二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

第3回学力No.1男女ペア決定戦!【完結!】
日時: 2017/10/05 23:41
名前: ファゴット (ID: CVGC9rYr)

第3回大会は、学力No.1男女ペア決定戦!

恋人同士、兄妹(姉弟)、クラスメイト、チームメイト等様々な関係にある男女ペア計20組が、2ブロックに分かれて激突する!

さらに問題は、男女ペアに因んで、ファゴットが選んだ「日本のスゴい偉人夫婦ベスト15&世界のスゴい偉人夫婦ベスト7」から出題!おしどり夫婦として知られた偉人や、夫婦揃って偉業を成し遂げた偉人などが続々登場する!

果たして、並みいる強豪20組40人の中で、賞金100万円と学力No.1ペアの称号を手に入れる2人は…誰と誰だ!?

出場ペア(各ブロック男性の名前の50音順)
【Aブロック】
綾崎ハヤテ(2)&マリア(2)
織斑一夏(初)&織斑千冬(初)
折木奉太郎(3)&千反田える(2)
キョン(初)&涼宮ハルヒ(3)
桐ヶ谷和人(3)&結城明日奈(3)
工藤新一(3)&宮野志保(初)
里見蓮太郎(2)&絢瀬絵里(3)
千葉龍之介(初)&速水凛香(初)
土間タイヘイ(3)&土間うまる(2)
マリオ(2)&ピーチ(初)

【Bブロック】
阿良々木暦(初)&戦場ヶ原ひたぎ(2)
一条楽(初)&桐崎千棘(初)
鑑純一郎(初)&鑑純音(初)
上条当麻(2)&御坂美琴(3)
黒子テツヤ(2)&桃井さつき(初)
越山識(2)&深見真理(初)
坂本雄二(2)&霧島翔子(3)
司波達也(2)&司波深雪(2)
苗木誠(初)&霧切響子(初)
比企谷八幡(3)&雪ノ下雪乃(3)

▽ファゴット大会初のペア戦!
▽全70問で20組40人が鎬を削る!
▽前回王者・越山識が頼れる仲間・深見真理と共に参戦!連覇なるか!?
▽唯一の優勝経験者同士のペア・桐ヶ谷和人&結城明日奈!共に二冠を狙う!
▽逆に唯一の螺旋階段初参戦同士のペア・千葉龍之介&速水凛香!ベテラン勢にどう立ち向かうのか!?
▽兄妹(姉弟)は4組参加!優勝候補・土間兄妹&久しぶりの挑戦・鑑兄妹!
▽阿良々木暦&比企谷八幡、相方の女王の足を引っ張らないよう戦々恐々!?
▽シャルさん作品のオリジナルカップリング「れんえり」がまさかの参戦!
▽ペア戦ならではの問題も続々登場!
▽螺旋階段の頂点に立つのは…!?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 第3回学力No.1男女ペア決定戦! ( No.36 )
日時: 2017/09/05 17:58
名前: ファゴット (ID: wIAOO7NO)

ファゴット
「さあ、あと2問で下位2組が落第となりますよ!下位の方々は積極的に攻めましょう!」

黒子テツヤ
「ピンチですね…。」

御坂美琴
「ここも油断ならないわ…!」

ファゴット
「それでは続いて、『ファゴットが選んだ世界のスゴい偉人夫婦ベスト7』の第3位ですが…、先に発表します!第3位は…『フランツ1世&マリア・テレジア』です。」

雪ノ下雪乃
「やっぱりそこら辺が来るわね…。」

高尾和成
「それでは、『フランツ1世&マリア・テレジア』からの第9問!」

ファゴット
「マリア・テレジアは、実際の定義上はそうではないのですが、当時も、そして現在においても『女帝』と呼ばれています。そこで、こんな問題。」

高尾和成
「教科は歴史です。問題はこちら!」

第9問《歴史》
女帝 上から順に3人全て答えよ。




















【日本初の女性天皇 厩戸皇子を摂政として用いた】???天皇
【中国史上唯一の女帝 唐の高宗の皇后】□□天
【ロシア帝国の女帝 大黒屋光太夫が謁見】???2世

ピンポン!

ファゴット
「この難問も答えてしまうのか!?越山・深見ペア!」

越山識
「推古天皇、武則天、…エカチェリーナ2世!」

ピンポーン!

