二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

続・俺得キャラで人狼2(狙われし夜の第30回)
日時: 2017/10/05 22:16
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の2スレ目となります。
1スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は1スレ目の方も是非ご覧くださいませ。

相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験はほぼ皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※就職に伴いイン率が低下


【追記】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
コメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。

他役職
>>1>>2

特殊能力村
>>3
>>6(タロット版)

サンタ村
>>4

七人ミサキ村
>>49

カード屋のカード(一部)
>>276

主に出ている作品
・ダンガンロンパ(1・2)
・アイドルマスター
・東方Project
・マイリトルポニー
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
などなど

※新設板へ移設するため一旦ロックをかけます。その際に来ていたコメント返信については移設後行う見込みです;

Re: 続・俺得キャラで人狼2(第27回への布石) ( No.536 )
日時: 2017/05/29 06:06
名前: 晴哉 (ID: SsbgW4eU)

どうも、晴哉です! 第26回人狼、お疲れ様でした!


まず結果から言わせてもらいますと、QP欠けではなく霊能欠けだった訳ですね。ココを見落としてしまった俺では読めなかったかもしれません……;

迅「その悲劇は既に第二期第10回(?)辺りだったかで、人狼0吊り勝利の時点で把握してたでしょうに;」


そしてルーミア妖狐もやはり予想外な所でしたね。ただ何と言っても、久々に登場したであろうフレッドが強すぎた、うん。

王牙「6GJとか何考えてんの!? 今までのマフ村でこれ程GJ出した人ってむしろ他にいたの!?」

俺も目を見開きましたよええ;




………さて、いよいよ募集へと踏み切る事に至った訳ですね。条件として新しくあの様な条件を加えて頂いた事、非常に感謝致します。それでは当然(?)ながら、俺も応募させて頂きます!



1:晴哉
2:♂・一人称:俺・二人称:あなた
3:丁寧な口調で喋るのだが、どことなく軽く聞こえてしまう。(何度か交流した事のあるマフジーさんならもうとっくに知ってる事でしょうが)重度のギャグカオス組で、マフ村定番となる茶番にはだいたい乗っかってくる。しかし真面目になる時はちゃんと真面目になる。
4:白の短髪に黒い目をしている。フツメン。紺色の上下セットのジャージを着ており、袖をまくっている。
5:「お久しぶりです!こちらにもようやく復帰した晴哉です! ……ユーフ氏、そのまた面倒な奴が帰ってきたみたいな表情するの止めてくださいよ;」
  「うぉっ!? なんか凄い事になってるみたいですけど占いCO!○○は黒でしたよ!」
  「なwんwだwコwレwwwwwwwww」
 「うあーーっ!そういう事だったのか………」
6:ユーフ!……は冗談で(もう何度目かのネタ)、今回は多田李衣菜デレマスでお願いします!
7:純粋に人狼。
8:特殊能力村タロットを希望したいですね!
9:前回参加時の初勝利で満足したのか、今回からはまた初参加時と同様、如何に皆の記憶に残る(意味深)ような珍プレーを出そうか画作してる。ただ、同年代のジマバサ氏から強者では?と最近警戒されるようにもなった為、それ相応のプレイングも交えなければとこちらも警戒している。
10:治安がはっきり改善したとは言い切れないなと私も思ってましたが、その中で募集活動を再開してくれた事、とても感謝しています!マフジーさんの言葉が無ければ、俺はもうここに書き込む事は無かったと考えると何とも喜ばしい事です!俺も執筆頑張りますので、そちらも頑張って下さい!


迅「しかしマスターは受験勉強の方を優先しなければならない様子」
晴哉「ちょ!?せっかく良い所で締めようと思ったのに!?」


それでは今回はこの辺で!

Re: 続・俺得キャラで人狼2(第27回への布石) ( No.537 )
日時: 2017/05/29 22:00
名前: 春眠暁 ◆oMcHYbgNrM (ID: QUK6VU.N)

よっしゃ!LW当ててやったであります!

