二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ボカロ自己解釈小説【泥棒と執行人更新】
- 日時: 2016/04/08 23:00
- 名前: 小雪 (ID: GlYhyGNP)
どうも、小雪です。
今回はうちのオリキャラとかのボカロ曲の替え歌、それを元にした小説を書こうと思います。
原作キャラとオリキャラのNLCP要素あるのでご注意!
それでは、どうぞ。
目次※【】内は主人公名
小説
たんじむ
・命のユースティディア >>12 【ゆうた、信也】
・人柱アリス >>17 【美憂】
・メランコリック >>18 【雪乃】
・しんでしまうとはなさけない! >>21-22 【瑠衣、美憂】
・とある四天王の御茶会議 >>27、>>29-30 【眼鏡の友人】
・Whereabouts of curry >>31 【瑠衣】
・すろぉもぉしょん >>32 【路斬】
・m/es >>34-35 【美憂】
・ローリンドール >>38 【瑠衣】
・ヤキモチの答え >>40 【美憂】
・とある四天王の御茶会議 >>49-51 【電池廃】
視点小説もの
・初めての恋が終わる時 >>54 【恵美】
・手杵の槍 >>59 【御手杵】
・小学生と傭兵 >>60 【青葉】
ほか
・メルト >>1 【エル】
・アザレアの亡霊 >>3 【アルト】
・天ノ弱 >>4 【望】
・ハッピートラップ >>19 【ハルリ】
歌詞
・イタズラ大乱闘 >>2 【瑠衣、優真】
・+FE >>5 【エル】
・とある四天王の御茶会議 >>27【電池廃】
- Re: オリ+αによるボカロ替え歌小説【リク募集中】 ( No.15 )
- 日時: 2015/01/25 19:09
- 名前: 美奏良 (ID: BvdJtULv)
どうも、美奏良です。
はいはい!
リクエストしてもいいですか?!
「メランコリック」
お願いしてもいいでしょうか?
できたらでお願いします。
- Re: オリ+αによるボカロ替え歌小説【リク募集中】 ( No.16 )
- 日時: 2015/01/27 19:24
- 名前: はる歌世 (ID: ChNEAh8C)
雪ちゃん!あのね、その替え歌のセンスでハッピートラップを殺って…やってほしいんだ!←
メランコリックもいい曲だよね…!(白い目←
ででで、できればハルリとかそこらへんのやってくれると嬉しいな…?←
ひ、必要であればプロフィール書くからね!あとできればで大丈夫だよ!!
……それとルイちゃんが3番目で人柱アリスも((
- Re: オリ+αによるボカロ替え歌小説【リク募集中】 ( No.17 )
- 日時: 2015/01/27 21:04
- 名前: 小雪 (ID: hH8V8uWJ)
- 参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/0602rui2/
リクエストが来てる…だと!?
じゃあ一番やりやすそうな人柱アリスで。
むかーしむかし、あるとこりょ…ブハッww噛んだよ〜ww
ゴホン…あるところに、小さな夢がありました。
だれが見たのかわからない、それは本当に小さな夢でした。
小さな夢は思いました。
「このまま消えていくのはいやだ。 どうすれば、人に僕を見てもらえるだろう」
小さな夢は考えて考えて、そしてついに思いつきました。
人間を自分の中に迷い込ませて、世界を作らせればいいと。
絵本『人柱アリス』
語り手:美憂
一番目のアリス。
それは勇ましい少年でした。
名前は…『デンチ』とでも言いましょうか。
彼は剣を片手に不思議の国をさまよっているような気がしました。
「気がしたってどういうことや」
まあ…そんな怒んなよ。えーっと…その剣でいろいろな物を切り捨て、真っ赤な道をしいていきました。
「退屈やなぁ…」
そんなアリスは森の奥。
罪人のように閉じ込められちゃいました☆
「おい、なんかおかしいで」
森にできた道以外に、彼の生を知る術はないでしょう。
次に入ってきた二番目のアリス…
おとなしいけど中二病な『ユウタ』がそれでした。
「おい、それってなんだぶっ飛ばすぞ」
彼は歌うのが好きでした。
しかし、いろんな音を溢れさせているうちに狂っt…ごめん、メールきた
「しっかりしろよ、語り手!」
そんなアリスは薔薇の花。
「…!?」
イカのようにイカれた男に打ち殺されました。
「逆暗殺教室じゃねえか!」
そう言い残して彼は真っ赤な花を一輪咲かせ、皆に愛でられ枯れていきました。
三番m
