コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

きらきら * リク募集中
日時: 2011/04/03 13:18
名前: ゆえ ◆Uq76JXuqdU (ID: CW6zBFcM)

 ( リクエスト募集中 )

 こんな話書いて!とか
 こんな設定で書いて!とか
 書いてくだされば、リクエストにそって書きます。
 時間はかかるかもしれませんが、なるべく早く書き上げるのでよろしくおねがいします。

 
 --------------------------------------------

 はじめまして、まち(元ゆえ)と申します。
 短編小説をつらつらと書いて集めていこうと思います。
 更新はゆっくりです(^ω^)←
 題名は昔の中編小説から引っ張ってきました
 
 そのままの君で、ああうそつき | 目次

 >>05 (さようならシンデレラ)
 >>13 (それは魔法)
 >>18 (may be)
 >>21 (擦り傷)
 >>26 (彼、彼女、私)
 >>35 (愛してる)
 >>36 (ひとつ)
 >>42 (あ、した)
 >>43 (本屋さんストーリー)
 >>44 (青空ソフトクリーム)
 >>45 (七夕のうそ)
 >>49 (恋愛テスト)
 >>50 (まいすいーとはにー)
 >>52 (ひとめぼれ)
 >>54 (擦れた指先)
 >>56 (りんご飴の君)
 >>57 (進路の指先)
 >>58 (センセイとセイト)
 >>61 (昔話)
 >>62 (罪悪感と比例する恋心)
 >>68 (嘘つきの無い心)
 >>95 (昔の恋)

---------------------------------------------

 >>101 (写真部ガールズ!)
 >>108 (嘘の二乗)
 >>114 (幼馴染のプラネタリウム)
 >>116 (like or love)
 >>117 (エンド・サマーバケーション)
 >>118 (フルムーンnight)
 >>121 (魚の目と会いたい気持ち)
 >>123 (卒業式の朝)
 >>124 (だいじょうぶ)
 >>125 (バスケット部の後輩)
 >>126 (成長)

---------------------------------------------
 (町田君と私)

 ):ホルマリン漬け、解剖など注意
 ):上の言葉は出てくるだけです

 >>104 (町田君と私の生物部)
 >>107 (町田君と私ととある女の子の話)

 お題 (七海さんより)

 
・切れないと思っていた赤い糸 >>106
・募る思いに反比例する >>80
・失われた温もり >>89
・涙の味
・消えた唇の感触 >>98


 めももももっも( ^)o(^ )
 (お題としてご自由に使ってください
 (報告してくだされば、まちが行きま(ry
 >>51/>>63/>>109/>>100
 
 私用
 >>99

 挿絵?
 >>105 (町田君と私の生物部)

 

 since 5.31/

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: きらきら  * ( No.57 )
日時: 2010/07/19 17:17
名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)




 くしゃくしゃになった進路調査の紙、いっそうの事ごみばこに捨ててしまえればいいのに。
 何回も書いては消して、書いては消しての繰り返し、いつの間にかその紙はくしゃくしゃになって、黒いふちのインクは少しだけ掠れて色が薄くなっていた。
 どうしよう、どうしよう、私は何がしたいんだろう、そんなことを思ってしまうとまたペンは止まる。 ぐったりと机に顔を伏せていると涼しい風が入ってくる。
 
 「絵がうまいなら、その科に行ったらいいじゃん」友達がそう言った。その道もあるのかもしれない。
 「絵だけじゃ、生きてけないかもしれないじゃない?」母がそうつぶやいた。
 生きていくためには何が必要なんだろうね。お金? 愛? それとも夢? 何を掴めばいいのだろう。もう意味の無い分厚い高校のパンフレット、パラパラめくっても何も私の心を掴まない。
 つかまれるんじゃなくて、掴まなきゃいけないのか、そう思っても何も変わらない。


 選ばなきゃいけない夏、選べない進路。
 

 ( 進路の指先 )

Re: きらきら / 進路の指先 ( No.58 )
日時: 2010/07/23 10:45
名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)




 先生、先生、その呼ぶ名前はものすごく大きな壁で。
 私の好きな人は先生です。今年新任で私の高校に数学教師として入ってきました。スラッとした身長で、学生時代は野球をやっていてピッチャーだったらしいです、男の人特有の大きな手に小さな短いチョークで私たちの前に立って、「杉原 信二」と書いた。

 それは春の出来事だった。

 先生に恋をしたと気づくのはそんなに時間は要らなかった。
 私は率先して苦手な数学の係りまでなって、先生のそばに居たいと思って毎回の授業前には重たいプリントや提出物などをわざわざ先生のところに持って行った。あからさまなアピールかもしれないけど、そんなことをしないと私は見られないから。
 何百人と居る生徒の中で覚えてもらえないから。

