コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

女神と二人の契約者 truth and lie 
日時: 2011/09/07 20:40
名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: WbbkKfUP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=17448



重要なお知らせ>>71

クリックありがとうございます!!

ここには何度か投稿させていただいている者です。
上のURLは最近書き始めたシリアス・ダークの小説です。

※初めての方は最初にご覧くださいませ

Ⅰ、スレ主が大大嫌い!!

Ⅱ、荒しに来たぜ☆

以上に当てはまる方は戻るボタンを連打してください!!!!


読むにあたってのご注意 >>7

それ以外の方は是非とも見ていって下さいww

コメントもどしどしお待ちしております。
誤字脱字があったら教えていただけるとありがたいです。
しょっちゅうミスをするもので……
このお話はシリアス50%、恋愛30%、後の20%は色々アクションなど……みたいな感じで進んで行きます!!
(良い加減でごめんなさい)
切ない感じで進んで行けたら良いなぁと思っております。
少し流血シーンがあるので苦手な方はごめんなさい
。さっきから謝ってばかりですね……

【スレ主の呟き】

岩手県から帰ってまいりました。
更新再開です。

♪大切すぎるお客様紹介♪

そう言えばこしょうの味知らない様【コメディ・ライトにて『トゥモロー&トゥモロー&トゥモロー』執筆中】
月読 愛様【コメディ・ライトにて『古本少女!』執筆中】
野宮詩織様【コメディ・ライトにて『おいでませ、助太刀部!! 』執筆中】

現在3名様です!!
いつもいつもありがとうございます<m(__)m>
コメントは私にとって凄いエネルギーになっています!!

※来て下さったお客様の小説は拝見させていただきたいです。小説読むのが大大大好きなので!!小説のタイトルを教えていただけると、とても嬉しいです。

あらすじ>>51
山下愁様に書いていただいた紹介文です!!
だいぶ話が進んできたので、こんなに読めないと思った人はあらすじを読んでいただければ分かると思います。
山下様、本当にありがとうございます。


〜story〜

プロローグ 楓編 >>1 天界編 >>2

第一章 過去からの逃れと二度目の出逢い 第一話>>3 第二話>>4 第三話>>6 第四話>>8 第五話>>10 第六話>>16 第七話>>21 第八話>>24

第二章 ただ誰も傷つけたくなくて 第一話>>28 第二話>>31 第三話>>34 第四話>>35 第五話>>38 第六話>>39 第七話>>40 第八話>>41 第九話>>42 第十話>>47 第十一話>>48 第十二話>>49 第十三話>>50

第三章 途切れない導きの連鎖 第一話>>53 第二話>>54 第三話>>55 第四話>>57 第五話>>59 第六話>>60 第七話>>65 第八話>>68 第九話>>69 第十話>>70


*cast*

地上界

神風 楓 huu kamikaze (騎士) >>5

氷崎 由羅 yura koorizaki (主) >>56

金時 時雨 sigure kinntoki (騎士)

春椙 花月 kagetu harusugi (主)

黒田 羽狗 haku kuroda (主)

白川 大牙 taiga sirakawa (騎士)

天界

愛と美の女神 ヴィーナス

天の主神 ジュピター

神々の使いの神 マーキュリー

軍の神 マーズ

天空の神 ウラヌス

農耕の神 サターン

海の神 ネプチューン

 
 ——start—— 2月 19日

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



プロローグ 天界編 ( No.2 )
日時: 2011/02/20 14:26
名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: kOmP6qDh)



天界に住む神々はは悩んでいた


 この国は間違いなく滅びゆく事を……


 そしてその国を雲の上から眺めるように見つめる女神がいた。すると女神は一人の少女と一人の少年に目をつけた


 この二人に女神は掛けた


 女神はこの二人の運命を入れ替えたのだった……


 しかし、神と呼ばれし尊い者たちは国に干渉してはならないのだった


 ……秩序が乱れ、次第に狂いだす


 そして










 




 




 国が滅びゆくのだから


 運命を背負わされた二人


 この国を案ずるのはただ一人の女神だけであった


 国に干渉している女神の姿を見つめる一つの影があった

第一章 過去からの逃れと二度目の出逢い (1)  ( No.3 )
日時: 2011/03/13 23:24
名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: Qouiw0Af)



