二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

続・俺得キャラで人狼3
日時: 2018/10/04 04:38
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: WEFYk.MN)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の3スレ目となります。
1〜2スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は1〜2スレ目の方も是非ご覧くださいませ。

相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験はほぼ皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※夜勤職による多忙につきイン率が低下(月1更新できれば関の山?)

【重要???】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
決してコメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。

他役職


主に出ている作品
・ダンガンロンパ(1・2・V3)
・アイドルマスター
・東方Project
・艦隊これくしょん
・マイリトルポニー
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
などなど


新掲示板へのエラー報告・回答からほぼ1年…何にも進捗していないことがわかりました。
そう。ここで建てたのはそういうことです。お察しください。エラーが改善し次第、逐次移転等を行う予定です。

なのでしばらくはこの旧スレで続けていきたいと思います。

本音言っていいですか?1年も何ら進展なしってやる気あるんかね(´;ω;`)
日時はしばらくかかる=2年以上かかるという見方が良いのじゃろうか…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.58 )
日時: 2019/04/11 03:55
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: SsbgW4eU)

TTKさん>>
コメントありがとうございます!

まさかの一条寺、追っかけでしたw

一条寺「だ、だが今回(初日犠牲者は青葉)は女だ!ホモではないぞ!」

そして狂信者が共有騙りという展開となっておりました。
これにより予想していた内訳が大崩壊してしまったことは間違いないかもしれません←

生存した5人の中に妖狐がいます。果たして誰が妖狐なのか!?

では、今後の展開を是非お楽しみに!


※寝落ちしなければ更新しますが、十中八九寝落ちすると思います。遅くとも今月中には反省会&お知らせまで更新したいと思います←

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.59 )
日時: 2019/04/11 06:56
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: SsbgW4eU)

【人狼・一日目夜】

パチェ「あら、私が人狼なの?」

DK「おおー!久々に出て役職が引けたぞー!」

弐大「おお…人狼か…腹に悪い役職じゃなくて助かったわい…」

竜子「へえ…あたいは紅さそり隊らしくワルの道走れってことかい…面白えじゃねえか…よろしく頼むぜ」

レイトン「皆よろしく。さて、いきなりだけど能力を確認しようか」

竜子「へえ、レイトン先生も人狼か…あたいは『魔女』だぜ」

パチェ「能力ね…私は『祈祷師』よ。使い物にはならないわね」

DK「ごめんよ…オイラには能力がないんだ…」

弐大「ううむ…ワシも『ゾンビ』じゃから使い物にはならんのう…」

レイトン「なるほど…ちょっと厄介なことになったね…私は『墓荒らし』の能力を持っているよ」

パチェ「現状、能力が役立ちそうなのは竜子とレイトンだけなのね…」

レイトン「そうとも限らないよ?少なくともこの5人の中に制限がかかった能力を持っている人がいないというのはアドバンテージになるからね」

竜子「そういうもんなのか?あたいとしては蘇生系は欲しかったけどな」

レイトン「それもあるけれど、悪魔を狙わないと死ぬ悪魔祓いやスターが死んだら後追いする追っかけ、そして指定があっても意味がなくなる怠け者やひねくれ者がいないだけまだマシさ」

