複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 鬼世姫〜KISEHIME〜 アンケート回答募集中!
- 日時: 2016/03/06 18:49
- 名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: PUqaVzEI)
——血が欲しい。
もっともっともっと血が欲しい。
17歳の誕生日に私は、『姫』になりました。
150年に一度選ばれる、鬼族の姫に。
私は……これからどう生きればいいの?
そんなの分からない。
でも、決めたの。
必要とされるなら生きてみよう、って。
◆上記冒頭文を黒雪(華牒Q黒来)さんに作って頂きました
あなたの小説宣伝文作ります! というスレです。
◆挨拶
お立ち寄り有り難うございます。
更新遅めな小説になると思いますが良ければ読んでいって下さい。
〈人物紹介〉
※CVはイメージです
・妃世 憂葉/キセユウハ(CV:能登麻美子)
17歳/女
黒髪ロングで腰まである。蒼い瞳で二重。肌は透き通るように白い
人見知りで臆病。思ったことも口に出せず胸に秘めることも
・名前/読み 酒呑大蛇/サカノミオロチ(CV:近藤隆)
18歳/男
黒髪の長髪で眼は黒、身長はおよそ170、体系は細い
服装は黒を主体し、紅い八岐大蛇の刺繍が 入った着物を着用
酒好きで豪快、約束は必ず守り、仁義は通す
・茨木夾/イバラキキョウ(CV:鳥海浩輔)
18歳/男
黒髪で無雑作ヘアー。眼の色も黒く、鋭い
服装は暗い色か深緑の服を好んで着る。和服の場合も同じ
柄は雷獣が刺繍されている
無口・無表情・無感情。少し天然
とりあえず何を考えているのか思っているのか分かりずらい奴
礼儀 を重んじ、目上の者にはちゃんと敬う
意外に常識人。好きな事は静かに読書
たまに誰かがする喧嘩に混ざりに 行く事
自分からは絶対喧嘩を仕掛けようとはしない
・黒宮竜/クロミヤリュウ(CV:杉田智和)
18歳/男
黒い着物で後ろに竜の絵が描いてある黒い瞳。額に小さく角がある
腰に刀をさしている
暢気で女好きでかなりの酒豪人間を少し毛嫌いしている
悪人を絶対許さず必ず切り捨てる怖いところがある
・久条 蝶羽/クジョウチョウハ(CV: 櫻井孝宏 )
18歳/男
青色の髪で短め 紫色の瞳 メガネ着用 身長180cmぐらい 。いわゆる美形
服装は濃いめの 紫が多い
優しくドSでも男らしい 。いわゆるまとめ役
・久留乃柚葉/クメノユズハ(CV:梶裕貴)
16 歳/男
茶髪の猫目。現代っ子の様な見た目。正直言ってイケメン
着物はあんまり着ないけど着る場合は江 戸っ子の様な着物で色は黄色を好み、勿忘草の刺繍が入っているものをよくきる
明るくみんなのムードメーカー。とっても現代っ子でゲームとか大好き♪ちなみにゲームの腕は神並
とにかく現代的な機器の扱いにたけている。ファッションなんかにも興味があるお年頃
本当は俳優になりたい。けど、人じゃないし無理だと諦めている
・笠間楓梨/カザマフウリ(CV:平川大輔)
20 歳/男
綺麗な鴉の濡れ羽色の髪に黒曜石の様な瞳。
髪の長さはストレートショート。美形
ゆったりとした 茶道の家元が来ている様な着物を着ている
色は薄い色か白で季節に合わせた花が刺しゅうされているものを着る
おっとりとした性格。争い事を好まず、皆を見守る立場にいる
平和主義。めったなことでは怒らない。 だが、怒る時は怒る
怒らせてはいけない人№1。ちなみに怒る時は終始笑顔
■序章■>>1
扉絵>>54
まぁぶーさんと言う絵師様に描いていただきました!
とても世界観に合っていますので是非ご覧下さい。
『用語』>>4
第一章〜鬼族〜
第一話【鬼世姫の覚醒】>>7
第二話【六鬼と鬼世姫】>>16
第三話【憂葉の意思】>>20
第四話【改めての自己紹介】>>24
第五話【不器用な優しさ】>>30
第二章〜変貌する日々〜
第六話【鬼王村の歴史・前編】>>35
第七話【鬼王村の歴史・中編】>>38
第八話【鬼王村の歴史・後編】>>42
第九話【目覚めの傍らに】>>52
間幕>>59
*読者様*
紅揚羽蝶アリス様
竜胆様
希沙良様
通りすがり様
胡蝶様
はな様
crow様
ひいろ様
- Re: 鬼世姫〜KISEHIME〜 第七話更新【コメ欲しいです】 ( No.41 )
- 日時: 2013/10/09 02:43
- 名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: FOqQFS6Q)
紅揚羽蝶アリスさん
お久しぶりです。
長らく更新してなくてすみません;
何時もコメントありがとうございます!
