複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【完結】「秘密」〜奔走注意報!となりの生徒会!〜
- 日時: 2016/05/05 15:43
- 名前: すずの (ID: RvrChBm6)
初めましての方は初めまして。
お久しぶりの方はお久しぶりです。
元空雲 海、またの名を空と申します。
今はすずのと名乗っております。
今回の小説は、もう完結しております。
これを私が書いたのは高校三年生かな。
なので、もう二年くらい経っています。
既にワードの方で完結させているので、さらさらと読めると思います。薄い文庫本一冊くらいかな。
このタイトルでホームページを開いたお方は、学園推理物が好きなのかなーと思ったり思わなかったり。
作者と話が合いそうですね。
学園推理物というと、日常の謎。
殺人が行われない、軽めの推理劇。
まぁ、この小説もそんなお話です。
だけど、そんじょそこらの普通の日常の謎と思って読まないでください。
少し覚悟して読んでください。
専門学生一年生にして、再び小説カキコに戻ってきてしまいました。
えー、そのときにお世話になった様々なす方へ。
なーにしてるんだろーなー、まだ小説書いてるのかなー、どうなんだろうなー。
朝倉疾風、元気か?
社会人してるか?
Nekopantiさんとか、何してんのかなー。
さぁ、そんな昔話は置いておいて。
どうぞお読みください。そして、ぜひご感想を。
プロローグ>>1-2
第一章>>3-10
第二章>>11-22
第三章>>23-27
第四章>>28-30>>33
エピローグ>>34-35
あー、やっと全てカキコに投稿して、やっとまともにこの最初のページを書いたよ。
ずっと今まで無法地帯のようだったから…。
- Re: 「秘密」〜奔走注意報!となりの生徒会!〜 ( No.11 )
- 日時: 2016/03/12 00:36
- 名前: すずの (ID: e.PQsiId)
- 参照: 第二章
「なんだ、結局生徒会も一緒に食べるんだ」
マンゴスチンの果肉を頬張る橘さんと、ゆっくり視線があう。
あれがマンゴスチンかあ……確かに、甘い香りが部屋中に広がり、食欲をそそられる。果実の女王。しかし、その異名通りなのか、味を確かめてみないことにはわからない。
サッカー部の部室は、男子特有のむさ苦しい汗の匂いなどはなく、数十個あるロッカーと、テーブルの椅子、壁にはカレンダーや、プロのサッカー選手等のポスターが一面に飾られており、清潔感があった。部屋の面積としては、それほど広くはないが、向こうのほうにある窓から吹き込んでくる風が、とても気持ちいい。
お客さんをここに呼んだとしても、全く嫌な感じがしない。私はてっきり、男くさくて、汚い部室を想像していたのだが、イメージを一新されたようだ。
「こら、涼! マンゴスチンを実ごと頬張らないでって何回も言ってるじゃない! しみになっちゃうんだから!」
瀬戸さんがお母さんのように橘さんを叱咤し、スマートフォンを私達が座るソファの前のテーブルに荒々しく置いた。
怒られた当の本人は、知らん顔でまたマンゴスチンにかぶりつく。
「いつもああなんだ。気にすんな」と、押田さんが私達の耳元で囁き肩をすくめた。
惣志郎と私は、橘さんと押田さんの向かい側のソファに座り、瀬戸さんが小さい台所でせっせと剥いてくれているマンゴスチンを待つ。
甘い匂いが肺の中に充満し、涎が垂れそうになる。これは本当においしそうだ。
赤紫の皮から見える乳白色の実が、橘さんの手に握られ、口に運ばれる度に、赤い汁が滴っている。
