複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒ウサギ×銀色蝶々 参照1000! 感謝感激です!
- 日時: 2013/02/12 22:10
- 名前: 白月 (ID: P6IPfdWt)
どうもこんばんは!
新参者の白月と申している者です。
一応別のところで書いてはいるのですが、乱文なため初心者同様な小説になってしまうかと思います。
そんな小説でも読んでくださればありがたいです。
もしよろしければ、アドバイスなども下さるととても嬉しいです。
予定では、ファンタジー恋愛もの+αでミステリ(?)が付く予定です。
ちなみにキャラは結構増えます。
では、次のスレからプロローグを書いていこうかと思います。
それとですが、キャラが出てくるたび紹介欄が増えますので、宜しくお願いします。
キャラ投稿欄
名前: 年齢: 性別: 職業:
味方: 人種:
容姿:
性格:
武器:
能力:
備考:
サンボイなど:
これらをコピペして投稿してくださるとうれしいです。
ちなみに、味方という欄は、計画委員会側か、ギルド側と書いてください。
どちら側でもない場合は、クロト達の通う学校やハッカーとして登場させようかと。
それと、人種というのは人間か、蝶のどちらかを書いてください。
そして、蝶の場合は能力の欄を出来れば書いてください。
そして人種ですが、人間と蝶だけでなくとも大丈夫です。(魔人とか竜族でも人でなくてもオーケー)
それでは、お手数おかけしますがよろしくお願いします!
キャラ募集についてご質問があればご自由にどうぞ。
〜今まで来てくださった方々〜
春野花様
長月様
更沙蓮華様
フレイア様
エテル様
陽様
死神様
kuja様(元JUDGE様)
水月様
翠蓮草様
御鳥様
(以上来てくださった順に)
〜オリキャラを投稿してくださった方々〜
更沙蓮華様……ユーリ・フェルーカ>>014
フレイア様……ティアリア・ルービット>>018
ジーク・ディアレイ>>077
死神様……クウゴ・シュナイバー>>036
メラ・ガッセナール>>036
JUDGE様……ヴィータ・フォルティス>>044
水月様……キル・フロート>>064
ルエ・ハーミア>>069
翠蓮草様……ジュピー>>074
陽様……セト(セトゥカー・デイブラッド)>>084
春野花様……リラ・ワトスン>>087
御鳥様……フレイ・フォルレスト>>091
〜挿絵・扉絵〜
扉絵みたいなもの>>042 (作:白月 注・ド下手です)
キャライラスト(JUDGE様が描いてくださった絵です)
クロト&エトワール(表紙)……>>050 (バリクソうまいです。こっちだけみた方がいいかも)
ヴィータ……>>051 (カッコ可愛いです。ご覧あれ!)
クロト……>>083 (かっくいいクロトがいます。クロトかっこいいと再確認しました)
キャライラスト(他の方々が書いてるくださった絵。こちらも上手いです)
セト……>>084 (陽様のオリキャラ絵。滅茶苦茶かっこいいです!)
リラ・ワトスン……084 (春野花様のオリキャラ絵。かわいい……確かにこの子が笑ったら私もやられそう)
クロト……>>093 (長月様が書いてくださいました! でら上手い。上手すぎてなんもいえない)
〜小説添削〜(JUDGE様がしてくださいました!)
>>001と>>002の添削……>>046
>>004と>>005の添削……>>057
〜目次〜
プロローグ『1人歩く最中で』>>001
第一章『黒ウサギは記憶なし』
一話『黒ウサギは幸福たる死を運ぶ』>>002 >>003 >>004 >>005
二話『美少女情報屋』>>010
三話『あの人』>>023
第二章『銀色の覚醒——オワリの始まり』
四話『誘拐事件』>>024 >>025 >>028 >>032
主要キャラ紹介>>110
世界観>>007
用語>>022
- Re: 黒ウサギ×銀色蝶々 参照600! 皆さんありがとう! ( No.91 )
- 日時: 2011/12/26 21:55
- 名前: 白月 (ID: P6IPfdWt)
お詫び
えーと。これから書くのは本来一章と二章の間に書くはずだった、モノローグです。
順番を間違えてしまいすみませんでした!
