二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 東方狼々伝 〜参照4000突破!Very thanks!〜
- 日時: 2015/12/26 21:03
- 名前: ジル (ID: nbzMXegi)
- 参照: http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54251689
はじめまして、ジルです
以下注意事項
・これは主人公が俺TUEEEEする話です
・主人公は稀にメタい発言をします
・古代からスタートして、gdgd展開
・主人公に関わる者はR15かも
・原作崩壊
・質より量と言う残念クオリティ
以上を耐えれる仙人はどうぞ
荒らしはやめてください心が折れます
文才が無いです本当にありがとうございました
『上のURLはリクエスト掲示板の のれり様に描いて頂いてもらいました!
本当にありがとうございました!』
基本的に批判中傷ドンと来い!って感じです
それではどうぞ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★イベント☆★☆★☆★☆★☆★☆★
9/9 執筆再開&オリキャラ受付終了
6/11 オリキャラ募集
5/28 題名を変更
1/31大幅改訂開始
8/6 3000参照突破!
10/3プロフィール参照100突破
10/17参照4000突破←今ココ
人は狼を『神』と言った
妖は狼を『王』と言った
神は狼を『友』と言った
魔は狼を『祖』と呼んだ
ある狼を中心に幻想の歯車は進む……
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 東方狼々伝 〜残念妖怪〜 ( No.54 )
- 日時: 2015/12/15 02:34
- 名前: ジル (ID: nbzMXegi)
おはこんばんにちは!ガチ戦闘は楓以来。狼月です!
いや、もーホント困っちゃうねぇ
聞きました皆さん?チビですって、私の事が
怒りに任せ『ヤルォブッコロシャール!』と挑んだは良いものの。
勝てねぇ!無理無理無理!
あれだよ?私ですら直感と経験で避けてるんだよ?
速すぎて草生えるわ
楓は『ブゥン』なんだけど幽香は『ヴォンッ』だよ?
アンタは何処の赤い○星だ。三倍か?三倍なのか?
それとも空間抉り取ってんの?『ザ・ハ○ド』なの?
とか考えてたら目の前に幽香の拳が迫っていた。
圧縮した空気でさえ凶器になりうる。
私は咄嗟に桜花剣を鞘から引き抜く。
すると刀が弾幕を展開し両者の距離が出来る
膠着状態だ。
「スゥッ...」
「!?」
幽香が大きく息を吸った。
妨害が間に合わない。
不味い、初めて死ぬかも.
「マスタースパーク」
傘の先端から洒落にならない程の大きさの光線が出た。
コイツそー言えばマスパのオリジナル使ってたっけぇぇぇぇ!?
いやいやいや、それにしてもでかすぎだろこれは!
轟々と音を立てて猛進する力の奔流
巻き込まれたら死ぬ。
WARNING!COTION!CALLING!……何か違うのが混ざった気がする。
辺り一面は光に包まれた。
光はしばらく止まずに辺りを蹂躙し続けた。
ーTo be continued?ー
- Re: 東方狼々伝 〜残念妖怪〜 ( No.55 )
- 日時: 2015/02/08 14:56
- 名前: ジル (ID: nbzMXegi)
おはこんばんにちわ!不老不死の狼月です!
いや〜痛かった。本当に痛かった。
威力を十分の一にしてもこの痛さ。
きっついなぁ。
そうだ!ちょっと小細工仕掛けよう。
「........焔火」
花を燃やさぬ様に気を付けて数十、いや数百の焔火を浮かべる。
ちらりと空を見る。快晴だ。
晴れ。周りには熱
土煙が晴れるとそこには驚愕した様子の幽香がいた。
「まさか耐えるとはね、でも.......」
幽香は息を吸って手を私にかざす
対する私は..........動かない
絶対防御の構えでもなく
カウンター狙いでもなく
ただただ自然に、そこに立っている。
呼吸も、視線も全て平常。
あろうことか桜花剣を鞘に納めた。
幽香は苛立ちを覚えつつ、遂にそれを放った
轟音を鳴り響かせ、空気を引き裂いて進むそれは狼月の目の前まで迫り。
真横を通り抜けて行った。
「........え?」
土煙が散った時、幽香の顔は戦慄が浮かんでいた。
「蜃気楼」
「!?」
狼月が突然呟いた言葉に幽香は肩を震わせた。
「砂漠では、光の屈折で幻が見えるらしいよ」
ま、もっとも砂漠何て知らないだろうけどね。と心の中で付け足しておく
「風見幽香、降参した方が良いよ」
「...............火を消せば、」
「焔火は妖術の火。術者以外は消せないよ」
「ッ!?」
__________瞬きの間だった
およそ0.1秒にも満たない間で狼月は目の前にいた
腰の刀に手をかけて。
「.......ッ............分かったわよ。降参だわ」
「もの分かりが良くて助かるよ」
こうして風見幽香対黒音狼月の戦いは狼月の勝ちで幕を閉じた。
猫神「手こずっていた筈の狼月さんが圧勝した理由とは!?」
NEXT27
- Re: 東方狼々伝 〜残念妖怪〜 ( No.56 )
- 日時: 2015/08/05 23:55
- 名前: ジル (ID: nbzMXegi)
高校受験キツイよぉぉぉぉぉ
因数分解分かっても二次方程式わかんないよぉぉぉ
どぼじでごんなごどずるのおぉぉぉぉ
はぁ、教科書見るのがキツ過ぎる。
アレルギー反応出るわ。
- Re: 東方狼々伝 〜残念妖怪〜 ☆参照3000突破!Thanks! ( No.57 )
- 日時: 2015/08/07 22:18
- 名前: ジル (ID: nbzMXegi)
おはこんばんにちわ!幽香の実力は世界一ィィィィィ!狼月です。
幽香強すぎィ!ガチ戦闘やったら死んでたかも
あ、そういえば不老不死だった。
ちなみに今は幽香宅にお邪魔してるよ!すっごく女子力高いよ!
