コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

サクラ
日時: 2011/01/03 15:11
名前: 柚莉愛 (ID: LV9Enekb)

第1話 「出会い」

——桜ちゃん。
  私、桜ちゃんの夢絶対に叶えるよ。
  そのために私は勉強に専念する。
  だから他のものなんてどうでもいい。
  自分にそう誓ったから・・・・


第一章 春の訪れ

「玲奈!ビッグニュース!今日、転校生来るんだって!」
玲奈こと松井玲奈(まついれいな)はこの春高校2年生になった。
高校に入って仲良くなった川谷水麻(かわたにみお)とクラス替えで同じになり、喜んでいる最中だった。
「うちのクラスだといいね!」
水麻は笑顔で玲奈に言った。
「うん」
玲奈は無表情に答えた。
「玲奈ってば冷めてる〜!男子かもよ?新しい恋の始まり〜みたいな!」
一方水麻は玲奈とは対照的に燃えている。
「私、男子に興味ないし、恋もしないし。」
「またそのセリフ!?いい加減考え方変えてみたほうがいいよ。」
水麻はさらりと玲奈に言った。
——私には恋よりも大切なものがあるんだもん
玲奈は言いかけそうになった。
すると教室中にチャイムが鳴り響いた。
騒がしかった教室も一気に静まりかえる。
「じゃ、あとで!」
水麻が自分の席に着いたので玲奈も席に座った。

教室の前扉が開き、新しい担任が顔を出す。
「皆さん、おはようございます。私はこの春新しくこの高校に来た、 田村陽子(たむらようこ)と言います。こう見えても24歳よ!みんなよろしくね。」
新しい担任の田村は営業スマイルで挨拶した。
「美人だぁ〜。」
「かわい〜。」
早くも男子は田村に興味津々だ。
「ただのブリッコじゃん。」
女子からは怖い目線で見られている。
玲奈はどちらとも思わなかった。
「あっ、忘れてた〜。転校生がいるの。入って入って!」
田村の甲高い声のあとに入ってきた転校生。
「キャー!かっこいい!」
女子からは歓声。
「イケメンが来たっ・・・。」
男子からは悲痛な声。
一方玲奈はその転校生を何も言わずに見ていた。
「安藤夏(あんどうなつ)です。これからこの2−Bでよろしく!」
安藤夏と名乗った転校生は笑顔で挨拶した。
女子の歓声が一際大きくなる。
「は〜い。みんな静かに!安藤君は松井さんの隣ね。」
そう言った田村が指を指したのは間違えなく玲奈の隣の席だった。
「よろしく。」
夏は玲奈に挨拶した。
「う、うん。こちらこそ・・。」
玲奈はどういうわけか冷や汗をかいていた。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



Re: サクラ ( No.44 )
日時: 2011/01/08 22:37
名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)

男姫さん<<
そんなお言葉がいただけるなんて思いませんでした!
ありがとうございます!
ちょっと今お風呂に入ってまして中途半端な更新でした。

私は男姫さんの小説ダイスキです!
あんな感じのを書きたいんですが、
まだまだ表現力がたりません><

Re: サクラ ( No.45 )
日時: 2011/01/09 14:55
名前: 蒼依 (ID: 1Fvr9aUF)

桜ちゃああああああーーーんっ(泣)
なんてこった…パソコンの前で叫びまくっていた…←
うう…悲しい展開になったのね(´;ω;`)

過去編頑張って下さい!

Re: サクラ ( No.46 )
日時: 2011/01/09 21:25
名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)

蒼依<<
そうなの・・・
悲しい展開・・。

はい!
頑張りますよww

Re: サクラ ( No.47 )
日時: 2011/01/09 21:43
名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi

第28話 「一斉クラブ会」

次の日から夏はクラスも違うし、名前も知らない桜のことが気になっていた。
いや、正確に言うと入学式の日からだろう。
その桜は1−Aということがわかった。
いつもにこやかな表情で歩いている。
夏は桜とすれ違う時桜を見ずにはいられなかった。
目が桜を追いかけてしまう。
それほどまでに桜のことを意識していた。