刃「流石に、ほぼ当てずっぽうで当てるとは思ってませんでしたから、笑いを抑えるのに必死でした…」(刃は特殊能力で、思考を読むことができる)

栗木「いや!抑えれてなかったよ!」

…まあ、ともかく募集でありますね!予告?してた通り、刃!行ってこいであります!

刃「フフフ…了解です!」

1:時花 刃(ときばな やいば)
2:男・ボク・キミ、〜さん
3:表面は礼儀正しく、紳士的な好青年で、誰にでも好かれる性格。…実際そうなのだが…。ただ、勝負事や嘘の付き合いになると、表面はそのままに、裏面では場を掻き回そうとする狂人となる。
4:癖の少ない黒髪と黒い瞳。黒と白の服を好んで着る。
5:「どうもこんにちは。今日はよろしくお願いしますね。」
「○○coです。フフ…対抗が居ないといいのですが…」
「ほう…そう来ましたか…さすがユーフさん…」
「そうですね、仕方ないので吊られてあげますね…フフフ…」
6:ユーフ・電
7:狂人
8:闇 鍋 村
9:基本的に素村でも無い限り場を掻き乱そうとする。他人の細かな変化にもよく気づく目を持っている。(なお、特殊能力として人の心を読む能力を持っているのでありますが、、作者の権限で無効化しといたであります!)
10:凄まじい知識力を持ち、外国語以外の勉強ならだいたいこなせる(外国語は壊滅的)。運動もそこそこでき、キック力以外のパワー、技術力はバカにならない(キック力は壊滅的だが)。…後、弱点らしい弱点といえば孤独恐怖症くらいですかね。

…自分で書いときながらなにこのそこそこ恐ろしいキャラは…

刃「自分より、栗木さんの方が危険ですけどねぇ…」

栗木「…どういう意味ですか?」

ひ、ひいいいいい!
ちょっと栗木ちゃん?ナイフ持つのやめてくださいであります!ってなんでこっち来るの?!

こ、今回はここまでであります!



それと、治安の件なんでありますが、多分自分も治安悪化の片棒を担いでたと思うのであります…そこに関しては…その…ごめん…なさい…

でも、その中でも募集をしてくれたマフジーさんに感謝感激であります!

Re: 続・俺得キャラで人狼2(第27回への布石) ( No.538 )
日時: 2017/05/29 22:28
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: 8NNPr/ZQ)

ジマバサさん>>
コメントありがとうございます!

チビ太狼かつ霊能欠けという意外な結末を迎えました。
村が勝てたのも狼の6連続襲撃失敗があってからこそなのかもしれませんね;

そして応募はジマバサさん本人で承りました!

パワプロアプリネタですか?うちはスマホではなくVita勢なのでちょっとズレがあるかもしれませんが、多分それなりに使えるとは思います。

では、今後の展開を是非お楽しみに!


晴哉さん>>
コメントありがとうございます!

QPは特攻、霊能は初日が持って行っておりました。
フレッドがGJ出しまくったのが大きかったかもしれませんね。彼は剣城くんを越した←
※計算したら5GJの間違いでした;それでもすごいことには変わりないですが;

人狼0吊り…ああ、第12回のフランケン回ですね;あれはユーフが本気で村人を絶望の淵に陥れたのが…;

一条寺「そう言えば第一期もユーフが覚醒したのは第12回じゃなかったか?」

例の「残 念 で し た ☆」ってやつだな;考えてみればアレから彼は狂人と化したわけか…;
いやね。本当に彼は目立たない存在になる筈だったんだよ?
※元々の設定はイタズラトリオのリーダーなのにかなり影が薄いキャラクターだった

一条寺「ホント、何が起こるかわからんね」

今や我がオリキャラ界の狛枝だもんな←

さて、閑話休題。
他を見てるとコピーとか作者の世界のキャラクターとかあるみたいなのですが、こっちで導入したら絶対に(俺が)書いているうちに混乱してしまうので禁止とさせていただきました;

そして応募は晴哉さん本人で承りました!

相変わらずのギャグカオス組ぶりですなあw←
いやーマジカルでもお世話になってます←←←

いえいえ、ちょっと治安が悪すぎたということと疑念があったこととで募集を止めていただけですので;あの時は本当にひどかったですから;;;
お互いに頑張っていきましょう!