その時、テーブルの上に乱暴に置かれた瀬戸さんの携帯電話のバイブ音が鳴った。画面には「ゆかり」と映ってあった。
「美桜、ママさんからメールだ」
「なんて書いてある? ちょっと読み上げてよ」
すると、橘さんは何の迷いもなくマンゴスチンの赤い汁がついていない左手の親指でパスコードを解除し、メールを読み上げた。
「えーっと、『今日の晩御飯に使う豚肉がないから、買ってきて』だって」
「もう無理よー特売セールの時間、終わっちゃったじゃないーい。あそこ、早朝しかやってないんだからーそういうことはもう少し早く言ってよねー」
「いや、そんなこと今ここで言われても」
橘さんはあきれ顔で、またマンゴスチンを頬張る。
「さあ、あなた達の分と俊の分が剥けたよー涼はフォークをちゃんと使って頂戴。これで部室がマンゴスチンだらけにならなくてすんだわーありがとう」
甘い匂いを纏ったマンゴスチンが目の前に出されたら、これはもう食べるしか方法はない。ここで我慢出来るなど、人間の三大欲である食欲がきっと欠如しているに違いないのだ。
「いただきまーす!」と橘さん以外の私達三人は元気に一口サイズに切られたそれを食べる。
食べた瞬間、今まで食べてきたフルーツの格の違いに衝撃を受けた。
「……こんなおいしい果実あるんだ」
- Re: 「秘密」〜奔走注意報!となりの生徒会!〜 ( No.12 )
- 日時: 2016/03/12 17:50
- 名前: すずの (ID: e.PQsiId)
- 参照: 第二章
おいしいとかうまいとか甘くて頬が落ちるとか、そんな次元の話ではない。この味を私は十七年間知らずに生き、しかもこのお誘いがなければこれからもなかったかもしれないのだ。口の中に広がる柔らかすぎる果肉、鼻腔をくすぐる甘い香り、自分の手が違う生き物ののように貪ってしまうこの威力。こんなおいしい果実を山盛り送って貰えるなんて……羨ましいことこの上ない。私もこんな親戚がいれば、と貧乏人の運命を怨みたくなる。
「でしょでしょでしょー!? おいしいでしょう!? 食べてみてよかったと思わない!?」
確かに、一度は食べてみたいフルーツだ。さすが果実の女王という異名だけはある。恐れ参った。
どうやら惣志郎も同じように「ね? 僕の言ったことは間違いじゃなかっただろう?」と聞えてきそうなしたり顔で見つめてくる。くっそう、しょうがない、私の負けだ。
瀬戸さんは、おいしそうに食べる私達を見てほっと胸を撫で下ろすと、向かいのソファに座った。
私達はあまりの美味に驚きながらも、手を休めることなく食べ続け、あっという間に平らげてしまった。おいおい、もう完食かよという押田さんの声を背中に、私達は台所にお皿を持っていく。
「あ、そんなことしなくていいのに」
瀬戸さんが慌てて私達を止めようとするが、そこまでして貰ってはこちらがなんとなく気が引けてしまう。部活は違えど、先輩なのだ。
とってもおいしかったですよ、と惣志郎が満面の笑みで瀬戸さんにお礼を言うと、
「それじゃあ、まだ一個余ってるから持っていかない? 困ってるのよ、中途半端に余ってしまって」
と、瀬戸さんがまたまた一個、熟れたマンゴスチンを取りに行く。
瀬戸さんの叔母さんが送ってきた量の多さに、ちょっとぞっとする。
「あ、いただきますよ」と惣志郎が明るい声色で答えると、瀬戸さんはテーブルの上にマンゴスチンを置いた。
その時、サッカー部の部室の扉が勢いよく開け放たれた。
基本的に鍵は外からしか掛けられないから、誰でも出入りは自由になる。しかし、そんなこと、サッカー部の人間であるか許可された人物という条件つきであるということは誰しもがわかると思う。
「おーい、瀬戸美桜はいるかあ?」
