二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ワンピース-海賊王付きの騎士(秘密のストーリー連載中!!
- 日時: 2012/05/13 21:13
- 名前: 優姫那 (ID: sf8nzsVh)
名前 フィオレータ・ゴドリック 性別 女 身長 189cm
年齢 19歳 誕生日 6(ロル)月4(シア)日 血液型 X型LG+
容姿・性格
"七変化"という自分の容姿を好きな時に自由に変えられる術で姿を時々変えている。
目の色はルビーのように赤いことが多い。
左腰に本物のルビーが埋められた剣をさしている。
見た目や声、体格から口調まで、性格、一人称はおれ、仕草、体以外はすべて男。
ゆえに男に間違われることは日常茶飯事。
気に入った美丈夫や、美女を魅落としたい性分。
世界一の美男で世界中で一番ボケが似合う人。
戦闘方法
エスパー系の多種多様な技が得意。
たまに腰に差してある愛刀の”エトワール”を使う。
学生時代から剣術をたしなんでいる。
剣術の腕前はゾロの一枚上手を行く。
戦闘時にはなぜか、聞くと全身に虫が這いまわるような悪寒を感じる狂気じみた笑い方をする。
異名は”星織者”-せいしょくしゃ-
ユメユメの実 能力解説
現実世界とねじれの位置にある多色な光と稲妻と闇を操り、眠らせて悪夢を見せる超人系—パラミシア—の能力。
他人が見ているユメの中に侵入しすれば、内部から攻撃できる。
使いこなせば悪夢を見せる以外にもありとあらゆることができる。
ゴドリックのほうから攻撃することはできるが、相手からの攻撃は無効化される。
目次
主人公 フィオレータ・ゴドリック >>00
ゴドリックの相棒 アルヴィット・フォークス >>26
大罪人 プリンセス・アマンダ >>04
城の戦闘員 ベルモット・D・キルタル >>147
序章 星の騎士>>01-16 第一章 シャボンディ上陸>>17-27
第二章 オークション >>31-48 第三章 Let's battle! >>53-73
第四章 穢れた宝石 >>74-95 第五章 大将黄猿 >>96-107
第六章 一味、崩壊を喫する >>108-111 第七章 ジャングルなう >>113-125
第八章 海賊女帝ボア・ハンコック >>126-144 第十章 毒リンゴに口づけて>>149-158
オリキャラ募集用紙 >>40
ゴドリックとフォークスの私服 >>52
質問攻めTIME!! >>106
…余文です >>119
語られることのない歴史
>>166
乗船してくれた仲間たち
サリー様 アリス >>41
ドラニール・カノン >>175
ショコラ様 ショコラ >>49
シャオ・ラングローリー >>167
ホーリーナイト >>172
ルイ様 レイン=フォルテ >>100
コメ&船員—クルー—(オリキャラ)お待ちしております
題名変更しました
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
- Re: ワンピース-聖職者〜bleu rouge noir〜 ( No.109 )
- 日時: 2012/03/20 13:34
- 名前: 勇騎那 (ID: AxOVp0E5)
「おろせ……!!」
「は?」
「………お前らを逃がす……!!」
「バカ言うな!!今のお前なんか、おれより役に立たねェよ!!一緒に逃げるんだ!!ルフィがそう判断したんだ!!」
おろせというゾロに冗談じゃないとウソップは首を振る。
「ギャー来たァ!!!」
パシフィスタはすぐ後ろに迫ってきていた。
「…どうぞお先にっ!!!」
ブルックがパシフィスタの前に立ちふさがり2人に逃げるように促す。
「ブルックよせ!!!そいつの強さは充分知ってんだろ!?」
「男には!!やらねばならない時があるっ!!!」
しかし、ブルックはレーザーに倒れてしまった。
「骨折り損でした!!……!!」
再びゾロとウソップをしとめようとしたパシフィスタに
「止まれェ!!!クソ野郎がァ!!!」
サンジが蹴りかかって一瞬の足止め。
「ウア…………!!!」
彼の足はすでに悲鳴を上げている。パシフィスタの狙いがサンジに切り替えられた。
「逃げろサンジ狙ってるぞ!!」
「バカ!!さっさと行け!!」
- Re: ワンピース-聖職者〜bleu rouge noir〜 ( No.110 )
- 日時: 2012/03/23 22:29
- 名前: 勇騎那 (ID: L9PtbysF)
「やめろ〜〜〜〜!!」
一味が崩れかけたときにゴドリックが悲痛な叫び声をあげた。
ゴドリックの目は、血をそのまま吸ったような色をして、人間にあるはずのない長い牙と、舌をちらつかせ、背中には想像するのも恐ろしいくらいな胴の太く、長い牙と角は推定でも20㎝は有ろうかという大蛇が姿を現した。
「(出て来るな…!!)」
「何だ!?アレ!!」
麦わらの一味はゴドリックの豹変ぶりに全身に虫が這いまわるような悪寒を感じ、現れた大蛇を見て驚愕と恐怖にさいなまれる。
「あれが蛇叉—だしゃ—か」
レイリーのつぶやきは誰の耳にも届かない。
——5年前 偉大なる航路
”夢の社”リーゼ・ジオン
「ウェあああああ!!!」
ロルシアの背中からウルトラマリンと黒が入り混じった波動が現れた。しかし、その波動はすぐに消え去ってしまった。腰を落としたロルシアにアマンダがドリンクのボトルを手渡した。
「少し休んだ方がいいわ。あまりぶっ続けでやると命を削ってしまうから」
「ああ。難しいな」
「大丈夫よ。これを身につければ守れるものが守れる」
