二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 桜野中総務係たちのクトゥルフ。【さクトゥルフ(仮)】
- 日時: 2016/08/08 15:43
- 名前: 涼月 ◆VUQvTq9Vpk (ID: xETOa9mj)
- 参照: http://www.pixiv.net/series.php?id=593682
略称くださいお願いしますなんでもします(タイキが)>>70
注意
・主は初心者。
・主と主の友達をもとにしたキャラクターがPLやNPCやKP。
・NPCキャラに他作品使用。詳細は>>44を。
・↑NPCのため、もちろん発狂、死亡もありえます。
・↑ついでにキャラ崩壊もありますので、嫌な方はブラウザバックを。
・いろいろおかしい。
・シナリオのネタバレ含む。
・死んだり発狂したり。
・主はルルブ持ってません(重要)
・ルルブシナリオもやる予定ですが、動画の見よう見まね、改変有。
・Pixivでも投稿しています。URLからどうぞ。
目次
イメージOP,ED
>>53
[session.0 クトゥルフやろうぜ!]
ハウスルール編 >>1-2
PC紹介編 >>3-4
[session.1 毒入りスープ]
導入
四宮家 >>5-7
宇久井家 >>8-9
翼 >>9
個人イベント
朋栞 >>10
瑠衣 >>11
遥 >>12
PLHR >>13
本編 >>14-23
事後処理 >>24
[session.EX-1 観光バス]
チャア番 >>25
本編 >>26、>>28-29、>>31-34
事後処理 >>35
手杵、山都の能力値 >>30
KPとツバサの裏設定会議。 >>39
[session.EX-2 注文「も」多いレストラン]
死亡予告 >>46
本編 >>47-52、>>56-58
事後処理 >>59
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- 毒入りスープ3 ( No.16 )
- 日時: 2015/08/17 15:52
- 名前: 涼月 ◆VUQvTq9Vpk (ID: IJ2q7Vk/)
マヤ「前回までのあらすじ:ですな」
ツバサ「じゃあ、時間もあれだし分担するか」
ハルキ「たぶん礼拝堂は入らないほうがいい、下僕の部屋はPC的にも全員で行ったほうがいいだろ」
タイキ「だったら調理室と書物庫か。俺は調理室かな」
ルイ「あたしは図書館もあるし書物庫。瑠衣もきっと行きたがってるだろうしね」
トモカ「じゃあ朋栞も書物庫。図書館はそんな高くないけどもしものために」
メイ「芽衣は…図書館ないから調理室のほうがいいね」
ハルキ「俺はー…調理室にまわるか」
ハルカ「じゃあ遥は書物庫」
ツバサ「じゃ、特に飛びぬけた技能値もないし調理室にしとくか」
書物庫:瑠衣・朋栞・遥
調理室:大起・芽衣・暖己・翼
ユウマ「決まったか?胃痛も治った、再開すんぞ」
ユウマ「じゃあまず書物庫組か。書物庫へと続く扉は綺麗な木製の扉になっている」
ルイ「聞き耳しとこっか」
【何か聞こえる?】
聞き耳 瑠衣(75)→26 成功
朋栞(50)→20 成功
遥(45)→78 失敗
ユウマ「成功者も失敗者も何も聞こえない」
ハルカ「突っ込もうか」
ユウマ「では扉には鍵がかかっているわけでもなく問題なく開く。書物庫の中央には古い机がある。その上には燭台に乗せられた蝋燭がある」
トモカ「斬らなきゃ(使命感)」
ハルカ「格好良く斬りたいよね!」
ルイ「貞ちゃんはこっちきてる?」
ユウマ「来てない。また、部屋の四隅には本棚があり、本が大量につめられている。図書館」
【本を探そう】
図書館 瑠衣(66)→11 成功
朋栞(30)→34 失敗
遥(55)→37 成功
ユウマ「では、瑠衣と遥はスープの夢についてと書かれた本を見つける…ってとこで一回切るか」
- 毒入りスープ4 ( No.17 )
- 日時: 2015/08/22 12:27
- 名前: 涼月 ◆VUQvTq9Vpk (ID: 6BzIL6f7)
マヤ「前回までのあらすじ:格好良く斬りたいよね!」
ルイ「本は瑠衣が持って二人に見えるようにして読むよ」
ユウマ「わかった、では本にはこのような事が書かれている」
真ん中の部屋…ちゃんとしたスープを飲まないと出られない。メモの裏にはスープの正体が記されている。
上の部屋…調味料や食器が沢山置いてある。ちょっとだけ予備のスープが鍋にある。
右の部屋…とっても良い子が待っている。いいものを持ってるよ。
