二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

続・俺得キャラで人狼2(狙われし夜の第30回)
日時: 2017/10/05 22:16
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の2スレ目となります。
1スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は1スレ目の方も是非ご覧くださいませ。

相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験はほぼ皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※就職に伴いイン率が低下


【追記】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
コメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。

他役職
>>1>>2

特殊能力村
>>3
>>6(タロット版)

サンタ村
>>4

七人ミサキ村
>>49

カード屋のカード(一部)
>>276

主に出ている作品
・ダンガンロンパ(1・2)
・アイドルマスター
・東方Project
・マイリトルポニー
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
などなど

※新設板へ移設するため一旦ロックをかけます。その際に来ていたコメント返信については移設後行う見込みです;

お久しぶりです! ( No.56 )
日時: 2016/04/22 01:44
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: oN2/eHcw)

※口調等は変更しています

狼「ほう…これは面白いことになったようだな」

狼「今回は犠牲なしが多く出るやもしれん。慎重に行くぞ」

狼「狙いは奴だな。その前に、狂信者にはこう指示すべきだろう」

狼「…そうだな。まず連携を図るために合言葉を設定しなければならんな」

狼「…面倒だがまあいい。狂信者、聞こえるか?合言葉は…」



狂信者「…狼やる気ねえだろ!ふざけんな!」





二日目になりました…

犠牲者は現れませんでした!



フハハハハ!貴様の命もこれまでだァァァ!

うそ…こんなのありえなーい!!!


黒井「占いCO!高木は黒だァ!」
なぎさ「占いCO!黒井社長は黒だったよ!」

※占い
黒井 :高木●
なぎさ:黒井●

一条寺「脱!短命!」

マフ「おめでとう一条寺!イチゴパスタでお祝いしてやる」

一条寺「おいマフジーそれ祝いじゃない。呪いだ」

ユーフ「え?普通に美味いと思うけど?」

左右田「お前に味見と道案内は任せらんねえよ!」

鹿十「え?イチゴパスタ美味えぞ?」

左右田「あれ〜?もしかしてマフジーのオリキャラって馬鹿舌多い?」

一条寺「俺正常な?」

るみゃ「イチゴパスタは美味しいよ?」

浜野「うん。前に一回食べてみたけど美味かったよ」

舞園「その感想、ありすちゃんに直接言ってあげてくださいね?」

春香「美味しいって言ってくれると、きっと喜びますよ!」

美希「ミキはおにぎりの方が美味しいと思うな」

レイトン「イチゴおにぎり…だって…???」

美希「さすがにそれはないの!!」

マフ「おにぎりはイクラか鮭以外認めねえわい!」

黒井「まだ言っていたのか…まあいい。今回の私は頗る機嫌がいい!高木をこの手で葬るまたとない機会ができたのだからなァ!」

両津「ツナマヨも美味えだろ」

マフ「悪いが邪道やと思とる」

るみゃ「いや、ツナマヨおにぎりって人気あるからね!?」

浜野「もしかして:マフジー狂人説」

マフ「ねえよ!俺、村人陣営だからね!?ってかツナマヨは…うん。ごめん。やっぱり駄目だわ(泣)」
※以前コンビニのツナマヨおにぎりを食べて3時間ほど吐き気に襲われて以来トラウマとなっています(実話)

狛枝「ボクは何でもおいしいと思うけどな…それが希望の味なんだから!」

桑田「狛枝センパイはいつもどおりだなあ…ところで舞園ちゃん、近くに美味しいカフェができたらしいんだけど、今度行かない?」

舞園「今度苗木君と一緒に行きますね♪」

桑田「アポ…?」

小泉「まあ、桑田はドンマイね…」

葉隠「人はこれは『様式美』って言うべ!」

みく「ちょっと待つにゃ!みんな人狼するにゃ!なんで皆茶番に走ってるのにゃ!?」

浜野「初手黒って展開だとCO次第になるし、ここは茶番してもいいんじゃない?」

黒井「まあ、何を血迷ったか、対抗の偽者は私に黒を当てているようだがな。自ら人外アピールをしてくるとは、楽なものだな」

葉隠「でもいきなり死体なしだべ!いきなりGJ引いたか!?」

ほのか「七人ミサキ(弐〜七)と狐がいるので死体なしの方が多いと思います。むしろ初日に犠牲者が出た時が一番厄介だと思います」

両津「狼視点じゃGJも一応あり得るけどな」

鹿十「確かに雪城が何を言いたいのかはわかる。犠牲者が出るってことは、呪殺じゃねえ限り役欠けを示すようなもんだしな。何もなければ高木社長吊りの色見ってところか。まあ、COがあるなら別だけど」