ファゴット
「日本史・世界史を問わない広く深い歴史の知識量を越山さんが発揮!トップ返り咲きです!」

1位 越山識&深見真理↑
2位 桐ヶ谷和人&結城明日奈↓
3位 坂本雄二&霧島翔子
4位 里見蓮太郎&絢瀬絵里
5位 土間タイヘイ&土間うまる
6位 千葉龍之介&速水凛香
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴
9位 工藤新一&宮野志保
10位 黒子テツヤ&桃井さつき

霧島翔子
「…強い。」

土間タイヘイ
「敵ながら流石としか言いようがないな…。」

ファゴット
「さて、いよいよ次の1問で下位2組が落第となります!落第圏内にいるのは工藤・宮野ペア、黒子・桃井ペアの2組。もちろん上条・御坂ペアもかなり危ない状況です!また、この問題は正解すると3段アップとなるので、落第ライン付近以外の方々にも攻める価値は十分にあります!」

工藤新一
「思えば第1回大会もこんな感じだったな…!」

桃井さつき
(ここで残らなきゃテツ君の頑張りが報われないよ…!)

上条当麻
「ここもマズイぞ…!」

高尾和成
「それでは、運命の第10問は再び『マリア・テレジア』からこんな問題!教科は国語です。問題はこちら!」

第10問《国語》共通部首問題
共通する部首を付けて、マリア・テレジアに関する熟語を完成させよ。




















【加 非】

ダダダダ…ピンポン!

ファゴット
「ボタンを点けたのは…!?」

運命の第10問!残留を決めるのはどのペアなのか!?

【決勝ラウンド 第10問 解答編】に続く

Re: 第3回学力No.1男女ペア決定戦! ( No.37 )
日時: 2017/09/07 23:28
名前: ファゴット (ID: o/NF97CU)

第10問《国語》共通部首問題
共通する部首を付けて、マリア・テレジアに関する熟語を完成させよ。




















【加 非】

ダダダダ…ピンポン!

ファゴット
「ボタンを点けたのは…




















なんと、不正解なら落第もありえますよ!?6位の千葉・速水ペア!」

速水凛香
「………




















珈琲!」

ピンポーン!

ファゴット
「ここで勝負をかけた千葉・速水ペアが値千金の3段アップ!初期位置の3位に上がります!」

1位 越山識&深見真理
2位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
3位 千葉龍之介&速水凛香↑
4位 坂本雄二&霧島翔子↓
5位 里見蓮太郎&絢瀬絵里↓
6位 土間タイヘイ&土間うまる↓
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴
9位 工藤新一&宮野志保
10位 黒子テツヤ&桃井さつき

※マリア・テレジアはコーヒー(珈琲)を好んだといわれており、オレンジリキュール入りのコーヒー「カフェ・マリアテレジア」にその名を残している

黒子テツヤ
「ダメでしたか…。」

ファゴット
「さて速水さん、かなり早めの勝負でしたが…。」

速水凛香
「ここに来る前、第2回大会に出場してた神崎から『第10問は絶対に獲った方がいいよ』ってアドバイスもらってね。このままだと埒が明かないし、ちょっと勝負かけてみたわ。正解できてよかったわ…。」

千葉龍之介
「流石は速水だな…。俺は国語はからっきしだからな…。」

ファゴット
「お見事でした。さてこの結果、黒子・桃井ペアと工藤・宮野ペアが落第となります!」

工藤新一
「結局第1回大会と同じく9位止まりか…。」

桃井さつき
「終始テツ君に頼りっきりだったなぁ…。」

ファゴット
「ただ2組ともこの決勝ラウンドでも正解を出していますからね…。ナイスファイトでした!という訳で、2組の落第決定です!」

【黒の組織を追い求める若き天才コンビ】
工藤新一&宮野志保
【「キセキの世代」も一目置く凄腕シックスマン&マネージャーコンビ】
黒子テツヤ&桃井さつき
落第決定!

