二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

続・俺得キャラで人狼3
日時: 2018/10/04 04:38
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: WEFYk.MN)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の3スレ目となります。
1〜2スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は1〜2スレ目の方も是非ご覧くださいませ。

相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験はほぼ皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※夜勤職による多忙につきイン率が低下(月1更新できれば関の山?)

【重要???】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
決してコメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。

他役職


主に出ている作品
・ダンガンロンパ(1・2・V3)
・アイドルマスター
・東方Project
・艦隊これくしょん
・マイリトルポニー
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
などなど


新掲示板へのエラー報告・回答からほぼ1年…何にも進捗していないことがわかりました。
そう。ここで建てたのはそういうことです。お察しください。エラーが改善し次第、逐次移転等を行う予定です。

なのでしばらくはこの旧スレで続けていきたいと思います。

本音言っていいですか?1年も何ら進展なしってやる気あるんかね(´;ω;`)
日時はしばらくかかる=2年以上かかるという見方が良いのじゃろうか…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.33 )
日時: 2018/12/20 06:30
名前: きらり星カービィ (ID: 1HWfNnl0)

TV観戦中メンバー


シャイニングドリームカービィ
「妹ちゃんは どうしてるかな・・・
 出かけてから もう何ヶ月も 帰ってこない・・・」

スパイロ
「大丈夫だよ 王子 きっと帰ってくるから!」

トーラックス
「いつの日か 必ず帰ってくるよ
 それまでは 待ったほうがいいよ」

シャイニングドリームカービィ
「うん きっとだよ! さて 今回の情報・・・
 クッパを犠牲になって 蘇生することはできなかったんだ
 これは・・・ 力尽きちゃうね」

スパイロ
「どんどん能力を使って言ったね・・・
 使えるとしたら もう少ないと思うさ」

トーラックス
「セレスティア・・・ まだがんばれる
 気を取り直して 次の作戦を取り込んだほうがいいと
 僕は思うんだけど・・・」


動きが強まる中 クッパが犠牲 そして蘇生は失敗!
どんどん能力を使っていきましたね・・・ 数も少ないと思います
ここからが本格の戦い 1つでも間違えれば 敗戦の危機になります!
失敗は許されない会議・・・ 果たして 戦略は決まるのでしょうか!?
以上 きらり星カービィでした♪

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.34 )
日時: 2018/12/20 23:22
名前: TTK (ID: 3L0NyJ0C)

どうも、TTKです!

クッパ噛みか…でもクッパの能力の使い方も個人的にはイマイチだと思います…破綻ではなく真の可能性のある対抗に使うのはあまり印象が良くない感じです…だからクッパとパチュリーはまだどっちが真かはわからないです…

共有は…ガンマはやはり必死に見えるな…確かにルーミアは行動しなさすぎではあるが…

騎士も本当に狛枝だと村にとってはあまり良いことではありませんね…下手に護衛指示が出来ませんし…

一気に能力が明かされたけど、村にとって良いものでないのも多いので、これからどうなるかですね…

では!

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.35 )
日時: 2019/01/03 22:20
名前: 洋輝 (ID: 5J6ISP0V)

新年明けましておめでとうございます!

洋輝です!

クッパを噛みましたか・・・やっぱりクッパは炎を吐く能力があるんですけどね・・・

弐大が追放されましたか・・・

追放されたらアウトですもんね・・・

次回も楽しみにしてます!

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.36 )
日時: 2019/02/14 04:17
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: AQILp0xC)

改めまして新年あけましておめでとうございます。

一条寺「♪バレンタインデーキック!」

ぐはあ!何するんだ!

一条寺「遅いわ!もう2月だぞ!?バレンタインデーだぞお前!?」

すまねえな;寝落ちが酷くてな;
残業の押し付けも酷くてその疲れがのう;;;

一条寺「まあ、一時期病院送りになったとも聞いたからな…そこは大目に見てやるか。で、今回更新するのか?」

ゲーム大会か人狼を更新したいけど、どうにも寝落ちしそうなんだよね;;;
寝落ちしなければどちらか更新しますですヨ。ひとまずコメント返しだけでもしなくちゃね;

というわけでコメント返信しちゃいますです。


きらり星カービィさん>>
コメントありがとうございます!そしてあけましておめでとうございます!←

占い候補のクッパが死亡し、白魔導士が誰かを蘇生させようとしたようです。能力の持ち主もだんだん絞れてきたかもしれませんね。
人狼(?)の弐大が吊られ、人狼陣営にも新たな動きが見られそうな予感がしますが果たして…!?

