二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 続・俺得キャラで人狼2(狙われし夜の第30回)
- 日時: 2017/10/05 22:16
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)
こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の2スレ目となります。
1スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は1スレ目の方も是非ご覧くださいませ。
相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験はほぼ皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※就職に伴いイン率が低下
【追記】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
コメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。
それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!
役職説明
見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。
:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。
:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。
:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。
:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。
:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。
:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。
:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。
:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。
【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。
【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。
【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。
【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。
<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。
<背徳者>
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。
※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。
怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。
※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。
クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利
※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。
A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。
B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。
C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。
他役職
>>1、>>2
特殊能力村
>>3
>>6(タロット版)
サンタ村
>>4
七人ミサキ村
>>49
カード屋のカード(一部)
>>276
主に出ている作品
・ダンガンロンパ(1・2)
・アイドルマスター
・東方Project
・マイリトルポニー
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
などなど
※新設板へ移設するため一旦ロックをかけます。その際に来ていたコメント返信については移設後行う見込みです;
- Re: 続・俺得キャラで人狼2(迷子で貴族な第23回) ( No.366 )
- 日時: 2016/11/20 20:30
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: LcXgyYSV)
六日目になりました…
『双海亜美』様が無残な姿で発見されました
…
右月「占いCO!両さん白!」
黒井「占いCO。双海亜美は白だった」
※占い
右月 :ユーフ○-マフジー○-真美○-ルーミア○-両津○
パチェ :ベッティ○-卯月●-真美●-【死亡】
黒井 :ノア○-卯月●-一条寺○-浜野○-亜美○
レイトン:亜美○-卯月●-【死亡】
左右田「霊能CO!EDCは白だったぜ!」
舞園「霊能COです。EDCさんは白でした」
※霊能
左右田:ジマ○-卯月●-真美○-EDC○
舞園 :ジマ○-卯月●-真美○-EDC○
右月「個人的に銀狼は潜伏してる可能性がありそうな気がする。けど、それを逆手に取った狐が潜っている可能性もあり得る…この中で村狐っぽい感じがするのは両さん辺りだと見て占わせてもらったぜ。結果は白か…溶けてない!白ばっかりだな俺…」
黒井「貴族騙りの中身を見るとしようか。占いの対抗は狼、霊能は真狐と見るのなら貴族が見えん。とはいえ、ベッティはパチュリーの囲い候補、双海亜美はエルシャール・レイトンの囲い候補だ。まだ村目として見るなら双海亜美から占う。結果は白………む?これはどういうことだ…?」