カーテンを開けて息をたっぷりと、味わうように吸い込む……二日ぶりに浴びる日差しが翡翠の目に差し込み、いつにもまして、眩しく感じられる。黒いショートパンツを履き、薄水色の生地の服にそでを通し、その上にまた黒いコートを羽織る。長いカスタードクリーム色に近い髪を頭の高い位置でポニーテールに束ねる。ちらりと鏡を観て、鏡の前にある台から黒い眼帯をとり、慣れた手つきで右目にあて、頭の後ろで綺麗なリボン縛りをする。そして当たり前の様に鞘に入ったきらびやかに輝く長剣を慣れた手つきで右肩に掛ける。

 今日、これから神風楓は騎士として主様をお守りします。


——八年前——


「お母様!! 行ってきます」

 元気な楓の声が玄関いっぱいに響き渡る。その声を聴いて駆け付けた楓の母親らしき人が微笑みながら赤いエプロンの裾を持ち、小走りにやってきた。年齢は三十歳前半で可愛らしく整った顔立ちが外見を若くさせている。楓と瓜二つだった。二人が居ることでその場が華やかで、柔らかい雰囲気を醸し出す。

「気をつけて来てね。行ってらっしゃい」

 楓はその言葉に照れくさそうに笑いながらコクリと頷いた。楓は今年で七歳になる。そしてこの年は運命を決める大切な日であった……——『主』又は『騎士』になるのかを決める日——しかし楓の道筋——運命は——決まっていた。楓の家系は代々『主』の一族なのだから……

「お友達、出来るかな?」

 不安という言葉はなく期待という言葉に胸を弾ませ、ここで言う小学校の様な場所へと向かっていた。鼻歌交じりにスキップしながら道を進んでいると目の前に驚きの光景が視界いっぱいに広がった。

「……うわぁ、人がいっぱいだよ」

 そこには楓と同じ年頃の男の子や女の子がいた。そこに居る子たちは二種類に分けられた。動きやすそうなTシャツやトレーナー、ジーンズに身を包む子。もう一種類は動きにくそうなきちっとしたスーツやワンピースに身を包む子……楓もその一人だったが。

「楓も掲示板見に行かなきゃ。何処のクラスかな?」

 きょろきょろと探しているうちに自分の掲示板が見つかったらしく、顔を嬉しそうにほのかに赤く染めながら、動きにくいにも関わらず小走りで駆け寄る。

「見、見えない……」

 楓は小柄なため、目の前は背の高い人の頭しか見ることが出来なかった。しかし小柄な体系を生かして人の間をかいくぐる。周りの人は楓が割り込んできたことにも気付かずに我先にと人を押しあっていた。少し窮屈だったが気持ちが前へ前へといき、目を輝かせながら見つめる。

「えっと6824は……」

 楓は自分の持っていた紙切れの番号と掲示板の番号を照らし合わせ、1から目で追いついに6824まできた時に最悪な悲劇は起こった。

「な、何で? ……ない」

 楓小さく驚きの声を上げ上空にあげていた右腕をだらりと下げ、紙を持っていた右の拳をギチッと握りしめる。そこには楓の番号が無かったのだ。


——


 そこまでの記憶が鮮明に走馬灯のように楓の頭を駆け巡った。楓の息は上がり苦しそうに肩を上下させ、胸のあたりの服をギュッと掴む。楓は自分に言い聞かせる様に案じをかける。



 ——過去に捕われるな——


——


 今、考えればこれは悲劇と言うより過酷な運命と言った方が正しいのかもしれない。運命なんて所詮は帰ることが許されない。それに出来ない……いや、もし……もしもこの世に存在するものでそれが出来るのは——神——と呼ばれし者たちだけかもしれない。しかし、神でさえも運命を変える代償は大きかった。——堕天——もう二度と神には戻れなくなるのだから。


第一章 過去からの逃れと二度目の出逢い (2) ( No.4 )
日時: 2011/03/08 15:41
名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: Qouiw0Af)



楓は自分の部屋ら出て、出掛ける為に玄関へと向かっていく。楓の部屋は二階の一番奥にひっそりとまるで隠されているようにある、なので二つの部屋を通り過ぎ、階段を下りる。そして一階の一番奥の部屋、つまり楓の真下の部屋で立ち止まり何故か重たそうに口を開く。唇が渇き、わずかに震えていた。

「……行って来ます」

 部屋に居ると思われる母に今にも消えそうな声で告げる。しかし、母からの返事は帰ってこなく、相変わらず部屋からは物音ひとつせず静かだった。

 楓は心なしか顔を少し寂しそうに歪ませ、歩み出す。楓が一歩歩くたびに廊下の床が軋み無音の世界に響き渡る。玄関に着き、お気に入りのこげ茶色のブーツ丈の長さの皮靴に足をそっと音をたてないように履く。表情は相変わらず暗く澱んだままだったが、靴をはかせている両手が小刻みに震えていた。