宮野志保
「まあ中々楽しめたわね…。」

黒子テツヤ
「皆さん頑張ってください。」




















高尾和成
「ここで一旦状況整理だ!」

1位 越山識&深見真理
2位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
3位 千葉龍之介&速水凛香
4位 坂本雄二&霧島翔子
5位 里見蓮太郎&絢瀬絵里
6位 土間タイヘイ&土間うまる
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴

ファゴット
「次の5問終了時点で下位1組が落第となります。上条・御坂ペアが今のところ落第圏内にいるという状況です。」

御坂美琴
「さっきはなんとか落第を免れたけど、一息吐く暇なんてないわね…!」

比企谷八幡
「俺らも早めに上がっとかねーとな…。」

【決勝ラウンド 第11問】に続く

Re: 第3回学力No.1男女ペア決定戦! ( No.38 )
日時: 2017/09/12 16:30
名前: ファゴット (ID: uumkjDES)

【決勝ラウンド】
【第11〜15問:8組→7組(1組落第)】

ファゴット
「それでは、『ファゴットが選んだ世界のスゴい偉人夫婦』の第2位の発表…の前に、第11問としてこんな問題行ってみましょう!」

高尾和成
「教科は地理です。問題はこちら!」

第11問《地理》
【2人で完答問題】交互に全部答えよ。

ファゴット
「ちなみにこの問題の答えの1つが、第2位の偉人夫婦の妻に関係があるものとなっています。」




















【世界三大瀑布】

ダダダダ…ピンポン!

ファゴット
「激しい競り合いに勝ったのは、土間兄妹です!」

土間タイヘイ
「イグアスの滝。」

土間うまる
「ヴィクトリアの滝。」

土間タイヘイ
「ナイアガラの滝。」

土間うまる
「以上!」

ピンポーン!

ファゴット
「流石の安定感です!2段上がってください!」

1位 越山識&深見真理
2位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
3位 千葉龍之介&速水凛香
4位 土間タイヘイ&土間うまる↑
5位 坂本雄二&霧島翔子↓
6位 里見蓮太郎&絢瀬絵里↓
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴

ファゴット
「という訳で、『ファゴットが選んだ世界のスゴい偉人夫婦』の第2位は、先ほどの答えの内の1つ、『ヴィクトリアの滝』にもその名を残す女王とその夫の夫婦、『アルバート&ヴィクトリア女王』でした!」

里見蓮太郎
「なかなか上がれないな…。スタート位置が低かったからなぁ…。」

ファゴット
「…そういえば、先ほど正解した土間兄妹に関しまして、『干物妹!うまるちゃん』の第2期が決定したそうですね。おめでとうございます。」

土間タイヘイ
「いや〜、ありがとうございます。まさかまたやれるとは思いませんでしたね。」

土間うまる
「折角だから第2期へと勢いを付けるためにもこの大会で優勝しておきたいな…!」

果たして、アニメ第2期への弾みを付ける優勝を成し遂げられるのか!?

高尾和成
「それでは、『アルバート&ヴィクトリア女王』からの第12問!」

ファゴット
「ヴィクトリア女王は、64年の長きにわたって世界一の大国イギリスの王座に君臨したにも関わらず、女性であるためにいずれの国からも最高勲章は授与されず、また本人もそれを望まなかったため、最高勲章は彼女の夫であるアルバートが代わりに受けていました。さて、このアルバートが受けた最高勲章の1つとして、フランス王国が授けた『レジオンドヌール勲章』があります。そこで、こんな問題。」

高尾和成
「教科は社会です。問題はこちら!」

第12問《社会》
レジオンドヌール勲章を受賞した人物 上から順に3人全て答えよ。




















【現サッカー日本代表監督】ハ(?)
【アフリカ人女性史上初のノーベル賞平和賞受賞 「モッタイナイ」】(?)・(?)イ
【日露戦争においてロシアの騎兵集団を破る 「日本騎兵の父」】秋(?)

ピンポン!

ファゴット
「下剋上以来の正解なるか!?坂本・霧島ペア!」

坂本雄二
「ハリルホジッチ、ワンガリ・マータイ、…秋、秋山………。」

霧島翔子
「…秋山好古。」

ピンポーン!

