複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 裏切りゲーム【参照2000突破記念・キャラ投票開催中!】
- 日時: 2014/06/14 22:25
- 名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=7176
URL…参加募集用紙うp場所(前スレ)
今スレ…>>49
どうも、咲楽月です。
何か思い付いた物を唯々書くだけなんで、特に期待しないでください。
Game memo
参加者表 >>1 頂いたオリキャラ達です。使わない可能性たk((
ルールについて >>62
2章キャラ紹介 >>140
Story
第一章"ゲーム"
Prologue >>2
>>4>>17>>35>>37>>40>>44>>45>>52-55>>58>>59>>63>>73>>76>>78>>86>>107>>114
Epilogue >>115
第二章"黒に紅、白に朱"
Prologue >>122
>>123>>126>>136>>147>>148
番外編>>32
Illustration
>>19
>>18>>20>>21>>22>>25>>60>>113
Character voice
>>61
Request judgment
参照1000突破祝い・瑚雲様 >>63
環奈様 >>111
Visitor
※他スレで読者様と確認できた方も入ってます。鑑定などで一度でも読んでくださった方も!
匡匪 吠兎様
せぷてむ様
Arice様
八×四様
チェリー様
桜音琴香様
針の子様
スバル様
瑚雲様
サニ。様
日安様
鮮やか様
アンヌ様
ゴリ君様
ぐるみたん様
環奈様
華那月様
空様
テーワ様
Information
>>49 オリキャラ募集スレ
>>77 編集>>76
>>86 トリップ追加 ◆MawehM.pH2
>>91 更新>>86
>>112 編集>>35>>107
>>114 略称公開 "裏ゲ"
>>143 ホームページ紹介 『廃品の夜想曲』
Memorial day
2013/03/11 スレ立て
2013/03/17 参照100突破!
2013/03/23 参照200突破!
2013/04/03 参照300突破!
2013/04/24 参照400突破!
2013/06/09 参照500突破!
2013/09/16 参照600突破!
2014/02/05 参照700突破!
2014/02/14 参照800突破!
2014/03/06 参照900突破!
2014/03/14 参照1000突破! 有り難き幸せm(_ _)m
2014/03/18 参照1100突破!
2014/03/21 参照1200突破!
2014/03/26 参照1300突破!
2014/03/30 参照1400突破!
2014/03/30 返信100突破!
2014/04/02 参照1500突破!
2014/04/02 第一章終了!
2014/04/05 参照1600突破!
2014/04/07 参照1700突破!
2014/04/16 参照1800突破!
2014/05/01 参照1900突破!
2014/05/07 参照2000突破!
2014/05/13 参照2100突破!
2014/05/17 参照2200突破!
2014/05/21 参照2300突破!
2014/05/30 参照2400突破!
2014/06/02 参照2500突破!
2014/06/08 参照2600突破!
2014/06/14 参照2700突破!
- Re: 裏切りゲーム ( No.107 )
- 日時: 2014/04/01 23:19
- 名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
メイは目を開けて、はっとした。顔を上げて、そのまま体を起こす。と、小さなハンカチが腰の方にずり落ちた。
やはり、そうだ。この番組と特集、そしてこのハンカチ、周りの光景に見覚えがあった。これは、そう、ゲームが始まる前の———
「ふにゃあ……。お姉ちゃん、おはよ〜……」
ああ、そうだ。ここで舞が下りて来て。私は、舞にこう言った筈だ。メイは振り向きながら恐らくあの時舞に言ったであろう言葉を言った。
「おはよう、舞。ハンカチ掛けてくれてありがとう。お隣さんからもらったご飯が有るから、着替えたら食べてて…… っ!!」
開いた口が塞がらない、とは正にこう言う事を言うのだろう。そこに居たのは舞では無かった。否、"メイの知る舞"では無かったと言うべきか。あの時と似たようなパジャマではあったし、行動も覚えている限り同じだったが、背が高い。前はメイの胸位まで有るか無いか位だったのに、今見ている彼女は頭のてっぺんがメイの目の高さにある。そして、髪が短い。ツインテールだった彼女の髪はショートボブと化していた。
