二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ】one'sdailylife【合作】
- 日時: 2012/09/30 20:07
- 名前: 百合愛&茉夏&noeru&和葉&はるく (ID: P8Iktffr)
この小説は、私、姫河百合愛と茉夏・noeru・月森和葉・はるくによる合作の小説です!((ボカロのねww
茉夏&noeru&和葉&はるくへ
頑張っていこう!
-キャラの振り分け-
姫河百合愛=初音ミク
茉夏=GUMI
noeru=巡音ルカ・ミカ・神威がくぽ
月森和葉=鏡音リン・レン・KAITO・MEIKO
はるく=VY1・VY2・RUI
書く順番
姫河百合愛→茉夏→noeru→月森和葉→はるく
- Re: 【ボカロ】one'sdailylife【合作】 ( No.16 )
- 日時: 2012/10/02 17:49
- 名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: fIcU8FL5)
じゃあ仲間ってことd(((殴
ということで、簡単に説明してみたw
VY1(MIZKI)
公式設定は特になし。
私はMMDのMIZKIの口調、容姿で扱ってますw
名前について簡単に説明すると、『VY1』というのは『GUMI』を『Megppoid』と呼ぶのと同じ感じ。つまりは商品名←←
VY2(勇馬、66)
公式イメージキャラは『竜宮ツカサ(マンボウの姉)』さんの『66(ロロ)』。
性格は、気だるい←←
66の公式でいくと、好物はうなぎパイ、おそらく粘着男子の影響かとww
名前について簡単に説明すると、『VY2』というのは『GUMI』を『Megppoid』と呼ぶのと同じ感じ。つまりは商品名←←
『勇馬』というのはコードネーム。まあ、名前ってこと←←性格に言うと『開発コード勇馬』。
『66』というのは、ツカサさんのイメージキャラクター名。容姿がピンク色の髪にニット帽のVY2のことだけを『66』と呼ぶ。
つまりは、VY2、または勇馬のことは『66』とは呼ばない。
でも『66』のことをVY2、または勇馬と呼ぶことはできる。
こんな感じでいいかな…??
>>ノエル
- Re: 【ボカロ】one'sdailylife【合作】 ( No.17 )
- 日時: 2012/10/02 18:52
- 名前: noeru (ID: Q0bPpVtr)
ありがとー!!
まじ感謝!!arz
- Re: 【ボカロ】one'sdailylife【合作】 ( No.18 )
- 日時: 2012/10/02 19:14
- 名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: fIcU8FL5)
そんなに感謝されるほどのことはww
役にたてたなら嬉しいな、((
VYVY♪←←←
- Re: 【ボカロ】one'sdailylife【合作】 ( No.19 )
- 日時: 2012/10/03 17:23
- 名前: 姫娘 ◆uqAix0q0Ko (ID: B2ieMulP)
おおっ、スレたてて書き始めたんだね…!!
みんなそれぞれキャラの個性を出せていていい作品だと思う。
けど、少しわかりにくいところがあるかな。
書く人がコロコロ変わっているから視点が変わるのも当たり前だけど、
視点をコロコロ変えてたら何がどうなったか読者は混乱しちゃうかもしれない。(短編なら別だけど)
そのためには、キャラ同士を話の中で出会わせて行くとか
ひょんなことでキャラ同士の親近感を深めていくとか。
(よくわからないけど)
と、言うのを感じたかな。
まだ伝えたいことたくさんあるけど、あまりゴチャゴチャ言える立場じゃないしね。
とりあえず、伝えたいことだけ伝えに来た。
この文、みんな読んでくれると嬉しいな。
長々と文をごめんね。
これからも、みんなを応援してるから。
by神丙
- Re: 【ボカロ】one'sdailylife【合作】 ( No.20 )
- 日時: 2012/10/04 21:13
- 名前: noeru (ID: GEEyaQC1)
姫狼
コメありがとう!読んでくれてるの、嬉しかったよ!!
これからも5人で頑張るから、応援してくれるのは心強いです(>_<)
姫狼のアドバイス、忘れないで書いてくね。
追伸!!
これからもやっぱり神丙でいいかな?!姫狼ってなれなくて(^_^.)
この掲示板は過去ログ化されています。