二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

勇者達のワクワク冒険活動記録譚
日時: 2024/11/01 08:03
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。
前作のお話がネタ切れになったので、急遽新しいお話を立ててみました。
今回の舞台は、作者がプレイしている『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』と続編である『双子の王と予言の終わり』が舞台となります。
それでは、簡単な注意事項から行きます。

ー注意事項ー
・この小説は二次小説です。
・一部のポケモンたちが喋ることもあります。
・荒らし、意味不、作者の考えてるCPに文句を言う方はお断りです。
・この小説に対する質問はOKです。
・以上の4つに関して「大丈夫」「OKだよ」と言う方は、読者と認めます。

〜主な登場作品〜
・ドラクエシリーズ(ヒーローズシリーズも含みます)
・ONE PIECE
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険
・葬送のフリーレン
・FFシリーズ
・ドラゴンボールスーパー
・スマブラシリーズ(SP編も含みますが、ベルソナ マイクラキャラは出ません)
・転生したらスライムだった件(3期のみ)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
・忍たま乱太郎
・ポケットモンスター(テラパゴス編 ※味方と一部の敵のみ)
・BLEACH
・犬夜叉&半妖の夜叉姫
・ボルト ナルトネクストジェネレーションズ
・スーパードールリカちゃん
・銀魂
・こちら亀有公園前派出所など

第1章:かつての宿敵、再び >>1-33
第2章:真の武闘家 マァムの完全復活 >>34-

21話>>34
22話>>36
23話>>40
24話>>44
25話>>46
26話>>47(※フルーツバスゲットシリーズよりきょんるが初参戦です)
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>

第3章:おかえり、バッツ(※2章が全て終わり次第、更新します)


〜来てくれた読者の方たち〜
月之海さん>>29 >>41
エイジアさん>>32 >>43


〜コメント返信〜
月之海さん>>30 >>42
エイジアさん>>33 >>45


今作の主人公紹介
主な主役紹介
追加ジャンル紹介>>31
リクエスト募集
ゲストキャラ募集>>18
キャラたちのあらすじ紹介
次回予告>>24 >>28
用語説明
キャラたちの使用技・切り札説明>>12

スレッド誕生日:10月4日

Re: 勇者達のワクワク冒険活動記録譚 ( No.43 )
日時: 2024/10/30 19:06
名前: エイジア (ID: PNMWYXxS)


ゲストキャラを変更しましたよ。
それと自分のサイドのピカチュウはそこらのところは考えてませんでしたので・・・けどまぁそこらの設定から取った様な感じですね。

次を待っています

Re: 勇者達のワクワク冒険活動記録譚 ( No.44 )
日時: 2024/10/30 20:47
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第24話「小さな勇者・ダイの決意」


【飛空艇 停留所】


・ダイ視点


「オーホッホッホッホッ!」
「この声…、ケフカ・パラッツォか?!」
ケフカ「お〜怖い怖い! でも大丈夫ですよ〜、目の前にいる貴方さえ僕ちんのお役に立ててくれれば〜♪」
ダイ「………。まずは、話だけでも聞こうか…」


この男…、何か企んでいるみたいだけど。
その悩みを解決するなら、おれが敵側のスパイとしてコイツの計画に参加するのも手だ。
もしそうなったりしたら、おれは皆と……マァムと闘うことになってしまう。
かと言ってコイツの監視も最重要だ、最重要なんだけど…どうしたらいいんだ。
そんな時、強烈な殺気を解放する心強い味方がおれの目の前に現れたんだ。


-----


「貴様……。汚らわしい手でディーノ様に触るな!!」
ケフカ「ふんっ。大した戦力でもない奴には用はないですよ〜だ!」
ジレン「なっ……、貴様!!!」
ダイ「ジレン。今は怒りを抑えて欲しい」
ジレン「ですが、ディーノ様……」
ダイ「お願いだ。此処はおれが何とかしたい……」
ジレン「……。わかりました……、ディーノ様のご命令とあらば!!」


元第11宇宙の戦士であっても、今の彼の強さはケフカの言うことに一理ある。
かと言ってバッツは未だに『あのまま』だ、勿論マァムだって完全に記憶が戻っている訳でもない。
まあ、難しい話は後で聞いても遅くはないかな。
とにかく今は、ケフカの目的を聞いてみよう。


-----


ダイ「ケフカ。お前がおれに言いたいのはこうだ、「いかに竜の騎士様とはいえ、目の前で困っている仲間を見過ごせないでしょう」てね?」
ケフカ「そうですよ〜。僕ちんに強力してくれるなら〜、生意気な暗黒魔導士様にだって勝てますよ!」
ダイ「お前……。その為におれをわざわざ利用するつもりなのか? ふざけるのも大概にしろ!!!」
ケフカ「別にふざけてませんって〜。だけど、今そちら側にいても…あなた様はただ……回復を待つばかりじゃないですか〜?」
ダイ「………ッ!!!」
ジレン「ダイ様。奴の言葉に耳を傾け……ぐはっ!!」
ケフカ「やっかましいですねぇ〜。用のない部外者は黙っていなさい!!」
ダイ「ジレン……。き………、貴様ーーーーー!!!」


