複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【オリキャラ募集中!】絡んだ歯車を解いて
- 日時: 2012/04/11 11:10
- 名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)
貴方の作ったオリキャラが、この物語の運命を左右する
細胞の中に吸血鬼が入り混じるが流れる人間「吸血器」と、契約を結ぶ人間「印証」が住まう「開放地区」
吸血器は人間と契約を交わせば血を吸える。願いを1つ叶えられる。人間は契約を交わさなかった頃の苦しみが消えるだけ。開放地区の人間は結局
何かが消えるだけ
開放地区の人間はどうしても長くは生きられない
それを定めだと割り切る人間しか居ないから
医者も1人 研究員は1人 人間も数人しか居ない
お店はまぁまぁ不自由はない程度ある
何十年前までは吸血器も印証も少なかった。バランスが取れてたんだ
しかし事件が起きた。
「無差別混沌事件」 あちこちで吸血器、印証になる初期症状が起きた。何者かが、とある中学校の食事に器と印の血を混ぜた。
印証の血を入れられた人間は血を吐いて倒れ
吸血器の血を入れられた人間は錯乱、無いはずのケロイド、一部の歯が刃歯(八重歯より鋭い歯)となった
何者かの陰湿ないたずら・・・いや、いたずらでは済まない事件と化した
犯人は捕まってない
バランスの取れなくなった国は
一部吸血器を排除
あちこちに緊急開放地区が開かれた
それから数年、落ち着きがとれて
緊急開放地区は徐々に消えた
とある県の
開放地区
そこには
事件に巻き込まれた人間しか
居なかった
そんな少年少女達の
古からの言い伝え
69年後から来た「2人」の吸血器
確認されたのが未来から来た彼と、過去の人間1人の
「喰器」と呼ばれる
吸血器の血を飲む吸血器
連続襲撃事件
怪死事件
錯乱
人類崩壊
そして 終焉
悲しい世界で
吸血器と印証は
何を見る?
- 偽者 ( No.22 )
- 日時: 2012/03/26 00:38
- 名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)
食堂から皆と別れ、アルとレイは聖の部屋に居た。
食事中である。血の香りと、血を吸う音が部屋の中に響く。
「よし、終了」レイが少し虚ろな目で言う。
「レイ?もういいの?」聖がレイの方を向こうとするが、アルが体を掴んでて離さない。
「まだ食べるの?アル。」「ん〜も・・ちょいな」レイは部屋に置いてあるペットボトルを見つけた。
「これは?」レイが手に取って聞く。お茶・・・のような不思議な液体。聖がじーっと見てる間に、食べ終わったのか、アルがブチッと背中から刃歯を抜きとる
「いっだぁっ!!」と悲鳴を上げて背筋をピンッと伸ばす。「あ、ワリィ」とだけ言って口の周りに付いた血を服で拭く。
「ちょっと、服で拭かないでよね。洗うの大変なんだから」と袖を見る。べったりと血が付いていた。
「あ、なんか今日はやけに付いたな」「そこじゃないって。今すぐ水洗いっ!」洗面台を指差す聖。仕方ねぇ、とだけ言って洗面所で服を洗いに行った。
「ま、自分で洗うだけ進歩したな」レイが横目で見て笑う。「だけど・・・脱ぎ散らかすのは止めてほしいよね」と床に落ちた服を拾う聖。
「相変わらず餓鬼のまんまだなアイツ」「まぁそこが面白いんじゃん」聖は昔撮った写真を見る。
「んだよ、まだその写真飾ってるのかよ」服を洗い終わったアルが洗面所から出てくる。
「ずっと飾るよ。僕が・・・消えるまで」と呟く。
その写真には幼い頃のアル、レイと今と変わらない聖が居る。
すると、扉のノック音が聞こえた。
「入るぞー?」リクの声だ。
「いいよ、いらっしゃい」「お邪魔しまーす。ん?レイ、なんだそのお茶。」レイが手に持ってた液体が気になったようだ。
「知らん。置いてあった。」「あぁ、それね、お茶なんだって。月が持ってきたんだよ」とペットボトルを指差す。
「月がかぁ?それ旨いのかよ。」とアルがペットボトルを見る。すると何かを見つけたようだ。
「ん?なんだこれ、なんか文字があるぞ」キャップに何か書いてある。「送検微茶・・・?」「あ、それね未来の世界の言葉で健康のお茶って意味なんだって。疲れが取れるとか」聖が説明する。
「なんか俺、物凄く未来が気になる」とリクが呟く。
すると、レイが少しだけ飲んだ「うわっ!馬鹿、止めとけよ!」とアルが止める。が、普通の顔をしてるレイ。
「結構普通」とだけ呟いて聖に渡す。「え〜?本当?」と聖も少し飲んだ。「うっ・・・」と言ってすぐに飲むのを止めた。
