複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【オリキャラ募集中!】絡んだ歯車を解いて
日時: 2012/04/11 11:10
名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)

貴方の作ったオリキャラが、この物語の運命を左右する

細胞の中に吸血鬼が入り混じるが流れる人間「吸血器」と、契約を結ぶ人間「印証」が住まう「開放地区」

吸血器は人間と契約を交わせば血を吸える。願いを1つ叶えられる。人間は契約を交わさなかった頃の苦しみが消えるだけ。開放地区の人間は結局

      何かが消えるだけ


開放地区の人間はどうしても長くは生きられない

それを定めだと割り切る人間しか居ないから

医者も1人 研究員は1人 人間も数人しか居ない

お店はまぁまぁ不自由はない程度ある

何十年前までは吸血器も印証も少なかった。バランスが取れてたんだ
しかし事件が起きた。



「無差別混沌事件」 あちこちで吸血器、印証になる初期症状が起きた。何者かが、とある中学校の食事に器と印の血を混ぜた。

印証の血を入れられた人間は血を吐いて倒れ

吸血器の血を入れられた人間は錯乱、無いはずのケロイド、一部の歯が刃歯(八重歯より鋭い歯)となった


何者かの陰湿ないたずら・・・いや、いたずらでは済まない事件と化した

犯人は捕まってない


バランスの取れなくなった国は

一部吸血器を排除

あちこちに緊急開放地区が開かれた


それから数年、落ち着きがとれて

緊急開放地区は徐々に消えた


とある県の


開放地区

そこには


事件に巻き込まれた人間しか

居なかった



そんな少年少女達の


古からの言い伝え

69年後から来た「2人」の吸血器

確認されたのが未来から来た彼と、過去の人間1人の

「喰器」と呼ばれる

吸血器の血を飲む吸血器


連続襲撃事件


怪死事件


錯乱


人類崩壊


そして   終焉

悲しい世界で


吸血器と印証は

何を見る?

STOP ( No.42 )
日時: 2012/04/14 15:40
名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)

「え?マジで来ちゃったの?」月の部屋に、1人の男が居た。
「はい〜。思いっきり大勢で。アルさんやその他もろもろは殴りかかりそうな勢いですよ。」白衣を着て、髪はボサボサ。眠そうな目をしている。が、さっき思いっきり寝ていた。
「まさか本当に来るなんてな〜。で、なんでお前はここに居るんだ?」
「寝て起きたら、ヘアゴム無くって、アルさんが取ってったのかな〜とか思ってアルさん探してたら、ロビーが騒がしくて〜」しかしヘアゴムはしっかりとある。
「で、そのヘアゴムは?」
「寝てる間に床に落ちたみたいでした。」

この男の髪はいつもボサボサだ。鈴と流器が一生懸命綺麗にした時もあったが、2時間後にはボサボサになってる。
「で?その後どうなったんだよ」
「検査するかしないかとかで口論になってて〜よく考えたらケンカ好きの月さんが見当たらなかったので呼びに来ました。」
「それってつまり・・・俺を理由に逃げてきた、と」
「はい」
なんて素直な男なんでしょうか
「寺島ァぁああああああああ!テメェそれでも男かァ!?」
「男です」
「ならちゃんと戦うなりなんなりして来いよ!」そう言ってドアの方を指差す月。

「俺物理ないと無理っす」
この男の名は、寺島。スイッチのONとOFFが激しい。やるときはやるが、やらない時は全くやらない。
やるとき、と言ってもやるときなんて研究か物理が絡んでる時程度だ。
まぁはっきり言って、頼れないお兄さん。
だがこの男にも悲しい過去があるらしい。
そしていつもポケットにお菓子を詰めてて
アルや月が「寺島ァ〜♪」的な感じで絡んできたとき、追い返す為に用意して居る(らしい)