坂本雄二
「あぁ、それだ!」

ファゴット
「OKです!時間ギリギリでしたが、坂本さんから霧島さんへのバトンパスが見事に決まりました!3位に上がります!」

1位 越山識&深見真理
2位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
3位 坂本雄二&霧島翔子↑
4位 千葉龍之介&速水凛香↓
5位 土間タイヘイ&土間うまる↓
6位 里見蓮太郎&絢瀬絵里
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴

ファゴット
「いや〜、霧島さん!坂本さんが危ないと思ってすぐのフォロー、お見事でした!」

霧島翔子
「…私はハリルホジッチ監督が怪しかったから、逆に助かった。」

結城明日奈
「なんだかんだで坂本君と翔子ちゃんって息ピッタリね…。流石は幼馴染み…。」

【決勝ラウンド 第13問】に続く

Re: 第3回学力No.1男女ペア決定戦! ( No.39 )
日時: 2017/09/14 23:20
名前: ファゴット (ID: 1T0V/L.3)

高尾和成
「続いても、『アルバート&ヴィクトリア女王』からの第13問!」

ファゴット
「アルバートとヴィクトリア女王は仲睦まじい夫婦としても知られており、アルバートの死後、ヴィクトリア女王は10年以上にわたり喪に服しました。ちなみに、先ほど紹介した『フランツ1世&マリア・テレジア』についても、フランツ1世の死後15年間、自らの死までマリア・テレジアは喪服だけの生活を送りました。」

ファゴット
「さて、この『喪に服する』という行為、現代ではかなり定義が曖昧になってしまっていますが、明治期の日本では法令によって厳密にその期間が定められていました。それによると、例えば夫が亡くなった場合、妻は13ヶ月間喪に服さなければなりません。そこで、こんな問題。」

高尾和成
「教科は数学です。問題はこちら!」

第13問《数学》
問題に答えよ。




















【2000年1月1日は土曜日であった。では、その13ヶ月後の2001年2月1日は何曜日か?】

越山識
「………?」

比企谷八幡
「………?????」

…ピンポン!

ファゴット
「ここで来たのは、千葉・速水ペアです!」

千葉龍之介
「す………木曜日!」

ピンポーン!

千葉龍之介
「セーフか?」

ファゴット
「セーフです!危うい所でしたがギリギリで修正が間に合いました!2位に上がります!」

1位 越山識&深見真理
2位 千葉龍之介&速水凛香↑
3位 桐ヶ谷和人&結城明日奈↓
4位 坂本雄二&霧島翔子↓
5位 土間タイヘイ&土間うまる
6位 里見蓮太郎&絢瀬絵里
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴

※解説
2000年はうるう年であるため、2001年1月1日は2000年1月1日の366日後
また、1月は31日あるので、2001年2月1日は2001年1月1日の31日後
よって、2001年2月1日は2000年1月1日の397(=366+31)日後
そして、397÷7=56あまり5なので、答えは土曜日の5日後、すなわち木曜日となる。

千葉龍之介
「うるう年を完全に失念していたな…。危なかった…!」

桐ヶ谷和人
「ちょっと遅かったな…。」

比企谷八幡
「解説が何言ってるかさっぱり分からん。」

上条当麻
「同じく。」

雪ノ下雪乃
「こいつらは無視していいわよ。」

高尾和成
「ブフォwwwりょ、りょうかーいwww。」

ファゴット
「それでは参りましょう。ちなみにここからは、偉人夫婦の方は先にこちらから発表させていただきます。『ファゴットが選んだ日本のスゴい偉人夫婦』の第4位は…『豊臣秀吉&ねね(北政所)』です。そこで、こんな問題。」

高尾和成
「教科は歴史です。問題はこちら!」

第14問《歴史》
ねねについて語ったこの人物は誰?




















【関白殿下の妻(=ねね)は(ヒント①)であるが、大変な人格者で、彼女に頼めば解決できないことはない。】
【ヒント②:???】

霧島翔子
「…?」

里見蓮太郎
「流石にノーヒントだとな…。」

ファゴット
「それではここで、ヒント①オープンです!」




















【関白殿下の妻(=ねね)は異教徒であるが、大変な人格者で、彼女に頼めば解決できないことはない。】
【ヒント②:???】

ピンポン!

ファゴット
「正解で落第圏脱出なるか!?上条・御坂ペア!」

御坂美琴
「…フランシスコ・ザビエル?」

ブブー!

御坂美琴
「しまったわ…!」

ファゴット
「果敢に攻めましたが残念!お手付きが1つ付きます!」

1位 越山識&深見真理
2位 千葉龍之介&速水凛香
3位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
4位 坂本雄二&霧島翔子
5位 土間タイヘイ&土間うまる
6位 里見蓮太郎&絢瀬絵里
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴(×)

ファゴット
「残りの7組で参りましょう!問題再スタート!」

ダダダダ…ピンポン!