通りすがりさん
初めまして。
読んで下さりありがとうございます。
面白かったですか、楽しんでもらえたようで良かったです♪
ゲームでですか〜w
一応、元になったと言うか参考にしたゲームはあるんですよ。
買うほどですか!? 何というかありがとうございます<(_ _)>
更新は相変わらず遅いと思いますが、応援よろしくお願いします。
コメントとても嬉しかったですw
- Re: 鬼世姫〜KISEHIME〜 第七話更新【コメ欲しいです】 ( No.42 )
- 日時: 2014/05/19 14:25
- 名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: wPqA5UAJ)
第八話【鬼王村の歴史・後編】
皆で食事を終えた後、笠間さんと九条さんが食器を洗ていて、茨木さんは気が付いたらいなくて、黒宮さんと酒呑さんは言い争ってて、私はと言えばどうすることも出来なくておどおどしてたんだけど。
そんな私に声を掛けてきたのは暇そうにしていた久留乃君だった。
「姫ちゃん、姫ちゃん、もしかして退屈だったりする?」
ニコニコと笑顔でそう聞いてくる久留乃君はとても楽しそうな表情で何だか悪巧みをする子供みたいだなって思った。
「うん、少しだけ退屈かも……?」
だからかは分からないけど、久留乃君の考えていることが気になって、気が付けば退屈だと答えてしまっていた。
「そっか! それなら俺の家に行こうよ!」
「久留乃君の……?」
私の言葉を聞くなりパーッと明るい表情を見せた久留乃君は息つく間もなく私の手を取ると部屋を出て屋敷の外へと向かった。
外に出てから十分も経たない内に連れてこられたのは鬼王村には似つかない洋風な造りの一軒家だった。
どうやら、此処が久留乃君の家らしくドコからか取り出した鍵で久留乃君がドアを開けると中へと通された。
「俺、何か飲み物を持ってくるから部屋で待ってて!」
言うなり、久留乃君は目の前からいなくなってしまう。……飲み物を運ぶくらいなら一緒にしたかったな。
そう思いつつも待っててと言われたので大人しく通された部屋で待つことにする。
多分、久留乃君の部屋だとは思うんだけど……何て言うか笠間さんの屋敷が鬼王村の雰囲気に合っていたのもあってか、久留乃君の家は私達の……人間の家というか現代人らしがにじみ出ていた。
そこらかしこに積んで置かれたファッション雑誌やゲーム機。それに色とりどりの服。まるで年頃の男の子の部屋みたいだなって思った。
「それに……ちょっと意外かも」
蔵で読んだ書の内容を知った後だと人間が鬼族に酷いことをしていたのは一目瞭然だし、鬼族も人を憎んだだろうし嫌ったんだろうって思えたから。
だから、久留乃君の部屋を見たとき驚いたし、多分、少しだけ安心した。人間をただ憎んでるだけじゃないんだって。嫌ってるだけじゃないんだって。
私も人に良い思いがそんなにある訳じゃないけど、ホットした気持ちも確かにあって……悲しい訳じゃないのに涙が頬を伝った。
「姫ちゃーん、飲み物、麦茶でよかったー?」
「っ……!」
涙がポロポロと溢れて止まらないでいると、久留乃君が戻ってくる。
ドアの開く音を聞くなり、慌てて涙を手で拭った。だけど、そんなことをしても無意味だとでも言うように、後から後から零れてくる涙に久留乃君が気づかないはずもなかった。
「姫ちゃん?! ど、どうしたの!? 俺、なんかしちゃった?」
焦ったような声がしたと思ったときには目の前に久留乃君がいて、心配そうに私を見ていた。
「っ……違う、の……久留乃君は、悪くない。ただ……みんなが、みんな、人を嫌ってたんじゃないって思えたら……涙が出て……」
やっとの思いでそう伝える。悲しい訳じゃない。きっと嬉しいからこその涙。だけど、声が上手く出なくて、情けなくてそこまで伝えられなかった。
それが歯がゆくて苦しくて、拭っても拭っても出てくる涙が嫌になって……こんな自分が嫌になりかけたとき、温かな温もりが優しく体を包み込んだ。
「よしよし、大丈夫だから落ち着こうか姫ちゃん。ほら、目を閉じて耳を澄ませて……?」
優しく撫でられた髪に、安心させるかのような優しい声。そして優しい温もり。それらのおかげで少しだけ平常心が戻ってくる。
