二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ・・・完結・・・
日時: 2016/10/30 20:44
名前: もちうま団子 (ID: bczxLXEO)

こんにちは!今回初めて小説を投稿するもちうま団子といいます。
私が考えたオリジナルの妖怪ウォッチを書きたいと思います。
−注意−
キャラは崩壊してないと思います。(たぶん・・・)
主人公のパートナーが全然違います。
ドカドカ更新する時もありますが、全然更新しない時もあります。
オリキャラが出てくることもあります。
口調が少し違うかも・・・?
真打のネタバレが含まれています。

それでもオッケー!という方はどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、主人公紹介していきます。
大鳥 夏美
主人公。桜第二小学校5年2組。
性格
のんきで友達思い。友達を傷つけた人(妖怪)は絶対に許さない。怒りが頂点に達するとハリセンで相手をひっぱたく。
服装
夏→無地の桃色半そでシャツに無地の紺色半そで上着。無地の緑色ひざ丈スカートにサンダル。
冬→青と黒のチェックのブラウスに青のパーカー。無地の紺色ジーンズに白のスニーカー。
髪型はツインテール。
妖怪ウォッチの形
フミちゃんと全く同じデザイン。懐中時計型。

舞台
桜ニュータウンのおつかい横丁の西側のトンネルを抜けた先。
(オリジナルの地名とか出てきます。)
だいたいこんな感じです!よろしくお願いします!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.19 )
日時: 2016/03/30 15:52
名前: もちうま団子 (ID: mahJIOAd)

こんにちはー。今回も流血表現ありです。そこんとこ、よろしくです。
では、続き、いっきまーす!
・・・第三章 初めての妖怪合成!の続き・・・
sideフユニャン
腕から血しぶきが上がり、俺の顔にべっとりとしたものがついた。まずい、このままだとやられる!
俺は、必殺技を打ち込むことにした。腕はまだ動かせる。
フユ「ド根性ストレート肉球!!」
拳を相手に叩きつける・・・はずだった。相手は眉一つ動かさず、俺の拳を片手で受け止めていた。
フユ「なっ・・・!?」
闇オロ「それだけ弱っている状態で必殺技を打ち込んでも何も変わらないだろう。むしろ、腕を使った攻撃なんてそっちがダメージをくらうだけだ。」
相手はそう言うと俺の手をひねりあげた。俺の顔が苦痛にゆがむのが自分でも分かった。
フユ「っ・・・!!」
闇オロ「所詮は低級妖怪。貴様らが我にかなうはずなかろう。おとなしく成敗されれば良いのだ。くらえ、『常闇の無限大蛇』!!」
その瞬間、蛇のマフラーが牙を光らせかみついてきた。耳が、顔が、腕が、足が引き裂かれ、血しぶきが上がる。俺は地面に叩きつけられた。

夏美「フユニャン!」
あぁ、夏美すまない・・・。少し休ませてくれ・・・。
夏美の声を聞いたのを最後に、俺は気を失ってしまった。

side夏美
私はフユニャンのもとにかけよった。抱き上げて声をかける。
夏美「フユニャン!しっかりして!」
フユニャンの体からは真っ赤な血が勢いよく溢れ出ている。本来なら青い毛並みは自らの血で真っ赤に染まっている。端が切れた口からは、かすかに息をしている。かなり酷い状態だ。
どうしよう。その言葉が頭の中でぐるぐるまわる。友達がこんな目にあっているのに何もできない。そんな自分が嫌だった。
夏美「ダークニャンどうしよう。・・・っ!!」
ダークニャンの体から妖気が溢れている。
ダーク「貴様、こんなことしやがって・・・。覚悟はできてんだろうな・・・!?」

今回はここまで。ありがとうございました〜。


常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.20 )
日時: 2016/04/07 21:15
名前: もちうま団子 (ID: zOsBHIjJ)