DK「だとしたら後は狂信者に賭けるしかないかな?」

レイトン「そうだね…私は今日潜伏しようと思うけど、他の人たちはどうしたいかな?」

竜子「あたいはそのまま潜っとくぞ。いざって時は猫でも炙るさ」

DK「オイラは噛み役に徹したいと思ってるよ。だから吊られない程度に潜伏しようかな?」

弐大「ワシは占いを騙ろうと思っとるぞ。実質ワシも能力なしと同等じゃからな」

パチェ「私も占いに出たいわね。気を付けるべきは狐でしょうし」

レイトン「そうか。そのままの方針で行くよ。能力村だと信用勝負は望みづらい場面だと思うけれど、2騙りも上等さ」

竜子「狂信者はどうすんだ?」

パチェ「一つ面白い提案があるわ。共有騙りなんてどうかしら?」

DK「共有騙り?占わされて狐発見に時間がかかりそうな気がするけど」

レイトン「いや、いいと思うよ。どちらも白が出るということなら猶更アリだね。その方が猫又やパン屋を炙ることができるからね」

弐大「合言葉を設定させるか?」

レイトン「まあ、初日が相方だという時点でわかるとは思うけれど、今日は設定せずに進めよう」

パチェ「わかったわ。今日はネ級かマジョリンに白を打ちたいけど、どうかしら?特に後者なら魔女という意味合いではつながりがあるわよ?」

レイトン「そうだね…その手もアリだと思うよ。ただ、無口そうなネ級を敢えてグレラン候補から外すというのも一手かもしれないし、ネ級白で頼めるかな?」

パチェ「そうね…わかったわ」

弐大「ワシは一条寺に白を打つぞ!そこが初日に死のうが対応は楽じゃ!」

レイトン「白打ちならそこでいいよ。一条寺が初日で死ぬなんてことはそうそうないとは思うけどね」

何かの音「ピコーン!」


【人狼・二日目夜】

DK「ウッキー!!!危なかった!!!」

竜子「くっ…ロミ入れは人外くさすぎたな…先生、マフジーは何の能力だと思う?」

レイトン「今の段階では予想はつかないね…でも、吊られに来ているような感じがしていたし、忍者か黒魔導士といったところだろうね」

パチェ「まあ、碌な能力ではないでしょう。ただ、共有欠けね…」

弐大「まさか本当に死ぬとはのう…一条寺は追っかけじゃろうか?」

レイトン「そこが濃厚といったところかもね。それを考えるとルーミア狂信者は考えにくいかな?そこは人外だとしても一条寺を庇った狐といったところだろう」

DK「じゃあガンマが狂信者かな?」

レイトン「可能性としては強いけれど…正直に言ってルーミアの出方もそれっぽい動きに見えるかな?」

パチェ「けれどルーミアはあって狐と見ているのでしょう?今日合言葉を言わせるのはどうかしら?」

レイトン「うん。元よりその予定だよ。勿論、悟られにくい合言葉にさせてもらうよ。狂信者に告ぐよ。もし君が共有騙りで生きているのなら、三日目の時点で『きょうしんじゃ』というワードを会話の中に織り交ぜてもらうよ。ただし、ストレートに狂信者と言ってはいけないよ?」

弐大「難しすぎるじゃろ!?」

レイトン「なに。ガンマが狂信者ならスムーズに織り交ぜる筈さ。ルーミアが狂信者なら…まあ、なんとかなるさ」

竜子「行き当たりばったりだなあ…まあいいや、一応あたいは2死体出た時に猫として出るぜ。あと山田を殺す」

弐大「騎士に見えるのか?ワシはユーフ、狛枝辺りが何か持ってそうな気がしたぞ?」

竜子「本名言った挙句にセーラームーン好きなのをばらしやがったアイツは物理的に殺す!」

レイトン「まあまあ落ち着いて…けど、山田噛みはオーケーだよ。私もその位置は若干怪しい場所だからね」

パチェ「狐の確認でもするの?」

レイトン「その一つでもあるかな?でもそれ以上に天使、悪魔、メタモン辺りを潰しておきたい。余程の変態護衛じゃない限り今日はネ級以外護衛することはない。それを考えるなら噛み放題とも言えるさ」

DK「なら、オイラが山田を噛むよ。竜子の能力は温存させておきたいからね」

竜子「おう、頼むぜ」

パチェ「なら、私はドンキー白を出すわ。得票次点だから吊り位置かもしれないけれど、万が一山田が猫だった時に備えて囲っておくわ」

弐大「ワシも被せた方がいいか?」

レイトン「いや、弐大は黒撃ちしてもらっていいかな?お勧めの位置はユーフ、狛枝、プリンセスセレスティア辺りだけど」

弐大「その3人か…やはり能力的にもそこが臭いか?」

レイトン「他にブラフがいないことを考えると狛枝は十中八九ひねくれ者だと思うけどね。スター、追っかけ、深海空母は少なくとも欠けているし、マフジーの投票を見るならそこもひねくれではないよ。ただ、役持ちの可能性はゼロじゃないから炙りだすのは十分にアリさ」