 先生のところにいつもどおり、提出物を持って行くと先生とかわいい女子生徒が話をしていた、仲良く。たとえそれがその子が恋心を持っていなくても、先生が私のものじゃ無くても嫉妬という気持ちが溢れてきた。
 その子が私に気付き、数学準備室を去っていく。
 先生が私に気付いてこっちだ、と言って提出物を置く指示をした。

 「……あの、先生」
 私が提出物を置いて話かける。
 「なんだ?」
 「……私の……その、あの名前……知ってますか?」
 先生が私の方を見て笑った。小さなえくぼが出来た。

 「知ってるよ、園原 まどかだろ?」
 

 ああ、魔法にかかってしまう。
 叶うはずの無い恋を思ってしまうほど、私は先生の事を好きになっていたのですね。
 

 先生、どうか私を好きと言ってください。
 先生、大好きです。


 ( センセイとセイト )

Re: 憂鬱week! / ( No.59 )
日時: 2010/07/23 12:52
名前: 七海 ◆On3a/2Di9o (ID: L0k8GmDX)

切ない恋愛ものは泣けるねぇ(;ω;`)
先生物おいしいよ、mogmog!
生徒と先生は結ばれることなんて、絶対と言っていいほど無いからね……
切ない!切ない恋愛大好き!

ちなみにうちの学校の数学の先生はハゲの親父です\(^o^)/恋愛できない\(^o^)/

ゆえちんが短編のタイトル(?)をかわいらしいものに変えてたから、触発されてわたしも変えてしまった^o^
漢字+英語可愛いなあ^w^

それでは!

Re: 憂鬱week! / ( No.60 )
日時: 2010/07/24 12:21
名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)



 はるた

 切ないのはすっごいいいと思うんだ!
 個人的には恋か気づかないうちに終わっちゃうのが一番切ないと思うんだ…(´・ω・`)
 あと告白せずに終わるとかね、伝えることが大事なんだろうね…
 先生と生徒は一番つらいと思う…
 年の差とかはどうにかなるけど、先生と生徒っていう関係がいけないんだろうね…

 先生wwwはげwww
 大丈夫ですうち女のちょっと太い先生です/(^O^)\
 
 前から使いたくて…!!
 まあちょうど区切り?がよかったから変えてみた!
 憂鬱Dayにしようか迷ったんだけどね…
 はるたの題名かわいい…きゅん(

 それでは! 

Re: 憂鬱week! / ( No.61 )
日時: 2010/07/24 12:42
名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)



 「私はものすごく年をとってしまったのだろうね」
 おばあちゃんはそうつぶやいた。

 私が七つか八つのころにおばあちゃんは話をしてくれた。

 「おばあちゃんにはね、今は居ないけど大好きな人が居てねえ……」

 おばあちゃんは日向でいすに深く座りながらしゃべってくれた。おばあちゃんの部屋には大きな化粧台があったり、大きなたんすがあったり、特に遊ぶものは無いんだけど、行くとおばあちゃんが話しをしてくれるのが大好きだった。
 
 「そうなの? なんでその人と結婚をしなかったの?」
 私がそう訪ねるとおばあちゃんは深く目を閉じて「そうだねえ……」と笑った。
 「あのね、結婚したかったのだけどね、しちゃだめったの」
 「どうして? 何で一番好きな人と結婚をしちゃいけないの?」
 「私には相手が決まってたんだよ、それが今のおじいちゃん。好きだった人に結婚をしてくれと言われたけどね、私はそれを断るしかなかったんだよ。私にはおじいちゃんが居て、おじいちゃんが私を永遠に幸せにしてくれるっていったもんだから……一番好きな人を選ぶことは大事だけど、でもね、真弓ちゃん一番幸せにしてくれる人と結婚をしなさい」
 おばあちゃんがにっこりと笑ってそう言った。
 「おばあちゃんは、おじいちゃんと結婚をして幸せだった?」
 「……もちろんだよ、ものすごく幸せだったよ。もうおじいちゃんはいないけど、私はものすごく幸せだったよ、真弓ちゃんや真弓ちゃんのお母さんやいろんな人が産まれて、私とお話をしてくれる。ものすごく幸せだったよ、おじいちゃんが私を幸せしてくれたんだよ……」
 
 「一番好きな人と結婚をしたら幸せだった?」
 私がたずねるとおばあちゃんは私の頭をなでた。
 「それはどうだろうねえ……結婚をしてみなきゃ分からないからね……でも多分今以上の幸せを手に入れることは難しいじゃないかねえ……」

 おばちゃんはにっこりと笑って、私に別のお話をしてくれた。

 

 ( 昔話 )
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。