ファゴット
「乱打戦を制しトップに上がるか!?桐ヶ谷・結城ペア!」

結城明日奈
「ザビエルでないなら…ルイス・フロイス!」

ピンポーン!

ファゴット
「ここで競り勝った桐ヶ谷・結城ペアがトップに立ちます!」

1位 桐ヶ谷和人&結城明日奈↑
2位 越山識&深見真理↓
3位 千葉龍之介&速水凛香↓
4位 坂本雄二&霧島翔子
5位 土間タイヘイ&土間うまる
6位 里見蓮太郎&絢瀬絵里
7位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
8位 上条当麻&御坂美琴(×)

※ヒント②:この文章は自身の著書『日本史』の一節

絢瀬絵里
「これは獲りたかったわね…!」

ファゴット
「さあみなさん、次の1問で下位1組が落第となりますが…、上条・御坂ペアにはお手付きがついているため、上条・御坂ペアはもちろんのこと、比企谷・雪ノ下ペア、里見・絢瀬ペアという優勝経験者擁するペアも落第の危機に瀕しています!」

比企谷八幡
「国語来い…!」

上条当麻
「なんとか俺にも分かる問題来てくれ…!」

高尾和成
「それでは行くぞ!第15問!」

ファゴット
「豊臣秀吉といえば、『猿』というあだ名が有名です。そこで、こんな問題。」

高尾和成
「教科は国語です。問題はこちら!」

第15問《国語》
『猿』という漢字が入ることわざを、反対の意味のことわざに言い換えよ。




















【犬猿の仲⇔水(?)り】

ダダダダ…ピンポン!

ファゴット
「勝負をかけたのは…!?」

ここで視聴者の皆さんにだけヒント!

答えのことわざにも、生き物を表す漢字が一文字入ります!

分かりましたか?

【決勝ラウンド 第15問 解答編】に続く

Re: 第3回学力No.1男女ペア決定戦! ( No.40 )
日時: 2017/09/16 11:20
名前: ファゴット (ID: 02GKgGp/)

第15問《国語》
『猿』という漢字が入ることわざを、反対の意味のことわざに言い換えよ。




















【犬猿の仲⇔水(?)り】

ダダダダ…ピンポン!

ファゴット
「勝負をかけたのは…




















自ら落第を免れるか!?比企谷・雪ノ下ペア!」

比企谷八幡
「よし…!




















水魚の交わり!」

ピンポーン!

ファゴット
「こと国語問題に関してはこの中でも最強クラスであろう比企谷・雪ノ下ペアが見事に正解しました!5位に上がります!」

1位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
2位 越山識&深見真理
3位 千葉龍之介&速水凛香
4位 坂本雄二&霧島翔子
5位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃↑
6位 土間タイヘイ&土間うまる↓
7位 里見蓮太郎&絢瀬絵里↓
8位 上条当麻&御坂美琴(×)

ファゴット
「さてこの結果、上条・御坂ペアが落第となります!」

御坂美琴
「結局1問も答えられなかったわね…。やっぱり決勝ラウンドは厳しいわ…。」

ファゴット
「ですが、第14問はナイスチャレンジでした!という訳で、上条・御坂ペアの落第決定です!」

【ラノベ界の最強主人公&ヒロインコンビ】
上条当麻&御坂美琴
落第決定!

上条当麻
「まあ俺にとっては、決勝に行けただけでも御の字だな…。」




















高尾和成
「ここで一旦状況整理だ!」

1位 桐ヶ谷和人&結城明日奈
2位 越山識&深見真理
3位 千葉龍之介&速水凛香
4位 坂本雄二&霧島翔子
5位 比企谷八幡&雪ノ下雪乃
6位 土間タイヘイ&土間うまる
7位 里見蓮太郎&絢瀬絵里

ファゴット
「次の5問終了時点での下位1組が落第となります!里見・絢瀬ペアや土間兄妹にとってはかなり苦しい局面が続いています!」

土間うまる
「下がメチャクチャ強いなぁ…。」

里見蓮太郎
「一気に2連続正解できると抜け出せるんだが…。」

【決勝ラウンド 第16問】に続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10