弐大「わかった。ならワシは独裁者を気にしている節を突いてユーフに黒を撃つぞ」


【人狼・三日目】

弐大「ぐぬぬ…ワシとしたことが破綻してしもうたわい」

パチェ「あなたはよくやったわ。これで妖狐の動きが見れるというものよ。山田が猫だったのとメタモンが潰れたのは痛いけれどね」

レイトン「問題ないよ。後半に悪魔や天使のカウンターで使われるよりは楽だからね。それにドンキーはお疲れ様。竜子もよく対応してくれたね」

竜子「ああ。最初っから出るつもりだったしな。けど今日の噛み先はどうすんだ?能力次第じゃ下手に噛めないぞ?」

弐大「ならばネ級を噛むか?あの場所を騙る者はおらんじゃろう」

レイトン「その位置はまだ噛むまでもないよ。むしろ今日の内にクッパを噛んでおきたいところだね」

竜子「!?流石にそこは危険じゃないか!?」

レイトン「問題ないよ。ある程度目星はついたから。クッパが妖狐だったとしても対抗策は十分にあるよ。それ以上に警戒すべきものがあるよ」

パチェ「ええ。私もそれはわかるわ。蘇生系の能力、特に『白魔導士』の存在でしょう?」

レイトン「うん。一度きりの確定復活を狙う錬金術師よりもリスクを追いながらも蘇生を連発させる『白魔導士』の存在は非常に邪魔だ。それにその白魔導士の位置がわからない。そこを片付けてしまえばこの戦いは幾分楽になるからね」

竜子「猫もわかってんのに中々強気で攻めるな。白魔導士が欠けてるかもしんねえんだぜ?」

レイトン「その可能性もゼロじゃないよ。でも今、我々にとって最も最悪なシナリオは護るべき位置が死んでしまうことだ。私が言うのもおかしいけれど、能力で見るなら竜子と私がいることは戦力として十分なことに変わりはない筈だろう?それにガンマが狂信者だということもわかったからね」

弐大「ということはお前さんは『白魔導士』を一刻も早く見つけておきたいということか?」

レイトン「ああ。我々にとっての一番の敵は村、狐というよりも白魔導士だ。見たところガンマも白魔導士という感じはしない。だから白魔導士を片付けることが優先事項だよ」

パチェ「だとしたら貴方はクッパが白魔導士の可能性があると?」

レイトン「確証はないけどね。けどあの中では最もクッパがそれに当てはまる。それに違ったとしてもそこ噛みで敢えて白魔導士を炙りだすのも悪くはないだろう?」

竜子「…わかった。クッパを噛もう」

弐大「うむ…そこはワシが噛んで来よう」

パチェ「そうね…弐大、アンタが噛み役となってきなさい。今夜が貴方の最後の晩餐よ。今は亡きドンキーの分も多く食わせてやるわ」

弐大「御意…」


【人狼・四日目夜】

竜子「弐大のおっさん…お疲れ様だ。ただ、あの場で護衛指示をしておけばある意味完璧だったのにな」

パチェ「仕方ないわ。たかがゲームとはいえ、あの殺気ではまともには振る舞えないわよ」

レイトン「けど、面白いことになったね…」

パチェ「ええ。目的は果たせなかったけど、こうなったわね…」

竜子「これでだいたいの位置に目星はついたってのか?」

レイトン「ああ。怪我の功名というものだね」

竜子「どうする?今日こそネ級噛むか?それとも狛枝か?」

レイトン「…噛むなら杏だね」

パチェ「…へえ?面白い案ね」

竜子「けどそれってリスク大きくねえか?弐大のおっさんなんて霊能結果黒しかありえねえだろ?」

レイトン「確かにね…でもクッパはパチュリーを吊りにかかった…それを逆手に取ることはできるさ。それに、杏噛みが決まった分リターンも大きいからね。恐らく明日の吊り位置は…」