ですが、かなり重要なのでこんなクソ文駄目文でも読んでいただければ幸いです。
—————————————————————————————————————————
モノローグ1 『そこに“在る”こと』
————わたしは、人形でしかなかった。
いや、人形ですらなかったかもしれない。
わたしがすることは“彼”と話をすること。“彼”は色んな事を知っていて、色んな事を教えてくれた。
生まれたばかりの頃は何時でも話していた。それしかやることが無いから。
……と言うよりも、それがわたしの役目と言っても良かったかもしれない。
色んなことを知って時が経つにつれ、自分が何のために存在するのか分かって————今まで感じなかった虚無感に襲われた。
いや、今までそれが当たり前だったから『自覚した』と言った方が正しいかしら。
わたしにはなんにもない。
生き物には当たり前のようにある、性格、個性、感情、感性、欲求。
わたしにあるとすれば“彼”から得た膨大な知識だけ。
“彼”から見れば、それはそれは寂しい張りぼてであっただろうと思う。
————でも、それで良かった。
今考えるとそう思う。
わたしは、どうであろうと世界が廻り続ける限りいつかは消えるから。
いつか世界は“彼”を必要としなくなる。
“彼”が消えればわたしの存在理由もそれまで。
何かを感じることもなく消えるのならそれで楽だったろうと思う。
けれど、わたしは知ってしまった。
知ってよかったと思う反面、知らなければ良かった思う。
わたしが知ったこと————それは、淡く儚くも、とても温かい感情でした。
- Re: 黒ウサギ×銀色蝶々 参照600! 皆さんありがとう! ( No.92 )
- 日時: 2011/12/26 22:07
- 名前: 御鳥 (ID: GSdZuDdd)
初めまして、同じ複雑・ファジー板で召喚ものというよく分からないジャンルの駄作を執筆している、御鳥というものです。
設定や内容が面白く、自分好みです。一発でお気に入り登録させて頂きました。
個人的にはエトワールが好きですかね。あのキャラがツボです。
オリキャラ募集しているようなので、投稿させて頂きます。
名前:フレイ(フレイ・フォルレスト) 年齢:13 性別:女 職業:武器職人
味方:ギルド 人種:人間
容姿:歳相応に小柄で、華奢な体。赤い髪を長いポニーテールにしており、簡素な淡いピンク色の浴衣を着ている。
性格:物臭で面倒くさり。人を小ばかにしたような口調で喋り、眠たげに語尾が伸びる。わりとがめつい。
武器:基本なんでも使うが、主に手榴弾や拳銃などの火器と、何本もの刀を使用する。
能力:武器製造・武器や道具を、どんなものでも一週間以内に完成させる能力?
備考:基本的になりふり構わず寝転がっているが、戦事になりそうな時は起き上がる。
どんな武器でもそれなりに扱えるが、逆に言えば一つの武器を極めていないため、中途半端。しかも近接武器は年齢ゆえの力のなさにより、あまり向いていない。以上のことから、基本的には後方支援に回る。
武器職人としての腕はピカイチ。どんな無理難題でも一週間以内には完成させる。ただし料金が高い。
着用している浴衣の中から色々出す。体積や質量的におかしいものも出す。工具やら武器やら、四次元ポケットのようにとにかく出す。
サンボイなど:
「やー。あたしはフレイ、よろしくねー」
「なになに、依頼かなー? いくら払ってくれるのー?」
「これは、戦闘が起きそうな雰囲気だねー」
「んー、あたしは接近戦向かないし、後ろから援護させてもらうよー」
「このフレイちゃんに任せなさい、なんであろうと一週間で完成させてみせるよー!」
なにか変なキャラですね。
ボツ可です。
- Re: 黒ウサギ×銀色蝶々 参照600! 皆さんありがとう! ( No.93 )
- 日時: 2011/12/28 22:36
- 名前: 白月 (ID: P6IPfdWt)
御鳥様
初めまして! わたしもファンタジーなんだかSFなんだかよく分からないもの書いてます!
