複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

奇想天外!プロレス物語【完結!】
日時: 2014/05/11 19:35
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

今回は笑いあり感動ありのプロレスをテーマにした小説です。楽しんで行ってもらえると嬉しいです。

第1話 変な転校生>>1 オリキャラ応募用紙>>60

第2話 井吹と大形>>2 オリキャラ人気投票開始>>58

第3話 無く子も黙る不動仁王>>3 第49話 ハニーの猛攻撃>>72

第4話 スターレスリングジム>>4 第50話 井吹VS怒雷氷>>76

第5話 新しい仲間!?>>5 第51話 サッカー部の友情>>77

第6話 暴走保安官ロディ参上!!>>10 第52話 新たなる助っ人参上!?>>78

第7話 助っ人・・・だといいな>>11 第53話 イルVS怒雷氷>>79

第8話 副会長カイザー登場!!>>14 第54話 試合の決着>>84

第9話 会長の出した条件>>15 第55話 ふたつの弱点>>85

第10話 軽井沢VS井吹>>17 第56話 カイザーの父登場!!>>89

第11話 意外な結末>>18 第57話 宇宙から来た救世主たち>>90

〜世界大会編〜

第12話 予選開幕!>>20 第58話 みんなで掴んだ勝利!!>>91

第13話 第1回戦開始!>>21 最終話 井吹の挑戦はどこまでも>>92

第14話 星野の実力>>22

第15話 星野の新必殺技>>23

第16話 星野の思い>>24

第17話 メープルの告白! >>25

第18話 勝負の結果は!?>>26

第19話 タッグマッチ>>27

第20話 お見舞い>>28

第21話 衝撃の対戦相手>>29

第22話 一筋の光>>30

第23話 準決勝開始!>>31

第24話 それぞれの思惑1>>32

第25話 それぞれの思惑2>>33

第26話 ジャドウの本心>>36

第27話 シーの疑問>>37

第28話 明王の怒り!!>>39

第29話 井吹勝利なるか!?>>40

第30話 ST8>>41

第31話 最強のニードロップ!!>>42

第32話 ヨハネスの動揺>>43

第33話 シーの強さ>>45

第34話 少年探偵の怒り>>46

第35話 カイザーの正夢>>47

第36話 不動の異変>>48

第37話 それぞれの価値観>>49

第38話 シーの正体!!>>50

第39話 一進一退の攻防!!>>51

第40話 ヨハネスの過去!>>52

第41話 大逆転の勝利!>>53

第42話 決勝の相手>>56

第43話 不動の弟子登場!!>>57

第44話 決勝戦開始!>>63

第45話 ヨハネスの秘密>>64

第46話 少女ヨハネス大激闘!!>>67

第47話 不屈のゲルマン魂!>>70

第48話 ヨハネスの涙>>71

来てくださった大切なお客様

みららさん、夕陽さん、 愛欄さん

驟雨さん、 まどかさん、 陽乃悠飛さん

狐さん、 みにょさん、菜の花さん、Suirenさん

Re: 奇想天外!プロレス物語【女性キャラ大募集中!】 ( No.75 )
日時: 2014/05/08 21:06
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

まどかさん 、陽乃悠飛さんへ
おふたりとも心のこもったお返事ありがとうございます。おふたりのようなファンがいてくれるおかげで私は小説を書き続けることができます。
本当にありがとうございます!感謝しています!

Re: 奇想天外!プロレス物語【女性キャラ大募集中!】 ( No.76 )
日時: 2014/05/08 21:05
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

次の試合、ハニーは対戦相手である怒雷氷(ドライアイス)の顔が怖いという理由で棄権。

彼の対戦相手は俺になったのだが、はっきり言って俺でも死ぬほど怖い!

黄色に光り輝く両目、骸骨のように痩せこけた頬、無表情の顔に物凄い高身長。きっとバスケ選手なら彼は大活躍間違いなしだ。

「私の身長は2メートル40センチだ」

な、何!?ギネス級じゃねえか。

「そうだ、井吹宗一郎。私は世界一の高身長としてかつてギネスブックに載ったことがある」

深く響く重みのある声が無言の威圧感を放つ。

俺は一体どうやってこんな化け物倒せばいいんだ?

「フハハハハハ」

口だけ開けて笑う怒雷氷。しかも口から白い煙が出ている。

「気にするな。ただのドライアイスだ」

気にするなって、このじいさんドライアイス食ってるのかよ!?

