複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 異能探偵社の日常と襲撃【3/24up】
- 日時: 2015/03/24 01:31
- 名前: るみね (ID: L1jL6eOs)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=16823
【軍警】が闊歩し【マフィア】が暗躍する都市__【帝都】
ニ年前__【帝都】の裏街を支配していた組織【亡霊】
表向きは【軍警】によって 滅ぼされたその組織は実際には【帝都】のとある小さな探偵社によって潰された。
【異能探偵社】__
探偵社と名乗るものの彼らは普通の組織ではない。
全員が通常では説明する事の出来ない【異能】を有した武闘派集団。
今日も【探偵社】を尋ねて依頼人が事務所の扉を叩く……
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
いらっしゃいませ♪
不定期更新、長期逃亡の常習犯のるみねです。
前作【××異能探偵社××】の続編になりますので、登場人物や世界観に関して説明不足になるかもしれません。
そこで募集したオリキャラもまた使わせて頂くと思います。
今回は【短編集風】になると思われます。
×××注意事項×××
■更新不定期。続けるつもりですが保証出来ません。
■自己満足の塊。
■登場人物はかなり多い(予定)です。
■荒らし禁止!
■とある漫画の設定から触発されてやってます。
■こんな感じです。わかる人は元ネタ分かると思いますが、日本を舞台にした能力ファンタジー物を目指します!
オリキャラ募集用紙 >>006
頂いたキャラ
葛城響 >>007 隆崎天光 >>008
国見翼 >>012 小野寺鮮花 >>013
賢木蓮璃 >>017 一ノ瀬隼 >>020
オリキャラを下さった皆様ありがとうございました!
採用出来なかった皆様、申し訳ありません!
もうちょっと軌道に乗ってから二次募集も検討しておりますのでその時にでもお願いします。
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
【資料】 >>005.>>024
月曜日【出会い】 >>002.>>004
日曜日【序章】 >>011
火曜日【日常A】 >>016
【日常B】 >>027 【襲撃B】>>028
【日常C】 >>029
【日常D】 >>030.>>031 【襲撃D】>>032
【日常E】 >>034.>>035
【日常B②】>>036.>>038
【間章】 >>039
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
【お客様】
ブラッドオレンジ様、エルモ様、宇宙様、雨様、リグル様、蓮楓様、パーセンター様
夏希様、大関様、siyaruden様、カルム様
- Re: 異能者の日常と襲撃【11/22up!】オリキャラ募集開始。 ( No.7 )
- 日時: 2014/11/23 02:14
- 名前: ブラッドオレンジ (ID: LTdV0xGg)
■名前/フリガナ 葛城 響/かつらぎ きょう
■性別/年齢 女/22歳
■容姿 黒く艶やかな長髪の上から無地の野球帽を冠っており、鍔が落とす影によって目元が見えにくく、そのうえ黒ぶちの丸眼鏡という、どうにも怪しい印象を受ける。女にしては背が高く、またスタイルもいい。背中に大きな傷があるが、普段は見えないためあまり気にしていない。祖母から受け継いだ腕輪を大事そうに常日頃身につけている。
■性格 割と明るく、笑顔を絶やさないタイプ。飄々としていて、軽薄な行動が目立つ。周りから見ればただの「ノリの軽いやつ」であるが、その本質は「静かに狂っている」と言った方が的確。相手を怒らせる時は常にわざとであるし、気に入った人間はとことん調べ上げ、弱みや私情を把握し、自分の思うままに動くまで追いつめる。つまりはサディスト。煽りのプロである。
だがとっさの出来事に弱く、物事が自分の予想から180度違う方向へ動くと必要以上に動揺してしまう。
■一人称/二人称 私/あなた
■異能名 暴飲暴食
■異能 物を食らう事で、それに備わった性質や情報をコピーできる。
例えば本を食えばその内容すべてを把握できたり、ライターを食らえば発火能力を身につける。
氷や炎などの自然界の物であれば、身体が発火したり氷を纏ったり、体に変化が現れる事が多い。
一番のメリットは、異能者の血液を飲めばその異能者の能力が使えるようになること。
ただ、能力や物の性質は、情報と違い、その効果は数分ほどで切れてしまう。
■代償 自身に見合わない大きすぎる力をコピーしてしまったり、物を連続で食べ続けたりすると、苦痛に襲われ、最悪の場合死に至る。
■人物関係 桃矢や帯刀など誠実な人間をおちょくるのが大好き。一度黒尾の能力をコピーしようとして、強烈な痛みと吐き気に襲われた事がある。
■その他 運動能力はそこそこで、頭はまぁ良い方。背中の傷は、幼少の頃に事故にあってできたものらしい。趣味は人を小馬鹿にする事意外では模型の組み立てや陶芸など、一人で黙々とする作業だったら何でも好き。
■SV「私は葛城 響っていいまーす!ヨロシクねぇ」
「ん?どうしたのそんな顔して?汗がひどいよ?私と目を合わせるのがそんなに嫌??」
「あなたって本当、素直でまじめで人に優しくて——虐め甲斐があるよね」
「やっだもー、考えが堅いですねぇ。脳みそコンクリート製なんじゃあないですか?」
■死傷表現がありますが…… [オッケーです むしろ大歓迎です]
■作者の勝手でモブになる可能性が…… [オッケーです]
■不採用の可能性になるかも…… [全然かまいません]
るみねさんの小説という事で、前作の方から見て、たった今全部読み終わりました。
とても読み応えがあり、また伏線や戦闘描写もふんだんに扱われていて、まさに俺得でした。
これからの展開がとても気になります!