こんにちはー。久しぶりに投稿しますー。
フユ「お前、春休みの間、全く投稿してないだろ!?なにやってたんだよ!」
ダーク「毎日投稿できるとか言っといて・・・。(ため息)」
いやー、なんか予定がいろいろ入っちゃってさー。ゴメンゴメン一旦ゴメーンみたいな?
?「テッメー・・・。(ベイダーモード)」
わわわわっ!あんたはまだ出番じゃないよー!?続き書くから銃を乱射しないでー!
・・・第三章 初めての妖怪合成!の続き・・・
夏美「ダークニャン・・・!?」
ダーク「夏美、下がってろ。」
ダークニャンは私に目配せした。言われた通り下がっておく。
闇オロ「ふん。貴様も叩き潰すまでだ。」
ダーク「少なくともナルシストの貴様よりは俺の方が強いと思うが。」そう言ってダークニャンはバカにしたように鼻で笑った。
闇オロ「なんだと・・・!」
ダーク「ついでに言うと、あいつだって腕を負傷してなけりゃ貴様に勝っていたぞ。」
ダークニャンは、今度は私の腕の中のフユニャンを見た。
闇オロ「貴様、さっきから調子に乗りおって・・・。我を怒らせたらどうなるのか・・・その身に叩き込んでやる!」
そう言うと、闇オロチは腕に張り付いていた札をはがした。すると、闇オロチの体からすさまじい勢いで妖気が溢れてきた。何とか立っていられる状態だ。ダークニャンはふん、と息を吐き出した。
ダーク「闇系妖怪のエリートとか言いながらその程度か。やっぱり俺の方が強いな。」
そう言ってダークニャンはニヤリと笑った。

今回はここまで〜。ありがとうございました。

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.21 )
日時: 2016/05/01 17:19
名前: もちうま団子 (ID: XiCwuimA)

ちわっち!もちうまでーす。お久しぶりでございます!物語の構想がだいぶまとまってきましたー!
フユ「今ごろかよ。」
うっ。そういう冷たいツッコミはいらない・・・。
えーと、とりあえず、主人公のお供をしているフユニャンとダークニャンのオリジナル設定(以下オリ設)がまとまってきたので、書いていきまーす。
ダーク「物語を進めるんじゃないのかよ・・・。」
だから、そういう冷たいツッコミはいらないってば・・・。
(一応名前、性別、ランク、種族、一人称、攻撃、妖術、とりつき、必殺技は原作と同じものを書いておきます。)

名前 フユニャン
性別 男
ランク Bランク
種族 イサマシ族
一人称 俺
二人称 お前、怒ると貴様(オリ設)
攻撃 鋭い爪
妖術 竜巻の術
とりつき(味方)とりつかれた妖怪は、友情がかたく結ばれ、力がアップする。
必殺技 ド根性ストレート肉球
熱い心がこもったストレートパンチを敵一体におみまいする。
服装 二頭身の青い猫。二本足で立てる。(浮遊霊なので浮いてるけど。)首に赤いマントをはおり、腰には中心に渦巻きが描かれたライダーベルトのようなものをつけている。(この説明で分からない人はネットで調べてください。)
設定
・浮遊霊の猫妖怪。
以下オリ設
・生前の時の名前は「青吉」。のぞみちゃんという子に飼われていた。
・妖怪になったばかりの頃はジバニャンのような尻尾だった。昔、怪魔に噛み切られた。
・横文字にうとい。
・実はマスターニャーダの・・・?(後ほど判明します。)
・物を浮遊させることができる。
・Bランクにしてはやけに強い。(その理由も後ほど判明します。)
・ジバニャンとは遠い親戚。ジバニャンはそのことを知らない。
・天然で、言ってはいけないことを言ってしまうことも・・・?
サンプルボイス
「フユニャン!名前くらい覚えてくれよ。」
「世界はトモダチ!全部守るゼ!」

こんな感じかな。時間なくなったので、次回、ダークニャンの設定を書きたいと思います。ありがとうございました〜。

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.22 )
日時: 2016/05/01 17:59
名前: もちうま団子 (ID: XiCwuimA)

きったああああああ!!
フユ「作者うるさい!どうした!」
ダーク「道端に落ちてるものでも食って、頭おかしくなったんじゃないか?」
失礼なっ!道端に落ちてるものなんか食べませんっ!いいのかな?ダークニャン。私にそんなことを言っても・・・?
ダーク「んだよ。気持ち悪い目で見んな。」
本当に思ったことをズバズバ言ってくるなぁ・・・。ま、いいや。実はね・・・
フユ「はああああああああっ!?」
・・・まだなにも言ってないよ・・・。
フユ「こういう時に言うお約束のものだと夏美に聞いたぞ・・・?」
ダーク「何を教えているんだ。アイツは・・・。(ため息)」
とにかく、言うよ!実は・・・
フユ・ダーク「なんだってえええええ!?」
だーかーら!まだ何も言ってないってば!二人してやるんじゃなああああい!!
スッパーーーーン!!
フユ「いいったああああ!ハリセンで殴んじゃねえええ!!」
ダーク「そんなことをしているから友達ができないんじゃ・・・。」
大きなお世話ですっ!てか、友達いるし。いいから言うよ!実は・・・妖怪三国志の妖怪ガシャで、ダークニャン曹操出てきたの!
ダーク「はああああああああっ!?なんでもっと早く言わなかったんだよ!」
あんたらがいちいちギャグを入れるからでしょー・・・。という訳で!ダークニャンの設定いっきまーす!
フユ「どこが『という訳で』なんだ・・・。」

