二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【復刻版】戦士たちの愉快な日々
- 日時: 2023/07/05 09:03
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
初めましての方は、初めまして。
幾つかの作品がネタ切れになってしまったので、このお話を復活しました。
また途中でネタ切れになる可能性もありますので、そこはご了承下さい。
〜プロローグ〜
かつての大戦時、宿敵・バーンを倒し…世界に平和をもたらした小さな少年・ダイ。
しかし、人形である傀儡と共に消えてしまった彼は…帰り道を彷徨っている。
少しでも彼……ダイが、自分たちの元に帰還する事を願って…戦士たちは新たな旅を開始する。
第1章:ピカチュウとの出会い >>1-43
第2章:離れ離れの仲間たち >>44-
31話>>44
32話>>45
33話>>46
34話>>48
35話>>51
36話>>53
37話>>55
38話>>
39話>>
40話>>
41話>>
42話>>
43話>>
44話>>
45話>>
46話>>
47話>>
48話>>
49話>>
50話>>
51話>>
52話>>
53話>>
54話>>
55話>>
56話>>
57話>>
58話>>
59話>>
60話>>
〜主な登場作品〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
鬼滅の刃
ポケモンシリーズ(新シリーズも含む)
クロノ・トリガー
スマブラシリーズ
FFシリーズ
ドラゴンボール超
フルーツバスケット The Final
DQシリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
キャラ紹介>>47
あらすじ紹介>>19 >>37
更新状況>>10 >>28 >>32
描写説明>>21
小説内のルール>>22
各章のみどころ>>39
第2章のメインキャラ>>40
次回予告
コメント返し
相関図
作者の呟き>>32
コラボ募集
リクエスト募集>>8
スレッド誕生日:6月6日
- Re: 【復刻版】戦士たちの愉快な日々 ( No.54 )
- 日時: 2023/07/04 23:28
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
この小説内では、ダイと時透は仲良しです。
しかしマァムは、かなり自分自身に負担をかけると…しのぶ様に叱られます。
アオイさんの指示に従って、再度強化訓練を身に付ける可能性もw
本編更新まで、暫くお待ち下さい。
- Re: 【復刻版】戦士たちの愉快な日々 ( No.55 )
- 日時: 2023/07/05 08:31
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第37話「小さな勇者の憂鬱」
【刀鍛冶の里】
(ダイSide)
『カンカンカンカンカンカン……』
「…。皆、里の為に頑張っているんだね」
「うん。あの時僕は、何の為に戦っているのか自体…全く分からなかったんだ」
つまり、この里に行く任務があった時の事を話しているのかな?
急に『あの時』て言い出すから、彼自身の過去だと一瞬思ってしまったよ。
それでも時透さんは歩みを止めず、おれにこの里の案内をし始めた。
おれ……、何か行けない事を彼に言ってしまったのかなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「そこにいるのは、あの時の兄ちゃんか?」
「えっ……?!」
「鋼塚さん。お久し振りです!」
「おう。しかしなぁ…いくら緊急事態だからと言って、あの伝説の剣を持って行くとは許せんなぁ……」
「ご…ごめんなさい……。あの時は炭治郎が上弦の鬼を前にかなりピンチだったし、普通の刀じゃ上弦の鬼を倒す事が出来なかったんですよ〜…(滝汗)」
「…………(汗)」
時透さん……、そんな事をしていたんだ。
いつもならボ〜ッとしてるイメージが結構あるけど、ちゃんと柱の1人として仲間を守りたいって思ったんだろうね。
その当時の仲間や一緒に闘ってくれた人たちを、今も覚えているのが凄いや!