ユーフ「流石にいきなりGJってのは考えづらいと思うけどねぇ…とりあえず黒が出てるしそのCO待ちってところで良さそうだな」

レイトン「今更ながら一条寺、おめでとう。しかし黒2つの展開か…」

美希「あふぅ…今日は高木社長吊りでいいんじゃないかな?だって黒井社長は占いCOしちゃってるし。じゃあ、おやすみなさいなの…」

左右田「いや寝るなよ!?COあったらどうすんだよ!?」

鹿十「CCOしたところで対抗出りゃロラとでも何とでもなるだろ。占いなら面倒だがな」

狛枝「少なくとも今日のうちで欠けがないっていうのは大きい情報だと思うかな。かと言って、黒を出した占いに真がいるかはわからないんだけどね」

小泉「白引いた占い師も出した方が良いんじゃないかしら?欠けはないんだし、ある程度情報を持っていた方がいいと思うわ」

葉隠「でもこの状況は高木っち吊るほかねえべ」

一条寺「そこはCO待ちってとこだろ。全員COさせて下手に露呈して噛まれるのも面倒くさい」

両津「そのまま抱え込まれて死なれても困るぞ?」

レイトン「そうかな?COは伏せてもいいと思うよ。余程のことが無い限り犠牲者は出ない状況だし、犠牲者が出たならそこでの役欠けを考えていいと思うからね。とりあえずは高木のCOを待とう」

高木「残念ながら私にCOは無いよ。吊って無実を証明してほしい。ただし、七人ミサキの弐や四の可能性もあるから、十分気をつけたまえ」

なぎさ「COは無いんだね…」

春香「なら、今日はそのまま高木社長吊りで良さそうですね」

鹿十「CO無いなら他の役職は伏せでいいだろ。犠牲者が出た時に役職考える必要あると思うし」

小泉「高木社長が七人ミサキの『弐』だったら厄介なことになりそうだから言ってみたんだけど、そのままCOさせないのかしら?」

狛枝「たしかに無きにしもあらずだけどさ、それで全員がCOしたとしても狼からすれば都合がいいんじゃないのかな?」

みく「えっ?それどうしてにゃ?」

狛枝「ボクなんかが言うのもおかしいかもしれないけれどさ、全員が何らかのCOをするよ?そうなるとCOしていない人たちは皆七人ミサキか騎士の候補になるよね?そうなってCOなしの人が死んじゃったらどうなると思う?」

葉隠「ほぼ『壱』か騎士が死ぬことになるべ!」

狛枝「素晴らしいよ!まさにその通りさ!」

黒井「フン。葉隠康比呂にもそれなりの思考力はあったか…」

葉隠「褒めても何も出ねえべ」

左右田「いや、皮肉言われてるだけだからな?」

桑田「けどよ、後になれば皆COすんじゃねえの?だったら一緒じゃねえか?」

ユーフ「…いや、ちょっと違うかな?多分なんだけど、COを伏せることで狼の襲撃すると予測される範囲を狭めないようにしてるってことじゃないか?」

狛枝「流石『超人狼級の狂人』ユーフさんだね!その通りだよ!」

ユーフ「狂人ちゃうわ!」

狛枝「アハハ、ごめんごめん。つまりボクが言いたいのは黒進行なら狼の狙いにくい位置を減らさないようにすればいいってことだったんだ」

ほのか「でもそれって、黒進行だからできることじゃないですか?」

狛枝「そうだよ?白進行ならちょっと面倒なことになってたかもしれなかったね。でも黒進行でCOが無い状況なら、明日も犠牲者なしの可能性が出てくるということなんだよ?」

ほのか「白進行でも結果的には同じような気もしますけれど…」

高木「まあ、いずれにせよ私に黒を出した黒井は偽者だからね。そこを念頭に入れて考えてくれたまえよ!」

鹿十「万が一高木社長がミサキ『弐』でも、社長が社長を連れてったらいいんじゃないかな?見た目的な意味で」

マフ「なんてこった。ならば社長ローラーしよう(混乱)」

黒井「私は占い師だ」

両津「そもそも葉隠吊らねえと意味ねえだろ!アイツの占いじゃ葉隠は狼なんだからな!」

葉隠「俺は人外じゃないべ!俺の占いは3割当たる!だから今回は外れてるべ!」

みく『あれ…?また茶番に戻ってきてる…?』

春香「高木社長、あなたが狼なら765プロは…ううっ!」

舞園「あなたのプロダクションも大変なんですね…」

レイトン「やれやれ。ならば765プロのランでもやるかい?親玉が狼なら子分も狼の筈だからね。よく言うと思わないかい?カエルの子はカエルだと」

浜野「ちゅーか今回のレイトン先生、はっちゃけすぎじゃね?」

一条寺「もしや人外か…?」

るみゃ「そういういっちーも人外じゃないかー?」

一条寺「残念だったな。俺は人外ではない」

鹿十「メタ推理の宝庫になってきたな」

レイトン「まったく下らないね。私は一足先に部屋に戻るよ」

一条寺「先生それフラグです」

小泉「まったくもう…皆しっかりしてよね!特に男子!」

みく「うぅ…結局、今日のうちに人狼してたのって、ちょっとだけだったにゃあ…」

マフ「そう固くなりなさんな。今は楽しむことが大切だぜ?どんなに辛い状況下でも、無力な俺でも笑顔は振りまかなきゃな…」

みく「マフちゃん…でも最初にかき乱したのはマフちゃんにゃ!ねこパンチ食らわせてやるにゃ!」ドスッ

マフ「さしみ回転!」ガシャーン!