名前 ダークニャン
性別 男
ランク Aランク
種族 ブキミー族
一人称 俺
二人称 お前、怒ると貴様
攻撃 鋭い爪
妖術 嵐の術
とりつき(敵) とりつかれた妖怪は、闇の呪いで全ステータス大ダウン
必殺技 ダークニャイトクロー
闇夜からひっそりと現れ、敵一体を自慢の爪で切り裂く。
服装 二頭身の黒猫。二本足で立てる。(浮幽霊なので浮いてるけど。)
首に青いマントをはおり、腰には金色のベルト。(毎回言いますが、この説明ではよく分からないと思うので、ネットで調べることをお勧めします。)
設定
フユニャンが新たな力を求め、進化した姿。
(以下オリ設)
・フユニャンの三百年後の姿。
・思ったことは何でも言ってしまう。
・百鬼姫とは友達。よく二人で飲みに行っているらしい。
・実力はかなりのもので、たいていのボス妖怪は一人で倒せる。

こんな感じです。設定は書き足していくかもしれないので、ときどきここをチェックしておくことをお勧めします。では、今回はここまで。ありがとうございました。
フユ・ダーク「いいかげんに物語の続きを書けーーーーーーっ!!」

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.23 )
日時: 2016/05/05 19:25
名前: もちうま団子 (ID: ITQjg0TH)

きったああああああ!きったああああああ!
フユ「うるさい!今度はなんだ!」
妖怪三国志でレジェンド妖怪3体解放!!やったああああああ!
ダーク「何を解放したんだ?」
山吹鬼と、うんちく魔と、やまタンでーす!
フユ「何気にすごいの解放したな。」
ま、使ってないけどー。
ダーク「なぜ・・・。」
だって、フユニャンと、ダークニャンと、USA(ウサ)ピョンを99レべルにしたいんだよー。他にも天狐とか、織田のぶニャがとかさー。それやってたら他の妖怪使っているひまないよ?それより、小説の続き書くよー。
フユ・ダーク「やっとかよ・・・。(ため息)」

・・・第三章 初めての妖怪合成!の続き・・・
今度はダークニャンの体から妖気が溢れてきた。闇オロチをはるかに上回る勢いだ。私は立っていられなくなり、しりもちをついてしまった。

夏美「ちょ、ちょっと、ダークニャン!?」
ダーク「ん?あ、しまった。そっちに結界をはるのを忘れてた。」
ダークニャンが、ベルトから呪符を取り出し、こっちに投げつけた。と、同時に妖気のパワーが伝わらなくなった。
ダーク「そこから動くな。結界に触れるとまるこげになっちまうぞ。」

げっ!うそでしょ・・・。
ダーク「さっさと終わらせるか・・・。ダークニャイトクロー!!」
闇オロ「っ・・・!ぐはっ!!」
闇オロチは紫色の煙とともに消えていった。
夏美「ダークニャン、強い・・・。って、フユニャン!?」
フユニャンの息がさっきより荒くなっている。出血もひどい。
夏美「ど、どうしよう・・・!家に帰って手当てしないと・・・。」
ダーク「いや、その時間はないな。・・・ここで待ってろ。助っ人を呼んでくる。」
そう言うと、ダークニャンはビュンッと飛んで行ってしまった。
夏美「え、あ、ちょっと?」
・・・助っ人って、だれ?

・・・第四章 運命のピースがはまる時・・・
sideフミカ
フミカ(以下フミ)「ふああ、そろそろ寝ようかな。」
私、木霊文花。妖怪ウォッチを持っている小学5年生。
ウィスパー(以下ウィス)「寝不足は美容の大敵です。フミちゃん。・・・ん!?」
ジバニャン(以下ジバ)「どうしたニャン?」
ウィス「妖怪の気配がします!それも、とてつもない強者の気配が!」

フミ「えっ!妖怪ウォッチを・・・。」ビイイイイイイッ。
フミ「いた!って、誰かに似てる気がする・・・。」
ジバ「あ!こいつ、フユニャンに似てるのニャン!オレッち達に何か用かニャ?」

今回はここまで。中途半端ですみません。フミちゃん達についてですがウバウネを倒して、フユニャンとは友達になっている設定です。では、次回、お会いしましょう!ありがとうございました!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15