さっきまで女子力というより女死力だったけどね!
壁一面に花、マリーゴールドから珍しい青い薔薇まで。
青い薔薇って確か人工物だっけ、能力で作ったのかな?
「表情をコロコロ変えて可愛いわね」
「いやー綺麗だね幽香の家って、やっぱ住んでるのが美人さんだからかねー」
「あらら、中々誉め上手ね」
「そりゃあ本心行ってるだけだしなぁ」
どうも、と言って幽香の出した紅茶を一口。
............旨い、甘みの中に苦みもある。甘みは花の蜜で苦みは薬草かな?
しっかし今まで色んな創作見たせいで、てっきりドSな怖いお姉さんかと思った
優しくて面倒見の良いお姉さんだね、驚いた。
「幽香さー、自分の縄張りに不用意に入った奴はどうすんの?」
「殺すわね」
「だよねー」
うん、知ってた。
言っちゃ悪いけどこれも自然界の掟だね。
そうだねぇ..........
ライオンのテリトリーに兎が入ったらどうなる?
美味しく頂かれるよね。
それと同じくらい妖怪のテリトリーに入るのは危険な事だよ。
面倒見が良いと情けがある、とは違うからね。
獅子は兎を狩るに本気を出す。どんな強者でも足を掬われるときは掬われる。
油断できない世界なんだよ。
でもまぁ、幽香は優しいお姉さんなので甘える事にする。
紅茶を飲み込み空になったカップをシーサーに置いて椅子から離れる。
「幽香は狼好き?」
「大体何でも好きよ、虫から熊までね」
「りょーかい、じゃ、へんしーん!」
「!?」
妖化の術を唱えるとポフンと煙を立てて体が狼になった。
それを見て幽香は..............
「可愛いわね........」
と呟いていた
やっぱり狼好きな人は居るんだよ!やったね!
尻尾を振りつつ幽香に近付くと撫でられた。
ふぉお.........めっさ気持ち良い..........
撫でマイスターだわこの人。
こうして遊んで一日を幽香宅で過ごした。
NEXT28
- Re: 東方狼々伝 〜残念妖怪〜 ☆参照3000突破!Thanks! ( No.58 )
- 日時: 2015/08/06 16:52
- 名前: ジル (ID: nbzMXegi)
記念小話 もしも狼月達が王様ゲームをやったら
ここは妖怪の山
魑魅魍魎が跳梁跋扈する危険地帯。
その山の桜の木の下に数人の影があった。
『王様だーれだ』
危険地帯だった、明らかに危険地帯だった。
何故ならその場に..........
風見幽香、穀山楓、犬走椛、八雲紫、風乱嵐天、黒音狼月が集まっていたのだ。
分かりやすいように肩書きを並べていこう。
凶悪妖怪、鬼の大将、狼月の義娘、幻想郷の創造者、天狗の大将、妖怪の大将。
............周りを見ると妖怪の姿がない。
それもそのはず、ここに入るくらいなら首を吊った方がまだ楽に逝ける。
飛んで火に入る夏の虫だ。
まぁ、今やっているのは狼月考案の『王様ゲーム』だ。
余興に飢えている者にとって、新しい遊びは飛び付く他が無い。
結果、実力者であるこの6名になったのである。
そして今しがた言われた合図に全員が木の枝を引き抜く。
王様は............椛だった。
「私ですか...........うーん」
少しばかり考えて答えを出した。
「1番の人が4番の人のお酒を奢るのはどうでしょう?」
瞬間ピクリ、と楓が動いた。
............どうやら1番らしい。
さて、となると4番は
「4番は私よ」
「1番は私だ」
これによって二人の飲み会が決まったのだった。
※いつかおまけでやります
次
『王様だーれだ』
王様は、なんと狼月
問題児が当たり、全員が冷や汗をかいた
「私かぁ、それじゃあ..........」
一瞬間を置いて、口を開く
「3番が1番にビンタする!」
ひでぇ、全員が思った。
この中に娘がいると言うのに何て事を
「3番は私だ」
楓が手を上げた、しかし1番が見当たらない。
いや、いた。
嵐天の様子が可笑しい。
肩を震わせ、顔を青ざめさせて震えている。
全員が手を合わせた、南無。
「行くよ嵐天」
「我はまだ死にたくない」
「当たる寸前に顔を逸らせば良い」
「なるほど天才か」
天狗の大将はどうやらバカらしい
交渉の時の知的な天狗はいずこへ?
「せいっ!」
「ぶぼぁッ!」
無論クリティカルヒット、 KOである。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。