夏にも友達が出来た。
同じクラスの横山洋介(よこやまようすけ)という男の子。
洋介はとても明るくて夏ともすぐに仲良くなった。
だが、夏は洋介にさえ自分が一目ぼれしたことは言えなかった。
秘密にしたいわけではない。
むしろ協力してもらい桜のことをもっと知りたかった。
だが、今まで恋をしたことのない夏は恥ずかしくて言えなかった。
何も発展することのないまま、部活に入部する時期になった。
「ねぇ、夏は何部に入るの?」
洋介が聞いてくる。
夏は悩んでいた。
——俺したいこと何もないし・・・
「俺は色々仮入部して決めるわ。」
洋介もそれに賛成だった。
夏と洋介はひたすら色々な部活に仮入部した。
テニス部、バスケ部、バトミントン部、バレー部・・
——なんかどれもぱっとしないな・・・
「ねぇ、夏何部にすんの?もういい加減決めようぜ。」
洋介が少々いらついて尋ねた。
夏はどれもぱっとしないとは言えなかった。
「俺サッカー部にするわ。」
咄嗟の一言。
サッカー部には仮入部していないのに。
しかも夏はサッカーなど全くの初心者だ。
しかし洋介は嬉しそうに言う。
「まじ!?実は俺サッカーしたかったんだ!じゃあ決定な!」
「うん・・・。」
夏はいまひとつ盛り上がらなかった。

そして一斉クラブ会が行われた。
夏はもちろん洋介と一緒にサッカー部へ向かう。
その時、夏は桜とすれ違った。
桜は女の子の友達と話している。
「吹奏楽部って厳しいのかな?」
「さぁ・・・。でも強いんでしょ?楽しみだね!」
——吹奏楽!?あの子、吹奏楽に入るんだ。
桜は吹奏楽部に入部したのだ。
夏は吹奏楽にも仮入部すればよかったと後悔した。



Re: サクラ ( No.48 )
日時: 2011/01/09 21:47
名前: 柚莉愛 ◆VoHZnMKTK2 (ID: LV9Enekb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi

第29話 「文化祭」

一斉クラブ会の日から夏は毎日洋介と共にサッカー部へ行くようになった。
サッカー全くの初心者だった夏だが、毎日練習しているうちに上達してきた。
洋介も必死に頑張っていた。

桜はというと、
吹奏楽部で第一希望だったフルートになり、
毎日頑張っている。
桜はどういうわけか、初心者なのに非常にフルートが上手かった。
「桜ちゃん上手すぎ!先生に頼んで6月の文化祭出ようよ!」
中2の先輩が言う。
「はい。ありがとうございます!」
こうして桜は中1でただ一人、文化祭で演奏することになったのだ。

そうしてあっという間に6月に入った。
今日は文化祭1日目。
校内発表の日だ。
海棠中は3年生は出店、
中2はお化け屋敷やカフェ、女装男装コンテストなど、
中1は合唱発表と決まっていた。
始めは中1の合唱。
それが終わると中2、中3はそれぞれのクラスへ準備に。
吹奏楽部や演劇部の発表もある。
始めは1-Aの合唱発表。
桜は最前列で歌っていた。
夏はそれに見とれる。
もちろん自分も必死に歌った。
すべてのクラスの合唱が終わった。
次は吹奏楽部の演奏だ。
「夏、吹奏楽聴く?」
洋介が夏に尋ねた。
夏は迷わず答える。
「もちろん。」
洋介は少し不思議そうだったが深く追求はしなかった。
夏は桜を探した。
桜は前のほうで横笛みたいな楽器を吹いている。
夏にはそれが何の楽器かわからなかった。
自然な感じで洋介に聞く。
「なぁ、あの横笛みたいに吹いてる楽器って何?」
洋介は迷いもなく答えた。
「あれはフルートだよ。俺のねえちゃんが家で吹いてるやつ。ちなみにこの学校の中2。」
夏は驚いた。
洋介の姉、つまり横山雛(よこやまひな)は桜の先輩なのだ。
——やっぱり洋介には言うべきか・・
夏は桜と洋介を見比べながら考えた。




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



この掲示板は過去ログ化されています。