コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- きらきら * リク募集中
- 日時: 2011/04/03 13:18
- 名前: ゆえ ◆Uq76JXuqdU (ID: CW6zBFcM)
( リクエスト募集中 )
こんな話書いて!とか
こんな設定で書いて!とか
書いてくだされば、リクエストにそって書きます。
時間はかかるかもしれませんが、なるべく早く書き上げるのでよろしくおねがいします。
--------------------------------------------
はじめまして、まち(元ゆえ)と申します。
短編小説をつらつらと書いて集めていこうと思います。
更新はゆっくりです(^ω^)←
題名は昔の中編小説から引っ張ってきました
そのままの君で、ああうそつき | 目次
>>05 (さようならシンデレラ)
>>13 (それは魔法)
>>18 (may be)
>>21 (擦り傷)
>>26 (彼、彼女、私)
>>35 (愛してる)
>>36 (ひとつ)
>>42 (あ、した)
>>43 (本屋さんストーリー)
>>44 (青空ソフトクリーム)
>>45 (七夕のうそ)
>>49 (恋愛テスト)
>>50 (まいすいーとはにー)
>>52 (ひとめぼれ)
>>54 (擦れた指先)
>>56 (りんご飴の君)
>>57 (進路の指先)
>>58 (センセイとセイト)
>>61 (昔話)
>>62 (罪悪感と比例する恋心)
>>68 (嘘つきの無い心)
>>95 (昔の恋)
---------------------------------------------
>>101 (写真部ガールズ!)
>>108 (嘘の二乗)
>>114 (幼馴染のプラネタリウム)
>>116 (like or love)
>>117 (エンド・サマーバケーション)
>>118 (フルムーンnight)
>>121 (魚の目と会いたい気持ち)
>>123 (卒業式の朝)
>>124 (だいじょうぶ)
>>125 (バスケット部の後輩)
>>126 (成長)
---------------------------------------------
(町田君と私)
):ホルマリン漬け、解剖など注意
):上の言葉は出てくるだけです
>>104 (町田君と私の生物部)
>>107 (町田君と私ととある女の子の話)
お題 (七海さんより)
・切れないと思っていた赤い糸 >>106
・募る思いに反比例する >>80
・失われた温もり >>89
・涙の味
・消えた唇の感触 >>98
めももももっも( ^)o(^ )
(お題としてご自由に使ってください
(報告してくだされば、まちが行きま(ry
>>51/>>63/>>109/>>100
私用
>>99
挿絵?
>>105 (町田君と私の生物部)
since 5.31/
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: きらきら / 更新 ( No.42 )
- 日時: 2010/07/05 18:12
- 名前: ゆえ ◆kT7Qg1U8SM (ID: /iUvxDbR)
「……えっ? 何って?」
教えてよ、何も聞こえないじゃない。もういやだ、大好きだったのに、ああそうか私だけなんだなあ。
そう気づいたときには隣には誰も居なくて。
ただただ寂しくて、こぼした水は戻らないんだと言われたときにああこういうことかってよくわかった。
ああ戻ればいいのになあ、あたらしい明日が来ることは分かるけど、でも結局は昨日の延長戦だったりして。
うるっと瞳がぬれても誰もぬぐってくれないの。
昨日は昨日、でも。もう今日になってしまったら昨日には戻れないの。私がいくら戻りたいと思っても誰も時計を操ることは出来なくて。
「大好きだったよ、ありがとう。またね」
それだけを言えば、明日が来るのかなあ。
( あ、した )
- Re: きらきら / 更新 ( No.43 )
- 日時: 2010/07/05 18:19
- 名前: ゆえ ◆kT7Qg1U8SM (ID: /iUvxDbR)
私は本屋さんでアルバイトをしていた。
なんと言っても、私はこの本屋さんで働いている男の子に一目ぼれしてしまったのだ。
まあなんて単純な理由なんだろうか、でも女の子はそれだけの理由で行動が移せれる、なんて凄いことなんだろうか。
初めてシフトが一緒で喋ったとき、もう天に昇るくらいうれしかった。
「あ、どうも。はじめまして。松原 雄介といいます」
「え、あ、はじめまして……! 沖口 有理といいます……!」
やたら顔が真っ赤になって、そしたら松原君はクスクス笑って「じゃあ入ろうか」と言ってくれて。
彼のことは何にも知らないけど、これから知っていけばいいと思う、でも彼にもしかしたら彼女が居るかもしれない、ああ居たらどうしよう。そんなことを考えていると溢れてきた思いがとめられなくなって。
溢れだす思いをとめる方法はやっぱし言葉で伝えることしかできないのかなあ。
( 本屋さんストーリー )
- Re: きらきら / 更新 ( No.44 )
- 日時: 2010/07/10 20:38
- 名前: ゆえ ◆kT7Qg1U8SM (ID: /iUvxDbR)
もうすぐ夏休み。そんな踊るような話があるのだろうか。でも私はあまり夏休みを心待ちにはしてなかったのだ。
中学生最後の夏休み、今年は確か少しだけ多いらしいけど。まあそんなことはどうだっていいのだ。
今は彼に会えない寂しさで溺れてしまいそうなくらいいっぱいいっぱいだった。
窓からまぶしい光が入ってきて私はそれを受け止めながらも、窓をずっと見ていた。先生の夏休みの諸注意なんて上の空。そんなの小学生プラス中学二年間で同じようなことしか言わないから、聞いたって無駄で仕方が無い。
今はやっぱし彼に会えないという思いが強くて。
話も終わって帰ろうとしていると彼が自転車に乗って帰ろうとしていた。私は玄関のところでぼうと見ていると彼が私の視線に気づいて笑った。
ああこんな事で運命感じちゃうんだ。あれ私って結構単純? ぐっっと声を振り絞って喋りかけてみるの。
「 あのさー! 夏休み楽しもうよ! 」
「 当たり前だろー! じゃあな! 二学期にまた!」
そう言って彼は自転車のペダルを強くこぎ、学校を後にした。
青い空にソフトクリームみたいな雲が広がった午前中の話だった。
( 青空ソフトクリーム )
- Re: きらきら / 更新 ( No.45 )
- 日時: 2010/07/12 18:53
- 名前: ゆえ ◆05YJ7RQwpM (ID: /iUvxDbR)
恋をした人は遠い星の向こうの人でした。
私は彼が大好きでした、どうしようもなく好きでたまらなくて、彼も同じように私を好きと言ってくれ、幸せにすごしていました。
でも彼は私の前からふっと居なくなりました。
そして彼は星となり、私がつかめない位置まで行ってしまいました。
ああまるで彦星様と織姫様ね。
大好きだったよ、そんなことをいまさら言ったって遅いのよ。
でも、もしまた会えるのなら。
「 幸せだったよありがとう 」
そう伝えるならば、星を一粒ください。
( 七夕のうそ )
- Re: きらきら / 更新 ( No.46 )
- 日時: 2010/07/12 18:55
- 名前: ゆいこ ◆TFFooZm6C2 (ID: oYpakyoC)
ゆえさんの小説久しぶりに見た…!
題名も大好きだし、お話も好きです\^p^/
ピュア系大好きなんですよw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。