少し落ち着いた自分を認めてから言われたとおり目を閉じ耳を澄ませる。すると、驚くほど早く力強い鼓動が一定のリズムで聞こえてきた。
「どう? 心臓の音聞こえた?」
ゆっくりとした手触りで髪を撫でられるのが心地よくて……聞こえる鼓動が安心できて、気が付けばあんなに止まらなかった涙は止まって、私自身も落ち着きを取り戻していた。
「……久留乃君……ありがとう」
目を閉じたままそう伝えると、「どういたしまして」そう久留乃君が言った気がした。
だけど、それを確認する前に温もりの心地よさからか眠気に襲われて意識を手放していた。
◆ ◆ ◆
「あれ、姫ちゃん? おーい?」
ありがとうの言葉を聞いた後、全く動かなくなってしまった姫ちゃんに焦る俺。俯いていて表情は見えないし、もしかしてまだ泣いてる? そう思ったりもしたけど、それなら何となく分かるから違うと思う。
でもそれなら、どうして動かないんだ? そんな疑問を抱えたまま五分以上は抱き合った体制なんだけど……。
正直、俺はもう限界だった。あ、姫ちゃんが重いとかじゃなくて、理性的に。さっきは無意識に体が動いたから気にならなかったけど……姫ちゃんの、その胸が当たるっていうか。
とにかく、これ以上、このままでいると襲っちゃいそうだった。
「姫ちゃーん、そろそろ離れない? 別にくっついてるのが嫌とかじゃなくて、むしろ嬉しいんだけど!」
「……」
何を言っても無反応な姫ちゃん。ちょっと傷ついたり。うーん、でもこのままだと本当にマズいしどうしよう。
黙々と考えていると姫ちゃんが何か言った気がして慌てて耳を澄まして聞いてみる。
すると……「すー……すー……」聞こえてきたのは小さな寝息だった。
「……はぁ……」
それを聞いたとたん、肩の力が抜けて息が漏れる。何だ、寝ちゃっただけで無視されてたんじゃなかったんだ。
それが分かっただけで安心して、同時に、この状況に再び頭を抱えた。
「無理に起こすのは可哀想だし……」
でも、せめてベッドで寝てもらおう。そう思い立ち、そっと姫ちゃんの体を抱き上げる。
羽のように軽い体。細く脆そうな四肢。そして安心しきった寝顔。全てが甘い誘惑のように思えたけど、何とか理性を保ち、ベッドまで姫ちゃんを運ぶ。
そして、無事、ベッドに寝かせると姫ちゃんの頬に顔を近づけて口付けを落とした。
「姫ちゃんが悪いんだからね。俺の気も知らないで無防備に寝ちゃうんだから……でも、おやすみ。ゆっくり眠ってね」
そう眠る姫ちゃんに告げて、無断で屋敷を抜けてきた言い訳を考えつつ部屋を後にしたのだった。
- Re: 鬼世姫〜KISEHIME〜 第七話更新【コメ欲しいです】 ( No.43 )
- 日時: 2013/10/09 22:55
- 名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: tOQn8xnp)
【お知らせ】
久々に更新したら何だか長くなりました;
それから、二ヶ月も更新停止していて申し訳ありませんでした。
書くのが遅いことに変わりはないかもですが、執筆を再開しますので、また読んでよければ感想も残していただけると励みになります。
よろしくお願いします。
- Re: 鬼世姫〜KISEHIME〜 第八話更新【執筆再開】 ( No.44 )
- 日時: 2013/10/26 13:44
- 名前: 紅揚羽蝶アリス (ID: ???)
久々に見たら……………!!!
更新されていたので釘付け状態で見てました!
楽しみにしながら続き待ってまーす!
- Re: 鬼世姫〜KISEHIME〜 第八話更新【執筆再開】 ( No.45 )
- 日時: 2013/10/26 21:55
- 名前: 胡蝶 (ID: /w7jENjD)
結縁様
こんばんは
遅くなりましたがよまさせて頂きました
今回は柚葉だという事で見るのが遅くなったことに対してとても悔しい思いです
とても柚葉らしさが出ていて素晴らしいと思いました
そして柚葉、姫ちゃんに意識されていないのだなぁ〜と鼻でわr・・・可哀想に思いました
いえ、ざまぁwなんて思ってはいません
今回もとても素晴らしく面白かったです
これからも頑張って下さい
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13