この場であの姿を……竜魔人を覚醒かくせいするのは、初めてだけど。
おれの殺気を気付かせてくれたジレンはただ、おれを守ろうとしてくれただけなのに。
これ以上ジレンが傷付くのは嫌、それは分かっているけど。
それを悟っていたのか、ジレンは意識を朦朧もうろうとしながらも…おれの方に視線を向けている。


-----


(BGM設定:FF6よりセリスのテーマ)


ダイ「ジレン……ジレン! お願いだから、しっかりして!!」
ジレン「ダイ様……。私に構わず…、そこにいて下さい………」
ダイ「………。ケフカ…、その手を離してくれるかな?」
ケフカ「いいでしょう。では、僕ちんの計画に参加することを決意しましたか?」
ダイ「ああ。その代わり、これ以上仲間を痛ぶるのはやめてくれ!!!」
ジレン「ダイ様……。いけません………」
ダイ「ごめんジレン。此処で君を助けるには、こうするしかないんだ……!!!」
ジレン「………。分かりました……、ダイ様がそれをお望みとあらば……。奴らやダイ様の想い人に他言無用することをお約束しましょう………」
ダイ「うん。後の事は任せたからね、ジレン」
ジレン「………ッ!!! 『偉大なる』未来の勇者様に敬礼っ!!」


ありがとうジレン、そう言ってくれて嬉しかった。
おれが皆を守る為にパーティから離れたのは、ケフカの監視をする為だ。
コイツの目的が暗黒魔導士・エクスデスを倒す事なら、おれは少しでもコイツの為に全力を尽くしたい。
このままバッツの回復を待つよりケフカの作戦に乗った方が、他の皆やマァムの負担を少しは軽く出来る気がするからね。
ごめんねメーアにテレシア、暫くの間だけおれはケフカにつかえる事にするよ。

25話に続きます。

エイジアさんへ ( No.45 )
日時: 2024/10/30 21:02
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

はい。大丈夫ですよ。
エリカさんは『レッツゴーピカブイ』のゲームで知っているので、頑張って活躍させます。

キャラの訂正、ありがとうございました!!

Re: 勇者達のワクワク冒険活動記録譚 ( No.46 )
日時: 2024/10/31 08:52
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第25話「武器屋の息子と女騎士団長」


【飛空艇 医務室】


・ポップ視点


「……………。『あの時』と同じやり方だからって、俺たちの為にカッコ付けやがって!!」


少し前だろうか、見回りをしていた元最強の戦士・ジレンの野郎が傷だらけで帰って来たあの夜。
まずはチョッパーとマリベルが駆け付け、痛みを和らげる為の回復魔法をマリベルが担当した。
その後ジレンは暫く安静と言う判断が下された為、あいつ自身の部屋で休んでいる。
だが、おれには察してしまったんだ。
仮に見回り中に敵と遭遇したとしても、あそこまで酷い怪我を負うことは流石にあり得ねー。


-----


『こんこんっ』


「ポップ。みさおだけど、メーア様があなたをお呼びよ!」
ポップ「分かった。すぐに行くわ……」
巻町 操「……。分かるよ、今まで仲良しだったあの子がいないんでしょ?」
ポップ「…………ッ!!!」
巻町 操「大丈夫。昏睡中の『彼』の事は、あたしとレオナ姫が見てるからさ…」
ポップ「ありがとう。レオナの事、よろしく頼むわ……」


巻町 みさお……、コイツが他の奴らと共に『この世界』に呼ばれたのは少し前だ。
勿論メーア様やリムル様にとっては頼もしい戦力だろうと察し、すぐに受け入れてくれる。
操は俺やリムル様たちと同じように、仲間を大切にする心優しい一面がある。
ある日……、俺はリムル様からこう言われたんだ。


-----


【回想:飛空艇 ポップの自室】


『えっ? 見ないフリ……ッスか?』
リムル『ああ。少し前に元親衛隊の3番隊組頭・斎藤一はじめからみさおに関する情報を得たんだ』
ポップ『操って子がまさか……、御庭番集の元くの一……』
リムル『ああ。一の話だと、今は俺たちに敵意はないらしいから…安心するといいってさ!』
ポップ『わざわざ俺たち創造神側に協力するのも、『例の殺された奴らの仇』を討つため…って事っすよね?』
リムル『詳しいことは不明だが。今は頼れる戦力として、彼女には今後とも期待しよう』


リムル様はそう言うけど、俺的には納得出来ない部分がある。
それ以前にあの姉ちゃんが御庭番集とどんな繋がりがあるかはわからねーけど、念の為に監視は必要だろうな。
こちとらダイを引き止められなかった事でいじけてんのに、いきなりあんな娘を俺たちの仲間として加えるのもいい気分じゃねぇよ。