左の部屋…本はとっても大事だから持ち出したら駄目。ろうそくはもってける。
下の部屋…神様が眠っている。毒の資料がある。番人は活きのいいものを食べなきゃいなくならない。
大事な事…死ぬ覚悟をして飲むように。
トモカ「ヒント」
ハルカ「大変だ」
瑠衣「…死ぬ覚悟をして飲むように、って事は。あたしが飲んだの、まだ毒はいってるわけじゃないんだね」
朋栞「え、なんで?」
瑠衣「だってあたしこの通りピンピンしてるし」
ユウマ「…瑠衣は本をどのように持っている?」
ルイ「えーっと、両手で、だね」
ユウマ「では両手にべったりとした黒い液体が付着する。『博物学』か『医学÷2』か『薬学』で振れるぞ」
ルイ「博物学以外全部芽衣の専門じゃん!」
トモカ「だめもとで博物学振るよ」
ユウマ「あー、博物学+他二つのどちらかで二回振っていいぞ」
ハルカ「じゃあ全員博物学と医学÷2で…切り上げ?切捨て?」
ユウマ「切り上げでいい」
【初期値の博物学】
博物学 瑠衣(10)→64 失敗
朋栞(10)→05 クリティカル
遥(10)→100 ファンブル
ルイ「よかった、ふつうのしっぱ…!?」
ユウマ「ハルカ、振らなきゃファンブルもでねえんだぞ?…トモカは医学÷2のロールで+10の補正くれてやる。あと初期値成功だからチェック入れといてくれ。遥はうっかり本棚の角に足をぶつける。HPを1減らしとけ」
ハルカ「うわあ」
ユウマ「えーっと、失敗者は何も分からない。ただほんの僅かに甘い香りがするだけだ。一方で朋栞はこの香りは花の蜜の香りに似ているという事に気づく。…医学振るのか?」
【これなーんだ】
医学÷2 瑠衣(03)→32 失敗
朋栞(13)→55 失敗
遥(03)→03 クリティカル
ユウマ「…なんだよお前ら。では遥はこの液体が何らかの猛毒であるという可能性に気づく。それは黒い蓮によって作られた毒薬で、非常に致死性が高いと見られる。そして触れただけなら害はないものの、傷口からこの液体が流れ込んだりこの液体を体内に摂取してしまった場合は危ないと見る。…クリティカル報酬は、そうだな。HP回復していいぞ」
ハルカ「わあい」
トモカ「本はもとあった場所に戻して、蝋燭だけ持ってスープの部屋に出るよ」
ルイ「じゃあスープに毒入れたあと…下僕の部屋探索したいけど皆来てからにしよ」
ハルカ「うん、下僕の部屋の探索は正解かも。じゃあ待機しよっか」
ユウマ「あ、スープは黒くなるぞ。他には…」
ルイ「豆電球割ってもいい?」
ユウマ「!?」
ルイ「机の上に乗ってキック…」
ユウマ「…いいよ、もうどうにでもなれ!」
【豆電球の寿命】
キック 瑠衣(50)→03 クリティカル
ユウマ「回れよダイス!跳躍させようと思ったんだがなぁ…では、瑠衣は低い身長ながらも、偶然足が届き、豆電球はパリン、と小さな音を立てて割れるな。その中から黒い小瓶が落ちてくる」
ルイ「DEXでキャッチ」
ユウマ「わかった」
【小瓶を割らないように努力します】
DEX×5 瑠衣(90)→72 成功
ユウマ「それではルイは無事に小瓶をキャッチできた。豆電球の光がなくなった今、この中央の部屋を照らすのは先ほど持ってきた蝋燭のみだ…じゃ、お前らは少しここで待機してくれ」
- 毒入りスープ5 ( No.18 )
- 日時: 2015/08/22 12:52
- 名前: 涼月 ◆VUQvTq9Vpk (ID: 6BzIL6f7)
ユウマ「前回までのあらすじ:回らないダイス」
ユキエ「はーい、じゃあ調理室組は私らが進行するね」
マヤ「まず調理室の扉。真っ白でドアノブなどがない、板のような押し扉になってる。どうする?」
ツバサ「聞き耳安定ですな」
ハルキ「そうするか」
【何か聞こえる?】
聞き耳 大起(66)→73 失敗
芽衣(50)→50 成功
暖己(50)→63 失敗
翼(50)→93 失敗
メイ「いちたりた!」
マヤ「おめでとう、失敗者も成功者も何も聞こえない」
ハルキ「入るか」
ユキエ「調理室の中は、とても綺麗な印象を受け、食器棚や調理台、ガスコンロや洗い場など様々なものがあるよ。部屋は幾つもの豆電球が設置されていて、この部屋は真昼のようにずっと明るい。さて、色々調べられるよ?食器棚、鍋、洗い場など」
タイキ「俺は鍋を調べる」
ハルキ「洗い場。水が出るかどうか」
メイ「食器棚」
ツバサ「俺も食器棚かなあ」
マヤ「えーっと、じゃあまず洗い場。きちんと水は出る。続いて鍋。大起はどうする?」
タイキ「ふたを開ける」
マヤ「ごまだれー。鍋のそこには血が溜まっていてばらばらになった死体でいっぱいだ。SANチェック。成功で1、失敗で1D6!」