- Re: 「秘密」〜奔走注意報!となりの生徒会!〜 ( No.13 )
- 日時: 2016/03/13 14:50
- 名前: すずの (ID: e.PQsiId)
- 参照: 第二章
中に入って来たのは、サッカー部の人間ではない、部外者だった。
さっきまでの穏やかな雰囲気が一瞬にして張り詰める。
角ばっている頬骨に目の下のくまと、半開きの口、骨と皮だけの体型に誰もが見下ろされてしまうくらい高い背丈。
私は、男の姿を確認した瞬間、自己紹介がなくてもわかってしまったのである。
今、生徒会でも頭を悩ますブラックリストに載っている人間の一人、若井武だった。
彼は新聞部に所属しているが、その活動内容は全く公に晒されていいものではない。つまり、人間関係を掻き乱す週刊誌のような内容だということだ。それは普通の高校の新聞部の領域を超えており、生徒会でもなんとかしてほしいと生徒からの要望が多い。しかし、最初から新聞部がそのような活動をしていたわけではない。もちろんない。もし、そんなことがあれば、会長が即刻廃部にしている。
新聞部をこのような活動にしてしまった張本人が、この若井武、その人だった。
若井武が、新聞部で猛威を振るわなければ、元々いる純粋な新聞部員を力でねじ伏せなければ、普通の、何の変哲もない平和な新聞部だったのだ。どこにでもいるチンピラではなく、頭の回転は速いから、これまでなかなか尻尾を出さず、対処を考えなくてはいけないと、会長のため息の回数が増えた。ただのチンピラならば、今頃会長が若井の襟首を掴み、総務部の先生に突き出しているところだ。
今、超話題の超危険人物が、サッカー部の部室で生徒会の目の前で何かを起こそうと、ギラギラとした目つきで、先ほど名前を呼んだ彼女を見つめている。
私は咄嗟に台所から出て行こうとしたが、隣にいる人物に思いきり腕を引っ張られる。
うわ、と声が出そうになるのを寸でのところで止めると、惣志郎はゆっくりと首を横に振った。
「ここは許可された人間以外は、ノックをして入る、用件を言うというのが礼儀じゃないの?」
瀬戸さんが怒りを含んだ声色で、静かに言うと若井はにやりと唇の端を持ち上げた。
「何を言うんだ。俺達の仲だろう? おまけしてくれたっていいじゃねえか」
彼はどうやら、瀬戸さんの表情を愉しんでいるようだ。
彼女の制止を無視し、ずんずん中に入ってくると、瀬戸さんは彼を睨みつけ、ゆっくり立ち上がる。押田さんも後に続いた。橘さんはあまり興味がないという風に、若井を一瞥するだけ。
どうやら若井の目に私達は映っていない。
「なんだか良い匂いがするなあ。何食べてんだ?」
「用件は何。早く言って」
「なあに。時間はとらないさ。お前に確認がしたいだけだ」
若井はそう言うと、さっき瀬戸さんが惣志郎の分に、と置いたマンゴスチンを手に取り、皮のままむしゃりと食べてしまった。
惣志郎の瞳が鈍く光り、明らかな敵意が宿される。
「うめえな」
- Re: 「秘密」〜奔走注意報!となりの生徒会!〜 ( No.14 )
- 日時: 2016/03/14 13:56
- 名前: すずの (ID: e.PQsiId)
- 参照: 第二章
若井はそれに気付いていない。
指に纏わりついている果汁をぺろぺろ舐めると、黄色い歯をのぞかせる。
「お前、こいつと付き合っているのか?」
こいつ、のところで押田さんを顎で指す。
唐突に、何の前触れもなく一言、ぽろっと零れただけの言葉だったが、まるでビデオの停止ボタンを押したかのように、ぴたりと止まった。彼らの顔が真っ青になり、空気が張り詰める。それぞれの額から嫌な汗が流れたのを、私は見逃さなかった。橘さんのフォークに突き刺さったマンゴスチンがぼとりと床に零れ落ちた。
