二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハルキX版作者の出来事
日時: 2025/02/23 20:23
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

TXさんの作者の出来事を真似て作りました。
T&K7Ⅲ予告 >>13
ペルソナ主人公繋がり>>14
T&K7Ⅲ予告2 >>18
ペルソナQ2発売記念 >>29
平成を振り返ろう。 >>35-36
T&K7Ⅲ予告3 >>37
田舎と都会あるある >>40
これまでハルキXが執筆した小説一覧 >>42
キングダムハーツⅢ発売記念>>51
笑ってはいけないシリーズのネタ募集詳細>>52
バイオハザードの歴史 前編は>>55 後編は>>60
怪盗アマミヤのキャラクターたち >>63
新元号、令和れいわ宣言 >>69
総合県の世界観 >>70
イオンをジャスコと呼ぶバカに言ってほしいこと >>71
タライアンルーレット! >>73-75
同僚の嫌がらせに困っていること >>79
ペルソナ5シリーズ新作発表 >>80
笑ってはいけないペルソナ使い予告Ⅰ >>83
オリジナル戦隊 >>100
笑ってはいけないペルソナ使い予告Ⅱ >>104
事前精算機について>>108
右手の親指の怪我>>109
オリジナル戦隊Ⅱ>>114-115
ネプリーグ>>123-127
ペルソナ5ロイヤル発売記念>>129
日本語ツアーズ>>134-135
ぺルリーグ1回目>>141-146
ワイルドの館紹介>>148-149
怪盗アマミヤⅣ>>152-154
怪盗アマミヤⅠからⅢはT&K7Ⅲへ
ファイブリーグ>>156
スリーリーグ>>158
新作小説予告>>159
かすみの正体とコロナの恐怖 >>161
トーナメントバトル説明>>163
トーナメント予選>>171-172
トーナメント準決勝>>173
トーナメント決勝>>174
スリーリーグ>>175
ポップンミュージックヒストリア>>176-177
KISHIBEHEARTS予告 >>183
ツイントラップハウス >>186
日本語ツアーズバイク >>190
KISHIBEHEARTS予告2 >>194
ハルキXのチェス講座
lessonⅠ、駒について知ろう。>>76
lessonⅡ、駒の配置について知ろう。>>79
lessonⅢ、チェス用語について知ろう。>>80
finallesson、テスト 対局>>84

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.118 )
日時: 2019/09/28 21:29
名前: ハルキX (ID: W16flDsP)

作者ハルキX「どうも、ペルソナ5ロイヤルが楽しみすぎるハルキXでございます。
今回はゲストが来ております。中へどうぞ。」
雨宮蓮「どうもー雨宮蓮です。」
作者ハルキX「今回はですね。トリゾウさん等の方々と消費税増税前に何を買ったか、
質問しようと思います。現場のミカミさんから中継が繋がっております。
ミカミさん。」
中継
博士「ミカミ博士じゃ。ワシが生まれた時やアメリカにすんどった時は、
消費税なんちゅー物は無かったわい。日本では1989年から消費税が誕生しおって、
最初は3%じゃったが5%、8%と増税し、もうすぐで10%じゃ。
そんなことで近場の人に質問しようと思う。そこのおじさんたち、ちょっと良いかね?」
カリゾウ「じいさん、どうした?」
博士「ワシは作者の出来事のスタッフじゃが、此度こたび、増税前で何を買ったか、
質問したいのじゃが・・・大丈夫かの?」
トリゾウ「大丈夫だ。」
博士「お主らは増税前に何を買ったんじゃ?」
トリゾウ「俺はノートパソコンだな。タクシー会社の記録を記入したいからな。」
博士「ノートパソコンか。さすがじゃ。」
カリゾウ「俺はゲーム機を買ったぜ。ニンテンドーswitchLiteだ。」
博士「ゲーム機か。今時の若いもんは電子ゲームが人気じゃな。」
ヤリゾウ「俺は固定電話を買ったんだ。」
博士「固定電話か。」
ヤリゾウ「ナンバーディスプレイに対応していて、更にファックスと子機が2台だ。」
博士「すごいものじゃな。どうも、ありがとう。ワシからは以上じゃ。」
作者ハルキX「ミカミさん、ありがとうございました。」
雨宮蓮「聞いたところ、固定電話は驚くけどゲーム機!ゲーム機だな!
小さい子供がいる家庭では必要不可欠!親の皆さんは取り合いにはなるようだな。」
作者ハルキX「むしろ、俺はプレイステーション4が欲しいのですが間に合わない!
増税前は諦めるしかないな。今回はここまでにさせていただきます。ごきげんよう!」
雨宮蓮「ごきげんよう!」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.119 )
日時: 2019/10/02 20:23
名前: ハルキX (ID: W16flDsP)

作者ハルキX「どうも、数独をやってみたハルキXでございます。
昨日から消費税が増税しましてね、商品が少し高くなったけど、
当日はとんでもない事例がありました。
スシローでは消費税0%で寿司を食べれるとかね。一部の商品は8%ですけど、
持ち帰りは、このままでイートインを使う場合は10%になりますからね。
酒も10%ですけど、タバコ代も高くなるであろう。令和はどうなるのでしょうね?
今回はここまで。ごきげんよう!」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.120 )
日時: 2019/10/05 16:31
名前: ハルキX (ID: W16flDsP)