竜子「…共有か?」

パチェ「私か共有になるでしょうね。もしくは噛まれなかった狛枝か…なるほどね。決まれば一気に勝ちが手繰り寄せられるというわけね」

レイトン「そういうことさ。天使、悪魔、白魔導士の位置も大方絞れた。ここで勝負を仕掛けよう。能力で絶望した我々だったが、その絶望を希望へと変える光へ、歩みを止めることは、今の我々にはできないことさ…」


【人狼・五日目夜】

レイトン「ガンマ、お疲れ様」

パチェ「霊能護衛は無かったみたいね。一安心したわ」

レイトン「その時は狼柱で偽告発すればいいさ。恐らく、今生きている狐で有力なのはマジョリンか鹿島だからね」

竜子「その2人、かなりバチバチしてる感じあったもんな。けどマジョリンはいきなり猫吊りを拒否しだしたな?何かありそうな気がするぞ」

レイトン「それは私も引っかかったね。けど、マジョリンはそれ以上に発言が急に伸び出した。生存欲が強すぎる。妖狐もしくは天使・悪魔・蘇生系のいずれかだろうね」

パチェ「でも錬金術師は無いと思うわよ。ここまでユーフ蘇生を使わないのなら狐か欠けでしょうね」

レイトン「欠けが濃厚だろうね。狐の視点でも錬金術師をユーフに使わないメリットが考えにくいからね」

竜子「噛みはどうすんだ?そろそろ騎士が邪魔になってきたぜ?」

レイトン「そうだね…私が思うに、ネ級は天使・シスターを持っている可能性が高いかな。魔女の能力を使うとしたらネ級噛みからと考えた方がいいかもね」

パチェ「まあ、この中では狛枝噛みが一番安定するわね」

レイトン「吊りには持っていきにくいからね。狐を片付けるためにはまず騎士の死体なしで狐を誤認しないことがいいだろう。だからそのまま狛枝を噛もう。パチュリーはマジョリンに黒出ししてもらっていいかな?」

パチェ「ええ。私もマジョリンか鹿島で1狐だろうと睨んでいるから問題ないわ。だからマジョリンに黒撃ちして様子を見るわね」


【人狼・六日目夜】

レイトン「面倒なことになってしまったね…」

竜子「くそっ!パチュリー吊りになった上にルーミアがシスター持ちだったのかよ!」

レイトン「作戦は悪くなかった…だが能力がね…」

竜子「これどうすんだ?マジョリンが白魔導士COしてるぜ?しかも鹿島があたいが猫乗っ取りやってんのを本格的に睨みだしてきやがった!」

レイトン「まあ、マジョリンの白魔導士COは活かさない手は無いさ。ここはマジョリン狐を確認するためにもそこを噛む」

竜子「パチュリーを破綻させちまうのか?」

レイトン「ネ級はユーフの蘇生を指示しているし、錬金術師も村側にはいなさそうだ。ましてやクッパ真よりは初日真を追う可能性もあるからね。パチュリーを切るのは悪くないと思う」

竜子「…わかった。あたいは信じるぜ。オラァ!マジョリン狐であってくれ!」

レイトン「頼むよ」


【人狼・七日目夜】

レイトン「…」

墓荒らしは『ふかづめ竜子』様の能力を奪いました…

レイトン「こうなると、鹿島を妖狐で見ていいね。相方は…既に死んでいるかな?薄くセレスティア、ロミ辺りはさもありなんといったところか」

レイトン「これならネ級は天使か悪魔持ち…ただ、悪魔なら危機感のようなものを感じているようには見えないね…ただ、やるしかないね…ネ級を噛んで、天使を奪い、鹿島を吊りにかけてみよう。無論、そこが妖狐とは限らないわけだけど…」