逆におれは……、状況を理解したくても…中々判断出来ない時がある。
マァムを大切にしないと分かっていても、時には判断を誤ってしまう事があるからなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【鋼塚の仕事場】
「ほらよ。此処が俺の作業場だ!」
「凄い…。きれいに並んでいますね、この辺り全部鋼塚さんがやったんですか?」
「おうよ。……さっきは済まなかったな、若い方の兄ちゃんがコイツと一緒にいるとは知らなかったからよ…」
「…………。」
「あはは………(汗)」
要するに、おれが時透さんと一緒にいるって事自体……分かっていたんだね。
確かにこの里の人たちにとって、おれは大切なお客様って所だろうなぁ。
本当に研いだ刀が幾つかある、確か時透さんの話だと上弦の鬼の1人が攻めて来た時もかなり集中していたみたい。
1つの作業に集中する姿を見て、襲って来た上弦の鬼はかなり苛立っていたんだろうなぁ。
敵ながらあの苛立ちは、最初の頃のポップみたいだよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『スッ……』
「時透さん……?」
「ダイ、大丈夫? 初めて僕が連れて来た里だから…余計に疲れて来ちゃったかな?」
「ううん。確かに緊張はかなりしてるけどね(汗)」
「ねえ。ダイはいつも大切な人の為に闘うって言うけど、あまり頑張らない方がいい時だってあるんだよ?」
「………。……めてよ……、やめてよ…急にそんな事を言うのは……」
「えっ……?」
「おれ……。あの時はたださ、勇者ってカッコいいなって思った事があったんだ。あの大変な旅があったから…爺ちゃんやマァムたちに出会えて、それでも希望がある限り戦わなきゃ駄目だと教えてくれた人もいる!」
「……………」
「なのに。なのにキミがおれにそんな事を言うのは、あまりにもヒドすぎるよ……」
本当はあの島にいた時も、アバン先生の闘いを見ていることしか出来なかった。
真の勇者になる為にと言う願いもあって、3日間しか修業を付けてくれなかったけど。
あの時は先生も言っていたよね、後は自分の力で強化して…あの課題をクリアしなさいと!
その課題を完璧にこなす為に、クロコダインやヒュンケルと闘い……フレイザードと闘った事で…おれの技は完成したんだ。
それで間違いじゃないですよね? 先生。
38話に続きます。
- Re: 【復刻版】戦士たちの愉快な日々 ( No.56 )
- 日時: 2023/07/06 08:03
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第38話「ナミの誕生日 前編」
【刀鍛冶の里】
(ダイSide)
「あの、色々ありがとうございました」
「おう。アイツに宜しくな!」
『はいっ!』
まさかとは思っていたけど、この里の露天風呂は気持ち良かったなぁ。
昨日はタイミングよくマァムからメールが入って、彼女も彼女でしんどかったみたい。
バタックさんの言ってた通りだね、マァムっておれの為と言いながら…必ず無茶するからなぁ。
少しはバタックさんの気持ち、考えて欲しいよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【里の入り口】
「どうやら、タイミングバッチリだったみてーだな!」
「えっ…ゼルにヒム、何で此処にいるの?!」
「ダイ。そろそろ主役が戻って来るから、キノコ城に帰還せよってオレたちは命を受けたんだよ!」
「…。要するに、全ての準備は整ったって事かい?」
「そうだ。やはり柱の1人だけあって、話が早いぜ!」
いまいち読み込めないけど、皆は皆でいい時間を過ごせたって事なんだろうねぇ。
ナミさんの専用武器も無事に完成したから、後はポップたちが彼女をエスコートするのみ。
何だか…、誕生日というよりこの光景は……オペラ劇場にいる風景がピンと来ちゃうなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キノコ城 広間】
「ダイくん、時透くんたち!」
「間に合った。ねぇ、マァムは?!」
「うん。先に帰って来たけど、医務室で休んでる見たい……」
「そんな……、マァム………」
「ダイ……。気持ちは分かるけど、今は耐えた方がいいよ」
マァムの体力回復がきっと、夜の本番までという最終リミットだ。
その時間帯に合わせて、医療チームが全力で取り組んでいる。
少しでもマァムの側にいたいけど、焦ったらダメなんだよね。
おれがマァムの為に出来ることは、こうして彼女の無事を祈ることしかできない。
現在の時刻は17時……、タイムリミットは残り2時間だ……。
39話に続きます。
- Re: 【復刻版】戦士たちの愉快な日々 ( No.57 )
- 日時: 2023/07/07 08:47
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
本編更新は、作者が戻ってからします。
39話ではマァムが完治し、いよいよ誕生日パーティーを開く展開になります。
引き続き、宜しくお願いします
- Re: 【復刻版】戦士たちの愉快な日々 ( No.58 )
- 日時: 2023/07/07 21:28
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
本日は七夕の日ですが、残念なお知らせです。
そのお知らせとは……、ネタが尽きてしまいました!
あんなに完結を目標にしてましたが、やはり…いいネタが思い浮かびませんでした。
明日辺りに新作を立ち上げ、そこから再スタートしたいと思います。
皆さん、次回作でお会いしましょう。
謎の女剣士
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12