「何を言っているのよ、そんなわけないでしょ」
明らかにさっきの声色とは違い、声が震え、瞳からは動揺の色が窺える。そして、チラチラと見やるさきには、橘さんの姿があった。口に運ばれなかったマンゴスチンをじっと見つめるだけの橘さんを、視線で気にかけている。
これってもしかして——。
「そうなんだろう? 嘘なんてついたってバレバレだぜ」
「いい加減にしてよ。もう私に付きまとうのはやめて。これ以上すると、警察に訴えてやるわよ」
瀬戸さんの語気が強くなる。
「警察ってなんだよ、そんなこと言うなって。俺は見たんだ。お前達が誰もいない時にここで抱き合っているところを」
さっと顔色が青ざめる二人。橘さんは、まるで電池を抜かれた時計のようにじっと動かない。
やっぱり、これってもしかして——。
若井の唇の端がゆっくりと持ち上がり、黄色い歯がちらりと垣間見える。
「はったりだ、なんて言っても無駄だぜ。俺はちゃんとこの目で見たんだからな。部活仲間で芽生える恋ってやつか? 押田のどこが気にいったんだ? こんな暑苦しいこいつのどこがよかったんだよ? なあ」
押田さんが瀬戸さんと若井の間に割って入った。背が高いのは若井の方だが、体つきは押田さんの方ががっしりとしている。
「もう美桜に付きまとうのはやめろよ」
睨みつける押田さんの殺気に、へらりと嘲笑うだけ。
「なあ、お前は知らないだろうが、俺は知ってるんだぜ。瀬戸美桜は、中学の時に——」
若井は言葉を言い終えることが出来なかった。
気付くと、体当たりされた若井はロッカーにぶつかり、盛大な音をたてて床に崩れ落ちていた。
この一瞬、私達は一体何が起こったのか、認識するのにほんの少しだが時間がかかったが、惣志郎だけが、ゆっくりと橘さんを見据えている。まるでこうなることを予期していたかのようだ。
押田さんも瀬戸さんも私も、驚いて口がぽかーんと開いたままである。
「帰ってください。帰れ」
今まで聞いたことのない、腹に響くようなドス声だった。
私達が見てきた橘さんから、そんな声色が出てくるなんて、想像もつかない。
へこんだロッカーを支えに、ゆっくりと立ち上がる若井。
「お、お前、なんなんだよ……! 誰だ!?」
不意打ち過ぎて、怒りと驚きが混ぜ合わさったような複雑な表情を見せる。
「さっさと帰れよ、出て行け。このクズ野郎。お前なんかいらないんだよ」
罵倒される度に顔が徐々に赤く染まり、血が逆流しているのがよくわかった。瞬間、雄叫びをあげて猛然と橘さんに襲い掛かる。
あ、やばいと思った時はもう私の体は動いていた。
橘さんの目の前に躍り出ると、ハッという掛け声のもと拳を薙ぎ払い、腹部にバンチを一発叩きいれる。
みぞおちにめりこんだ私の拳は、受け身の体勢をとっていない河岸にダメージを与え、ぐはっという情けない声と共に、涎が口から零れ床に倒れた。
またもや惣志郎以外、私の姿に驚きを隠せず目をまん丸とさせている。
「アンタ、生徒会の目の前で暴力沙汰にするつもりか! 大学に行けなくなるんじゃなくて、天宮から追い出されるよ!」
「愛華ちゃん、彼、気絶しちゃってるから。それに、頭の打ちどころが悪かったら、こっちが暴力沙汰になってたよ。やりすぎだ」
げげ、それはまずい。
惣志郎が台所からゆっくりやってくると、若井の前にしゃがみこみ、頭から血が出ていないか確認する。
うんと、ゆっくり頷いた後、みんなのほうに振りむく。どうやら出血はしていなかったようだ。私はほっと胸を撫で下ろしてしまう。生徒会がそんなことをしてしまえば、今までの努力が水の泡だ。
「この件は生徒会のほうで総務部の先生に報告させて頂きます。怪我はありませんか?」