「ん〜・・・部屋の中で爆発騒ぎとかはヤベーだろ」と言って寺島に詰め寄る
「光線弾なら作れますが。」そう言って、ポケットの苺飴を月に差し出す。
「光線弾なんか・・・光線弾・・・光線・・・光・・・・」飴を舐めながら、とある言葉を思い出した。
(何?今の?月が仕掛けた閃光弾?)蝶器が言っていた。地震が来る前の・・・。あの光。
「それだ!至近距離で光線弾打ちまくれ!あれの事件の捜査にも来てるだろ!」
そう、あの光が、変な物質を放ってるかも知れない。とかのニュースが流れてた。
「それと・・・アレだ。人間が震度3程度の地震かと錯覚させるくらいの揺れ・・・。」そう言うと、どうやら寺島のスイッチがONになった様だ。

「それなら、任せてください。いい考えがあります」


結束、繋がり変化。

STOP ( No.43 )
日時: 2012/04/15 23:25
名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)

「だからねぇ・・・こちらは許可を得て診療しようとね?」
「誰の許可を得たのですか?その書類なども」こっちは、追い返そう追い返そうと朔と流器が必死に話を進めてる。しかし相手も引かない。
「検査と言って、その後事件がありましたよね?あの無差別混沌事件の後の検査。・・・分かってますよね?我々の言いたいことは。」無差別混沌事件の後、薬と言って飲ませた物が劇薬だった。
そして、印と器を排除したのだ。

「此処には、貴方達を疑う奴等しか居ません。」
「今回はね、検査しないといけないんですよ。第一安全の許可書だってもらってるしね?」
「それは、誰からですか?」そう問うと、必ず無言になる。どうせなら一発殴って追い返す?そう流器が問うが、彼は口論で、と言う。
「とにかくね、検査するよう国に言われてるんです。」
「なら、内容を言ってもらえませんか?それで判断します。」
また、彼らは口を閉じる。
「言えないのなら、危険だ、と判断いたします。お引取り願います。」
「そちらは諦めるとしましょう。それともう一つ。」
まだ、あるのかと流器がため息をついた。
「この前、光が外に流出した事件がありましたよね?あの光を外で受けた人は居ませんか?」
そう問うが、誰も答えなかった。
「そうですか。それと、今此処に居ない人は?」
周りを見て
「体が弱い者と・・・1人の研究者と月はどうした?」
「さぁね。部屋にいるんじゃないの?」

そう言った瞬間、急に光が部屋に入ってきた。あの時より、もう少し明るかった。
「なっ、なんですか!?」皆が目を閉じる。光が収まった瞬間、彼らは外へ行った。
「よし、鍵かけろ!荷物は外に捨てちまいな!」
そう言って、彼らの荷物を外にすて、部屋中の鍵を閉めた。
「月、寺島、お疲れさん!」
そう言って流器が後ろに居る2人に言う。
「なんだよ、ばれてたか」
「物体を透かし通す第六勘、使ってみたよ。なんだよ寺島、アンタ閃光弾なんか作れるんだな。」
「まぁ、昔はヴィーさんの武器作りもしてたし・・・。」寺島は、戦時中は(まぁまぁ)活躍していたそうだ。
「あ〜疲れた。アンタもお疲れ、朔。」
「引っかかるな・・・。誰が許可をしたんだ。」
此処は、政府機関などは全て断る事にしてある。その意思を示しているのは、ここの医者だからだ。
医者は、ここの館長の務めもしている。
「研究員の中に・・・いや、まさかな」


   絡み続ける糸の隙間に、とあるパーツが落ちていました

          次話 霧斬り
 貴方は全てを切り捨てられますか?

