コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サクラ
- 日時: 2011/01/03 15:11
- 名前: 柚莉愛 (ID: LV9Enekb)
第1話 「出会い」
——桜ちゃん。
私、桜ちゃんの夢絶対に叶えるよ。
そのために私は勉強に専念する。
だから他のものなんてどうでもいい。
自分にそう誓ったから・・・・
第一章 春の訪れ
「玲奈!ビッグニュース!今日、転校生来るんだって!」
玲奈こと松井玲奈(まついれいな)はこの春高校2年生になった。
高校に入って仲良くなった川谷水麻(かわたにみお)とクラス替えで同じになり、喜んでいる最中だった。
「うちのクラスだといいね!」
水麻は笑顔で玲奈に言った。
「うん」
玲奈は無表情に答えた。
「玲奈ってば冷めてる〜!男子かもよ?新しい恋の始まり〜みたいな!」
一方水麻は玲奈とは対照的に燃えている。
「私、男子に興味ないし、恋もしないし。」
「またそのセリフ!?いい加減考え方変えてみたほうがいいよ。」
水麻はさらりと玲奈に言った。
——私には恋よりも大切なものがあるんだもん
玲奈は言いかけそうになった。
すると教室中にチャイムが鳴り響いた。
騒がしかった教室も一気に静まりかえる。
「じゃ、あとで!」
水麻が自分の席に着いたので玲奈も席に座った。
教室の前扉が開き、新しい担任が顔を出す。
「皆さん、おはようございます。私はこの春新しくこの高校に来た、 田村陽子(たむらようこ)と言います。こう見えても24歳よ!みんなよろしくね。」
新しい担任の田村は営業スマイルで挨拶した。
「美人だぁ〜。」
「かわい〜。」
早くも男子は田村に興味津々だ。
「ただのブリッコじゃん。」
女子からは怖い目線で見られている。
玲奈はどちらとも思わなかった。
「あっ、忘れてた〜。転校生がいるの。入って入って!」
田村の甲高い声のあとに入ってきた転校生。
「キャー!かっこいい!」
女子からは歓声。
「イケメンが来たっ・・・。」
男子からは悲痛な声。
一方玲奈はその転校生を何も言わずに見ていた。
「安藤夏(あんどうなつ)です。これからこの2−Bでよろしく!」
安藤夏と名乗った転校生は笑顔で挨拶した。
女子の歓声が一際大きくなる。
「は〜い。みんな静かに!安藤君は松井さんの隣ね。」
そう言った田村が指を指したのは間違えなく玲奈の隣の席だった。
「よろしく。」
夏は玲奈に挨拶した。
「う、うん。こちらこそ・・。」
玲奈はどういうわけか冷や汗をかいていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
- Re: サクラ ( No.49 )
- 日時: 2011/01/09 21:51
- 名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
第30話 「松井桜」
それからも夏は洋介に桜のことを言えぬまま、
あっという間に月日はたち9月に入った。
9月といってもまだ蒸し暑く、
海棠中等学校には全教室にクーラーがついていたため、
授業は快適だったが
そのぶん廊下の暑さが目立っていた。
「暑い・・。次はこんなに暑いのに体育だってさ!」
夏は洋介とともにぶつぶつ言いながら男子更衣室に向かっていた。
「まぁまぁ。夏運動好きだろ?すぐ元気になるさ。」
洋介が言う。
そのとき二人の正面から桜とその友達が歩いてきた。
夏は思わず咳払いをした。
まるでそれが合図だったかのように、
夏の真横で桜が持っていた教科書を落とした。
「あっ・・。」
桜ではなく夏が言った。
「どんくさいね〜。全く!」
桜の友達が笑った。
桜も教科書を拾い始める。
夏は咄嗟に桜が落とした英語のワークを拾った。
名前の欄を見る。
そこには、1-A 松井桜 と書いてあった。
——松井桜・・・。へぇ・・こういう名前なんだ。
夏は拾ったワークを桜に渡す。
「はい、どうぞ。」
桜は同級生とわかっていたのか、
「ありがとう!」
と笑顔で言った。
夏は嬉しいのを必死で隠しながら洋介とともに更衣室へ向かった。
夏の頭の中では松井桜という言葉が何度も繰り返されていた。
- Re: サクラ ( No.50 )
- 日時: 2011/01/09 21:54
- 名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
こんばんわ!ゆりあです^^
とうとうサクラも30話を超えました!
早いですね〜。
この小説を書き始めて約一週間ですが、
ここまで続けれてよかったです^^
今は夏の過去編です^^
いや〜青春ですね〜。
そろそろ夏と桜が中2に進級しますよ。
では続きをお楽しみに!