執筆がんばってください!
- Re: 異能者の日常と襲撃【11/22up!】オリキャラ募集開始。 ( No.8 )
- 日時: 2014/11/23 11:47
- 名前: エルモ (ID: oHvsgYiE)
××オリキャラ募集用紙××
■名前/フリガナ 隆崎 天光(さかざき てんこう)
■性別/年齢 男/21歳
■容姿 色素の抜けた様な癖っ毛の亜麻色の髪、目は焦げ茶色。目つきが悪く、いかにもヤンキーのようなオーラが出ている。
■性格 少しぶっきらぼうで感情表現が苦手である意味ツンデレ(?)。口が悪いので初めての人からは外見や言葉的にヤンキーと見られるが、それなりに付き合ってみるとだんだんいい人に見えてくる。仲間を何よりも大切にしボロボロになっても戦い続けたり、意外と気配りが上手だったり。とてつもなくいいことを言ったりするが本人は特に気づいていない。ヤンキーといわれるとキレる。意外と面倒見が良かったり…
異能の代償として眠たくなるが、その時はイライラ度がMAX。寝起きも機嫌が悪い。
■一人称/二人称 俺/呼び捨て、お前、テメェ
■異能名 【色即是空】(しきそくぜくう)
■異能
描かれているモノを現実世界に取り出せることができる。自分の描いた絵、本の絵、落書きされた絵全てを取り出せる。絵の中に手を入れると水の様に水紋ができ、水の中に手を入れている感覚になる。本の絵などは設定されている分を達すると自然に消え、絵の中に戻る(もし5発しか撃てない銃があれば5発打つと消えてしまう)。取り出している間はそこに絵はなく、消えると絵が浮かび上がる。一度取り出した絵は1日使えない。人間や動物ならば意思があり、道具ならば意思は殆どない。設定を細かく書くと意思のある道具もできる。
■代償 眠くなる
■人物関係 皆とはそれなりに仲がいいが、喧嘩することが多々ある
■その他
髪の色や目つきの悪さからヤンキーと勘違いされよく絡まれている。その度に「俺はヤンキーじゃねぇ!」といいながらキレてボコボコにする。髪の色も地毛であり目つきが悪いのももともと。昔からそんな理由で喧嘩してきた為、喧嘩はかなり強い。
眠たい時寝起き共に機嫌がもの凄く悪いので皆あまり近づかないようにしている。寝ているところを起こしたりすると頭突きを食らわされ、気分が悪いと暴言を吐きながらまた眠りにつく。
絵がとても上手い絵を描いている時は笑顔を見せる。絵を描いている時に話しかけるととても機嫌が良く、笑顔で対応。ギャップがかなりあるがそれがいいと何処かで噂になっている。
“天光”や“てん”と呼ばれていて、子供からは天兄と呼ばれている。
■SV
「だぁかぁらぁ…俺は、っヤンキーじゃねぇ!!!こんのクソがぁぁぁ!!」←絡まれたww
「あぁぁっ!!イライラする!なんっでこんな大事な時にねみーんだよ!!くそっ…大切な人1人も守れねぇで何やってんだよ…!!」
「あー、俺は天光。天光とかてんって呼ばれてっけど…まあ適当に呼んでくれ」
「おっ、絵一緒に描くか?楽しいぞ?」←満面の笑み
■死傷表現がありますが…… [ おk ]
■作者の勝手でモブになる可能性が…… [ おk ]
■不採用の可能性になるかも…… [ ぜんっぜんおっけ! ]
はじめましてエルモです
すっげー面白かったんでオリキャラ投稿しました 俺もこんなのかけたらな…
続編と書いてあったので、これからそちらを見にいかせていただきます!