浜野「意外なところが死んだね…」
一条寺「展開的にはまた面倒なことになっているということまで把握。黒井社長の視点では呪殺もしくは狂信者・迷子狐もあり得る」
ベッティ「亜美ちゃんは狼ではなかったんですね…あり得るのは狐でしょうか?」
ルナ「ここまで来ると、レイトンは愚民置きしたいところだな。そうでなければ貴族が死ぬことは薄かろう」
ルーミア「中身がどうであれ、愚民はもう落ちてると見た方がいいわね。そうでなければ、こんな死に方にはなりそうにないもの」
両津「あ?双海亜美が狐で黒井が呪殺したとは見てねえのか?」
ルーミア「もちろんあるとは思うわよ?けれど、そうだと狼の噛み筋とGJの出どころが見えないんじゃないかしら?」
ルナ「偶然貴族噛みに行ったとは考えないのか?」
ルーミア「思えないわね。仮にベッティが偽貴族かつ狼陣営だとするなら、何故ここでわざわざ亜美を噛みに来るのかしら?」
一条寺「狼の噛み筋は確かにフラフラした感じはするが、いくらなんでも断定的すぎやしないか?騎士も護衛位置が見づらいだろうし…」
ルーミア「そうね…さて、ここまで潜っていても意味はないし、そろそろ出るとしましょうか…」
左右田「おいおい、何するつもりだルーミア…?」
浜野「まさかここで追加占いだーって言うんじゃ…ないよね?」
ルーミア「ユーフじゃあるまいし、そんなことはしないわよ。騎士CO!護衛は日記通りよ!」
※護衛日記の内容↓
【闇に飲まれよ】私の護衛日記【マフジーは村であって…】
一日目
護衛:マ…できない 死体:初日
私が騎士になったのね。まったく…面倒な役職を引いたわね。取りあえずユーフキラーが多いみたいだし、便乗して吊ろうかしら?取りあえずマフジーを護衛…できないのね。本気を出して救ってみせるわ…
二日目
護衛:花村 死体:マフジー
白進行なんて、面白くないわね…それにユーフ白だと吊れないじゃない…けれど、貴族も2人出るなんてね…まあいいわ。相方を出さないということはほぼNo@hが相方と見ていいわね。万が一に備えて花村護衛ね
三日目
護衛:黒井 死体:レイトン
マフジーは村だったのかしら…とりあえず終了後、狼の連中は皆喰い殺してあげるわ。それにしても、レイトンは何なのかしら?狂愚目に見ておきましょうか。卯月は確実に狼でしょうね。とりあえず、護衛は真目に見える黒井社長で。
四日目
護衛:右月 死体:ユーフ・パチュリー
レイトンが死ぬのね…ここの真は薄いと思うんだけど…だからレイトンの護衛してないし出なかったわよ?とりあえずパチュリーは真美の色を見て判断する他ないわね。ま、パチュリーが狼ならユーフ噛みにくるでしょう。護衛はグレーが広い右月ね。
五日目
護衛:ルナ 死体:
ユーフ猫、パチュリー狼確定。後は右月と黒井社長ね。初日が持って行ったのならもう知らないわ。黒井社長の予告上、亜美で噛み合わせになりそうな気はするけど、貴族死亡なら愚民落ちを主張していいかもしれないわね。だからGJが起こらなさそうなところを護衛して様子見。
黒井「ほう?」
花村「意外なところから騎士が出てきたね…だから愚民落ちを主張しているということか…」
ノア「取りあえず、対抗いるなら出てきてくださいね!」
両津「回していくか?わしは違うぞ」
一条寺「俺も騎士じゃない」
浜野「俺も違うよ〜」
ルナ「わらわも騎士ではないぞ」
花村「対抗がいないなら、騎士はルーミアちゃんか既に死んだということになるね」
一条寺「まあ、ルーミアの言わんとしていることはわからなくもないが、噛み合わせを見据えてルナを護衛するってのは微妙じゃないか?」
ルーミア「書いた筈よ?ここでGJを起こすことほど面倒なことはないもの」
舞園「ルーミアちゃんが真なら、狼は亜美ちゃんを噛みに来たということになりますね」
ベッティ「そうなったら、亜美ちゃんは狂信者か迷子狐でしょうか…?」
一条寺「狐がわざわざ貴族騙りなんて真似するかね?個人的にはレイトン先生狂信者で見てるから、この死に方見ると貴族は敢えて真狼って気がしてならねえ」
両津「そんなもんか?だいたいなんでここで騎士COするのかがわかんねえよ」
ルーミア「まともな護衛先が共有しかいないからよ。占いも薄いけどレイトンの真も微妙なところだから、これ以上面倒なGJが出ないようにCOしたのよ」
両津「GJ出りゃ吊り縄増えるんだしよ、ここで出ようってのがよくわかんねえよ」
ルナ「そうか?狐がいることを考えれば、ここで出るのも悪くはないと思うぞ?」
黒井「よりによってグレーから出てきたか…まあいい。銀狼を占っていることも考慮して占い先を考えていくことにする…」
舞園「そうなると、残りの貴族候補であるベッティさんを今日吊ることになりますかね?正直そこが噛まれているとするなら色見したい場所です」
左右田「気に食わねえが俺も同感だな。亜美が死んじまった以上、ベッティは残せる位置じゃねえ」
黒井「私視点では狐もあり得る場所だが、霊能がベッティ吊りを推し進めているところを見ると、内訳を考え直す必要があるな」
ベッティ「私視点では黒井社長が真占いなら妖狐もあり得ます。だけどここで私を吊りたいというのなら、仕方ないですが吊られてもいいですよ?」
ノア「うーん…正直黒井社長が真占いに見えるんですけどね…花村さん、今日はベッティさん吊りがいいですかね?」
花村「うん。亜美ちゃんがここで噛まれると考えるのはちょっと引っかかるけど、ベッティちゃんが真でも偽でも残せるところではないしね」
ベッティ「わかりました。じゃあ私は潜伏している中に人外がいるとして、怪しいと思うところに投票しておきます」
左右田「占いも誰が真なのかわかんなくなってきちまってる…」
右月「ここまで白しか出てないし、正直銀狼とか迷子狐占っちゃってる感がしてならないよ…」
黒井「予告した方がいいか?」
花村「うん。占い師は予告して。ルーミアちゃんが騎士で出ている以上は狼も噛み合わせしづらいだろうからね」
ノア「順番は黒井社長からお願いします!」
黒井「いいだろう。今日は霊能を占う。どちらを占うか?悩ましいが左右田和一を占うとしよう」
右月「そうだなあ…一条寺占うよ。黒井社長が狼で囲いにいると仮定して占うぞ」
一条寺「了解」
ルーミア「そう。わかったわ。取りあえず護衛はそれを考慮して選ばせてもらうわ」
高木(GM)「さて、残念だがここで時間が来てしまったみたいだね。諸君は投票を開始してくれたまえ」
※投票結果はまた後ほど!コメント等はまだ書かないでください!