一条寺「ウルトラCだな」

モノクマ(GM)「公式じゃボクの声が変わったみたいだけど、こっちではしばらくそのままだからねー!というわけで時間になったので、オマエラは投票を始めてください!」

※投票結果等はまた後ほど!まだコメント等は書かないでください!

Re: 続・俺得キャラで人狼2(こんなのアリか!?18回) ( No.57 )
日時: 2016/04/22 01:54
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: oN2/eHcw)

投票中です。あと2名の投票を待っています…

『星井美希』様、『マーキー・F・ジョーイ』様、急いで投票してください…




モノクマ「うぷぷ…投票結果が出たので発表します!」

=投票結果=
ユーフ  →高木順一朗
一条寺  →高木順一朗
黒井崇男 →高木順一朗
狛枝凪斗 →高木順一朗
ルーミア →前川みく
星井美希 →高木順一朗
葉隠康比呂→高木順一朗
舞園さやか→高木順一朗
マフジー →前川みく
天海春香 →高木順一朗
左右田和一→高木順一朗
高木順一朗→黒井崇男
レイトン →高木順一朗
両津勘吉 →高木順一朗
浜野海士 →高木順一朗
桑田怜恩 →高木順一朗
小泉真昼 →高木順一朗
前川みく →高木順一朗
椛原鹿十 →高木順一朗
美墨なぎさ→高木順一朗
雪城ほのか→高木順一朗

票数
高木順一朗:18票
前川みく :2票
黒井崇男 :1票

よって『高木順一朗』様が追放となりました…





二日目の夜が来ました…


※推理コメ等OKです

Re: 続・俺得キャラで人狼2(こんなのアリか!?18回) ( No.58 )
日時: 2016/04/22 07:15
名前: SHNA2221in3DS (ID: bgExnRux)

おにぎりは、梅干派のSHNAです。

犠牲者なしということは、ユーフは、7人ミサキかようこか。(メタ推理)

黒を見つけた黒井となぎさがCO

霊媒CO数、内訳で左右されますね。

さすが、2日目安定(?)の茶番ですね。

Re: 続・俺得キャラで人狼2(こんなのアリか!?18回) ( No.59 )
日時: 2016/04/23 01:30
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: oN2/eHcw)

SHNA2221さん>>
コメントありがとうございます!

犠牲者なしということで、とりあえず最初の役欠けは無いようですが、黒2つという結果から始まりました。

どうも黒進行となるとマフ村では茶番に走る傾向があるようです←
果たして今回の村はどっちが最後に笑うのか!

では、今後の展開を是非お楽しみに!

Re: 続・俺得キャラで人狼2(こんなのアリか!?18回) ( No.60 )
日時: 2016/04/23 11:06
名前: ジマバサ (ID: 1SIM78Ht)

ジマバサ「久しぶりのコメントをする大阪SAで食べたたこ焼きおにぎりを懐かしんでいるジマバサです。基本おにぎりは大体は好きです。鮭もおかかもツナマヨもいくらもね。」

ジマバサ「ずいぶん前に貼ったあの村の詳細を貼ります。といっても役職なんですがね。その名も・・・[影]です。」
能力
1日毎に今日この人は死ななそうだなぁと思う人を夜に選んで(初日から毎日選ぶ)生き残り続けることが大事。その日選んだ人が死んだら負け確定。その場合、○○さんが姿を消したと出る。つまり昼と夜に死ななそうだと思う人を選ぶ。自分自身は夜には死なない。影は占いには黒が出てしまうが、霊能には影と出る。自分が吊られた場合は最後に選んだ人の陣営の勝利。生存したら必ず勝利扱い

ジマバサ「葉隠くんとの役職予想で共通してるのは天海さんが霊能ってことか。」

ジマバサ「後、ロリコフよ。前のあの厄介者に選ばれなかったって奴は役職カードを3人並べるときの運だから。実際は誰が当たってもおかしくないんだよ。まぁ、初日犠牲者が確定してなきゃ確率は減るが。僕が出るときは3人の所は初日占い場所。って感じになるけどね。そのときは厄介者を1人だけ選出して初日占い場所と一致したら、確定して厄介者と占い場所が一致した人を占うけど。だからロリコフ占う条件はそれだけだね。一致しなけりゃ指示がない限り絶対占わないよ!理由?だって彼は僕がいるときはあれだし。」

ジマバサ「合言葉は・・・なんだろう?[カフェ]か[もしかして]か?それか社長ってワードかね?しかし、まぁ学校は疲れるなぁ。高専2年って大変すぎるよ。ちくしょうー。T T」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147