では、今後の展開を是非お楽しみに!





ちょっとお知らせです。
自分が想像していた以上に応募が集まってきているので締切をちょっと早めます。
※今日の時点で1人来るか来ないかだと思っていました(マジで)。その結果5人来たことに慌てふためいていますw←

締切を5月30日7時とします!無論締切宣言を出すまでは応募して大丈夫なのでどんどん応募しちゃってください!今ならもれなく作者が悲鳴をあげます!←←←
※本来、用事が今夜にあったはずなのですが、順延となりましたので締切を早めて集計・抽選・村決めをしたいと思います。

では、これにて失礼します。

Re: 続・俺得キャラで人狼2(第27回への布石) ( No.539 )
日時: 2017/05/29 22:40
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: 8NNPr/ZQ)

ギエピー!!?

コメント返信してる間に六人目の応募者来てたあああ!!?


早速コメ返していきましょう!


春眠暁さん>>
コメント・応募ありがとうございます!

見事LWを引き当てましたね!あおいが囲っていたというのが正解でした!

そして応募はオリキャラの刃で承りました!

遂に刃とユーフの共演が…(アワアワ)

今回採用となった場合は、ゲーム中は人の心を読む能力は無効化させていただきます;
これは(カオス四天王にとっては)強敵の予感がします!

孤独恐怖症…狐になったらやばそう(小並感)

近々カオス四天王を改変する予定です。
最近四天王の1人であるローは出なくなりましたし。
※実はワンピースはCP9で止まっていたため、ローのキャラをつかめていないところがあったのが事実なんですけどね;

あちゃあ;栗木のドSスイッチが入ってしまいましたな;
春眠暁さん、生きてください!(イケメンスマイル)

治安悪化に関して春眠暁さんって関与してましたっけ?
俺はそんな印象持ってなかったですけど;←

自分の別作品はその治安悪化の影響もあってロックしましたが、そこでも関与はしてなかったと思いますけどね;

では、今後の展開を是非お楽しみに!




お知らせについてですが、変わらず5月30日7時を予定します!
多分朝だよ貝社員を見てからゆっくり村の構成を考えたいと思います←

ではでは!

Re: 続・俺得キャラで人狼2(第27回への布石) ( No.540 )
日時: 2017/05/30 05:32
名前: No@h (ID: myDpNyTl)  


ちょっと今回人狼サイド不幸過ぎやしませんかねwwwww

てか初日霊能欠けだったのかよ!!
しかも影丸が狂信者かよ!!!wwwww


No@h「これはwwwwwひwwwひどすぎるwwww」
初音ミク「狼サン達にはお気の毒としか言えませんネ……。」
No@h「でもLBの恋人狙い撃ちカッコ良かったよ!うん。」
初音ミク「まあ、確率は1/2でしたからネ。それでも当てたのには感動しまシタ!」


次回の人狼も全力待機!!
募集?もち、参加!!リベンジじゃ!!


1:No@h(のあ)
2:女/私・キミ
3:根はずぼら。悪ふざけには乗っかるタイプ。下ネタと裸芸に耐性がない。それ以外ならわりとブラックなネタでも爆笑してる。揉め事を察知するとトラウマ回避のためにその場から逃げる時がある。

4:ショートヘアー。すっぴん(メイクしたことない←)。でも目はぱっちり二重のオリエンタル系(※純日本人)
5:「はいはーい。この度リベンジ果たしに来ましたノアという者ですー。」
「バトルスタンバイ!!騎士CO!!護衛先は共有→霊能→共有→共有なのだヨ!!」
6:出てほしい?かわい左右田と花村くんでしょ。前回も弄ってて楽しかったしwww←

7:希望する役職は村側は騎士か占い師。
人狼サイドなら狂信者あたりかな。
8:【特殊能力村】を希望します!!
9:とりあえず適当に喋る←
10:特にはないんだけども悪乗りと左右田くん、花村くん弄りは必ずしたいよね←

どんな村になるかはちょっと不安だけど楽しみ。
リベンジ成功するといいな!!
今回もテキトーに頑張りますよー。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147