複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

裏切りゲーム【参照2000突破記念・キャラ投票開催中!】
日時: 2014/06/14 22:25
名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=7176

URL…参加募集用紙うp場所(前スレ)
今スレ…>>49


どうも、咲楽月です。
何か思い付いた物を唯々書くだけなんで、特に期待しないでください。

Game memo
参加者表 >>1 頂いたオリキャラ達です。使わない可能性たk((
ルールについて >>62
2章キャラ紹介 >>140

Story
第一章"ゲーム"
Prologue >>2
>>4>>17>>35>>37>>40>>44>>45>>52-55>>58>>59>>63>>73>>76>>78>>86>>107>>114
Epilogue >>115
第二章"黒に紅、白に朱"
Prologue >>122
>>123>>126>>136>>147>>148

番外編>>32

Illustration
>>19
>>18>>20>>21>>22>>25>>60>>113

Character voice
>>61

Request judgment
参照1000突破祝い・瑚雲様 >>63
環奈様 >>111

Visitor
※他スレで読者様と確認できた方も入ってます。鑑定などで一度でも読んでくださった方も!
匡匪 吠兎様
せぷてむ様
Arice様
八×四様
チェリー様
桜音琴香様
針の子様
スバル様
瑚雲様
サニ。様
日安様
鮮やか様
アンヌ様
ゴリ君様
ぐるみたん様
環奈様
華那月様
空様
テーワ様

Information
>>49 オリキャラ募集スレ
>>77 編集>>76
>>86 トリップ追加 ◆MawehM.pH2
>>91 更新>>86
>>112 編集>>35>>107
>>114 略称公開 "裏ゲ"
>>143 ホームページ紹介 『廃品の夜想曲』

Memorial day
2013/03/11 スレ立て
2013/03/17 参照100突破!
2013/03/23 参照200突破!
2013/04/03 参照300突破!
2013/04/24 参照400突破!
2013/06/09 参照500突破!
2013/09/16 参照600突破!
2014/02/05 参照700突破!
2014/02/14 参照800突破!
2014/03/06 参照900突破!
2014/03/14 参照1000突破! 有り難き幸せm(_ _)m
2014/03/18 参照1100突破!
2014/03/21 参照1200突破!
2014/03/26 参照1300突破!
2014/03/30 参照1400突破!
2014/03/30 返信100突破!
2014/04/02 参照1500突破!
2014/04/02 第一章終了!
2014/04/05 参照1600突破!
2014/04/07 参照1700突破!
2014/04/16 参照1800突破!
2014/05/01 参照1900突破!
2014/05/07 参照2000突破!
2014/05/13 参照2100突破!
2014/05/17 参照2200突破!
2014/05/21 参照2300突破!
2014/05/30 参照2400突破!
2014/06/02 参照2500突破!
2014/06/08 参照2600突破!
2014/06/14 参照2700突破!

Re: 裏切りゲーム ( No.131 )
日時: 2014/04/05 13:52
名前: 匿名 (ID: XURzUbRL)

横槍失礼

ぐるみたん氏、コメする前に態度を改めろ。
口調を伸ばして腹が立つとか言われてもぎゃくに見てる方が腹が立つ。
間違われた?間違えられるような質問や口調をしてるのが悪い。
しかも関係ない人にまで個人情報を聞き出すのか。
ネットマナーがなってない人だ。
まずネットマナーを学んでからネットに足を踏み入れろ。
自分だけに意見が厳しい?
一生ほざいてろ。
周りの人間はお前を思ってそう言っているだけだ。
ま、それをどう捉えるかは本人の自由だが。
明らかに小説に関係ないことを書き込むな。
ここは小説を書いたり感想を書いたりする場所だ。
雑談するなら雑談板いけ。

Re: 裏切りゲーム ( No.132 )
日時: 2014/04/05 15:06
名前: 名無し (ID: 32zLlHLc)

雑談なら雑談版へ

或いは上げずに書き込んでください
他の方へ迷惑です

>>130
疑われたくないならトリップをつけましょうか
その様な事で荒れる原因にもなっていますので

>>131
言ってる事は正しいけど
そんな喧嘩腰で行っても争いの原因ですぜ
感情に任せずコメントしましょう

Re: 裏切りゲーム ( No.134 )
日時: 2014/04/05 16:50
名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)

皆様

もう返信しなくて結構です。
レスが上がっていっては他の方にも失礼ですし。


ぐるみたん様

読者様でいらっしゃるのは承知しています。
しかし、あまりにも小説に関係無いことを書かれても、此方にとっては迷惑です。
荒らしと勘違いしてしまったのは謝りますが、このような行為を続けられては貴方も荒らしとなってしまいます。
どうか、このようなコメントはお控え下さいまし。

あ、あと僕の口調を真似るのを止めて頂きたい。

Re: 裏切りゲーム ( No.136 )
日時: 2014/04/05 23:12
名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
参照: なんか展開が早いような……?