-----


【現在:飛空艇 通路内】


「……。まだここに居たのね、ポップ!」
ポップ「ひ……、ヒナタ隊長……」
ヒナタ・サカグチ「大丈夫よ! 君の不安は私にもよく分かるわ。確かにみさおって女の子が今後敵になるか、『味方』として私たちと一緒に行動するかが分からないのも無理はないわ」
ポップ「………。隊長としては、どういう意見っすか?」
ヒナタ「そうね…、私自身の気持ち的にはキミと同じ意見よ。でも、これらがメーア様直々のお考えなら…私はその方の意思に喜んで引き受けるつもりだから!」


流石は、話の分かる元聖騎士団長だったお方だ。
俺より少し年上だけど、あのリムル様と五角以上の強さを持っている頼もしい女隊長。
この方の上がまさか、メーア様とはなぁ……。
要するにこの人は、メーア様に沢山の恩があるとすぐに悟ったわ。
少しだけ安心感が出て来たけどよ、おれはまだ……肝心な答えまでに辿り着けてねーのは言うまでもないさ。

26話に続きます。

Re: 勇者達のワクワク冒険活動記録譚 ( No.47 )
日時: 2024/11/01 07:22
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第26話「久々の2人」


【飛空艇 大食堂】


・透視点


「おっ。またお菓子の腕が上がったんじゃないのか? 透」
草摩 透「はいっ。中々上達しない私に、とても親切な方が教えて下さいました♪」


そう思いながらも、大好きな夾君の為に意地でも笑顔を作ろうと最後まで思っていました。
今この場にいるのは、私と彼の2人だけ。
他の皆さんは恐らく、『今後の闘い』に向けての重要な会議をしている気がします。
大事なお話と言うのもありますから、今は邪魔をしてはいけない。
だけど……、例の話し合いが此処まで長くなるのは……私としてはとても心配です。


-----


『ガタッ』


「ごめんなさい。少しだけ…外の空気を……吸ってきます……」
草摩 夾「……? 透?」
草摩 透「大丈夫です。何も……、何も心配しないで下さい……!」
草摩 夾「…………ッ!!! おいっ。待てよ透!!」


またです……、いつも私は肝心な時に涙を堪えてしまいます。
本当は『この世界』にいる皆さんのお役に立ちたい、そう思って私ははとりさんに事情を話して許可を頂いたばかりなのに。
此処まで頑張って来れたのも、私の想いが強かったから…だから私は胸を張ってはとりさんに相談しました。
はとりさんにははとりさんにしか出来ないこともありますし、紅葉君や他の草摩の方たちにだってやらなきゃいけないことがあります。


-----


【飛空艇 停留所】


透「…………。こんな時に……、こんな時に私は……皆さんのお役に立ててないなんて……!!」


だからあの時、私は必死で大好きな彼から離れたんです。
たまには1人で泣きたいから、今までそれを必死で我慢していたのに……。
周りは静かな風とかで何も聞こえない筈なのに、その背後からはいつだって優しい気配をする人がいます。
こんな情けない姿を見せたくなくて、面と向かって振り返ったばかりだとしても。
この気配の持ち主はいつも、私をちゃんと探してくれると期待してしまいました……!!


-----


(BGM設定:FF8よりLove Grows)


『ガバッ………』


「………………」
透「き………、きょう………君………?」
夾「馬鹿野郎……。そう言う事なら、俺にちゃんと言えと何回も言ってるだろ……!!!」
透「…………ッ!!!」
夾「お前が……。透が俺の見えない所で静かに泣くのも……俺だって耐えられないんだからな………!!!」
透「………ッ!!! 怖かった……んです……、自分の思っている事を正直に話してしまったら……他の皆さんや夾君までも失ってしまいそうで……!!」
夾「………。透……、お前は本当に忘れっぽいんだな……」
透「えっ………?」
夾「あの時さ……。何らかの理由で大怪我をしたお前をこんな風に追いかけて行ったことが何度かあっただろ?」
透「はい……。最初に見つけてくれたのは………、由希君でしたけど………」
夾「あん時さ。お前が退院するまで俺は…、恐れてたんだよ……」
透「………? えっ……?!」
夾「お前が……、透がこれからも俺と一緒にいてくれるかどうかも……少々不安だったからな……///////」


そう言う不器用さも、彼らしくて私は大好きなんですよね。
私たちがこうして立っていられるのも、夾君と色んな場所を諦めずに進んで来たからかも知れません。
いつも私の側には夾君がいて、夾君の隣には私じゃないと駄目だと何度も聞かせられました。
無事に退院した『あの日』だって本当は……、夾君を必死で受け入れる筈……だったんです。
だけど入院する前のある日、彼自身の口から幻滅だと言われたのがとても……とても衝撃的でした……。
せめて……。せめて『この世界』にいる間だけでも、お互いがお互いを幻滅しないように……少しずつ精進して行かないといけませんね。

27話に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10