霧斬り ( No.44 )
日時: 2012/04/17 20:38
名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)

とある日の朝。鈴が外に出ると、物凄い霧が機関を覆っていた。
何も見えない。何M位見えないんだろうか、と辺りを見回して・・・も霧ばかり。
「あれ・・・?此処何処だっけ?あれ?あれ?」
どうやら色々と移動してる内に、迷子になったらしい。周りが見えないから現在地すら分からない。
「まさか機関内で迷子になる日が来るとは・・・予想外だなぁ。」とりあえず、ただひたすら来た道を戻ると、何処からか変な音が聞こえた。
「ん?何?なんか聞こえるなー」耳をすますと、動物の鳴き声だと分かった。
「何?犬か猫かUMA・・・?」猫の鳴き声だ。
「猫!?どこ!?」すると、足元にダンボールがあった。そして、黒の猫が外に出てた。
「だ、大丈夫?」ダンボールの中にはぐったりとした白猫が居て、黒猫が必死に自分に話しかけてる気がした。
「どうしよ・・・どうしよ。」すると、頭の中に「助けろよ!」と声が響く。猫は必死にこっちを見ていた。
「うん、助ける。でも1つだけお願いがあるの。『血の香り』が一番濃い所へ連れて行って!」

鈴はダンボールを抱え、黒猫の後を歩く。すると、前に病院が見えた。
「ハァ・・・ッ・・・到着!君もこっちおいで」とダンボールの中に入れようとしても、猫は嫌がった。
「と、とりあえず、流器だよね・・・まだ先生起こしちゃ悪いから。」
廊下をひたすら走る。胸が少し苦しいが、白猫の息づかいの方が荒い。辛そうだ。
「もーちょいだから、待ってね?ね?」
やっと着いた。頭の中が色々と絡まってる。胸が痛い・・・。
「流器・・・流器!」扉を開いて、流器を探す。
「なんだい朝から。どうしたのそのダンボールとアルに似てる目つきの猫。」
アルと似てる黒猫・・・。確かに。
「この白猫、苦しそうなの!助けてあげて!」
流器は動物の治療を(時々)している。過去に何があったかは知らないが、勉強していたらしい。
「猫ぉ!?うわ、真っ白可愛いなぁ。これ、寒いと食事が足りないのWパンチで苦しいだけだよ。どうする?ミルクあるけど」
「ほんと・・・?じゃ、ちょっと、お願い・・。」
そう言って、床に倒れる。
「鈴!?苦しいのかい!?」
「いや、久々に走って疲れたー・・・。迷子になったんだもん。」
すると、顔を黒猫が舐めてきた。
「どうするんだいこの猫たち。里親とか募集する?」
「うーん・・・先生に聞いてみる。」
この黒猫、人語喋れるんじゃないの?とか思ってしまった。
「さっきねーこの子が喋った気がしたんだ」
「なんだそれ」


霧を裂いて、こいつを救ってくれた ありがとう ありがとう ありがとう

霧斬り ( No.45 )
日時: 2012/04/19 13:00
名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)

鈴が助けた2匹の猫は、鈴の部屋で飼われる事が決定した。
幸いな事に此処にアレルギーなどを持つ人も居ないし、極度な猫嫌い、って人も居ない。
今、白猫は流器が治療(?)中、黒猫は鈴の部屋に居た。
「名前どーしょうかなぁ、オスだよね?」
「この子、オスだよ」現在、名前を決めるため大の猫好きの聖と飼い主の鈴が名前を考えていた。
「ね、聖。この子アルに似てると思わない?」
「はぁ?猫と一緒にするな。」まぁ護衛でアルとレイも居る。黒猫が鈴の腕からするりと逃げ、アルの元へ近づく。
「ん?」アルの足元にちょこんと座る黒猫。すると、アルの腕に思いっきり引っ掻いた。
「いっでええええ!なんだコイツ!油断も隙もねーな!」
「おいでおいで。」とレイが呼ぶとレイの元へ走って行く。
「ん?何かごろごろ言ってるよ?」
「あれ、多分懐いてる・・・証拠かな?」
なんだ、アルに似てると思ったけど、中身はレイに近いのかな?なんて考えながら黒猫を見る。