あと園村修兵と性格が少しかぶってしまったけど大丈夫っすか
- Re: 異能者の日常と襲撃【11/22up!】オリキャラ募集開始。 ( No.9 )
- 日時: 2014/11/23 13:40
- 名前: 宇宙 (ID: ???)
■名前/フリガナ 三萩 恋羅/さんはぎ れんら
■性別/年齢 女/20
■性格 おちゃらけた性格でいたずら好きだが弓をやっている時は凄く真面目。
■容姿 ツインテールの琥珀色の髪と目で色白。背が低い。神社で働いているため大体いつも巫女服。
■一人称/二人称 恋羅/君、名前、
■異能名 春夏秋冬
■異能 自分の半径五メートルの円以内の季節を操る。
■代償 相手が半径五メートルの円の中に居ないと通じない。
人物関係 帝都の有名な神社の巫女なので顔が広い。
■その他 弓が大好きで暇さえあればやっている。
イタズラ好きでよくお坊さんなどに怒られても何度もやる。
■SV
「恋羅はね〜三萩恋羅って言うんだ〜よ〜ろ〜し〜く〜ねっ!」
「背が低いって言わないでよ〜」
「ぶーぶー!君強すぎだよぅ…勝てないじゃん!」
「弓は楽しいよ〜♪君もやってみる?」
■死傷表現がありますが……[大丈夫です]
■作者の勝手でモブになる可能性が……[大丈夫です]
■不採用の可能性になるかも……[大丈夫です]
とても面白いので投稿しました。
- Re: 異能者の日常と襲撃【11/22up!】オリキャラ募集開始。 ( No.11 )
- 日時: 2014/12/06 18:57
- 名前: るみね (ID: kzWZEwhS)
- 参照: ※ちょいグロあり
一日前……
【序章】とある惨殺事件
随分前に捨てられた廃ビル。
壁紙などというものは存在せず建物を構成する煉瓦がむき出し状態。
【帝都】の拾壱区のはずれでは珍しい建物ではないが、今のそのビルの一つの前には複数の軍警が集まっていた。
「ったく、上も面倒な事頼むもんだ」
男達の中に一人立った女性が苛々と呟いた。
スレンダーな体型を軍警の制服に包んだ女性は、崩れて来た髪に更に顔をしかめ、腰まであろうかという長い髪を手際よく結い上げなおした。
「まぁ、【ゴースト】よりはマシだろうな」
「異能者関連でしかも貴族の小言がついてくるなんて。それが嫌で下に回したんでしょうからね……」
隣であくびして睨まれながら零蝉路ヱンが答えた。
「私は五月蝿い貴族様相手じゃないからよしとするか。けど、これで逃げられたとなれば結城がなんて言いがかりをつけるか……」
「まぁまぁ……」
ブツブツ呟く女性、八千草雨季をヱンがなだめた。
「でも、妙に静かですね」
「時間は間違ってないはずだが」
眉をひそめる八千草の疑問は先に潜入し探っていた偵察班によって解かれる事になる。
偵察に入っていた三人の捜査員は少しして返って来た。
少し慌てたような混乱したような彼らは皆一様に顔色が悪い。
その不自然な姿に八千草達のなかで嫌な予感が首をもたげる。
「まさか、気づかれたのか?」
だとしたら大問題だ。しかし、男達は黙ってかぶりを振った。
「いえ、違います…………」
それだけ言って言葉を失った。
その様子に違和感を覚え、八千草ら数人は警戒レベルを上げ、静かにビルの中に侵入した。
目的の場所は建物の地下にあるのだが、そこに近づくだけで彼女達は異常を感じ取った。事件で嗅ぎ慣れた、鉄のような独特の血の匂い。
その匂いを嗅ぎ取った面々は歩く速度を速めると建物の地下に進んだ。
長い階段を下り、通路を抜けるとその空間に行き当たった。
上の階とは全く違う高さと広さを持つ十五メートル四方はあるかという巨大な部屋。中央は数メートルの空間で囲いがされ、段がついている。奥には二つ程扉もある。しかし、部屋の構造など頭には入ってこなかった。
目の前に広がる光景に現場を見慣れているはずの軍警の者達でさえ顔を歪めた。
「!?」
「や、八千草さん……なんですか、これ」
ヱンの震える言葉に雨季もなにも言葉が出てこなかった。
凄惨という言葉がまさしくあう光景だった。
その空間には何十人と言う人間がおびただしい血の海の中で倒れていた。
爆発などではない。彼らは一様に首筋や手首など動脈を切断され絶命していた。死後一日は経過しているであろう状態、充満する血と死の匂いに数人の捜査官が思わず嘔吐した。
「……ひどい」