「あ、秋樹。この死体は…… 加納くんだな」
「ああ。っていうか"英孝"のこと"加納"呼び未だにしてる奴久しぶりに見たわ」
 さも当たり前のように接する雪夜と秋樹。他人の家の玄関で未だに伸びている彼を誰も気に止めなかった。心配する声などあれば、彼らは驚くだろう。これが、日常なのだから。哀れ。

「雪ちゃんは人のこと渾名で呼ばないもんねー。あら、英孝」
「見事な死にっぷりだなー。遺言で『僕イケメン!』とか叫んでたらウケるけどさ。
 ……あ、駄目だな。こいつの一人称"俺"だった」
 いつの間にか、夏芽と春光も近寄って来ていた。彼女らも、また当たり前のように接していた。寧ろ、悪ノリしている。此処で止めようものなら、彼女らは唖然とするだろう。これが、普通なのだから。哀れ。
 秋樹が気絶した人を引き連れて来たとき(特に影太の場合)は、(影太と)雪夜に話がある時が多かった。影太は女子の家に行くことを拒否するので、秋樹は強行手段としてこれを用いていた。その状態を、彼ら4人は"死体"と呼んでいる。今回もその一例に過ぎなかった。

「んで、秋樹。何の用だ?」
「ああ、そうそう、これ」
 秋樹はウエストポーチから影太にも見せたあの赤いチラシを出した。何度も折り畳んでいるので、跡がくっきりと残っていた。

「ん? あ、それ、もしかして……」
 そのチラシを一目見て雪夜も何か思い出したようで、秋樹と死体を中に入れるように言うと、雪夜の部屋に駆けていった。



「広いね〜」
「金持ちだな。うん」
 道中。……と形容するのは可笑しいかもしれないが、雪夜の家は廊下が長い。一戸建てで2階は無いのだが、横に長いため広いのだ。
 秋樹は影太を背負って歩いていた。いつもこうしているだけあって、影太を背負うのは手慣れていた。ウエストポーチに足が引っ掛かるので、背負いやすいらしい。ただ、影太の重みでウエストポーチとベルトが契れやしないかということが心配ではあるが。

 雪夜の部屋は最奥にある。さっきクッキーを食べていた場所は雪夜の部屋ではなく、雪夜の部屋の"別室"だ。別室がある時点で、金持ちだということには最早誰も突っ込まなかった。



「……そうそう、これこれ」
 間もなくして、雪夜は一枚の紙を出してきた。そう、それはあのチラシと同じ物———否、それのコピーだった。

「母さんが会社でコピーを取ってきてな。秋樹が好きそうだなと思って取っておいたんだ。でも、不要だったようだな。持ってたんなら」
 雪夜は紙を小さく纏めると、ゴミ箱に投げ入れた。———と、ゴミ箱の縁に当たって入らない。雪夜は少し溜め息をつくと、四つん這いでゴミ箱に近寄って———いけなかった。秋樹は雪夜の手首を掴んで引き留めると、顔を上げてこう言った。

「———つまりお前、知ってたんだな? これ」
 ああ、と雪夜は頷いた。何の戸惑いも無かった。

「なら、話は早い。
 ———雪夜、俺と一緒に参加してくれないか?」
 雪夜はちょっと考えてから、いいよ、と応えた。秋樹とは幼馴染みな為、別に誘われるのは珍しい事では無かった。最近はあまり無かったが、異性が必要ならば有り得る事では有ったのだ。同性は、多分影太を連れていくつもりだろう。
 ゲームの開始は14:30。今は2時過ぎ。会場は徒歩10分のところにある劇場だったので、今から行けば丁度良いくらいだった。雪夜は、部屋の片付けを始めた。



「じゃあね〜」
「それじゃ、また来るわー」
 夏芽と春光を見送って、さて、と秋樹に目で合図すると、劇場に向かって歩き出した。

Re: 裏切りゲーム ( No.137 )
日時: 2014/04/07 13:24
名前: スバル (ID: ehSJRu10)

 更新されたと聞いて来ました。
描写が分かりやすくていいと思います。
聞いて感じたイメージより明るくて、俺たちの会話と似てるね。
(俺の扱いも!)
読んでいておもしろかったです。



せぷてむさん、咲楽月さん、やっぱり俺のキャラ違うよな。
でも顔みてああいうこと言うの恥ずかしくない?(という言い訳)

雑談と長文、ごめんなさい。。









Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。