複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Dream Revival —再生の協奏曲—
日時: 2012/03/26 14:02
名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: mP9fdSv/)

どうも! 夏樹 りんです。
今回は複雑ファジーでは二作目になります。
一作目は黒歴史です。本当に。

今回は完璧自己満足で成り立つと思いますが、何卒宜しくお願いします。

今回は今までと違う三人称小説ですが、たまに一人称小説になり、読みにくいかもしれません。なので読みにくいならそう指摘してくださると嬉しいです。


目次
序章>>1 >>2 >>3 >>6 >>7 >>8 >>15 >>19

第一章「夢と流星の島国」
>>24 >>34

Re: Dream Revival —再生の協奏曲— ( No.23 )
日時: 2012/03/17 13:30
名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: mP9fdSv/)

柚子さん
はじめまして(?)
面白いのですか……
そういってもらえると嬉しいです!

更新頑張ります!

第一章「夢と流星の島国」 ( No.24 )
日時: 2012/03/17 14:11
名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: mP9fdSv/)


「退屈ー」

机とベット、本棚とクローゼット。クローゼットの側には制服が掛けてある。綺麗に整頓された部屋は、青を基調としている。
そんな部屋で来衣はベットの上に仰向けの状態だった。

「退屈って言われてもな……それと、何故俺のベットに寝転がる?」
「えー、だってソリチュードの部屋って面白そうだし」
「はぁ……」

ソリチュードの部屋にて寝転がる来衣。それを見てソリチュードは、少々どころではなく、かなり呆れていた。

——なんで、コイツを居候させたんだよ。

ユイトとミヤが来衣のことを島の皆に知らせたせいなのか、ソリチュードの母が父を説得、と言うより、強引に承諾させたため来衣を居候させている。

——ほんと、迷惑だな……

ソリチュードの母は、来衣に部屋を与えたのだがこうして来衣はよくソリチュードの部屋に来るのだ。
家事などの手伝いはするし、料理は上手で、勉強も出来る。何回かソリチュードも教えてもらっていた。明るく、皆に親しまれていてよく来衣に好意を寄せてる人達は多い。

——しかし、なんでこんなにも俺の部屋に来るのかな……

「やること無いからね」
「いや、なら孤島へ行けよな」
「やだー、アタシ室内の方が好きだから。外で遊ぶとかメンドクサイ」

外へ行くのを嫌がる来衣。昔から室内でゲームするのが好きだった来衣にとって、ゲームが無かったのは苦痛だった。

——ソリチュードの観察も飽きたな。んー、図書館とか無いのかなー

「はぁ……」

小さくため息をついたソリチュード。なにやら鞄に本を数冊入れているよう。そして、横目で退屈そうにしている来衣をみて再びため息をつく。

「一緒に図書館行くか?」
「! やった!」

まさか、行きたいと思っている場所に行く事が出来るとは思わなかった来衣はここに来て一番喜んだのでは無いのかと思うぐらい、喜んだ。その光景は、欲しかった玩具を買ってもらった子供のよう。

「言っておくが俺が行く図書館はミーティア・アイランドには無く、隣のドリーム・アイランドに在るからな」
「”ドリーム・アイランド”?」

Re: Dream Revival —再生の協奏曲— ( No.25 )
日時: 2012/03/17 15:17
名前: ゆぅ (ID: dSas54aR)

はじめまして@
ゆぅと申します。

ぉ話、詠ませて頂きました。
最初の【人は愚かだ】って格好良いですね!!
何か物語のはじまりって感じがすごいします@

そしてタイトルが格好良い!!
つい惹かれちゃいました@

・・・・・とにかく何か全部格好良くて面白いです。
これヵらも詠みにくるので、更新頑張って下さい。

Re: Dream Revival —再生の協奏曲— ( No.26 )
日時: 2012/03/17 16:23
名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: mP9fdSv/)

ゆぅさん
格好いいと言われてうれしいです。
プロローグを一時間ぐらい考えたかいがあった……

タイトルは物凄くこだわりが有るのです! なのでカッコイイと思っていただき嬉しいです!


更新頑張ります!


ちなみにタイトルの「再生の協奏曲」は「再生のコンチェルト」と読むのです。

Re: Dream Revival —再生の協奏曲— ( No.27 )
日時: 2012/03/18 01:45
名前: ゆぅ (ID: dSas54aR)

な、なるほど…。
コンチェルトと読むのですね。
ますます凝ってて素晴らしいですね。

私は小説のタイトルとかプロローグ、一瞬の思いつきで決めたもんですから何かもう、すぐ飽きる事が多いんで羨ましいですね。
見習いたいです。
友達と漫画制作をしていてもらたまに飽きるくらいです。

つーかお話、時間なくて途中だったんですが、
つい見入ってしまって結局全部読んでしまいました。

今後の展開楽しみにしています。
更新頑張って下さい‼


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。