惣志郎はお得意の爽やかスマイルで彼らに尋ねるが、緊張していた糸が切れたように、口が半開きで呆けていた。
こりゃだめだと肩をすくめる数秒前、瀬戸さんがはっと我にかえりぎこちない笑顔を作る。
「いえ、あの、大丈夫です。それよりすいません、あなた達にこんなところをお見せしてしまって——ちょっと!」
瀬戸さんは橘さんがすっと横を通り過ぎるのを見逃さなかった。
「涼!? ちょっと待ってよ! あなた、手に怪我してるじゃない」
すかさず瀬戸さんが怪我をしている方の手首を掴み、目の前につきつける。確かに、細い線が入っていて血が出ている。
橘さんは自分の傷に一瞥しただけで、表情は何も変わらない。
「……さっきの話、本当なのか」
抑揚ない、静かな声で橘さんが瀬戸さんに問うた。
「さっきの話は本当なのかと聞いている」
「ねえ、ちょっと待って。ちゃんと話をさせて」
「質問に答えて欲しい」
嘘なのか本当なのかどちらなんだ。
若井の時と空気の張りつめ方が全く違った。見てはいけないものを見たようなものを見た——そんな気がして途端にばつがわるくなる。
橘さんは沈黙が数秒続くと、後ろにいる押田さんに視線をさっと移す。
「おい、押田。どういうことだ。美桜に何をした」
押田さんの額に冷汗が一筋、流れたような気がした。
「と、とりあえず手当てをしないと——」
「いいよ、別にこんなの」「手当しないと——」「いいってば」「私をかばった時に」「いいって」
橘さんは瀬戸さんの手を振り払い、部室を出て行く。
「ちょっと待って、涼!」
追いかけようと足を踏み出した瞬間。
「美桜! 橘はああいう奴だ。もういいだろう?」
- Re: 「秘密」〜奔走注意報!となりの生徒会!〜 ( No.15 )
- 日時: 2016/03/15 00:13
- 名前: すずの (ID: e.PQsiId)
- 参照: 第二章
押田さんが、瀬戸さんの手首を掴み、引き戻すと、びっくりしてこけそうになった彼女を慌てて支える。
瀬戸さんは唇を噛み、橘さんが出て行くのを横目に押田さんの腕から逃れようともがく。
「だけど、怪我して——」
「そっとしといてやれよ」
「私が向こうに行ってほしくないのはわかるけど、今は——」
「わかっているんだったら行くなよ!」
押田さんが後ろから瀬戸さんを抱きしめ、きゃっという小さい悲鳴が聞こえた。
「ちょっと何してるの? みんないるのよ? 離して——」
瀬戸さんの抵抗に、押田さんは微動だにしない。
「行くなよ……行くな」
いつも明るく大きな声で喋る押田さんからは想像も出来ない、真剣な声だった。
瀬戸さんは、その声に目を見張った後、膜に涙がじわじわと溜まっていき、俯いてしまった。
……何かとんでもない現場を見てしまったかのような、なんとも言えない気持ちになる。
すっかり出ていくタイミングというものを逃してしまった、というやつか。
数秒間、いや、私にしてみれば何時間ともいえるような沈黙の後、ようやく押田さんが瀬戸さんを離した。
押田さんは私達がまだいることに気付いたのか、ぎこちない笑みを作り必死に弁明する。
「あ、あははは、悪いなあ、こんなところ見せちまって……今日はこれで勘弁してくれるか?」
実際の口調は疑問形で終わっているが、気持ちは絶対に「早く帰れ」と命令系になっているに違いない。
「……あ、そ、そうだよねえ。僕達も長居しすぎたよねえ、ね、ね? 愛華ちゃん」
「そ、そうねえ、今日はこれでお暇させていただきますぅ」
押田さんのぎこちない笑みの裏にある本音がちらりと垣間見え、私達は転がるように部室を出ていった。
私達が部室から出て行くまで、何も言わず俯いたままの瀬戸さんの手を押田さんはずっと握りしめたままだった。