作者ハルキX「どうもー。今日、TSUTAYAでペルソナ3ザムービーを借りたハルキXでございます。
今回はしりとり大会だ!」
第1回、しりとり大会!
作者ハルキX「選手の紹介です!まずは、ペルソナ5の主人公で怪盗団のリーダ、
ジョーカーこと雨宮蓮君!」
雨宮蓮「よろしくお願いします。」
作者ハルキX「次は、龍が如くシリーズの初代主人公、堂島の龍こと桐生一馬!」
桐生「出場したからには手加減はしねぇ。」
作者ハルキX「次は、アイテムなどのクリエイション担当の
自称、天才美少女クリエイターのウェルチ・ビンヤード!」
ウェルチ「負けないわよ!」
作者ハルキX「最後に、数々の発明品を出し、アメリカから日本にやって来た博士、
ドクター・ミカミ!」
博士「頑張るぞい!」
参加者
ペルソナ5
雨宮蓮
スターオーシャン
ウェルチ・ビンヤード
龍が如く
桐生一馬
オリジナル
ドクター・ミカミ
作者ハルキX「ルールは簡単、まず普通のしりとりの要領で進み、
最後にンが入る言葉を言った人が退場となり、人数が減り、最後に残った1人が優勝だ!
3位以上には景品があるぞ!再開の人には参加賞があるからな!」
1位 百万円!
2位 4K液晶テレビ70インチ!
3位 PS4かニンテンドーswitch
最下位 トイレットペーパー
雨宮蓮「負けないぞ。」
桐生一馬「目指すは百万円だ!」
ウェルチ「どれもいいけどね。」
博士「負けんぞ。」
作者ハルキX「第1試合!まずは、くじ引きで順番を決めましょう!」
4人はくじを引いた。
雨宮蓮「3番か。」
桐生「4か、不利だな。」
ウェルチ「1番よ!」
博士「2じゃな。」
作者ハルキX「次にルーレットで出た文字から始まる言葉でスタートですよ。」

スタート!
ウェルチ「司会!」
OK!
博士「いし!(医師、石)」
OK!
雨宮蓮「指揮者!」
OK!
桐生「焼きいも!」
OK!
ウェルチ「モラル!」
OK!
博士「ルアー!」
OK!
雨宮蓮「雨宮蓮あまみやれん・・・あっ!」
デデーン、
雨宮
OUT!
雨宮蓮「しまった!俺の名前を言ってしまった!」
喜多川祐介「ゴエモン!」
祐介のゴエモンがブフダインを蓮に放った!
WEAK!蓮は凍ってしまった!
雨宮蓮 4位
ウェルチ「御愁傷様。」
作者ハルキX「第2試合!桐生さんかられでスタート!」
スタート!
桐生「冷凍庫。」
OK!
ウェルチ「氷!」
OK!
博士「リュック!」
OK!
桐生「くい!」
OK!
ウェルチ「烏賊いか!」
OK!
博士「かき!」
OK!
桐生「桐生一馬きりゅうかずま!」
OK!
ウェルチ「巻き尺!」
OK!
博士「く、く?くって何があった?」
10
博士「時間制限あったんか!」
9
8
7
6
5
4
3
2
1
博士「区民!」
デデーン
ドクター・ミカミ
OUT!
博士は感電してしまった!
博士「ぎょえー!」
ドクター・ミカミ 3位
博士「・・・」
作者ハルキX「残るは桐生一馬とウェルチ・ビンヤードとなった!
勝った方は賞金百万円です!第3試合は桐生さんからみでスタート!」
スタート!
桐生「みき!」
OK!
ウェルチ「着替え!」
OK!
桐生「液体!」
OK!
ウェルチ「池袋!」
OK!
桐生「ロイヤル。」
OK!
ウェルチ「ルクラ!」
stop!
桐生「ちょっと待て。ルクラなんて聞いたことがねぇが、本当に実在する言葉なのか?」
ウェルチ「ルクラは車の名前にもあるわ。」
作者ハルキX「それでは、ルクラが存在していればセーフ、存在していなければ、
桐生さんの勝ちとなります。」
ウェルチ「・・・」
桐生「・・・」
作者ハルキX「・・・」
果たして、結果は如何に?
作者ハルキX「検索したところ、ルクラはダイハツの車種名にあったのでセーフとなります。
桐生さんは、らから始まる言葉でスタートしてください。」
桐生「ライバル。」
OK!
ウェルチ「ルーク!」
OK!
桐生「首!」
OK!
ウェルチ「琵琶湖!」
OK!
桐生「小判・・・何っ!」
デデーン
桐生一馬
OUT!
桐生「やっちまった!」
コックが桐生の前に大量のピーマンを持ってきた。
コック「お召し上がりください。」
桐生「ピーマンだと!こんくらい多いのは食えねぇ!」
コック「お・め・し・あ・が・り・く・だ・さ・い!」
桐生「やめろ!ピーマンは苦手だ!ぐわぁーっ!」
桐生は気絶してしまった。
桐生一馬 2位
作者ハルキX「優勝は・・・ウェルチ・ビンヤードだ!」
ウェルチ・ビンヤード WIN!
試合結果
1位 ウェルチ・ビンヤード
2位 桐生一馬
3位 ドクター・ミカミ
4位 雨宮蓮
ウェルチ「やったわ!」
作者ハルキX「ヒーローインタビューです!ウェルチさん、何か一言をどうぞ!」
ウェルチ「応援してくれてありがとう!」
作者ハルキX「それでは、ウェルチさんに、百万円をお渡しいたします。」
3人が起きた。
桐生「何だ何だ?」
博士「表彰式の時間じゃな?」
雨宮蓮「俺はどうした?」
作者ハルキX「桐生さんには、後程、液晶テレビを郵送します。
ミカミ博士にはPS4かニンテンドーswitchを選んでもらいます。」
博士「switchにしよう。」
作者ハルキX「最下位の雨宮さんにはトイレットペーパー6個です。」
雨宮蓮「それでも生活の足しになるな。」
作者ハルキX「第1回しりとり大会はここまで!皆様!ごきげんよう!」
雨宮蓮「また会おう。」
博士「じゃあのー!」
桐生「サラダバー。」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.121 )
日時: 2019/10/11 21:09
名前: ハルキX (ID: W16flDsP)

