二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン たとえ英雄が破れたとしても僕達は歩いていく。一週目
日時: 2016/09/12 06:28
名前: マグロ煮つけ ◆AXS9VRCTCU (ID: wSTnsyhj)

どうも初めまして小説初心者のマグロ煮つけです。
この、小説では全く察しもつかないでしょうけれどもBWの世界でもしもNとの戦いに主人公が負けてしまった世界を題材にしております。
そのため後の注意事項でもしつこく書きますが、世界観の大きな崩落、作者の勝手な妄想、解釈が多く含まれております。
それと作者の脳みそは中身が詰まってませんので、キャラを考えきれなくなっちゃった時にオリキャラを募集したいと思います。結構早く募集してしまうかもしれません。
最後にこの小説を読む際には必ず注意事項を守ってください。

○注意事項
1.荒らし、揉め事になる様な発言はおやめ下さい
2.作者はポッ○ー並みに折れやすい心です。誤字脱字等多々ありますが、優しく指摘してやってください
3.現在作者がドラクエモンスターズ、グリムノーツに嵌っており、更新ペースが、非常に遅いです。多分亀より遅いです。
4.軽い紹介のところに書いてありますが、世界観の大きな崩落、勝手な妄想、解釈、キャラ崩壊が含まれております。


_________________________________________________________________

これで長い前置きは終わりです。
作者は合作などのお誘い大大歓迎です。気軽に誘ってください。
プロローグが明日になる可能性がございます。今日投稿されなった場合は明日を気長に待ってください。
それでは、マグロのポケモンワールドをお楽しみ下さいませ〜

Chapter0 【???】
>>19

プロローグ
>>1 >>2

Chapter1【参上!ドーナツ仮面】
>>12>>14>>15>>17

Chapter2【魔王と剣聖と】
>>20>>23>>25>>29

chapter3【稲妻を断つ〈怠惰〉】

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



コメ返し ( No.68 )
日時: 2016/08/03 22:43
名前: マグロ煮つけ ◆AXS9VRCTCU (ID: wSTnsyhj)

容姿の件はお気になさらず。

ジャストドンピシャで良かった〜。私のこんな感じだろうという妄想九割でやってましたので、ダメだったらどうしようかと。

ルシアいなければ死んでました(笑)私の采配で出すタイミングを決めさせていただきます。今回のchapter3にて登場………予定です。

他にも質問ありましたらどうぞ。オリジン、ティアも答えてくれます。

りゅーっちさんのコメントのおかげで頑張れます。次もお楽しみくださいませ。

chapter3【稲妻を断つ〈怠惰〉】 ( No.69 )
日時: 2016/08/04 22:13
名前: マグロ煮つけ ◆AXS9VRCTCU (ID: wSTnsyhj)

赤髪達はポケモンを出すが、他の六人はボールから手を離す。
赤髪達のポケモンの一斉攻撃が始まる。だが、攻撃は七人には届かなかった。何故ならそこに壁が出来ていたから。いきなり掻き消えた攻撃を見て三人は驚くが、すぐさま攻撃をまた叩き込む。結果は先程と同じく届く事は無かった。

「何があったんです〜ぅ?」
「ふぁ〜ぁ……眠い……たった16時間しか寝てないんだけど」

目をこすりながら、椅子から立ち上がる。三人とポケモンの前に立ち塞がる。

「あらあら、お目覚めですかぁ?〈怠惰〉」
「もー、うるさいな、すぐにぶっ潰して、二度寝させてもらうよ」

赤髪が、バクフーン、リーダー格と思われる女性が、シャンデラ、筋肉隆々の男が、サワムラーを使っていた。
先程まで姿が見えなかったのだが、ランクルスが突然三人のポケモンの横からぬっと現れる。現れたランクルスの手から、幾つかの塊が出現する。

「ランクルス、サイコショック………」

放たれた塊は、三匹に避けられてしまうが、三匹を執拗に追い回す。だが三匹の攻撃で相殺させられ、塊は消される。その様子を見ていた少女は先程まで半開きだった目がもう閉じていて、退屈そうにあくびをしていた。

「うーーん、もう片付けちゃおうかな?」
「あら、もうですか?〈怠惰〉」
「この壁を破れない時点でお察しですけど私に攻撃をぶつけれない。ここで、もう貴方達は詰んでるんですよ。それに名前間違えないでくださいよ。私は〈怠惰〉じゃなくて、〈傲慢〉です。」
「どこが傲慢?」

小馬鹿にしたように鼻で笑う赤髪。そんな赤髪を馬鹿にしたように少女は笑う。

「貴方達ここまで、馬鹿にされてて気付きませんか?」
「何にですか?」
「面倒くさいんじゃなくて、貴方達の事を哀れんでいるんですよ」

彼女は満面の笑みを見せた。哀れみがこもった笑みを。




__後書き__
かなり短くまとめ過ぎてやっちゃったぜ☆
どうもマグロです。
今回短いんで、多分次回の更新がかなり早くなると思われます。確定ではないですけどね。
明日も水分補給をしっかりとして熱中症に気を付けて頑張って更新していきます!

【稲妻を断つ〈怠惰〉】 ( No.70 )
日時: 2016/08/10 18:24
名前: マグロ煮つけ ◆AXS9VRCTCU (ID: wSTnsyhj)