【人狼・八日目夜】

レイトン「村が猫吊りにかかるとは…完全に予想外の展開だ…」

レイトン「魔女の能力を使うべきかどうかはわからない…」

レイトン「一つの大きな賭けだが…私の所為でこうなったことも兼ねて、ここまで来てしまった以上はやるしかないね…!」

レイトン「ネ級はほぼほぼ天使、悪魔の2択。鹿島もまた然りだろう…響は…黒魔導士か?」

レイトン「………GM、魔女の能力を使わせてもらうよ。『天使』は今、存在しているかな?」

青葉「お答えします。天使は現在、生存しています。魔力を使い果たしたので貴方は死亡します」

レイトン「…終わった。せめてもの晩餐だ。最後の候補でもある響を噛もう」


GAME OVER


ドンキーコング…【人狼】 特殊能力『なし』
弐大猫丸…【人狼】 特殊能力『ゾンビ』
パチュリー・ノーレッジ…【人狼】 特殊能力『祈祷師』
ふかづめ竜子…【人狼】 特殊能力『魔女』
エルシャール・レイトン…【人狼】 特殊能力『墓荒らし』


※この後妖狐の夜会話等を更新します。コメント等はもうしばらくお待ちください!

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.60 )
日時: 2019/04/11 08:45
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: SsbgW4eU)

<妖狐・一日目夜>

響「うぎゃー!!?自分が狐なのか!!?」

鹿島「え、えっと…よろしくお願いします」

響「えっと、よろしくな!」

鹿島「初登場で狐ですか…ちょっと緊張しますね…」

響「あっ!そうだ!能力何だった?自分『錬金術師』持ってるんだけど」

鹿島「錬金術師ですか!えっと、私は『天使』です」

響「狐で錬金術師と天使って強いのかな?村なら使い放題なんだろうけど…」

鹿島「何とも言えませんね…でも、村からしたら強い能力を根こそぎ持っていかれたので厳しい戦いになってるかもしれません」

響「それでどうしよっか?どっちか役職騙る?自分は潜伏したいけど」

鹿島「うーん…能力を考えたら両潜伏で行きませんか?」

響「どっちか騙った方が強くないかな?」

鹿島「それもそうなんですけれど、この村には独裁者がいます。勿論欠けるかもしれませんけど…」

響「あー…それで狐が露呈するのは嫌だな…わかった。じゃあそのまま潜るか」

鹿島「はい。できるだけ吊られないようにしますね」

響「うん。自分も吊られないように気を付けるぞ」


<妖狐・二日目夜>

鹿島「ふう…なんとか切り抜けましたね」

響「けど自分、白くなりすぎたかな?1票も入ってないんだけど」

鹿島「大丈夫だと思います。ですが面白いことになりましたね」

響「だな!一気に狼側が3人もわかったぞ!しかも一条寺が追っかけで間違いないな!だからきっとガンマは偽者だぞ!」

鹿島「ほぼほぼガンマさんが騙りだと思います。現状だと、占いはパチュリーさんが真目でしょうか?」

響「うん。出方だけ見たら一条寺白を撃ってる2人はどっちかは狼っぽいな。鹿島は共有騙りしてきたガンマをどう見てる?」

鹿島「ガンマさんは狂信者寄りだと思っています。多分初日の中身について『お察しの通りスターだった』と言ったのは狂アピではないかと思っていますから」

響「そっか。そういえば忍者とか空母がいないな」

鹿島「空母欠けはわかりやすくていいですね。ですが忍者は村の人が持っているんでしょうか?人外なら組織票も兼ねて使ってきそうですし」

響「うーんわかりづらいな…」

鹿島「響さんはどこが狼だと思いますか?」

響「自分は狛枝、ユーフ、ドンキー辺りが怪しいぞ。あと竜子がロミに投票してるのがおかしいと思ってるかな。がやって最初に入れる位置じゃないんじゃないか?」

鹿島「そうでしょうか…?まともな情報が落ちにくい位置に入れるのは特に問題ないと思いますけれど。それを考えると私は竜子さんは村目に見えますね」

響「そういうものなのかな?そういう鹿島はどこが狼臭いと思ってるの?」

鹿島「私は山田さん、狛枝さんは何か持っていると思います。現状では山田さんは騎士≧猫>狼、狛枝さんは狼>騎士>猫でしょうか。狼候補筆頭はプリンセスセレスティアさんですね」