- Re: サクラ ( No.51 )
- 日時: 2011/01/10 21:11
- 名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
第31話 「初めての会話」
夏は中2に進級した。
「行って来ます。」
夏は誰もいない家に向かって言った。
仕事の忙しい両親は夏が起きる前に家を出ていた。
夏は学校へ向かって駆け出す。
今日は始業式。
夏が待ちに待っていたクラス替えがある。
夏はもちろん洋介とも同じクラスになりたいが、
桜と同じクラスであることを祈っていた。
同じクラスになったら話すチャンスができる。
自分の存在を知ってもらえる。
そしていつか告白して・・・。
そんなことを考えているといつのまにか夏は学校に着いていた。
「はぁはぁ・・。」
息を切らしながらクラス替えの紙を見に行く。
早く着いたせいか、夏以外誰もいない。
まずは自分の名前を探す。
苗字があ行のためすぐ見つかる。
夏は2−Aだった。
出席番号は一番。
次に桜の名前を探した。
——俺と同じA組でありますように!
上から順に見ていく。
桜はなんと夏と同じAだった。
夏は思わず一人でガッツポーズする。
そのあと洋介の名前を探したが、
洋介は2-Cだった。
「あ〜あ・・洋介と離れたか・・。」
洋介と離れたのはショックだった。
だが、洋介の性格ならクラスが違っても今までどおり仲良くしてくれるだろうと思った。
その時校門のほうから桜が一人で登校してきたのが見えた。
桜は真っ直ぐにクラス表の紙を見に来た。
桜は自分のクラスを確認したようだ。
「ねぇ、あなたなんていう名前?」
桜がふと夏にふってきた。
夏は突然のことに驚きながらも平然を装って答える。
「俺は安藤夏。そっちは?」
夏は桜の名前を知っていながら聞いた。
「私は松井桜。安藤君かぁ・・。あ!Aだよね?同じクラスだ!」
桜は夏の名前を指差して言った。
「そうなの?じゃあよろしく。」
夏は桜と同じクラスということも知っていたが言った。
「こちらこそ。」
桜も笑顔で言う。
これが夏と桜がまともに話した始めのことだった。
- Re: サクラ ( No.52 )
- 日時: 2011/01/10 21:13
- 名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
第32話 「ダブルラッキー」
夏は教室へ入った。
桜は友達を待つためクラス表の前で立っている。
夏は嬉しくてたまらなかった。
——まさか本当に一緒になるなんて・・・
一人で顔を赤くする。
ふと黒板を見た。
そこには座席表が張ってある。
黒板には、
先生が勝手にくじで決めました。
と書いてあった。
字の感じだと英語の原野先生ではないかと夏は思った。
「くじかぁ・・・。俺くじ運ないんだよね・・。」
そう思い自分の名前を探す。
夏は真ん中の列の前から3番目の席だった。
夏は自分の席に荷物を置いて座った。
しかしなかなか誰も来ないため暇になった夏は、
他のクラスメイトの席も確認することにした。
1年の時に同じクラスだった人もいれば、
名前も全く知らない人もいる。
夏は自分の隣の席を確認した。
「松井・・・桜!?」
なんと夏は席までも桜と隣だったのだ。
——やった・・・。話すチャンス増える!!
そうこうしているうちに新たに同じクラスになった男子達が入ってきた。
夏はその集団に話しかけに向かった。
- Re: サクラ ( No.53 )
- 日時: 2011/01/10 21:15
- 名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
第33話 「ハプニング」
チャイムがなった。
クラス中のみんなが席に着く。
夏も桜の隣の自分の席に座った。
「あ、朝一緒だった安藤君!席も隣なんだね。よろしく。」
桜は再び夏に挨拶した。
夏も笑顔で言う。
「こっちこそよろしく、桜!」
夏思わず桜のことを呼び捨てしてしまった。
——しまった!初対面なのにやば・・・
夏は桜と直接話す前から桜のことをこっそり桜と呼んでいたため焦った。
桜もびっくりしている。
夏は咄嗟に言い訳した。
「あ、松井って苗字この学年2人いたから・・・桜のほうがわかりやすいかなと思って・・。」
かなり苦しい言い訳だった。
しかし桜は納得したようだった。
「そういうことね!安藤君ってえらい!あ、そういえば安藤もほかにいるよ。」
「え!?」
「だから私も夏って呼んだほうがわかりやすいかな?」
桜は夏に聞いた。
夏は突然の出来事に戸惑いながらも答えた。
「そうだな。うん、いいよ。」
桜は満足そうに肯いた。
この出来事から二人はお互いを名前で呼び捨てして呼ぶようになったが、
あとから分かった話、松井という苗字は桜以外にいなかった。
——夏って女子に言われるの初めて・・しかも初恋の子に・・
桜は気づかなかったが夏の顔は真っ赤だった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
この掲示板は過去ログ化されています。