では、今後の展開を是非お楽しみに!


TTKさん>>
コメントありがとうございます!そしてあけましておめでとうございます!←

ここでクッパが死亡しました。
能力の使い先は弐大ではなくもう一人の占い師、パチュリーを選んだようですが彼の真意や如何に…?

そして共有も積極的なガンマと様子見がちなルーミアの二極化した状況下で真偽を考える必要がありますね。果たしてどちらが真なのやら…

ひねくれ者がまさかの騎士COとなり、護衛指示等がきつい状況になってきています。彼の中身もまたゲームに大きくかかわってくることとなるでしょう。

では、今後の展開を是非お楽しみに!


洋輝さん>>
コメントありがとうございます!そしてあけましておめでとうございます!

クッパが死亡しました。
確かにクッパは炎は吐けますが人狼では全く役には立ちません←

追放されればアウトではありますが、破綻した以上はどうしようもありません。それにまだ、今回は死亡したからと言って終わったわけではありません…
ヒント:とある特殊能力

では、今後の展開を是非お楽しみに!


※予告した通り、ひととおりコメント返信を終えた後寝落ち等がなければ人狼orゲーム大会を1話更新したいと思います。両方は恐らく時間的に厳しいのでできて片方のみだと思います。できなければ16日夜〜17日朝、もしくは19〜20日辺りに1話更新したいと考えています。ではしばし…

Re: 続・俺得キャラで人狼3 ( No.37 )
日時: 2019/02/17 03:53
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: AQILp0xC)

五日目の朝が来ました…

『双葉杏』様が無残な姿で発見されました…
蘇生に失敗しました
村に焼き立てのパンが届きました

残り13人



パチェ「占いCO!ルーミアは白。溶けないならガンマは偽よ!」

※占い
クッパ  :一条寺○-山田○-【死亡】
弐大   :一条寺○-ユーフ●-【破綻】
パチュリー:ネ級○-DK○-レイトン○-るみゃ○

※霊能
杏:マフジー○-ユーフ○-【死亡】

パチェ「指示通りに占わせてもらったわ。ひねくれ者が騎士COした時点でルーミア噛みは狙いにくいと思うから、ルーミアの単死体でも妖狐として見たいところだけど…そう、これでガンマが偽で確定ね」

狛枝「護衛先はルーミアちゃんだよ。変態護衛はやめておいたけど…霊能噛みは予想できなかったね…アハハ…」

ネ級「…」

るみゃ「私が本当の共有だもん。やっぱりガンマは偽者だね」

ガンマ「やれやれ…これで僕視点だとクッパか一条寺になったわけだ」

竜子「けど、ここで杏を噛むんだな。ここは真霊…で見ていいんだよな?」

左右田「そこ噛むとは思わなかったけどな。弐大の結果はほぼ黒しか出ねえだろ」

鹿島「ほぼではなく確実にだと思いますよ?もしパチュリーさんが真占いだとするとクッパさんが狂信者確定、ガンマさんが狼か狐になりますし、ガンマさんが狐なら両騙りにしてはリスクが高すぎると思いますから」

レイトン「それについては若干同意しかねるかな。ガンマ、弐大の内訳が逆のパターンもあり得るし、クッパが真の可能性も十分にあり得るからね」

マジョリン「ただ、ここの霊能噛みはいかんせん気になるね…弐大が破綻したにせよ、結果なんざ隠す必要もない位置だろうに………これは青葉(初日犠牲者)か一条寺が馬鹿やらかした可能性を考える必要も出てきたかねえ…?」

竜子「あたい視点じゃ占い欠けは無えんだよな。だからクッパかパチュリーに真がいるのは間違いねえ。ただ、今の状況からすっと弐大が狐には見えねえんだよな…それを考えても霊噛みっているのか?」

