コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 女神と二人の契約者 truth and lie
- 日時: 2011/09/07 20:40
- 名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: WbbkKfUP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=17448
重要なお知らせ>>71
クリックありがとうございます!!
ここには何度か投稿させていただいている者です。
上のURLは最近書き始めたシリアス・ダークの小説です。
※初めての方は最初にご覧くださいませ
Ⅰ、スレ主が大大嫌い!!
Ⅱ、荒しに来たぜ☆
以上に当てはまる方は戻るボタンを連打してください!!!!
読むにあたってのご注意 >>7
それ以外の方は是非とも見ていって下さいww
コメントもどしどしお待ちしております。
誤字脱字があったら教えていただけるとありがたいです。
しょっちゅうミスをするもので……
このお話はシリアス50%、恋愛30%、後の20%は色々……みたいな感じで進んで行きます!!
(良い加減でごめんなさい)
切ない感じで進んで行けたら良いなぁと思っております。
少し流血シーンがあるので苦手な方はごめんなさい
。さっきから謝ってばかりですね……
【スレ主の呟き】
岩手県から帰ってまいりました。
更新再開です。
♪大切すぎるお客様紹介♪
そう言えばこしょうの味知らない様【コメディ・ライトにて『トゥモロー&トゥモロー&トゥモロー』執筆中】
月読 愛様【コメディ・ライトにて『古本少女!』執筆中】
野宮詩織様【コメディ・ライトにて『おいでませ、助太刀部!! 』執筆中】
現在3名様です!!
いつもいつもありがとうございます<m(__)m>
コメントは私にとって凄いエネルギーになっています!!
※来て下さったお客様の小説は拝見させていただきたいです。小説読むのが大大大好きなので!!小説のタイトルを教えていただけると、とても嬉しいです。
あらすじ>>51
山下愁様に書いていただいた紹介文です!!
だいぶ話が進んできたので、こんなに読めないと思った人はあらすじを読んでいただければ分かると思います。
山下様、本当にありがとうございます。
〜story〜
プロローグ 楓編 >>1 天界編 >>2
第一章 過去からの逃れと二度目の出逢い 第一話>>3 第二話>>4 第三話>>6 第四話>>8 第五話>>10 第六話>>16 第七話>>21 第八話>>24
第二章 ただ誰も傷つけたくなくて 第一話>>28 第二話>>31 第三話>>34 第四話>>35 第五話>>38 第六話>>39 第七話>>40 第八話>>41 第九話>>42 第十話>>47 第十一話>>48 第十二話>>49 第十三話>>50
第三章 途切れない導きの連鎖 第一話>>53 第二話>>54 第三話>>55 第四話>>57 第五話>>59 第六話>>60 第七話>>65 第八話>>68 第九話>>69 第十話>>70
*cast*
地上界
神風 楓 huu kamikaze (騎士) >>5
氷崎 由羅 yura koorizaki (主) >>56
金時 時雨 sigure kinntoki (騎士)
春椙 花月 kagetu harusugi (主)
黒田 羽狗 haku kuroda (主)
白川 大牙 taiga sirakawa (騎士)
天界
愛と美の女神 ヴィーナス
天の主神 ジュピター
神々の使いの神 マーキュリー
軍の神 マーズ
天空の神 ウラヌス
農耕の神 サターン
海の神 ネプチューン
——start—— 2月 19日
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: 女神と二人の契約者 ( No.32 )
- 日時: 2011/03/29 20:50
- 名前: 月読 愛 ◆o9WCM38pVQ (ID: OJbG5PHc)
こんばんわ*
更新されてたのでω
月読の好きなキャラはですねぇ、最初は楓だったんだけど
最近は由羅が好き▼
また来ますね。
- Re: 女神と二人の契約者 ( No.33 )
- 日時: 2011/03/30 20:03
- 名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: rLJ4eDXw)
>>月読 愛様
こんばんわ*
そうなんですかっ!!!!
二人はとても思い入れのあるキャラなんで嬉しいです(*^^)v
第三章からはもう二人のメインキャラも出るので楽しみにしてて下さいww
待ってま〜す!!