響「確かに山田は隠れてる感じはしたな。自分は騎士ブラフの猫又くさく見えるけどね」

鹿島「そこがちょっと引っかかりますね。能力は…ユーフさんが独裁、マフジーさんは悪魔祓いかゾンビ辺りでしょうか?」

響「ゾンビかー…もしマフジーが狼でゾンビ持ちなら役には立たないもんな!」

鹿島「素村でも噛まれて残ったところで潜伏狂信者と見られる可能性もゼロではありませんし、ゾンビ持ちなら吊られに来てもおかしくないと思います」

響「でもあれって吊られに来てるようにも見えるんだよな。だから狼じゃないと思うぞ」

鹿島「そうですね…明日の展開を待ちましょう。このまま潜伏で行きますね!」

響「自分も潜るぞ!」


<妖狐・三日目夜>

響「弐大が破綻したな!」

鹿島「ええ。しかもドンキーさんか山田さんでさらに1狼露呈ですね!」

響「鹿島の言う通り、ユーフは独裁だったな!なんでわかったんだ!?」

鹿島「なんとなくですけれど、独裁者を警戒している節の発言で黒を貰いにきていた可能性があると思ったんです」

響「へえ〜やるな!それで占いはどっちが真っぽい?自分はクッパの方が真っぽい気がするんだけど」

鹿島「私もクッパさんですね。昨日の考察とも関連しますけれど、私には山田さんは騎士ブラフの猫に見えました。パチュリーさんは恐らく得票次点のドンキーさんを囲おうとして猫を踏んだ可能性がありますから」

響「だよね!それでどうする?鹿島はマジョリンに、自分はユーフにロックされてるみたいだけど」

鹿島「ロックされたのは厄介ですけれど、明日の吊り先が決まっている以上は1日延命できます。そこから見方を考えていこうと思います。錬金術師の能力は使わないでおいてくださいね」

響「もちろんだぞ!」


<妖狐・四日目夜>

響「クッパ真でいいな!」

鹿島「ここで占いを噛むんですか…ちょっとびっくりです」

響「でも狛枝が騎士COしたな。どっちなんだ?」

鹿島「ひねくれ者COのことを考えると、私は狛枝さんは真寄りですね。あまり狼には見えません」

響「確かにそうかも…でもこれで竜子、ガンマ、弐大、パチュリー、ドンキーの5人はほぼ確実に人外ってわかったな!あと1人が見えてこないけど…」

鹿島「今のところはプリンセスセレスティアさんかなと思っていますね。次点はレイトンさんでしょうか。正直なところ、左右田さんはユーフさんの独裁COへの反応が狼っぽく見えなかったですし、マジョリンさんも私へロックをかけていますが視点は村目に見えます。ロミちゃんは…狼として残せる位置には見えません」

響「あー…たしかにプリンセスセレスティアは引っかかる位置だよな。でもユーフの意志をくみ取って独裁にメタモン使ったのは村目っぽい感じはしてるけどね。それで、これってユーフに錬金術師使った方がいいかな?」

鹿島「いえ、使わなくていいですよ。現状ユーフさんは響さんを人外目に見ています。ネ級さんが噛まれた後、彼が進行役になった場合は響さんが吊られる可能性が高くなってしまいますから」

響「うん。わかった」


<妖狐・五日目夜>

鹿島「霊噛みでガンマさん吊りですか…何が目的なんでしょうか?」

響「弐大って狼じゃないの?」

鹿島「ほぼ狼で見ていいはずですけれど…」

響「というかここでマジョリンが急に生存欲出してきたね。もしかしてマジョリンって『悪魔』持ちなんじゃないかな?」

鹿島「その可能性は十分にあり得ますね…ここまで私を狼視している点からすると、マジョリンさんがLWの可能性が出てきましたね」

響「うーん…自分はプリンセスセレスティアだと思うんだけどね」

鹿島「パチュリーさんがマジョリンさんにどっちの色を付けるかが気になりますね…」


<妖狐・六日目夜>

響「マジョリンに黒だな」

鹿島「あまり逆囲いしているようには見えませんね。これはプリンセスセレスティアがLWでよさげです」

響「けどマジョリン白魔導士だってユーフとかクッパが蘇生したら面倒だぞ」

鹿島「とはいえ私たちには止めることはできませんからね…そこは祈るだけです…」

響「でもさ、これって狼吊った方が早い気がするね。明日何もなければ悪魔祓いがCOするけど、悪魔って生きてると思う?」

鹿島「今生きている中で持っていそうなのはネ級さんくらいですね。死んでいて能力を隠している人たちも悪魔を持っているようには見えませんでしたし。もちろん、乗っ取りに対する反応から見て竜子さんが悪魔持ちの可能性も高いですけれど」