- Re: 続・俺得キャラで人狼2(迷子で貴族な第23回) ( No.367 )
- 日時: 2016/11/20 20:42
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: LcXgyYSV)
高木(GM)「さて、投票結果が出たようだね。早速チェックしていこうか」
=投票結果=
一条寺 →ベッティ
黒井崇男 →ベッティ
ルーミア →左右田和一
ルナ →ベッティ
舞園さやか→ベッティ
左右田和一→ベッティ
両津勘吉 →ベッティ
花村輝々 →ベッティ
浜野海士 →ベッティ
ベッティ →プリンセス・ルナ
No@h →ベッティ
右月 →ベッティ
票数
ベッティ :10票
左右田和一:1票
ルナ :1票
よって『店員ベッティ』様が追放となりました。
…
六日目の夜が来ました…
…
〜迷子狐のさまよい〜
<きょうは『常闇の妖怪』さんのおうちにいってみよう!>
<カーテンがしまってて、なにもみえないや…>
※コメント等OKです。推理コメ等どんどんお待ちしております!
- Re: 続・俺得キャラで人狼2(迷子で貴族な第23回) ( No.368 )
- 日時: 2016/11/20 21:40
- 名前: No@h (ID: OnlANcr4)
No@h「るみゃがここで騎士CO?……ふむ……。」
初音ミク「なんだか不自然な気がするとミクは思いマス。黒井社長真打ちで、吊られた卯月サンはミクは銀狼サンだと思いマス。」
No@h「私も、るみゃがここで騎士COを起こすのはなんだか不自然に思える。噛み合わせだとか面倒なGJとか言ってるのはなんだか辻褄合わせにしか思えないな……。一条寺を迷子狐として見てるのもルナが怪しいというのも変えないけどね。よし、共有さんと話してきますかね。」
初音ミク「ミクもその意見に賛成しマス。頑張ってくだサイ。」
No@h「了解!!さてさて……。
荒らしちゃうゾ☆(黒笑)」
- Re: 続・俺得キャラで人狼2(迷子で貴族な第23回) ( No.369 )
- 日時: 2016/11/21 16:06
- 名前: SHNA2221 (ID: V/GuWnD/)
はい、SHNAです。
ルーミア騎士CO!?タイミングがイマイチな気が・・・
魔理沙「常闇の妖怪・・・カオス四天王・・・こいb・・・・う、頭が・・・」
GJが面倒って・・・吊り縄増やしに必要不可欠じゃないですか・・・
魔理沙「これがルーミアが銀とかだったらなw」
ルーミアは本物の騎士と信じましょう。(露骨なフラグ建築)
では
- 過労かな?体の節々が痛いぞ… ( No.370 )
- 日時: 2016/11/27 00:03
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: 8NNPr/ZQ)
No@hさん>>
コメントありがとうございます!
ルーミアがこの場面で騎士をCOしてきました。
彼女がここでCOしてきた意図とその中身によっては展開が変わってくる可能性もありますが果たして…?
では、今後の展開を是非お楽しみに!
SHNA2221さん>>
コメントありがとうございます!
ルーミアが騎士をCOしてきたことにより面倒な展開になってきたかもしれませんね;
彼女は本当に騎士なのか、それとも偽者なのか!?
本気を出したルーミアの中身やいかに!?←
では、今後の展開を是非お楽しみに!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147