「だから止めとけ!アイツがくれた物だから!」とアルが言う。
「あ・・・でも、ちょっと苦いけど美味しい」そう聖が呟く。肩の力が抜けた感じで。「ほら、聖も飲んだんだから君等も飲みなよ」とペットボトルを渡すレイ。
アルはおそるおそる飲んだ。すると1秒位停止して「ぶふぉっ!!」と言って噴出した。
「げほっごほっ!!にっげーじゃねーかよ!まっず・・・。」口を押さえながらふらふらと冷蔵庫へ向かって行くアル。口直しだろう。
「そう?そんな苦いかな?」聖は首を傾げる。「リク、飲んでみろ」とレイが今度はリクに渡す
「ま・・・多分大丈夫」と言って飲む。結構勢いよく飲んだ。
「ぐっ!げっほ!!」と言って咳き込む。気管に入ったようだ。レイと聖は・・・肩を震わせてた。「ちょ・・・にっが・・・喉いたっ!」と言って咳き込むリク。
久々の笑い声 聖の耳には残ってない声
「ん・・・そろそろかな」と苺は時計を見る。
こんな楽しい時間も 無くちゃダメだよね
- お詫び★ ( No.23 )
- 日時: 2012/03/26 14:21
- 名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)
え〜美月ルミネです。どうもです。作者です。
昨日は夜中のテンションの為、22が変な方向へ曲がりました。
実は書いてる間、チャットをしてたんですが
友達が誤字をしてしまい「送検微茶」と言う物が生まれました。そこからだったのです。全ては。
私が間違いを指摘したところ、話題が大幅にそれてしまい
どんな感じかなどを色々と笑いながら考えてました。
そして私がついポロリと「真面目な小説かいてるのに送検美茶が頭から離れない」と申したら予想外
「送検微茶どう使うか」と友達が返してきました。
そして無意識に「やってやる」発言してました。申し訳ないです。
皆様には大変よく分からない話になってしまったでしょう。
本当に夜中のテンションで書いちゃダメですよね。
ついでに送検微茶、とあるお茶と被ってますが
気にせずに。
- 偽者 ( No.24 )
- 日時: 2012/03/26 17:05
- 名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6184
急に日差しが強くなった。さっきまで曇ってたのに。
「ったく。もう夏だな」窓を開けて外を見る月。まだ5月後半なのに結構暑い、今年は異常気象みたいだ。ついこの前まで雪が降って、急に暖かくなって、今ではかなり暑い。
「まだ後半だろ?これから梅雨が来てジメジメするしなぁ。日本ってのは季節の変わり目がキツイな」冷蔵庫を開けると、少しお茶が減っているのに気づいた。
「おい、あのお茶減ってないか?月、お前飲んだのかよ」流器がお茶を見る。間違いない。この前作ったばかりなのにかなり減っている。
「あ〜・・・聖にあげた」ボソッと呟く月。「へ!?」振り向くと月が笑っている。「おいおい。大丈夫かなぁ?アルとか」
すると、誰か来た。「お〜い!」扉が開いた。鈴だ。「ん?どうしたんだい、鈴」と玄関に行くと、噂していた3人と、何故かリクも居た。
「あれ?珍しいねリク。何さこの団体」と流器が問うと、アルが「月は?居るんだろ?」「ああ、居るさ。入る?」と言うとリクとアルが走って部屋に入ってきた。「なんなんだい?」と聖に問う
「昨日のお茶、あの2人噴出したんだよ。」聖が笑って言う。
「あのお茶、疲れが貯まってる人が飲むと旨く感じるんだけど、疲れ貯まってないと苦く感じるんだよ」
「レイは疲れ貯まってるんだね」と聖がレイの方を見て言う。「なんだ、レイも飲んだのか」流器が言うと、なかなか旨かった、とだけ言った。
「くっそ!いねーじゃねーかよ流器!」こっちに戻ってきたアルが言う。どうやら、逃げたようだ。きっと外へ行ったんだろう。楽しんでるな、月。
「まぁ、後で懲らしめるさ。」流器が目を閉じた瞬間、後ろで一瞬、何かが光った。「きゃっ!」と鈴の声が聞こえる。目を開いたら、鈴はその場に居た。よかった。
「っ・・・なんだったの?今の。」目を擦って聖が問うが、誰も答えない。すると、今度は下から何か大きい物が上へ行ったような、不思議な感覚に襲われ
地面が揺れ始めた
「地震!?地震か!?」リクが座って問う。「おかしいね・・・あの光とこの地震は共通してるのかも」そう言って、ふと鈴を見るときょろきょろしてる。「どうしたんだい?鈴」「つー・・・つー大丈夫かな?」どうやら、外に居る月を心配しているようだ。
「私が異常を感じない限り、月は大丈夫だよ。安心しな?」「うん・・・」地震も収まった。なんだったんだろう。
来襲?来られたか?ついに?もうそんな時期?