作者ハルキX「どうも、一昨日からタブレット端末で、
YouTubeが見れなくて、色々やってたら母に、お叱りと言うか、
注意を受けたハルキXでございます。
うんざりですよ。これまで何事もなくYouTubeが、
見れたのに見れなくなったのは参りますよ。
T&K7Ⅲですけど、前にいった通りですが、サブタイトルは、
そのスレッドのレスを修正します。
では、ごきげんよう。」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.122 )
日時: 2019/10/12 18:15
名前: ハルキX (ID: W16flDsP)

作者ハルキX「どうも、スターオーシャンアナムネシスとペルソナシリーズが、
コラボしたことを知って驚いたハルキXでございます。今回はゲストをお呼びしております。
どうぞ!」
スターオーシャン
ウェルチ・ビンヤード
ペルソナ3
結城理
ペルソナ4
鳴上悠
ペルソナ5
雨宮蓮
佐倉双葉
以上の5名。
ウェルチ「こんにちは、ウェルチでーす!ペルソナキャラの4名様、
そしてイベントをプレイしている皆様、この度はスターオーシャンアナムネシスを
ご愛用いただき、ありがとうございまーす!」
佐倉双葉「き、緊張するな。」
鳴上悠「最近は俺も理も出る幕が多くなってきたな。」
結城理「だね。」
雨宮蓮「やはり俺か。」
ウェルチ「雨宮君は疑いがかけられたら驚くよねー。」
雨宮蓮「確かに。」
ウェルチ「鳴上君は菜々子とジュネスを口にしますねー。」
鳴上悠「そっとしておこう。」
ウェルチ「結城君はどうでもいい系でもバーニィの世話はするんだねー。」
結城理「どうでもいい。」
作者ハルキX「理さんと悠さんは定番の台詞が出てますよ。」
佐倉双葉「えっと、わたしはどうすればいい?」
ウェルチ「双葉ちゃんは後程。今回は、まさかのイベントやあのキャラや、
あの音楽があるわよ。」
佐倉双葉「おイナリが出ていたな。」
雨宮蓮「確かに、スターオーシャンのレナの声って、杏に似てるな。」
PSP版でのボイスは中の人ネタになります。
ウェルチ「そろそろ、双葉ちゃんの出番だよ。」
佐倉双葉「えっと、わたしのペルソナの追撃で落とした爆弾が、
アナムネシスではロイヤルと違うのでよく注目した方が良いぞ。
そして芳澤かすみが先行登場だ!」
雨宮蓮「どうでもいいし、そっとしておこう・・・は冗談だ。」
結城理&鳴上悠「(俺/僕)の台詞が!」
作者ハルキX「俺の小説、執筆しないとな。」
ウェルチ「読者の皆!こんなすごいコラボは逃すともう2度と来る補償はないからね!」
作者ハルキX「そんなわけで、今回はここまでにしようと思います。
最後は、カットインでお別れです!」
カッ!×2
ブチッ!×2
作者ハルキX「ごきげんよう!」
結城理「オルフェウス!」
鳴上悠「イザナギ!」
雨宮蓮「アルセーヌ!」
佐倉双葉「ネクロノミコン!」
理のオルフェウスがアギダイン、悠のイザナギがジオダイン、蓮のアルセーヌがエイガオン
を放った!それをハルキXに!
当たったハルキXは
作者ハルキX「ヨシザワァーッ!!!」
と言う断末魔を叫んで倒れたのだった。
裏では
結城綾音「ハム子と呼ばれてる私も出たかったのに!」
?「次元が違いますからね・・・にしても、作者が私の苗字を呼んでいたけど、
何だろう?私が先行登場で出れたのは嬉しいですけどね。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。