二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ・・・完結・・・
日時: 2016/10/30 20:44
名前: もちうま団子 (ID: bczxLXEO)

こんにちは!今回初めて小説を投稿するもちうま団子といいます。
私が考えたオリジナルの妖怪ウォッチを書きたいと思います。
−注意−
キャラは崩壊してないと思います。(たぶん・・・)
主人公のパートナーが全然違います。
ドカドカ更新する時もありますが、全然更新しない時もあります。
オリキャラが出てくることもあります。
口調が少し違うかも・・・?
真打のネタバレが含まれています。

それでもオッケー!という方はどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、主人公紹介していきます。
大鳥 夏美
主人公。桜第二小学校5年2組。
性格
のんきで友達思い。友達を傷つけた人(妖怪)は絶対に許さない。怒りが頂点に達するとハリセンで相手をひっぱたく。
服装
夏→無地の桃色半そでシャツに無地の紺色半そで上着。無地の緑色ひざ丈スカートにサンダル。
冬→青と黒のチェックのブラウスに青のパーカー。無地の紺色ジーンズに白のスニーカー。
髪型はツインテール。
妖怪ウォッチの形
フミちゃんと全く同じデザイン。懐中時計型。

舞台
桜ニュータウンのおつかい横丁の西側のトンネルを抜けた先。
(オリジナルの地名とか出てきます。)
だいたいこんな感じです!よろしくお願いします!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.9 )
日時: 2016/03/21 09:17
名前: もちうま団子 (ID: XrRR0R9A)

こんにちは〜。さっきまでバスターズやってました。
フユ「作者は赤と白、どっちなんだ?」
私は・・・赤猫団です!月兎組もやってます。
ダーク「作者のチーム、弱そうだな。Sランク一体かよ。」
う、うるさい!そんなことより、続き、書くよ!
フユ・ダーク(話、逸らしたな・・・。)
・・・第三章 初めての妖怪合成!の続き・・・
ニャン魔女がそう言った途端、ダークニャンの顔が真っ赤になった。
ダーク「お前ーーーっ!!その呼び方はやめろって言っただろ!」
あ、ダーちゃんって、ダークニャンのことだったんだ・・・。結構可愛いあだ名だな。
フユ「ダーちゃんってwwどんなあだ名だよw」
ダーク「貴様ぁ・・・!」
フユニャン。笑っているけどあんたの未来のあだ名だよ・・・。
魔女「それでー?私に何をしてほしいのー?」
ダーク「お前、炎属性の妖術使えたよな?この氷を溶かしてほしい。あ、中の人間は燃やすなよ。」
魔女「まかせて☆『マジ猫ファイニャー』!」
きゃああああっ!巨大な炎が襲ってきたああああああっ!逃げたいけど、この状況じゃ逃げられないいいいいっ!
ダーク「お前!必殺技発動させるなーっ!」
フユ「夏美ー!」
こんなところで人生終わりたくないんですけどーっ!
もうダメだ、と覚悟を決めた時。私の体は自由になっていた。
夏美「え・・・?」
魔女「ちゃんと手加減はしたよ?」
ニャン魔女は無邪気に笑っている。
夏美「良かったぁ、生きてるー・・・。ありがと、ニャン魔女。」
魔女「どういたしまして☆メダルはあげるわ。いつでも呼んでね!」
そう言ってニャン魔女は紫色の煙とともに消えた。
夏美「でも、朝起きたら凍ってたなんて、絶対に妖怪のしわざだよ!」
フユ「ウォッチで調べてみろ!」
夏美「うん!」
姿を表せ、妖怪!ビイイイイイイイッ(妖怪サーチライトの音。)
夏美「いたっ!」
?「みつかっちゃった・・・。」

今回はここまで〜。ありがとうございました〜。

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.10 )
日時: 2016/03/21 10:24
名前: もちうま団子 (ID: XrRR0R9A)