「ねぇ聖、この猫の種類何?」
「ボンベイだよ。」
聞いたことあるような・・・ないような?なんて思いながら、猫を抱く。
「・・・レン」
「え?」
「名前、レンにしよう。」急にそう言って、「レン」と言って猫を呼ぶ。すると、猫は鈴の元へと行った。
「決まりだね。レン、よろしくね?」





「何よ!また鍵!?おかしいわね・・・」また鈴の世界を見てギャーギャー騒いでる。五月蝿いわね・・・。
「何?鍵が増えたからってあんまり意味はないでしょ?」
「鍵のせいで未来が変わっちゃったらどうするのよ!?」
・・・知らない。いや、興味すらないけど。
「別に。ねぇ陽器、なんで貴方は鈴の世界を不幸にしたがるの?なんか悪人みたいね。」
「不幸の方が見ごたえがあるの!」
そんなもんなのかしらね?後であの子に聞いてみようかしら。
「まぁいいわ、じゃあね。」
「ちょっと月器!アンタちゃんと見なさいよ!」
なんか呼ばれてるけど、無視無視。
「和良、居るでしょ。」
「はい!居ますよぉ♪」
「貴方も手伝いなさい。面白い物語にする為に。」
「え?何をするんですかぁ?」
「そうね、まぁ不幸ENDじゃなきゃいいわ」
「え?陽器さんと反対の事するんですかぁ?」
「そっちの方が楽しいじゃない。頑張って鈴って子を救わなきゃ。」
「・・・なんか苺さんと同じこと言ってますねぇ?」
「しょーがないじゃない。苺と似てるんだから」
「・・・?ぜんっぜん分かりません。」


一体どうなるのかしら。幸せに終わるか。ぶち壊されるかぶち壊すか。
よく分からないぐっちゃぐちゃな感覚。作ってる私は精神がもう何処かぶち壊されてるのかしら。あの子はよく壊れないわね。
イライラしてくる。まぁイライラしても和良には分からないし。和良・・・あの子は何処から来たのかしらね。急に迷い込んで・・・。

霧斬り ( No.46 )
日時: 2012/04/21 20:18
名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)

一方、流器の部屋。猫が少しずつ回復してきたので、名前を付けに鈴が部屋にやってきた。なんだかんだで、猫は機関内で人気なようだ。
とりあえず、レンは部屋に置いておいて、白猫の名前を決めに来た。
「ねぇ・・・流器ぃ、ここ熱くない?」
「まぁ、猫に会うようにちょいと暖房つけたからね。」
猫を触ると、結構元気そうだった。鈴は、猫をじっと見る。
「名前・・・どうしようかなぁ。」流器は、部屋の窓を開けて換気をしていた。猫を見つめていたら、小さい声で猫が鳴いた。
「鳴いたー!」
「そりゃ、鳴くだろうね。まぁ、そのくらいの元気があるって事だよ。」結構甲高い感じの鳴き声。
「なんか、歌ってる感じの声だなぁ・・・花音(かのん)とかどうかな?」そう言って、流器の方を見る。
「さぁね、でもいいじゃないか。花音、ね」
なんだかんだで、猫の名前は花音とレンに決定した。

新しい鍵、戸惑う陽器、そしてその間に・・・。
また1つの事件が起きていた。

「なんだ?まだ人が居たのか?」リクは、学校の倉庫の中に居た。
がたがたと音がする。誰か居るのか?隠れてるとか?そう思って、その影に近づく。
「え?」その影は、何処かへと消えていった。いや、正しくは
すり抜けていった。
「な・・・なんだ?今の影は。」そう言って後ろを向いた瞬間、その影は後ろに居た。
「な、なんで?なんでだよ。此処・・・此処に居たのに?なんで?」
すると、メールが来た。
「な?なんだ?」目の前に居た影は、消えていた。メールの内容は・・・
「リク 確保 データー 消去 ゲームスタート 残り時間 約3日 」
それだけだった。
「な・・・え!?確保・・・?」

そう言って 彼は倒れた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。