せ、設定や内容が面白……? 好み?
お、お気に入り登録? わーッわーッあ、ありがとうございます!
エトワールが好みなのですね?
わたしもなんだかんだであのキャラ結構好きで書いてます。
ツンデレになりそうで怖いですが……あのキャラ頑張って貫き通したいですw
というか、キャラまで!?
おお……これはまた個性的でいいキャラで……!
あ、ネタが早速浮かんできました!
御鳥さんの小説読みにいかせていただきますね!
コメント、ありがとうございました!
- Re: 黒ウサギ×銀色蝶々 参照600! 皆さんありがとう! ( No.94 )
- 日時: 2011/12/28 23:01
- 名前: 白月 (ID: P6IPfdWt)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id=1251
長月さんが描いてくれたクロト!
どうしてみんなクロトをカッコ良く書けるのだろうか……。
……ああ、みんなが天才だからか! 納得がいった!
どうであれ、本ッ当にありがとうございます!
- Re: 黒ウサギ×銀色蝶々 参照600! 皆さんありがとう! ( No.95 )
- 日時: 2012/01/16 23:31
- 名前: 白月 (ID: P6IPfdWt)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
一方その頃。クロトとリューラは街中を駆け抜けていた。
……クロトの方が良い争いをしながら。
「おい、エトワール。本ッ当にこっちであってるんだろうな……?」
クロトは耳に取り付けてある黒い小さな機械に触れながら、疑い深い声をもらした。
どうやら無線機のようだ。
『前払いの料金すでにもらっているのに嘘つく訳ないでしょ。しかもこうやってあんたらに最新の無線機貸してやって案内までしているのよ?』
と電子音になったエトワールの相変わらずな無感情で平坦な声音がクロトとリューラの耳に響いた。
しかし、その返事を聞いてクロトは少し眉間にしわを寄せる。
仲間がさらわれて焦り気味なせいもあるだろうが、仕事上彼はこういう奴らをすぐに信用しない。ちょっとした油断で騙され、自らを破滅へと導かないとも限らないし、そうなった仲間も少なくはない。
だから、彼はエトワールの発言に反論しようと口を開きかけた。が。
よりにもよって、彼女の電子声がクロトの開きかけた口を閉じさせた。
『ま、わたしを信じるかどうかはあんた次第だし、用心深い人間は長生きできる。だから決して悪いとは思わないしそれでいいんじゃないの。それに、あんたが言おうとしてたことも似たようなもんでしょ』
「………………4回目っ……!」
少し間が空いたかと思えばなにかをカウントした回数がクロトの口から洩れた。
ちなみに4回目というのは、エトワールの図星を衝かれた回数である。
そしてそんなことを呟くということは、図星のようだ。
そしてそんなクロトとエトワールのやり取りを聞きながら走るリューラは、たまらず口を手のひらでふさいだ。
「いやぁ、クロたんが真面目なのは分かるんだけどなぁ……ッくく……」
「何か言ったか!?」
「い〜や。何もしゃべってないよー」
人間自分の悪口が聞こえるとはよく言ったもので、それで噛みついて来たクロトをリューラはあっさりかわしながら、2人の口論を聞いていた。
端から聞いていると、クロトがエトワールの発言に噛みつき彼女の巧みな言葉で追い返される。ということの繰り返し。
それはもう不毛を通り越して聴いている方が笑えてくるのだ。
しかし、それでうっかり笑えば間違いなくクロトに峰で頭をかち割られる。
彼としてはそんなことはご免なのである。
◆保留
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23