おはようございます〜。初めての午前中投稿です・・・。あー、眠い。
今回は、ちょっと物語から離れて、作者と物語の登場人物で雑談したいと思います。(言いたい放題です。)題して!
もちうま団子(以下団子)「作者&妖怪漫談!もちうま団子&!」
フユ「フユ&!」
ダーク「ダーク。」
団子「今回はこの三人で雑談したいと思います。」
フユ「作者、ちょっと待て。タイトルが雑談じゃなくて漫談になってるぞ。」
ダーク「CMの『プラモ漫談』をパクったんだろ。」
団子「パクったとか言わない!」
フユ「で、なにについて話すんだ?」
団子「いくつかお題を用意してるから、それについて話すよ。それじゃあ、一つ目!」
・・・妖怪ウォッチバスターズについて・・・
団子「思うんだけどさ、バスターズって、妖怪ウォッチの意味ないよね?だって、妖怪ウォッチ出てこないし。」
フユ「あれは妖怪が主人公だぞ。」
団子「でもさー、ニャン魔女とかニャン騎士とか、召喚したかったなー
って思うんだよね。」
ダーク「それよりお前、俺を仲間にしてないだろ?早く福ガシャ回して当てろよ。」
団子「福ガシャコインって、入手困難だよ。データ1ではもう無理だと思う。それにあんたレア妖怪でしょー・・・。」
フユ「いっそのこと俺にダークベルトとダークマントを合成させればいいんじゃないか?」
団子「そうしたいけど、そんな合成アイテムがあるわけないでしょ。」
ダーク「ところで、次のお題は?」
団子・フユ「はやくね!?」
ダーク「だって、このままだとオタクの専門的な話に突入しそうだぞ。分からない人がかわいそうだ。」
団子「ダークニャンにも優しさってあったんだー・・・。」
ダーク「貴様、この爪で八つ裂きにされたいか。」
団子「スミマセンデシタ。」
・・・作者のペンネームについて・・・
団子「あのさ、二人ともいいかげんに『作者』って呼ぶのやめてくんない?」
フユ・ダーク「なんで。」
団子「私が三日三晩徹夜で考えたペンネームを使ってくれないなんて」
ダーク「うそつけ。お前、この間『あー、団子食べたいなー・・・。そうだ、ペンネームはもちうま団子でいっか!』とか言って、三秒で決めたじゃねえか。」
団子「ギクッ!なぜそれを・・・。」
フユ「クラスで作った寄せ書きに友達に『もちうま団子』って書かれそうになったことも知ってるんだからなww」
団子「は、恥ずかしい・・・。っていうか、人のことなんでそんなに知ってんの?」
フユ・ダーク「後をつけてったから。」
団子「軽くストーカーしてるよね。」
フユ・ダーク「・・・・・・。お、お題はもうないのかっ!」
団子(ごまかした・・・。)「もうないよ。今回はこれで終わり。午後にまた更新するかも。それじゃあ、せーの」
「「「ありがとうございました!!」」」

R常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.11 )
日時: 2016/03/21 17:03
名前: のらねこ (ID: duKjQgRl)

感想のお礼にきました。のらねこ版ダーク&フユニャン
ショートストーリーです。

ダークニャン「んー天知る、地知る、まるこめ味噌汁!
近々スーパーマンと対決するぜ、ダークニャン!
列車に乗って、スノーシスターズに凍結されただけの
キャラに感想、ありがとう!お礼に串団子をやろう
女湯に突撃してフルボッコにされたフユニャンにも
感想ありがとう。ガッツ仮面のシールだ。
こっっちでの活躍はいいな。のらねこ版ではスノーシスターズが
メインだから、雄キャラは基本フルボッコースな扱いだ」

雪女「ああ!姫様いましたよ!逃げ出した中二病患者が!」

吹雪姫「あらあら、ジバニャン共々、去勢手術のために捕まえておいたのに
逃げちゃダメじゃない」

ダ「やめろ!それ以上近づくな!俺の内に秘められたる黒龍が目覚める!」

雪「あー始まった、はいはい、すごいね怖いでーす」
吹「これ録画して、20年後くらいに見せたら自害しそうよね」

ダ「組織から遣わされた妖怪が何を言う!俺は組織には屈しない!」

雪「重症を通り越して末期ですね。最後ってどうなるんでしょうか?」
吹「さぁ?改造妖怪とか言って変身ポーズでも決めるんじゃない?」

フ「ガッツ!ガッツ!チェェェェンジィ!
ガァァァァァァツ仮面!参上!」

吹(うわー…もっと面倒なの来たわ)
雪「あ、あのーゲッツ仮面の変身ベルトと眼鏡付けただけの
フユニャンだんですよね?」

フ「幼女に名乗る名はない!光王龍中心拳の奥義を
見せる前にとっとと消え失せな!」
ダ「応!同志!お前とは敵同士だがここは共闘だ」
フ「フッ、いいだろ。だが、貴様との決着はこの後だ」
ダ「望むところだ。行くぜ」

雪「——ッ——ッ——ッ!!」
吹「ああ…雪女ちゃんが笑いすぎて窒息しかけてるわ」

おしまい

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.12 )
日時: 2016/03/24 15:16
名前: もちうま団子 (ID: kVl8fIZD)