響「やっぱそこになるのかな?それで明日はどこ吊りに行く?」

鹿島「こうなったら竜子さんを吊りに動きます。やや強引ですが乗っ取りを見て吊りに動かしたいと思います」

響「わかった。自分は鹿島は狼に見えないってやんわり言っておくね」

鹿島「ありがとうございます」


<妖狐・七日目夜>

鹿島「猫又が復活しちゃいましたね」

響「でもマジョリン噛みはデカいぞ!しかも山田が将軍だった!」

『墓荒らし』が『ふかづめ竜子』様の能力を奪いました

鹿島・響「!?」

鹿島「これって…」

響「ここで墓荒らしが動くのか!?まさか竜子悪魔持ちで墓荒らしが回収した!?」

鹿島「墓荒らし候補はレイトンさんかネ級さんの2人…竜子さんが狼だとして、ネ級さんが竜子さんの持っている能力を奪いに行くのはリスクがあります」

響「え?ネ級が人外の能力を阻止するために奪うのはアリじゃない?」

鹿島「もし竜子さんが悪魔祓いだったとして、ネ級さんが墓荒らしだとしたら自殺手になりえますから、奪いに行く必要性がないんですよね」

響「え?そうなの?」

鹿島「あの処刑で私たちの視点ではLWです。もしレイトンさんが悪魔持ちの狼だとして、ネ級さんが悪魔祓いを手に入れ、悪魔候補のレイトンさんを選んでしまったら、LWが消えるか進行役が消えるかの2択になります」

響「あっ。そっか。狐ケアを含めるならここで悪魔祓いかもしれないところを貰いに行くと面倒になるのか」

鹿島「はい。だからこれでわかりました…レイトンさんは墓荒らしでほぼ確定です。LWかどうかまでは判断できませんが、プリンセスセレスティアさんが非狼ならレイトンさんがLWで間違いありません」

響「能力は使わなくていいよね?レイトン先生は吊りづらい位置だけど、これ以上村も狼も増やす必要ないもんね?」

鹿島「はい。このまま温存します。そして残り7人で解放された時に、私がレイトンさんに天使の能力を使います。LWCOで居座られるかもしれませんが、その時に私が吊られたら、能力の使用も考えておいてください」

響「うん!わかった!」


<妖狐・八日目夜>

鹿島「…レイトンさんがLWですね」

響「うん…能力を使わなくても、ここまでいけるんだね…」

鹿島「2人とも生存したのは大きいです。後はレイトンさんを吊ることに専念しましょう」

響「ここでロミと左右田をレイトン吊りに引き込もう!」

魔女「GMに問う。天使は生存しているか?」

GM「天使は生存しています」

鹿島・響「!!?」

鹿島「こ、これって…」

響「か、勝ったんじゃないか…!?」

鹿島「ふふっ…お疲れ様でした!いいパートナーと組めて良かったです!」

響「いや、勝てたのは鹿島のおかげだぞ!ありがとな!」


我那覇響…<妖狐> 特殊能力『錬金術師』
鹿島…<妖狐> 特殊能力『天使』


役職一覧 ※()内の能力は特殊能力

:村人:
ユーフ (独裁者)
マーキー・F・ジョーイ (悪魔祓い)
左右田和一 (保安官)
村娘ロミ (がや)
プリンセスセレスティア (メタモン)
マジョリン (白魔導士)
初日犠牲者 (スター)

:占い師:
クッパ (怨霊)

:霊能者:
双葉杏 (怠け者)

:騎士:
狛枝凪斗 (ひねくれ者)