「本気、出してあげましょう」
「まだ、本気じゃないんですね」
「ただし五秒」

哀れんだ笑みを浮かべ続けている少女。
少女はボールを投げボールが、地面に着くと同時に三人のポケモンはいきなり吹き飛ばされる。受け身を取る暇もなく、空中で追撃を受ける。
その間僅か一秒。残り四秒。
三人は空中で追撃され始めた時に三人は、ようやく、何が起きているか理解できた。
次の攻撃は、『サイコショック』も交えられており、たった二秒で三人のポケモンをボロ雑巾の様にした。残り二秒。
攻撃は、ピタリと止んだ。三匹は起き上がろうとしていた。その目の前で、大きな紫色の球体が現れる。そして、球体は一本の柱となり、三匹を貫く。
木で造られた建物はその柱により、粉々に破壊された。当然それ程の破壊力を持った攻撃を受けた三匹は、立ち上がる事すら出来ない。

「私達を圧倒するなんて芸当、N様、『英雄』、トウヤそしてリョウガ位しかできないわ」
「私のデオキシスなら、貴方達が何人来ても結果は変わりませんよ」

煙が晴れ、少女の隣に現れたのは、赤と青の宇宙人の様なポケモン。腕を触手の様にしたり、拳の様にしたり、いつでも戦える様準備しているデオキシス。

「さぁ、まだ、ポケモンは残っている……と言いたいのですが、ボスの命令です。帰還します」
「最後に自己紹介ぐらいしておきますねぇ〜。あたしは、プラズマ団幹部『レア』」
「……同じく幹部『ガリブ』」
「幹部筆頭『ミカダリ』」

三人はポケモンをボールから出し、その背中に飛び乗り、高速で空の彼方へと消え去った。
それから少し後少女以外の六人が瓦礫の中から出て来る。

「ボス、これどうするんです?」
「君が直してくれるでしょ?」

ボス、そう呼ばれた少女は、隣の少年に理不尽な言葉を飛ばし、直後倒れる様に眠った。






__後書き__
遅くなってすいません!
最近体の不調が多い気がする……
明日からは部活ないんで、更新進むかなとおもいます。
それでは次回を楽しみに〜

ポケモン たとえ英雄が破れたとしても一週目【リクエスト募集】 ( No.71 )
日時: 2016/08/11 22:50
名前: りゅーっち (ID: bU2Az8hu)

…遅くなりました…m(__)m
更新お疲れ様です!
体調不良ですかっ!?治療優先でお願いしますね(´;ω;`)小説も楽しみではありますが…マグロさんの事情の方が大切ですしね…気長に待つのもいいですよ(^^)治療と同時に予防もお願いしますね(・・;)
部活お休みですか…羨ましいです…(;・∀・)宿題するきが起きないぐらい部活多いです…(笑)

……自己紹介してくれるあたり、敵さんは大分優しいですね…(笑)ボスとは…流れ的にはあの方でしょうか…予測と妄想が広がります(*´∀`)

…という訳で(どこが)!更新、これからも楽しみにしてますっ!!!

【稲妻を断つ〈怠惰〉】 ( No.72 )
日時: 2016/08/19 22:26
名前: マグロ煮つけ ◆AXS9VRCTCU (ID: wSTnsyhj)

「信じられない………………」

奇跡的な回復を遂げた僕は、遂に遂に退院を許された。……と言っても色々検査受けまくって、腰が壊滅的。

「少し質問だけど、何でいるの?」
「あら、迷惑だった?」

白、というより白銀といった方が正しいと思えるほど美しい白い髪。ルビーのように真っ赤に燃えている赤い瞳。ウォーグルの刺繍が入っている白い服。可憐その言葉が誰よりも似合う少女。
そう、あの時僕が助けた少女だ。

「迷惑というより、何でいるのかなぁーと思って」
「父上と母上が、旅の同行を許可してくださったからよ」
「聞きたかったのは同行理由なんですけど」
「理由は内緒」
「まじすか。みんなはいいの?」

頷くみんな。ラルフは表情に邪な感情が混ざっていたような気がするが、いつもの事だから、スルー。
じゃ、行こうかとラルフがしきり、出発する。
荷物を背負い歩き出そうとした時、掌に温かい物が滑り込み手を握る。握られた手を見ると綺麗で白い手だった。
握ったのは、あの少女。美少女慣れしていなかった僕は心臓が高鳴った。

「あのすいません。なんでいきなり握ってきたんですか?」
「それも内緒」

いたずらっぽく笑う少女。凄く可愛い。心臓がさらに速く動く。くそっ、心臓が動き過ぎて破裂しちまいそうだ。

「うーん、展開が速いな。はっ!!まさか、まさか、もしかして、チョロぶべぇ」

ラルフが顎に手を当て僕達を観察している。最後の言葉を言い終える前に少女の鮮やかな蹴りが、ラルフの胴体を捉える。相当な威力だったらしく、かなり遠くまでゴロゴロと転がされた。

「あの、えっとまだ名前聞いてなかった……よね」
「紹介が遅れたわね。私の名前は、エルア。好きなように呼ぶといいわ」

名前を教えてもらっていたら、ラルフがいつの間にか再生していた。
凄まじい生命力だ。

「もう12時っすね。あちきの腹時計が知らせてるっす!」
「スゲェなルシア!時計とぴったり一緒だぜ」

ルシアの体内時計はかなり精密で一秒すらずれてないらしい。
どうやらここの木の下でお昼をとるらしい。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。