コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- きらきら * リク募集中
- 日時: 2011/04/03 13:18
- 名前: ゆえ ◆Uq76JXuqdU (ID: CW6zBFcM)
( リクエスト募集中 )
こんな話書いて!とか
こんな設定で書いて!とか
書いてくだされば、リクエストにそって書きます。
時間はかかるかもしれませんが、なるべく早く書き上げるのでよろしくおねがいします。
--------------------------------------------
はじめまして、まち(元ゆえ)と申します。
短編小説をつらつらと書いて集めていこうと思います。
更新はゆっくりです(^ω^)←
題名は昔の中編小説から引っ張ってきました
そのままの君で、ああうそつき | 目次
>>05 (さようならシンデレラ)
>>13 (それは魔法)
>>18 (may be)
>>21 (擦り傷)
>>26 (彼、彼女、私)
>>35 (愛してる)
>>36 (ひとつ)
>>42 (あ、した)
>>43 (本屋さんストーリー)
>>44 (青空ソフトクリーム)
>>45 (七夕のうそ)
>>49 (恋愛テスト)
>>50 (まいすいーとはにー)
>>52 (ひとめぼれ)
>>54 (擦れた指先)
>>56 (りんご飴の君)
>>57 (進路の指先)
>>58 (センセイとセイト)
>>61 (昔話)
>>62 (罪悪感と比例する恋心)
>>68 (嘘つきの無い心)
>>95 (昔の恋)
---------------------------------------------
>>101 (写真部ガールズ!)
>>108 (嘘の二乗)
>>114 (幼馴染のプラネタリウム)
>>116 (like or love)
>>117 (エンド・サマーバケーション)
>>118 (フルムーンnight)
>>121 (魚の目と会いたい気持ち)
>>123 (卒業式の朝)
>>124 (だいじょうぶ)
>>125 (バスケット部の後輩)
>>126 (成長)
---------------------------------------------
(町田君と私)
):ホルマリン漬け、解剖など注意
):上の言葉は出てくるだけです
>>104 (町田君と私の生物部)
>>107 (町田君と私ととある女の子の話)
お題 (七海さんより)
・切れないと思っていた赤い糸 >>106
・募る思いに反比例する >>80
・失われた温もり >>89
・涙の味
・消えた唇の感触 >>98
めももももっも( ^)o(^ )
(お題としてご自由に使ってください
(報告してくだされば、まちが行きま(ry
>>51/>>63/>>109/>>100
私用
>>99
挿絵?
>>105 (町田君と私の生物部)
since 5.31/
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: きらきら / 更新 ( No.47 )
- 日時: 2010/07/12 18:56
- 名前: はるた ◆On3a/2Di9o (ID: L0k8GmDX)
七夕だ!^p^
最初は切ない系の短編かな?と思ったら、まさかの死ねたで何かやっぱ切なくなりました(
今年の七夕は何もなかったよ、給食がうまかっただけです。
そう伝えるならば、星を一粒ください。
この一文が凄い好き(^o^)
ゆえらしい感じで…!
あとね、彦星と織姫って夫婦なんだって。今年初めて知ったわたし(((
では!
- Re: きらきら / 更新 ( No.48 )
- 日時: 2010/07/16 16:44
- 名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)
ゆいこさん
うわん(´;ω;`) ありがとうございます!
題名が好きだなんて…!!
お話までも褒めていただき…(^ω^)感動です!
ピュアをきわめて行きますね(
はるた
七夕は時期に乗っかってみた!
前々から書きたくって!
死ネタか、願い事がかないますようにっていう感じにしようか迷ったけど手が勝手に動いた(^ω^)
最後の文はぽっっと浮かんだ言葉(^o^)!
一文は結構ひきつけるために考える事が多いよ!!
はるたの、白いライン?がものすごく好み!!
夫婦…!!yahoo!ニュースでやってたね!!
- Re: きらきら / 七夕のうそ ( No.49 )
- 日時: 2010/07/16 16:55
- 名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)
鬱陶しい梅雨を抜けて、快晴が続く夏本番となり、夏休みとなった。
私と彼は週に二回、お馬鹿なために補習授業を受けている事になっている。それも残念な事に学年で二人。
まあどうしたことやら私は少し頭がだめな子らしく、運動の方は私は帰宅部でよく部員の足りない部活に引っ張りだこでよくハンドボールやバスケットなどをやっている。
彼は野球部のエースピッチャーで野球の時はなかなかキレのあるストレートなどを投げるが頭の方はキレがないならしい。
でも、私は彼に恋をしている事は確かな話で。
蝉が鳴く中私はポツポツと堤防を歩いている。
後ろから自転車のベルが聞こえて後ろを振り向くと、彼が日に焼けた顔でニカッと笑った。
「高野君」
高野君は私の方に来て乗れよと二台を指差した。
ぎゅうっ握り締めた背中の体温を感じながら私はぐいっと一生懸命ペダルをこぐ、高野君を見ながら風を感じていた。
「なあー前原ー!」
「なあーにー?」
「テストの点さあー」
彼が声を大きくして、加速する。
「学年で100番いないに入ったらさ、俺と付き合って」
100番以内じゃなくても付き合って、そう言う勇気は無く、私はただただ「うん」という言葉ばかりを重ねていた。
( 恋愛テスト )
- Re: きらきら * ( No.50 )
- 日時: 2010/07/16 18:49
- 名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)
彼女とケンカをした、たいした理由ではないからここはあえて理由をスルーしようと思う。
「藍子の馬鹿、俺は悪くない……」と無駄に意地を張っていても、目の前に彼女は居なくただ両手には押さえきれないくらいの青空が広がっていた。
なんで俺あんな事言ったんだろうといまさらながら後悔をしてもまったくと言っていいほど意味は無く、俺はぼうっと空を眺めていた。眺めていても何も状況は変わらないのに。
「ごめんって何で言えないんだろ……」
俺が全部悪いんだよ、そう開き直ると俺は走り出していた。ものすごく暑いひで首から伝う汗が不愉快だけどそんなの関係ない、今は藍子に言わなきゃいけないことがるんだ。階段を駆け上がって、窓から生ぬるい風が吹き込んでくる廊下を駆けて、もうだめだっていうぐらい走って、藍子は階段の隅っこで顔を伏せて座っていた。
「……順君?」
藍子が顔を上げる、俺は肩で息をしながら藍子の手をぐいって引っ張って藍子にだきついた。
ごめん汗臭い、とか言おうと思ったのにそれよりも先に、「好きだ」と出た。
「馬鹿じゃないの、まずはごめんでしょ? 順君、ごめんね。私もだよ、好きだよ」
もうそんなこと言われたら俺は何も言えないじゃないか、窓からはさわやかな風が吹き込んでいる午後の昼過ぎの話だった。
( まいすいーとはにー )
- Re: きらきら * ( No.51 )
- 日時: 2010/07/17 08:55
- 名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: xixMbLNT)
めももも( ^)o(^ )
加速するスピード
うそつきメモリー
群青
擦れた指先
きっと私はあなたに一目ぼれしたの
愛する人を失うのは、それはもうどっぷりと悲しみに浸かって、もう抜け出せないくらいに、
初々しい君の笑顔を一瞬でもとらえたいと思ったのは写真部の血が騒ぐとかそういうわけじゃないけど、ただ君が好きなんだろう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。