響「霊噛みの考え方はわかんないんだけどさ、クッパもクッパで能力の使い方が意味わかんないんだよね…竜子が乗っ取りだった時は占い初日も十分にあり得ると思うぞ」

ロミ「もう思い切って猫ルーしちゃう?」

左右田「猫ルーは危険じゃねえか?」

ロミ「ロミは危険だと思ってるよ」

左右田「じゃあなんで言ったんだよ!?」

ロミ「ロミ、がやだもん」

左右田「あ、そうだった」

ロミ「把握漏れしたね!把握漏れした左右田お兄ちゃんは狼に違いない!」

左右田「ねえよ!俺は村だっての!」

プリセレ「猫ルー…私はそれも戦略の一つとしてアリだと考えています。占い師の内訳を考えるにも一つのカギとなると思っています」

レイトン「…それも悪くは無いかもね。竜子が乗っ取りではないと証明されるのなら、蘇生させることもできる…逆に乗っ取りならクッパ、パチュリー、初日(一条寺か初日犠牲者)で占い師の内訳を考えることが可能になるわけだからね」

マジョリン「水を差すようだけど、あたしはそれに反対しておくさね。確かに竜子の乗っ取りはあり得ると考えるよ。けど一つ引っかかることがあるよ。白魔導士は誰かを蘇生させようと躍起になっているみたいだけど、錬金術師の動きが全く見えないさね。これで言わんとしてることはわかるかい?」

響「うーん…だいたいわかった気がするけど、錬金術師も蘇生位置を考えてるだけなんじゃないかな?動きがないだけで人外が持ってたり欠けてたりするとは思えないぞ」

マジョリン「察しがいいね。響は村目に見てやるさね。場面を考えても錬金術師はユーフに蘇生を使っても良い筈。唯一中身がわかっているんだからね。白魔導士の蘇生は失敗したと書いてるけど、ユーフに使っているとは限らないよ?二日たっても蘇生の動きが無いなら素直に欠けてるか人外が持ってると考えた方がいいさね」

るみゃ「私はどの占いも真目あると思ってるんだよね…でもガンマを吊ってからでも遅くはないと思うんだけど、どうなのかな?少なくとも弐大で1狼は吊れてると思うんだけど」

ガンマ「キミはそう言うしかないだろうね。僕はもちろん僕吊り拒否させてもらうよ。仮に弐大で1人外吊れたとしても、他に死んだ人外は僕視点2死体の出た日の2人のうちの1人(山田かドンキーコング)しかいないからね」

レイトン「一応整理しておこうか。パチュリー視点ではガンマの偽が確定かつ人狼か妖狐で確定するね。クッパが噛まれて死んでいることから狂信者と確定できるからね。一方のガンマ視点ではパチュリー、ルーミアが人外で確定、けどこの場合狂信者が混じっている可能性も十分にあり得るということになるよ」

狛枝「仮に占いが欠けている場合だと、竜子さんが人外で乗っ取りになるんだよね…その場合ドンキーコングか山田クンで猫又と人狼になるね…2人の言動を考えてみても、どっちが猫っぽいかまでは判断はできないけど…」

響「けどこれって、最悪吊り縄が足りないってこともあるんだよね…?この村って人外8なんでしょ?今いるのは13人だけど、死んだ人外って、わかってる時点だと弐大と山田かドンキーの2人だし…」

鹿島「…もしそうなら、外したらその時点で終わる可能性もある…ということですか?」

左右田「それは最悪の場合だろ?6人外なら…ちょっと待てよ?もし双葉が真霊なら吊られたマフジーは…」

レイトン「狐・狂信はあり得ても、狼であることはあり得ない。マフジーが村なら今残っている人狼は3人か4人ということになるね…だから人外6、狼4で計算するとしたら、残り2人外は狂狐か狐狐…今日の吊りは慎重に考える必要があるだろうね」

マジョリン「なら猶更猫吊りにはいけないね。あたしゃマフジーが狐にも狂信にも見えなかったからね。アレで人外なら悪ノリがすぎるよ。アレはふざけにきた素村の動きにしか見えないさね」

鹿島「それなら蘇生で杏さんを選んだらどうでしょうか?ユーフさんと杏さんは村で見ることができると思いますし…」

マジョリン「あんたからその提案ができるのかい。やっぱり黒いね。タイミング的に今日吊るのは無理そうなのは悔しいけど、杏蘇生は無いよ」

左右田「そうか?双葉を蘇生させるのは良い判断だと思うけどな」

マジョリン「あんたは杏の能力を忘れたのかい?あいつは怠け者を持っているさね。誰が人外だとわかったとしても、終盤じゃ彼女の能力が足枷になるかもしれないんだよ?仮に明日復帰できたとしても今日吊った奴の霊能結果は出ないんだよ?」