「三番目アリスは幼い子」
セリフとるな。
ゴホン…三番目アリス、『ルイ』は幼い変態の女の子でした。
「俺は男の黒しか見ない!」
そんなわけで周りの男はほとんど被害にあってると言えるでしょう。
気が付けば全員おかしくなっておかしな国になってました。
そんなアリスは、国の女王。
「嘘でしょ…」
自分の、大好きな彼がいなくなっていたこと。
100年もたっているんです、当然でしょう。
「お…おいやめろ」
自分が年を取らないことに怯えました。死のうとしても死ねない。
そんな日々を続け、国の頂点に君臨する。
森の小道をたどり、薔薇の木の下でお茶会。
お城から来た招待状は…
ハートのトランプ。
4番目アリスは凸凹兄妹。
「行くぞ!」
「一人で行ってれば?チビ兄」
好奇心(兄のみ)で不思議の国へ。
色々な扉を潜り抜けて、ついさっきやってきたばかり。
シスコンで気の強い兄、『シンヤ』と
毒舌で賢い妹、『ミノリ』。
きっと、二人が一番アリスに近かったのでしょう。
けれど…
「牛乳まずいです」
「……」
兄のわがままのせいで二人の夢は覚めないまま。
不思議の国を彷徨いました。
一気にネタ。
- Re: オリ+αによるボカロ替え歌小説【リク募集中】 ( No.18 )
- 日時: 2015/01/28 18:52
- 名前: 小雪 (ID: yhkbI.2W)
- 参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/0602rui2/
続いて雪乃ちゃんでメランコリック。
全然つかめない、あんたのこと。
そんなの知らないうちに…
ココロ奪われる、なんて…
「あるはずないでしょこのショタコンが」
たとえるなら、それは。
「ねえゆっき!でんちんってかわいいよね!ていうか天使を通り越した電子だよね!ねえねえn」
彼女を無言で殴っている彼の無愛想な笑顔だったり。
それは、日曜日の日暮れ。
それは。
「おい、お前らいちゃついてる暇あったら仕事行け」
「えー、さっきいったばかりやん」
シゴトばっかの、ある日だったり。
それは。
『あんた(笑)』っていう名前の
メランコリンニスト。
手当たり次第、強気でぶつかっても何にも手には残らないって
「思い込んでる?」
ちょっとくらいの勇気にだって小っちゃくなってふさぎ込んでる、
「ゆっきだから」
全然つかめない、あんたのこと。
そんなの知らないうちに。
ココロ奪われる、なんてこと。
「あるはずないじゃん」
全然気づかない、あんたなんて。
「全然知らない、知らないし」
「ねえねえ!」
じゃないよ、その笑顔。
「また眠れないじゃん」
きっと、明日もおんなじゆっきがいるのかな?
無愛想で、無口なままの可愛くない奴。
…あの日、あんたが誘ってくれた日から。
「素直じゃないの」
…だって。
まったくつかめないあんたの事。そんなこと知らないうちにココロ奪おうとしてたのは…
「ゆっきのほうだもん!」
そういう時期なんです、おぼれたいんです。
愛しの
「メランコリー」
- Re: オリ+αによるボカロ替え歌小説【リク募集中】 ( No.19 )
- 日時: 2015/01/29 18:57
- 名前: 小雪 (ID: 3Dfdn2Pe)
- 参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/0602rui2/
【ハッピートラップ】
主人公:ハルリ(メソラシ団No.15)
「愛とか夢とかじゃないけど 興味とかまったくゼロだし?」
いつか見た、夢の続き。
それを思い出している夢を見た少年少女。
「何してもダメ、とかなにそれ?」
ドジっ子?そんなキャラ私が認めるとでも?
勢い余って魔法使っちゃうのはよくあること。だよね?
ここから眺める景色を君と確認したいだけ。
少し強気なメロディー
「君に届けるから」
もし、色んな色がある中で好きなのを選べるとしたら…
私は迷わず白を選ぶだろう。
「天使みたいな色だし?」
だから、褒めるのはやめて!照れるから…
「ち、違うし!えっと…うんと…あー…」
ちょっと演技してみただけ!常識ある大人でしょ!
少し健気なメロディーも
「君に届けるから」
…まだ治らないの?
「そんなんじゃ生涯ドジっ子だよ」
でも、ポジティブにシンキング。
「明日はいい日になるよ」
君からもらった幸せをあげるよ、歌にして。
ちょっとだけドジな私にだって
「できること、してあげてもいいよ?」
少し幸せなメロディー、君に届けるから。
「アリガトウを込めて」
この掲示板は過去ログ化されています。