわ…」
「それだったら私がついていってあげる」
「それには気を使うことはないわ」
暁美さんは周りを見渡すと立ち上がり私の方に歩きよる
「確か保健委員だったわよね、案内お願いできないかしら…?」
「えっ?う、うん…」
私は暁美さんと一緒に教室を後にした
「あ、あの、なんで暁美さんが私が保健委員て知っていたの?」
「ほむら…」
「えっ?」
「私の事はほむらと呼んで…」
「う、うん、ほむらちゃんは何で保健委員の事を知っていたの?」
「先生に聞いたのよ…」
「そ、そうだったんだね」
「まどか…私の恋人になりなさい…」
「えっえ〜〜!で、でもほむらちゃんとは今日あったばかりだし…
それにほむらちゃんは美人だから私なんかより釣り合う子がいると思うし
ほむらちゃんは運命の人と感じるけれどもまだ早いっていうか
うんん、ほむらちゃんの気持ちは凄く嬉しいよ」
「冗談よ…」
「な、なんだ、もうほむらちゃんは冗談がうまいんだから」
「半分は…」
「えっ、それてどういう意味?」
突然ほむらちゃんは立ち止ると私の方を向いた
「今、幸せ…?」
「うん、幸せだよ
タイキもお母さんもお父さんも友達も元気だからこれ以上ことは望まないよ」
「それなら今の現状を変えたいと思わないことね
そうするといずれ自分もまわりの人も不幸にすることになるわ」
「それってどういう意味?」
「いいこと、私の言った事は忘れないことね…」
そういうとほむらちゃんは私を置いてすたすたとその場を離れていった


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。