ヱンが一番近くにいた男の状況を確認すると彼もまた首筋をまるで噛みちぎられるように抉られ事切れていたのだがその傷口を見たヱンは眉をひそめた。
いままでいろいろな現場で死体の傷を見たがここにある死体の傷はナイフや銃、その他殺人で使用されるような凶器の傷とあわない。
しいてあげるなら獣に襲われた咬み傷に似ている。
「…………」
ヱンが確認するように雨季を見上げると彼女もそのことに気づいたように微かに頷いた。
「本部に連絡……」
雨季のその言葉であわただしく数人が上階へ描け戻った。
「…………厄介だよ。たく」
八千草は力なくそう呟いていた。
そして、この事件が【帝都】の表にも裏にも影響を及ぼす。
- Re: 異能者の日常と襲撃【11/30up!】オリキャラ募集中。 ( No.12 )
- 日時: 2014/12/05 20:10
- 名前: 雨 (ID: 9/mZECQN)
こんにちは、前作でオリキャラ投稿させて頂いた雨です。完結と続編おめでとうございます。
オリキャラ投稿させて頂きますね。立場がどうなるのか分からないので思いきり個性的なキャラクターにしてしまったのですが、使いづらい点がありましたら自由に修正してください。
それではこれからも応援していますね。執筆頑張ってください。
××オリキャラ募集用紙××
■名前/フリガナ 国見 翼/クニミ ツバサ
■性別/年齢 男/21歳
■容姿 鮮やかな赤髪と赤い目が特徴。顔立ちは端正だが眼が吊り目がちなので、初対面の人間にはまず怖いという印象を与えてしまう。身長は高め。
■性格 非常に短気で皮肉屋な性格。相手が年上だろうと遠慮は皆無で、思ったことをさらっと口にする困り者。素直じゃないので人前で泣いたり喜んだりといった様子はあまり見せない。いつもはすぐ不機嫌になるが、敵を追い詰めているときなどは活き活きとした嬉しそうな表情を見せる。短気だが頭の回転は早く、周囲からは『冷静ではないが落ち着いている』と評される。人に見下されたり同情されることを嫌い、自身も他人に対してそういう態度をとることはない。
■一人称/二人称 俺/お前、呼び捨て
■異能名 一触即発
■異能 なにもないところから爆発を起こすことができる。自分から離れた位置でも爆発させることができ、酸素のないところでも使用可能。ただし酸素のない空気中や水の中などでは燃焼反応が起きないので衝撃のみが現れる。また完全な真空状態では使用できない。爆発の規模や殺傷能力は自由に調整できる。
■代償 凄まじい規模の爆発を何度も起こしたときや長時間爆発を連発させたとき、熱中症や脱水状態にになる。その状態でも気力さえ続けば異能を使うことは可能だが、それらの症状が進んで意識障害が起きることもある。
■人物関係 誰に対しても態度を変えない。相手が目上でも生意気な言動が目立つが、そういう猫を被るような裏表がないことから周りの信頼はある様子。後述の理由で大地を尊敬しているため、彼にだけは敬語を使う。鷹人や葛城や赤嶺などの飄然とした掴めない人間は苦手。桃矢や帯刀のような真面目な人間には皮肉りながらも協力する。
■その他 周りの人間に異能だけを褒められて育ったため、見た目に反して自分に対する自信をあまり持ち合わせていない。大地に初めて異能以外を認めてもらったことから彼には懐いている。異能を使いこなしていて高い身体能力を持っており、戦闘においては有能な人材。その戦法は意外にも繊細で、ただ単に物や人を爆破するだけでなく計算を元に爆風を様々なことに応用したりもする。動物が苦手で愛玩動物でさえも近づかない。幼い頃に両親を亡くしていて、甘え下手な理由はこのあたりにあると思われる。
■SV
「国見翼だ。っ、俺のことなんかどうでもいいだろうが。それよりこの猫どうにかなんねーのかよ」
「あ。大地さん、また仕事ですか。なんか手伝います?」
「馬鹿か、いま爆破したら天井落ちるぞ。手当たり次第にぶっ壊せばいいわけじゃねぇ、計算しながら狙いを定めて……おい、なに笑ってる。計算が似合わない?うるせェ燃やすぞテメェ!!」
「分かってるっつーの……死なねえ範囲でぶっ飛ばす」
■死傷表現がありますが…… [ 大丈夫です ]
■作者の勝手でモブになる可能性が…… [ 大丈夫です ]
■不採用の可能性になるかも…… [ 覚悟の上です ]