「またそれかよ。聞きすぎて耳にタコができたぞ」
「生意気」
「いひゃい!!いひゃい!!母しゃんはにゃしてくれ!!(痛い!!痛い!!母さん離してくれ!!)」
解放されたつねられた頬の肉をよしよしとさすった。アマンダからしてみれば、14歳になってからはかなりご無沙汰だった我が子の可愛い一面が見られて満足げな笑顔だった。
あの時、母からゴドリックに伝えられたこの怪物召喚術は、世界政府が長年喉から手が出るほど欲しがっているものだ。
プリンセスにのみ伝えられるこの怪物召喚術は、使い方を間違えれば世界中全ての生き物を死に至らしめることも幻想ではない。
特に、人を殺すことにたけた怪物の中でバジリスクの右に出る物はほかにない。
ゴドリックがバジリスクを召喚できることを知った政府は、ゴドリックに多額の賞金を懸けた。
彼女が賞金を懸けられたのはそれだけが理由ではない。
もちろんルーキーとしては戦闘力があるのもわかって億越えになった。
政府は彼女の怪物召喚の力を自らの権力保持のために利用しようとしているのだ。
- Re: ワンピース-聖職者〜bleu rouge noir〜 ( No.111 )
- 日時: 2012/03/24 11:05
- 名前: 勇騎那 (ID: L9PtbysF)
「ゴドリック!!!今すぐバジリスクを消せ!!!」
フォークスが海の色の真っ青な顔をして声を荒らげる。彼女にその声は届いていた。しかし、ゴドリックには召喚した怪物をすぐにしまうことができない。
「何一つ……守れやしねェ……!!」
ゴドリックは悔しさに打ちひしがれ、右手を左肩にかぶせて涙する。人の姿をした蛇が泣いている光景がそのままある。
「聞いたことがあるわ…」
「え?」
ロビンが何かを知って言っているようだ。ルフィ、チョッパーはそれに耳を貸す。
「プリンセス・アマンダが、怪物を召喚できる術を持っていた。その術は扱い方を誤れば、世界から生き物が一匹さえもいなくなると…」
「じゃあ、ゴドリックはアマンダからそれを教わって、使えるって事なのか!?」
「恐らく。それに、政府は権力保持のために彼女の術を喉から手が出るほどに欲している。逆らったものへの罰を与えるためにね」
「フィオレータ・ゴドリック……」
目線を上に向かせた先に、本を抱えたバーソロミュー・くまがゴドリックを見下ろしていた。
はめていた手袋をはぎ取ったくまは、
「旅行するなら、どこへ行きたい?」
肉球のついた手のひらで彼女をはじいた。あの大蛇も、豹変した恐ろし過ぎるゴドリックもいなくなっていた。
- Re: ワンピース-聖職者〜bleu rouge noir〜 ( No.112 )
- 日時: 2012/03/24 12:19
- 名前: サリー (ID: ZjIbjScL)
ゴドリックゥウウウウウウ———————ッ!!!!!(泣)
どこに飛ばされるんだ———!?
PS:最新話更新したぜ————!!
- Re: ワンピース-聖職者〜bleu rouge noir〜 ( No.113 )
- 日時: 2012/03/24 13:19
- 名前: 勇騎那 (ID: L9PtbysF)
ジャングルなう
ドゴォ…ン!!!
「痛ってェ…」
爆発音と同時に背中に感じた焼けるような激痛で目が覚めた。やたらとでかい、ゴドリックの身長の倍は有ろうかという肉球の跡がくぼんだ地にできていた。
シャボンディ諸島のしょっぱなから全開の戦闘で腹がすいた。周りを見れば、ここはジャングルだ。木の実もそれなりにあるし、割と猛獣もいる。つまり食料は十分にあるという事だ。
「何か無ェかな?」
木の実一つでも、肉のカケラだけでも腹がいっぱいになる体質のゴドリックは、近くにポツンとあった木の実を口に含んだ。
「!!?うっ!!」
想像できないほどの味だ。なんとか一口は飲み込んだが、二口目は味を知っているから食えたものじゃない。まずくても一応空腹は満たされた。
「まさか…これ、悪魔の実か?」
間違いなさそうだ。生前のアマンダが言うには「悪魔の実ほどまずい物はない」…らしい。
「おれも能力者の仲間入りか。大歓迎だぜ」
さて、どうしたものか
能力者になったのだから、何の能力かは知っておいた方がいい。木々の間から海が開けている。そこから海王類が海から顔を出しているのが見えた。ふざけたつもりで右手を銃の形にして、その海王類を撃つ真似をしてみた。
すると、人差し指の先から青い閃光が放たれ、海王類をしとめると、その海王類はユメの世界へ旅立っていった。
「(ユメユメの実か。結構強そうじゃん?)」
悪魔の実に関して結構知識のあるゴドリックは名前とその能力を覚えていたりする。今自分が食べた実の事も把握済みだ。
「そこでおれを見てるのはだーれだ?」
くるっ!!ッとハイスピードカメラでも捕らえられないほど素早く振り向いたゴドリックは視線の主の首根っこをとらえた。
「降ろしてよ!!」
金髪にアリスコーデのちっさい女が自分を睨んできた。全然恐くない。
「ほらよ」
先ほどの荒々しい手つきとは裏腹にその女を優しく降ろしてやった。
「降ろしてって言われて本当に降ろす人初めて見た」
「うるせェよチビ」
「チビって言わないで!!気にしてるんだもん!!」
「へェ……」
意地悪く笑ったゴドリックにその女は怒りを覚えた。189と147じゃあ身長差がありすぎる。
「フィオレータ・ゴドリック」
「は?」
「それがおれの名前。お前は?」
「…アリス」
「初めまして、アリスちゃん?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
この掲示板は過去ログ化されています。