ガンマ「そうだね。だけどここで噛まれるということはここは確定村として蘇生させるのは人外PPを防止するということを考えても判断としては間違っていないと思うよ?」

マジョリン「あんたらは危機感が足りてないねえ…どれだけ蘇生能力者に頼るつもりだい?あまり言いたくはないけど、頼りすぎてると頼ってた分だけ絶望するよ?それを考慮しても今日は猫を吊る日じゃないよ。考えてみな?仮に竜子が真猫だったとして村側が1人道連れされた時点で村は詰むのが目に見えているじゃないか」

響「だとしたらマジョリンは誰を吊りたいの?言いたいことはわかるんだけど、それに対する提案がないからすっごいもやっとしてるぞ…」

マジョリン「本当は黒候補筆頭の鹿島や猫ルー提案に乗っかってきたセレスティア吊りをしたいところだけど、流石にグレー吊り提案はあたしが真っ黒になっちまうからね。譲歩の段階だけど、あたしはパチュリー、ガンマのどちらかを吊るべきだと思っているよ」

狛枝「ふーん…そこの二択なんだ…」

マジョリン「間違った二択ではないだろう?ルーミアを候補に入れることが間違ってることには流石に気づくさね。特にガンマ視点ではパチュリーもルーミアも人外、パチュリー視点ではルーミア真のガンマ人外だよ」

るみゃ「でもそれってガンマ吊り一択の方が安定しないかー?」

マジョリン「そらガンマ吊りの方が安定する可能性はあるさね。けど、あたしはあの亀魔王が能力でパチュリー吊りを提言したところが引っかかってるんだよ。仮に弐大が狐でパチュリーが狼だとして、狼がルーミアに真占いだと思いこませるために白を撃ちに来たとしたら?そのために敢えて霊能を噛みに来たとしたら?それらを考慮するならガンマ、パチュリーの二択が正攻法だと思うさね」

ロミ「うーん…ロミ思うんだけど、これマジョリンおばあちゃんは白いや。ロミもそれに乗る!」

ガンマ「…まあ、パチュリー吊りになってくれることを期待しているよ」

プリセレ「つまり、猫吊りのタイミングは既に遅いということですか?今日までなら間に合うと思ったのですが…」

マジョリン「残り人外の状況から考えても乗っ取り疑って吊るにしてももう最終日くらいさね。流石に今日から吊ろうというのはあまりにも悠長すぎるよ」

ネ級「…決めた。今日はパチュリーとガンマでラン…猫は追い追い考える…」

パチュリー「私視点では内訳がだいぶスッキリしてきているわ。残りはグレーを精査して人外を考えさせてもらうから。とりあえず今日はガンマを吊って欲しいわ」

ガンマ「最悪のケースを考えるなら猫乗っ取りも考える必要がある。だけど今日はパチュリー吊りで頼むよ…ところで左右田に聞きたいことがあるんだけど、いいかな?」

左右田「おう、何だ?」

ガンマ「もし今日僕がギャングの能力を使ったら、キミは阻止するかい?」
※ギャングは残り10人になるまで何度でも使える。保安官もまた然り。

左右田「いきなりどうしたんだ?使うか使わねえかは場所によるけどよ」

ガンマ「そうか…なら僕も、今日吊られないようにとは思ったけれど、吊られる可能性を考えて使っておくことにしようか。僕視点はもう真占いがいないからね。それに、逆に彼女が残った時、ここにどんな色を付けるのかが楽しみな部分もあるんだ…」

プリセレ「使う位置があるのですか?」

ガンマ「ああ。遺言もかねて使わせてもらうよ。『ギャング』CO!占い先はマジョリン、護衛先は僕、ガンマだ!」

※『ギャング』
ガンマ:占い指示【マジョリン】、護衛指示【ガンマ】

マジョリン「…ほう。面白いことをしてくれるね。でもあたしを占ったところでハズレだよ」

パチュリー「保安官で打ち消してもらえるかしら?マジョリンの位置がどうであれ、人外に指図される覚えはないわ」

左右田「…んーまあ、俺もマジョリンは今日の主張聞いてて色がわかんなくなってきちまってる位置だしな…悪いが護衛指示がガンマ自身にかかってる以上、狛枝真騎士と見ていく場合なら打ち消す必要は無えと思ってる。だから使わないでおくぜ」

ネ級「なら…後は任せる…おやすみ」

青葉(GM)「時間になりました!皆さんは投票を開始してください!」

※投票結果等はこの後更新予定です。コメント等はまだ書かないでください!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。