 その時、楓は何かに弾かれたように瞳の視線を左足に履きかていた靴ではなく、真直ぐに玄関のドアに視線を合わせる。そしてそのままの視線でゆっくりと振り返る。

「お、お母様……」

 フット息を漏らすような、そんな声で今目の前に居る人物が視界にくっきりと写り瞳を見開く。そして数秒の間、お互いの瞳が自分の瞳に映り合う。しかし、楓が視線をそらす前に今目の前に居る人物——母——が先に瞳をそらす。その行為に楓はわずかにだが唇をかみしめる。

「貴方の忌々しい顔と私の瞳を合わせるのは何年振りかしらね……『貴方がいなければ』覚えてる? 私が貴方に泣き叫びながら最後にいった言葉よ……なのに何で? 何で私の目の前にまだいるの?」

 瞳をつり上げ、凍らせながら平然とした口調で楓の心を粉々に……それとも楓の心がないと思っているのか母とは思えない台詞を吐き捨てる。

「ごめんなさい……でも心配しないで下さい。安心して下さい、もう二度とお母様の前に私は現れないから……本当はもっと……幸せになってもらいたかった——私が居ることで不幸になる——」

 楓は涙声を必死に絞りだし、七年間伝えられなかった想いを短い台詞で母の胸に響かせる。一瞬だが拳をグッと握りしめ、そして先ほどとは打って変わり玄関の泥で汚れてしまった左足の靴下をチラッとだけみて戸惑わずに靴に一気に突っ込む。

 肩にかけてある刀をそっと包みこむように撫で、勢い良くドアを開き身体を投げ出した。周りの様子が見えないくらいに早く走る、走る。涙が耐えきれずに次々と溢れだす。それが頬に流れ髪がまとわりつくのも気にせずにさらに速度を上げ走る。しかしだんだんと速度を下げ、立ち止まる。楓の耳には届いていた。

——家伝の……家伝の歴史を汚した悪魔が——と泣き叫ぶように怒鳴る声が耳にこびりつき離れようとしなかった。

 楓は顔を見上げる。空は恨みたくなるほど、鮮やかに鮮明に晴れ渡っていた。太陽の光がそっと楓の頬に触れ、涙をそっと乾かしていった。風が楓をなだめるように、ふわりふわりと優しく包み込んで行った。


〜プロフィール〜 (1) ( No.5 )
日時: 2011/03/24 10:31
名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: rLJ4eDXw)



 神風 楓 huu kamikaze ♀ (15)

 誕生日 四月二十日  

 血液型 A型

 身長・体重 161㎝ 4……(きゃぁぁ!!!! な、何言おうとしてるんですか、内緒です///)by楓

 容姿 カスタードクリーム色の髪の毛をポニーテイルに結っている。翡翠色の目で右目は黒い眼帯。薄い水色の生地のTシャツ。黒いショートパンツは内側が青色でふちを折る事が出来る。その上に黒いロングコートを羽織っている。靴下は黒く、膝下ギリギリの長さ。靴は茶色いブーツ丈の長さの皮靴。

 詳細 主一族なのに騎士の女の子。誰に対しても優しく接することを忘れず、明るい。しかし、過去の思い出は辛いことばかりで“あること”が きっかけで右目が眼帯になり、いまだに忘れなれない、消えない傷がある。
 
 好きな食べ物 チョコレートフォンデュ(特にマシュマロを少し溶かしてチョコと絡めるのが絶品です☆)by楓

嫌いな食べ物 青魚全般 (だって……青ですよ、青。青い食べ物なんて不気味じゃないですか!!)by楓

 性格 今は暗〜い感じですけど、実際は明るいんです。それと強くて家事もジャンジャンこなすしっかり者の子……なんですがかなりの天然ちゃんです((((笑作品中でもそのド天然ぶりも近々見れます!! 
得意料理はオムライスらしいです、私も食べたい((黙
最近した失敗談は冬物のセーターを洗ったら縮んでしまったことだそうです。流石ド天然ですねww

 読者様に一言 まだまだ始まったばかりですが、楽しんで下さると私も作者も嬉しいです。シリアスなところが多いかもしれないので、明るいシーンは私の天然ぶりで盛り上げて行きます!! 