メイが絶句していると、彼女は怪訝そうな顔をしてメイを見上げた。
「なあに、顔になんか付いてるの? あたし、今日部活あるから、早めに家出るからね」
「え、あ、ぶ、部活? う、ん、解った」
声変わりはまだしていないのか、前と同じような高い声だった。舞はアイロン台を出すと制服のカッターシャツにアイロンをかけ始めた。そう、メイと同じ制服に。
本当に、舞なのか。メイの中で疑惑が立ち始めた。雰囲気も、顔付きも、みんなメイの知る舞とは異なっていた。しかし、舞、と呼んだときには彼女は何の違和感も感じなかったようだし。まさか、浦島太郎のように、未来へ行ってしまったのだろうか。……そういえばさっき、「部活」があると言っていた。小学校には部活は無いし、中学生なのだろうか。お姉ちゃん、と呼んでいたことからすると、中1、又は中2の可能性がある。いや、双子の妹の可能性も———
「お姉ちゃん!」
「ひゃあっ!」
顔を上げたら、腰に手を当てた少女、舞が立っていた。舞はメイの目を覗き込むようにしてこう問うた。
「お姉ちゃん、大丈夫? さっきからボーッとしちゃってさー。あたし、もう行くから遊依兄ちゃんたち起こしてね。じゃあ、行ってきます!」
「あ、うん、行ってらっしゃい——— あ、ちょっと待って!」
メイは舞を引き留めると、生徒手帳を貸すように言った。今日は休むから連絡、と適当な理由を付けて一番後ろのページ———個人情報が書かれているところだ———を開いた。そこには。
————————————————————————
副弓 舞
2001/03/06 生
所属学級 1-C
所属部活 バドミントン部
上記の者を誠真中学校の生徒であることを認める。
————————————————————————
確かにそう書いてあった。
メイはそれを見ると何事も無かったかのように、1ページ前の連絡欄に自分が体調不良の為に休むと言うことを書き記し、舞に生徒手帳を返した。
「じゃあ、行ってらっしゃい、舞」
そう言うと舞はにこりと笑ってラケットを背負い直し、行ってきますと残して家を後にした。
がちゃりとドアの閉まる音がした。
メイは兄を起こすことを忘れ、その場に崩れ落ちるように跪く(ひざまずく)と、そのまま蹲って(うずくまって)震えていた。
- Re: 裏切りゲーム ( No.108 )
- 日時: 2014/03/30 19:40
- 名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
空様
コメント有難う御座います^^
このまま面白くしていけると良いのですが(^^;
更新頑張ります!
- Re: 裏切りゲーム ( No.109 )
- 日時: 2014/03/30 20:56
- 名前: 空 ◆EcQhESR1RM (ID: gF4d7gY7)
頑張ってください!
私の小説の方にもぜひ、顔を出しに来てください!
- Re: 裏切りゲーム ( No.110 )
- 日時: 2014/03/31 20:29
- 名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
空様
申し訳ありません。
僕も学生ですので伺うのが遅くなると思われます。
ご了承くださいましm(_ _)m
- Re: 裏切りゲーム ( No.111 )
- 日時: 2014/03/31 20:35
- 名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
はい、咲楽月です。
性懲りもなく、また鑑定して頂きました。
小説更新してないのに←
……すみませんでした!
鑑定者 環奈様
鑑定結果【B+】
ひとこと【感情移入してたらごめんなさい——】
題名*A*【何とも感じないような面白そうに感じるような。よくわからないけど響きは良いですよね。少し話を明かしているので入っては行きやすそう。】
キャラ*B+*【まずメイ というキャラが居て、そのメイの感情を書くのが上手だなー。と。お兄さん二人もちゃんと個性があって良いと思う。】
話の内容*B+*【始め方が上手いですね。テレビからですけど、急展開から始めると面白みがありますから。
話の中では、情景と誰がしゃべったかは書いてあるからわかりやすいです。
たまに全く情景が消えちゃう所もあるので(いえ、わざと消している所は別なんですけどね)
なんかたまに話が何処へ行ったか分からなくなるのは、新登場人物が出てくるからなんでしょうか。】
執筆*B+*【場面が切り替わる所が、間が無さすぎたりしてよくわからなくなる。慎重に書いてみては?他は言うところはありません!!】
納得の行く結果でした。
さあ、更新頑張りまs(((
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28