「では、試合を始めるとしよう」

じいさんはゴングが鳴ると同時に、まるで亡霊のように足音もたてずにゆっくりと近づいてくる。

「逃げるのか」

無表情な顔で尋ねるじいさん。

俺はリングを走り回る。まともにぶつかったら勝ち目がない。

「フハハハハハ。逃げ回り、私を混乱させる作戦だな。
だが、そうはいかん」

強烈な18文の蹴りが飛んできて俺に命中する。

1発当てられただけなのに、激痛が走る。とんでもない威力の蹴りだ。

「逃げるのが得意か。では逃げてみるがいい」

カッと黄色い目を光らせ、口をパカッと開くじいさん。

するとなんと、口から炎が放たれた。

「フハハハハハ。キミたちの仲間、ヨハネスの帽子を返して欲しければ私を倒してみたまえ」

そうだ。考えみれば、ヨハネスの帽子はこのじいさんの懐の中だ。

あの帽子がない限りあいつは男に戻れない。

「ちくしょう!ぜってぇあんたから、ヨハネスの帽子奪い返してやる!」

俺は拳を固め敵に突進していく。だが、敵は顔色ひとつ変えない。

「やぶれかぶれだな、井吹宗一郎。私の極寒のレスリングを、思う存分味あわせてやろう」

Re: 奇想天外!プロレス物語【女性キャラ大募集中!】 ( No.77 )
日時: 2014/05/09 17:51
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

「この私の怒雷氷の極寒レスリングの恐怖をとくと味わうがいい」

彼は俺の手を掴む。このじいさんの手、ありえないぐらいに冷たい。

じいさんはカパッと口を開き、ドライアイスを吐き出す。

「フハハハハハ。この私は生まれつき手が冷たい。
私に触れた相手は例外なく、しもやけがおきる」

俺の手がどんどん真っ赤に腫れ上がっていく。

じいさんから(吐き出されるドライアイスが俺の顔を冷やし、体温を奪っていく。

このままでは俺は凍傷になってしまうだろう。

俺は抵抗し、彼の腕から逃れようとするが、力が強く逃げることが困難だ。

「これでも食らえ、じいさん!」

パンチの連打をお見舞いするもまるで効果がない。

「井吹宗一郎。死を覚悟したまえ」

彼は俺を力任せにロープへ投げ飛ばし、跳ね返ってきたところをジャンピングネックブリーカードロップでリングへ叩き付け、再び跳ね飛ばし、ココナッツクラッシュを炸裂させる。

「ゲホッ!」

口や鼻から血が流れ、立ち上がるのだけでやっとの状態だ。

このじいさん、強すぎる!

「とどめだ、井吹宗一郎」

じいさんが不敵な笑い声をあげたその時、俺たちのリングサイドから聞き覚えのある声が聞こえた。

「井吹、お前のプロレスにかける思いはそんなものなのか」

ウェーブした茶色の髪の男、俺のサッカー部のときのライバル、天童だった。

「て、天童……どうしてお前がここに……」

すると奴は笑みを浮かべ、

「来たのは俺だけじゃないぞ、井吹」

「これがプロレスか。面白い」

「僕もプロレスは初めてです」

後はねした髪に眼鏡が特徴のサッカー部員、一郎と、大きな瞳、かにぱんのような左右にはねた髪の同じく部員だった和人がそこにはいた。

「井吹くんがプロレスを始めたっていったから、興味をもってね。アメリカまで来ちゃったよ」

和人はあごを手に乗せるポーズをとりながら、口を開く。

このポーズを見たのは何か月ぶりだろうか。

俺がやめて結構な時間がたっていたというのに、俺のことを覚えていてくれたのか!

「当たり前だよ、井吹!」

その声にハッとして顔を上げる。

するとそこには、キャプテンの山風白馬がいた。

「井吹、お前は俺たちの仲間、たとえ違う道に行ったとしても、俺たちの友情は変わらない。この戦い、なんとかなるよ!」

なんとかなる……か。久しぶりにこの言葉を聞いた気がする。

俺たちサッカー部は、たとえどんな厳しい逆境に立たされても、最後には必ず勝利を掴んだ!

その忘れかけていた気持ち、やっと思い出したぜ!