SANチェック 大起(56)→57 失敗
SAN喪失 1D6→2
SAN 大起 54
タイキ「いちたりない」
ユキエ「えっと、大起はちょっと驚いた。けどスープの予備になりそうだなって思うよ」
タイキ「蓋を閉める。俺は何も見なかった、いいね?」
ユキエ「アッハイ」
マヤ「あと調理台に目星できる」
タイキ「やるか…俺はSAN壁だ…」
【大起の3分目星ング】
目星 大起(50)→36 成功
マヤ(そろそろファンブルしそうだと思ったなんていえない)
ユキエ「じゃ、一回ここできろっか」
- 毒入りスープ6 ( No.19 )
- 日時: 2015/08/29 11:17
- 名前: 涼月 ◆VUQvTq9Vpk (ID: 2N56ztaO)
ユウマ「前回までのあらすじ:右往左往する妖怪」
ユキエ「じゃあ、調理台のところに
タイキ「紙を読む」
マヤ「紙にはこんなことがかかれている」
〜大事な 調味料は 現在 在庫切れ〜
タイキ「…?一応持っておくか」
大起「なんだよこれ、死体…か?…血ってことは、予備かな」
タイキ「とかいってスープを温めなおす」
ユキエ「!?」
タイキ「火はつくのか?」
ユキエ「つ、つくよ?ではスープは温められます」
マヤ「えーっと、食器棚調べに行ったのが芽衣と翼か」
メイ「食器棚に変わったところは?」
マヤ「皿やスプーンなど、すべてのものが銀色だな。ここで歴史かオカルト、地質学か薬学振っていい」
メイ「あ、薬学以外初期値だわ」
ツバサ「じゃあ俺歴史振ってみる」
【食器棚に変わったところは?】
薬学 芽衣(63)→41 成功
歴史 翼(20)→15 成功
マヤ「お、初期値か。ツバサは歴史にチェック入れといて」
ツバサ「おう」
マヤ「では、芽衣は銀は毒薬に多用された硫化ヒ素と合うと黒ずむ事から毒味に用いられてた事を、翼は、銀には魔除けの力があり、高い精神力を象徴するものである事を思い出す」
芽衣「ここ銀のものばっかですね…あ、そういえば銀は毒を見分けられるのでこれあれば毒があるかどうかわかりますね」
翼「そうなんだ、そういや銀には魔除けの力があるって聞いたことあるな」
ツバサ「全員で情報を共有した後調理室をでる」
ユキエ「わかったよー、じゃあ書物庫組と合流…」
ユウマ「ユキエ、マヤ!ルイとハルカがやらかした」
マヤ「!?」
ユウマ「では、調理室から4人が戻ってくると、スープの部屋に点いていた電球が割れており、蝋燭の光が揺れていることに気がつく。更にスープが黒ずんでいることにも。ちなみに長さは最初より1/4減った状態だ」
瑠衣「あ、お兄ちゃんたちお帰りー。毒入りスープ出来上がったよ」
遥「まだ時間ありそうだから下僕の部屋も探索してみない?っていう話になったんだけど」
ユウマ「芽衣、瑠衣が小瓶を持っているんだが。薬学振ってみてくれ」
【小瓶の正体】
芽衣 薬学(63)→45 成功
ユウマ「では、これが毒であるということに気づくな」
芽衣「あれ、瑠衣さんが持ってるの…それ、毒じゃない?」
瑠衣「わーい毒ばっかりだ!人数多くてもたりるね…あ、そうだ。調理室に洗い場あった?」
暖己「あったけど、どうした?」
瑠衣「手洗いたい」
ユウマ「じゃあ瑠衣は調理室で手を洗ってきた」
芽衣「えーっと、うん。下僕の部屋、入ってみようか」
ユウマ「拝命した。では下僕の部屋の戸。それはさびた鉄でできている。ちなみに聞き耳してもなんも聞こえない。——が、開けようとすると鍵がかかっているようだ。鍵開けをするまでもなく、力を入れれば扉は開きそうだ。メタ的な話、STR5だ。STR対抗だ。どうする?」
タイキ「俺はもう60とか信じない」
ユウマ「誰も一人でやれとはいってないぞ?」
ツバサ「全員だ!やるぞ!」
【特に理由のないSTR対抗が扉を襲う…!】
STR 16+18+14+11+8+13+14=94:5 自動成功
ユウマ「なんだこの絵面…ここで切る」
- Re: 桜野中総務係たちのクトゥルフ。【コメント随時募集!】 ( No.20 )
- 日時: 2015/09/19 10:53
- 名前: 涼月 ◆VUQvTq9Vpk (ID: Zw/Yy.Yf)
- 参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/0602rui1/
お詫び
…対抗ロール計算間違えてます。
正しくは[50+(能動側能力値−受動側能力値)×5]%ですね。
なので>>8の成功率は55です、正しくは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。