- 偽者 ( No.25 )
- 日時: 2012/03/28 07:50
- 名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)
月は、走って2人から逃げていた。
「あいつ等絶対吹いたなwwリクも飲んだっぽいな」
すると前に、ふらふらと歩いてる奴を見つけた。自分もそうだが、裸足だ。
「あれ?苺かよ。おま、靴は?」話しかけると、苺の足が止まった
「なんで・・・外に居るの?」「いや、ちょっと鬼ごっこかな」まぁ間違ってないはず。すると、彼女は「早く・・・」何か呟いてた。「あ?何?どうした?」しかし・・・呟いてる事が聞こえない。
「早く、部屋の中に入るなり、建物の影に隠れて。急いで!」そう言われて背中を押された。「え・・・苺!!お前は!?」苺の腕を掴む。
「まだやる事があるから。お前は・・・」すると言葉に詰まった感じで何か言う。「いいから・・・いいから急いで!早く!」「お・・・おう」
建物の影がいいか・・・いや、店内?部屋か?部屋の中って事は部屋だろ。いい!この位置で一番近いのは・・・蝶器!!
「ちょおおおおおおおおおうき!!」叫んで、蝶器に窓を開けてもらう。「何?どうしたの?」「お邪魔する!」と部屋の中に入る。「え?あ、月?何?」
「窓閉めろ!きっと何か来る!!」直感で言ってしまった。「んも〜ちゃんと床拭いてね」そう言いながら窓を閉める蝶器。すると、物凄い光がバッと、部屋に入ってきた。
思わず目を閉じた。目を開けると、まだ目の前がチカチカしてる。
「何?今の?月が仕掛けた閃光弾?」「アホか。閃光弾なんか持ってねーし。閃光弾だったらもっと光弱いぜ」
すると、今度は体がぐらついた。地震・・・か?
「もーっ!何なのさ今日は!」「知るか!こっちが聞きたいわ!!」
地震は、大体震度4強くらいだろうか。別に物も特にないし、落ちては来ないから一安心だ。
「ふぅ・・・止まったな。」「ねー月。先生達此処に来るまでちょっと床拭いててくれない?」 顔が怒ってる。仕方ない。と思って拭き始めるが、きっと怒ってるんじゃなくて、怖いんだろう
「可愛い奴」と小さく呟く。「ん?何か言った?」「いーや別にっ」
そろそろですね
- 偽者 ( No.26 )
- 日時: 2012/03/28 19:03
- 名前: 美月ルミネ (ID: RNO2RYRs)
「やぁ、久々」そう、ようやく来た。彼女が
「うん久しぶり。元気してた?」苺が挨拶をした相手は鈴に似た和服姿の娘がようやく、この地に舞い降りた。そう、陽器だ。
「マティ。背伸びたね」くすくす笑いながらマティを見る陽器。「数年会ってなかったんだ。その位普通だからね?あ、どうする?何処行きたい?」
「う〜ん・・・朔達に会おうかしら」クスクスと笑う陽器。その顔は何処か、狂気も混ざっていた。「驚くわね。鈴が見たら」「あの子には会わないわよ〜?眠ってもらわなきゃ、面白くないわよ」長い袖を掴んで、笑う。笑う、笑う「その笑う癖、なんとかしてほしいんだけど」マティが少し不満気に言う。「あらそうごめんなさい」とだけ言うけど笑う。
「全く・・・どうなっても知らないからね」「いいわよぉ?別に、私が楽しめるようになってるんだから」挑発するように言う。「月器は?」月器をまだ誰も見たことが無い。
「あの子はまたサボり。行きたくない地上があるとか言って飛び出してったわ」引きこもり?違う。ただ会いたくないだけ。
「さて・・・もうそろそろよ。知らないからね?どうなっても。」「良いって〜」そうして、廊下を通る。
wktkwktkうふふふふっ! 楽しみだわ楽しみだわ。どんな反応するのかしら?あははは! ふふふふふ。
朔、流器、月!楽しませて!!楽しみよ!!!あははははは!!