「な、なあ、お前ら、頼みがある……」

俺は恥ずかしながらも、かつての仲間に助けを求める。

「俺のセコンドになってくれないか?」

すると、

「井吹、俺たちは最初からそのつもりでここまで足を運んだんだ」

天童が言うと、一郎、和人は互いに顔を合わせる。

「一郎くん、僕たちの頭脳戦略、あのおじいさんに見せてあげよう」

「それはいい考えですね、和人くん」

「みんな、協力して井吹に勝利をもたらすんだ!!」

「「「おう!」」」

あのときの、サッカーの懐かしい感情、そして大切な仲間がリングという新たな場所で戻ってきた。

「フハハハハハ。なんとかなるのはキミたちの経験したサッカーのみの話だ。未経験のプロレスでなんとかなるなど、ありえないのだよ」

じいさんは勝ち誇ったように笑うが、俺はその笑いにビビるほどの恐怖心は消え去っていた。

俺は拳を片方の手で押さえ音を鳴らし、敵を鋭く睨む。

「じいさん、俺があんたに教えてやる。この世には不可能に思えても、諦めなければなんとかなるってことをな!!」

Re: 奇想天外!プロレス物語【女性キャラ大募集中!】 ( No.78 )
日時: 2014/05/09 19:23
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

俺は怒雷氷に突進していき、フライングクロスチョップを放つ。

さっき、ヨハネスがやっていたのを見様見真似でやってみたが、意外とうまく命中した。

攻撃をモロに食らった彼はわずかだが後退する。

この一撃で俺は自信を持った。

敵もダメージを負う。決して攻撃がきかないわけではない!

俺は次にドロップキックを甲板に当てる。

だが、この程度では敵はよろめきこそすれ、倒れない。

「フハハハハハ……そのような攻撃で私を倒せると思ったかな」

彼は俺の頭を掴み、軽々と自分の頭のところまで持ち上げる。

両足で蹴りを放とうとするが、俺の足は空中をバタバタかくだけだった。

「やはり体格差が不利になったようだな」

彼はココパットを見舞い、俺を倒すと、倒れている俺を滅多蹴りにする。

1撃でもかなりの威力を持つ蹴りを何度も食らったため、だんだん意識が遠くなっていく感覚を覚える。

このまま、無様に負けて終わりか?

ヨハネスの帽子も取り返せず、仲間の期待にもこたえられず……?

バカを言うな、俺はこの骸骨みてぇなじいさんに絶対に勝って、リングサイドにいる天童を見返してやる!!

俺は何発目かの蹴りを掴むと同時に体をゆっくりと起こし始める。

足を掴まれバランスを崩した敵は大きくよろめき、この試合初めてのダウンをした。だが、奴はすぐに立ち上がり、なんとドロップキックを放った。

俺の蹴りとは比べ物にならないそれを食らい、俺は倒れこむ。

だが、なんとか立ち上がろうと奮起する。

ここで負けたら、男が廃る!

「うおおおおおおおおおおおお!」

俺は咆哮を上げ、パンチを見舞う。

「まるで蚊のとまったように軽いパンチだ。
井吹宗一郎、パンチというものは、こうやって打つのだ」

荘厳な声と共に素早いパンチが飛んでくる。

と、その刹那、天童が叫んだ。

「井吹、パンチをサッカーボールだと思い込め!」

パンチをボールに……俺の脳裏に白黒模様のボールが思い浮かぶ。

それがまっすぐ俺に向かってくるのだ。

ここで取るべき行動はひとつしかない!

「止めてやる!」

俺は両手でパンチをしっかりと掴み、衝撃を受け止めようとする。

敵のパンチの威力にじりじりと後退していくが、なんとか根性で止めることができた。

「偶然は二度起きぬ!」

彼は再びパンチを放ってくるが、今度は以前軽井沢と戦ったときに奴が見せたフットワークで次々に避け続ける。

「バ……バカな」

彼は予想外のことに思わず冷や汗をかく。

だが、顔は無表情であせりの色を感じさせていない。

俺は卍固めを奴にかけ、ギブアップを奪いに行く。

技は完璧に決まり、敵を倒せるかと思ったそのとき、和人が言った。

「技を解いて、井吹くん。彼にジャイアントスィングをかけるんだ」

俺は怪訝に思いながらもしぶしぶ技を解き、ジャイアントスィングに持っていく。

すると驚くべきことが判明した。それは敵の軽さだ。

身長の割にとても軽い。

まあ、外見が骨と皮だけなのだから軽いのは予想していたが、少なくとも俺よりは重いはずと踏んでいたのに、それをあの和人は見抜きやがった。

相変わらず、奇想天外な作戦を思いつくことに関しては天下一品だぜ。

「今度は僕の番です」

和人の隣にいた一郎がつぶやき、眼鏡のズレを指で直す。

「そのままの姿勢で彼をコーナーポストへ2度、叩き付けてください」

俺は言われた通りに叩き付ける。

すると敵がはじめてうめき声をあげた。

だが、彼はここで参るほどヤワではない。

口からドライアイスを吐いて俺の視界を奪うと技から脱出し、仁王のように立ち上がる。

「仲間との共同作戦、なかなかのものであったが、勝負ありだ」

彼の全身から威圧感と闇のオーラが溢れ出ているのを感じる。

クソッ、このまま負けちまうのかよ!