フユ「こんにちはー!もちうま団子です・・・、といいたいところだが!」
ダーク「作者が死にかけているため、俺たちが挨拶させてもらう。」
フユ「なぜそういうことになってしまったのか、少し長くなるかもしれないが、聞いてもらいたい。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・−数分前−
団子「さて、続きを書くか。・・・ああああああっ!」
フユ・ダーク「どうした!敵が来たか!?」
団子「のらねこさんからコメントが来てるーっ!」
フユ「おお、良かったな!」
ダーク「無駄に大声出すなよ。ったく・・・。」
団子「なになに・・・?おっ!フユニャンとダークニャンのショートストーリーだって。」
・・・・・・読みました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
団子「きゃああああっ!二人ともかわいいいいいいいっ!」
ぶーーーっ(興奮して鼻血出した音)チーン・・・。
フユ「大変だああああああっ!作者が大量出血で死にかけているうううううっ!」
ダーク「のらねこさんの才能すげー・・・。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダーク「・・・という訳だ。」
フユ「そういえば、この間pixivでダーフユのイラスト見た時もキュン死にして、昇天しそうになってたよな。」
ダーク「っていうか、もう時間がないぞ。」
フユ「おい嘘だろ。もう少ししゃべっていたかったんだけどな。」
ダーク「のらねこさんショートストーリーをありがとうございました。これからもよろしくお願いします!と、作者のメモに書いてあった。」
フユ「あんな作者だけどなー。」
団子「それ、どういう意味?」
フユ「えーと、おっちょこちょいで、ドジで・・・、って、本人だったのか!」
団子「こんのフユ野郎ーーーっ!」
フユ「やべっ。」
ダーク「えー、現場は大混乱になったので、これで失礼します。ありがとうございました!」

常識はずれ?な妖怪ウォッチ ( No.13 )
日時: 2016/03/24 20:44
名前: もちうま団子 (ID: 7YSFrjgb)

ちわっす、ちわっすー。もちうまでーす。続き、いっきまーす!
・・・第三章 初めての妖怪合成!の続き・・・
水色の頭巾に水色の着物をきて、腰には黄色の帯。雪靴を履いた女の妖怪が物陰から顔を出している。
夏美「あれはなんていう妖怪!?」
フユ「あれは、」
ダーク「プリチー族の雪女だ。」
フユ「俺のセリフをとるなああああっ!」
夏美「喧嘩しない!雪女、なんで私を凍らせたの?」
雪女「えっ・・・。ばれてたの・・・?」
いや、名前からしてそうだと思うけど。
雪女「私・・・、私・・・、捕まりたくなあああああいっ!」
その瞬間、雪女の体からものすごい勢いで冷気が溢れてきた。
夏美「さ、さむーーーっ!雪女、話を聞いてーーーっ!」
雪女「捕まえられないように・・・氷の中に閉じ込めてあげる・・・。はああああああああっ!!」
夏美「話し合いは無理か・・・。じゃあ、二人とも、よろしく・・・って、うそっ!」
フユニャンは気絶しているし、ダークニャンはかろうじて耐えている状態。
夏美「二人とも、大丈夫?」
ダーク「お前・・・、この状態で大丈夫だと思うか・・・?」
夏美「思わない。てか、なんでそんなにダメージくらってるの?」
ダーク「俺たちみたいに・・・風属性の妖術を・・・使える妖怪は・・・氷属性に・・・弱い・・・。」
あ、なるほど。(ちなみに、フユニャンは『竜巻の術』、ダークニャンは『嵐の術』が使える。嵐の術の方が威力は上らしい。)
ダーク「ニャ、ニャン魔女を・・・呼び出せ・・・。」
夏美「え?」
ダーク「炎属性は・・・氷属性に・・・強い・・・。ぐっ!」
そう言い終わると同時にダークニャンの腕に氷の破片が刺さった。その勢いでダークニャン、気絶。
雪女「人間を狙ったんだけど・・・、外れたかしら・・・?」
やばい、このままじゃニャン魔女を呼び出す前にあたしまでやられちゃう!えーと、どっかに隠れなきゃ・・・。
吹雪の勢いがすごくて立っていられないから、這って移動。机の陰でウォッチにメダルを差し込む。
夏美「わ、私の友達!出てきて、ニャン魔女!よ、妖怪メダル、セットオン!」
フシギ、SYO-KAN!
フッシギフッシギブギウギ〜♪オレタチヤ、オオハッシャギ〜♪
「ニャン魔女!」
夏美「ニャン魔女!必殺技発動させて!」
魔女「じょ、状況が飲み込めないけど・・・、必殺技を発動させればいいのね?『マジ猫ファイニャー』!」
ボオオオオオオッ
雪女「きゃああああっ!」
夏美「はー、あったかい・・・。ニャン魔女、ありがとう。」
魔女「どういたしましてー☆それじゃあ、またねー。」
バフンッ(消えた音。)
ダーク「うぐ・・・。」
夏美「あ、ダークニャン起きた。って、腕から血が出てる!包帯はどこやったっけ・・・。」
ここで妖怪バトルをして怪我することもあるから、自分の部屋にも救急箱を置くことにしたんだよね。
夏美「あー、血が止まんない・・・。もう包帯巻いとけばいいか。」
ダーク「手当ての仕方が雑・・・。」

今回はここまで。ありがとうございました!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15