:猫又:
山田一二三 (将軍)

:共有者:
一条寺 (追っかけ)
ルーミア (シスター)

:パン屋:
重巡ネ級 (悪魔)

【人狼】
エルシャール・レイトン (墓荒らし)
弐大猫丸 (ゾンビ)
パチュリー・ノーレッジ (祈祷師)
ふかづめ竜子 (魔女)
ドンキーコング (なし)

【狂信者】
ガンマ (ギャング)

<妖狐>
我那覇響 (錬金術師)
鹿島 (天使)


状況(特殊能力編)
なし   【ドンキーコング】
天使   <鹿島>
悪魔   :重巡ネ級:
魔女   【ふかづめ竜子】
怨霊   :クッパ:
祈祷師  【パチュリー・ノーレッジ】
ギャング 【ガンマ】
保安官  :左右田和一:
スター  :初日犠牲者:
追っかけ :一条寺:
ひねくれ者:狛枝凪斗:
怠け者  :双葉杏:
がや   :村娘ロミ:
忍者   ×欠け×
メタモン :プリンセス・セレスティア:
シスター :ルーミア:
将軍   :山田一二三:
墓荒らし 【エルシャール・レイトン】
ゾンビ  【弐大猫丸】
悪魔祓い :マーキー・F・ジョーイ:
錬金術師 <我那覇響>
深海空母 ×欠け×
白魔導士 :マジョリン:
黒魔導士 ×欠け×
独裁者  :ユーフ:


※コメント等OKです。次回反省会&重大発表…?

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.61 )
日時: 2019/04/11 11:50
名前: きらり星カービィ (ID: XTBNCiTB)

放課後 今回はヴィランメンバー


レグルス
「管理者がもうすぐ成長するってぇのに・・・
 どこに行っている!?」

グロガー
「管理者は まだ仕事中だ
 あと少しすれば 戻ってくるのだが・・・」

レグルス
「お前は誰だ?」

グロガー
「余はグロガーだ
 お前はどうしている?」

レグルス
「いつか決着つけたいが なかなか修行がうまくいかなくてな・・・
 退屈していたところだ 俺の名はレグルス!
 しろボンとは よく関係しているのでな・・・」

グロガー
「ライバル関係か・・・ 余はそのことは考えてないのだ・・・」

クリサリス
「トワイライトとは 恨みがある・・・
 スターライトもな!」

レグルス
「うらんでいるだけでは 勝てない
 侮ると痛い目に見るぞ」

クリサリス
「確かにお前の言うとおりだ・・・ 私もしっかりしなくてはな・・・
 今回の話をまとめる! 予想外の妖狐が居たとは・・・
 侮っていたな・・・」

レグルス
「判断のミスが こうなるということだ
 言われなくても2人残っていたら きついけどな!」

グロガー
「セレスティア・・・ ここまでがんばれたが
 無念の敗北か・・・ 妖狐を見破れなかったのが 敗因だ・・・
 気を取り直して 次回もがんばればいいのだ」

コージーグロウ
「ねぇ グロガー
 ティレックはまだ 戻らないの?」

レグルス
「お前はいつから居たのだ?!」


予想外の妖狐が居ましたね・・・ 侮れません・・・
最初からずっと倒されてなかったことですね
見極めれてなかったのが 敗因の可能性があると思います
次回は重大な発表ですね・・・ どんなとこが・・・?
以上 きらり星カービィでした♪

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.62 )
日時: 2019/04/11 19:05
名前: TTK (ID: p.MMag6.)

どうも、TTKです!

妖狐は…鹿島と…
(  д )               ゜ ゜

まさかの2人とも生き残っているパターンですか!?流石にどちらかは死んでるだろうと思っていたので予想外でした!

パチュリーとレイトンが人狼だったとは…これは、人狼がツイてなかった感じですね…

忍者欠けは予想通りでしたがまさか黒魔導士も欠けとは…

しかしこれでユーフは連敗、マフジーさんは3回振りに敗れましたか…今回はクッパの早死にと響が村人扱いされ過ぎた感じですが…

果たして、重大発表とは…?

では!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。