そのとき、リングに黒い影が舞い降りた。

現れたのは、肩につく白に近い金髪、青い瞳、巨乳の女性だった。

「あんたの相手はこの坊やじゃない。この私、イル=ブランだ。私の前に跪けェ!!」

Re: 奇想天外!プロレス物語【女性キャラ大募集中!】 ( No.79 )
日時: 2014/05/09 21:23
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

「イルか。久しぶりだな」

カイザーさんはその女性を見るなり声をかけた。

「カイザー、私はジャドウに呼ばれてお前たちを助けにきた」

何!?あのジャドウに呼ばれてだと!?

「私と彼はライバル同士。同じ軍人の出ということもあり、よく技を競い合っている仲だ。今回は彼直々の頼みということで来たわけだ。
さあ、坊やにはそこをどいてもらおう」

言うなり彼女は俺を突き飛ばし、リングインした。

「井吹、初心者にしてはその頑張なかなかだった。褒めてあげよう」

このお姉さんは話し方がジャドウに少し似ている。

それはいいとして、これは俺にとっては願ってもみない幸運だ。

正直なところ、あのまま勝負を続けていれば負けることは目に見えていた。助けが来て本当に助かる。

彼女は怒雷氷を鋭く睨み、口を開けた。

「私はお前がなんであろうと容赦はしない。軍人の力を舐めるな」

だが、奴は冷静に返す。

「お前如き私の敵ではない。もっとも、井吹宗一郎よりは腕が立ちそうだがな」

「そう言っていられるのも今のうちだ」

二人は不敵に笑い、睨みあう。

こうして俺の代わりにイルさんが闘うことになった。



試合開始のゴングが鳴り響く。

とたんに彼女は飛び出し、力比べを始めた。

しかし驚いたのはその力だ。相手が年寄とはいえ、この俺が手も足も出なかった彼に対し、真っ向から力比べ挑み、今現在、ほぼ互角の勝負を演じているのだから。その実力がどれほどのものなのか想像がつく。

彼女は素早く距離を置き、間合いを取る。

だが、その隙を逃さず、怒雷氷が掌打を打ってくる。

イルさんは空手チョップで応戦。

敵が怯んだところを逃がさず両肩へ飛び乗りエルボースタンプの連続攻撃をお見舞いし膝をつかせると、そこから離れ、エルボースマッシュの連打で一気に後退させる。

けれど、俺にはさっき奴と戦ったからよくわかる。

あのじいさんは相手の実力がどれほどのものか探っているのだろう。

長年の経験、パワー、身長、技、どれをとっても一筋縄でいくような相手ではない。

そしてこのことは彼女もわかっているのか、今は慎重に攻めている。

「フハハハハハ。お前の太刀筋は大体把握できた。今度はこちらからいかせてもらおう」

ここから怒雷氷の反撃が始まった。

彼はまず、シュミット式バックブリーカーで背骨を痛めつけ、続けてワンハンドブリーカー、アルゼンチン=バックブリーカーとブリーカー技を連続してかけた後、ボディスラムで思いっきりマットへ叩き付け、髪を引っ張り起きあがらせると、ロープへ放り投げ、反動で返ってきたところをすかさずキングコングキックで蹴り上げ、続けざまにエアプレーンスピンでリング中央に飛ばし、そこからジャンプ。

ニードロップを十数発浴びせ、顔面を血ダルマにしたかと思ったら、ヨハネスの得意技のひとつであるアイアンクローで彼女のきれいな顔を潰しにかかる。

その威力はヨハネスのかけるアイアンクローの約3倍はありそうだ。

たっぷり痛めつけたかと思ったのに彼はまだまだ痛めつけ足りないらしい。

毒霧をかけ彼女の視界を奪い、それだけでは飽き足らず目つぶしをかけ、さらに視力を奪う。

続けてはずかし固めで屈辱を与える。

この技は初めて見たのだが女性にとっては屈辱以外の何ものでもないはずだ。

何しろかけられた相手は股関節が広がったかたちになるのだから。

もし、彼がこの技を女になったヨハネスにかけていたら、間違いなく彼女は恥ずかしさのあまり、激昂するか号泣していただろう。

だが、目の前のイルさんにそんなそぶりはまったく感じない。なんて強い精神力なんだ。

「フハハハハハ。キミはどうやらMのようだなあ」

すると、試合開始以降一度も口を聞かなかった彼女がしゃべった。

「M?私が?バカたれ。私は自分が窮地に立たされることで逆転したときの喜びが大きくなるからそうしているだけだ。そろそろ、こっちの反撃といくか!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19