 

第一章 過去からの逃れと二度目の出逢い (3) ( No.6 )
日時: 2011/03/08 22:21
名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: Qouiw0Af)



楓は次第に落ち着きを取り戻し、辺りをゆっくりと見渡し始める。楓をとり囲む辺りは小さい池と大きな木、そして緑が豊かに多い茂っている。小鳥のさえずりが心地よく耳まで運ばれてくる。木と木の僅かな隙間から日差しがもれだし、楽園に居るんだと錯覚しそうな雰囲気さえ醸し出している。

「……空気も澄んでる。こんなにきれいな場所があったなんて知らなかった」

 楓は目をゆっくりと閉じ、自分の胸にそっと手を置き空気をお腹の奥まで吸い込み、思いっきり吐き出す。口の中に広がるのは純粋な空気、頭に浮かぶのは青く澄み渡った空の味。そしてゆっくりと目を開き、表情が華やかになる。色鮮やかな景色を見渡せば、嫌な事も忘れられた。

 しかし楓は何故かハッとしたような表情に変わり、また駈け出す。切羽詰まったような表情から汗が滴り落ちる。

「どうしよう。まずいよ、遅刻しちゃう。今日はマスターとの初対面なのに、印象が悪くなっちゃう」

 楓が急いでいる理由は大事な出来事がある為だ。それは……騎士と主のパートナー組み合わせが分かる日。人生で一番大切な日と言っても過言ではないかもしれない。そのパートナーとは一生を共にし、騎士は主の安全を守る。

「後二十分で発表されちゃう。間に合うかな?」

 楓はチラリと時計を観て、より一層早く走る。辺りは先ほどとは打って変わり、家がたくさん立ち並んでいた。茶色い色の屋根に白い煉瓦の外壁、オレンジ色の屋根に薄い黄色の塗装の外壁と他にも様々な家が建っていた。その他にも小さな飲食店やシンプルなデザインの雑貨屋、流行り物が取り入れられた服屋などが家の合間にたたずんでいた。早朝からこの辺りを駆け抜ける者は楓以外誰もいなかった。建物と建物の僅かな隙間でもスピードを落とさない。まるで建物が楓を避けている様だった。周りの景色から建物が消え、だんだんと道が開けてくる。

 楓の視界に真っ先に入ったのは“あの”学校だった。辛く、思い出したくもない記憶が眠っているのとは対照的に沢山の大事な事を学んだ地でもある為、楓の心境は複雑だった。丘の様な場所に立ち、学校を見つめる楓の顔は眉が中央により険しかった。

「行かなきゃだよね。私はあの時に誓ったんだもんね……」

 空を見上げ、表情を緩やかにしながらそこにいる“誰か”に語りかける。

 楓は軽快に丘から学校へと続く急な下り坂をいとも簡単に降りて行く。音も立てずにスッと道に降り立つと沢山の人で溢れかえっていた。そこには楓の様に質素な服でいる者と“あの時”の楓の様にきっちりした服に身を包んでいる者かのどちらかだった。

 そこに居る者たちは皆、主も騎士も関係なく笑顔で話していた。しかし、それも今日で終る……あの笑顔の仮面の下を覗いてみれば誰しもが同じように涙でいっぱいのはずだった。なぜ人はより一層辛くなると知っていながらも少しでも長く、共に居ることを選んでしまうのだろうか。

「私は悲しくはありません……でも、寂しいです。逢いたいです、お父様。私の居場所はいつになったら見つかるのですか?」

 楓の周りの者たちは次々と楓を追い越していく。もちろん誰も楓と並ぼうとしない。しかし数人の者たちは楓を観て驚いたように瞳を奥まで見開き、はしゃぎながらひそひそと話しだす。

「ねぇねぇ……あの方ってもしかして神風楓様? 右目の眼帯、肩に掛けてる長剣。間違いないよ、生で始めてみたけどカッコいい」

 騎士と思わしき服を着た少女が隣の子に小声で話しかける。楓はチラリとその様子を目で追う。

「……本当だ!! 私も初めて見た。どうせならあの子に騎士やってもらいたいな」

 内容からして主だろうか。憧れと期待の眼差しで楓を見つめながら騎士の少女に応える。

「えぇっ……酷いなぁ。私が『  』の騎士やるって約束したのに」

 主の少女の発言に不満を持ったらしく、少し頬を膨らませながら拗ねた様な声でまた問う。楓の耳には何故か少女の名前だけが途切れて耳に運ばれていた。

「冗談だよ……私の騎士はきっと『  』だよ。そんな真に受けないでよ、可愛いなぁ」

 二人の少女は笑いながら楓の横をあっさりと通り過ぎて追い越して行った。その会話を聴いた楓は二人の後ろ姿を哀れむような、それでいて寂しそうな目で見つめていた。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15