- 第二章 ただ誰も傷つけたくなくて (3) ( No.34 )
- 日時: 2011/04/03 15:27
- 名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: rLJ4eDXw)
「“魔獣”……確か数年前に憲法で禁止されたはず!!」
楓は信じられないというように小さく声を上げ、口に震える手をあてる。由羅はさっきより鋭い視線になり、睨みつけているようだった。
“魔獣”それは地球上に存在する生物と魔力を融合させて造られた存在だった。ペットとして可愛がる者もいたが、何か新しい事が起こると悪用する者も必然的に出て来るのだ。主にそういう奴らは、強い生物と強い魔力を融合した存在を戦争などで利用していた。それまでならまだ良かったのだが数年前に、コントロールが効かなくなり暴走し、罪のない者を何百人も殺めてしまうという事件が起こったのだ。それから国で話しあった結果が憲法で“禁忌魔法”として認定し、魔獣を禁止したのだった。
「何故今になって……一体誰が? この魔法を使えば“死刑”だぞ」
由羅は考え混むようにテーブルに肘をつき、集中するためかテレビの電源を切ってしまう。楓は見事に朝食を完食していたが、由羅がパンを一欠けら残しているのを見ると、おもむろに手にとる。そしてそのパンを、周りがまるで見えていない由羅の口に詰め込む。
「ふ、楓!! い、いきなり何するのさ!!」
由羅は咳込み、瞳をほんのり赤く、潤ませながら楓に尋ねる。しかし、当の本人は答えるつもりがないのか少しムスッとしている。そして一番伝えたい事を大声で怒鳴る。
「考えるのは構いませんが、ちゃんと朝食取ってからにして下さい。じゃないと頭働きませんし、それに食べ物は大切にしなきゃ」
楓は言いたい事を全部言い切り、少し疲れたのか安心したのかため息をつく。由羅は口を小さく動かしながら、ぽかんとした表情で楓の顔を見つめていた。そして由羅の中で何かが弾けたのか笑い出す。
「楓の言う通りだね。これからは気をつけるよ」
そう言う由羅は笑い続けていたが、瞳だけは少し真剣さが見て取れた。楓はやっと表情を緩ませ、いつも通りの楓になる。
「食べ終わりましたし、片付けますね。用意はマスターがしてくれたんで片付けは私がします」
由羅は感謝の気持ちも込めてなのか、微笑みながら頷く。楓が手に食器をいくつか取り、台所へと運んでいく。全て運び終わると食器に水をためて汚れを落とす。皿の上にたまった水の水面が綾を描く。おもむろに楓がそこに手を入れると綾が崩れる。そんな光景を見ていると昨日の由羅の言葉が思い出された。“俺の事守らなくていいから”あの言葉を聞いた時、楓はあまりの驚きに、声を出すことさえ出来なかった。その時の由羅の声のトーンは低く、言葉にもどこか鋭さがあった。楓がやっとの思いで声を出そうとした時には、楓の知っている元の優しい由羅に戻っていた。なのであんまり考えないようにしていた。きっと聞き間違いだと心の底から信じたかった。しかし、あの言葉、声が耳にこびりついて離れなかった。そして一人の空間になると考えてしまう。でも後にこの言葉に込められた、意味を知ることになるのだ。
「楓……どうかした?」
由羅が頭を上げ、流し台にいる楓に視線を向ける。楓は一瞬体をびくっと震わし、呼吸が荒くなる。自分が考えていた事を抹消し、平然とした面持ちで振り返る。
「何でもないですよ。ただ水が少し冷たかったんで……」
苦笑いしながら指先が少し赤くなった両手を由羅に向ける。由羅は少し口の端を上げ、にこやかな表情になる。そして綺麗な唇を開く。
「それならいいんだ。ところでさ、今日せっかく土曜日なんだしどこか出掛けない?」
由羅にどんな意図があるのか分からないが、楓に都合を尋ねる。あまりに急の提案だったので、楓は瞳を見開きぽかんとした表情をする。どう答えたらいいのか分からず、俯いてしまう。そんな楓を見た由羅は眉を中央に寄せ、口を少し尖んがらせる。
「俺とじゃ嫌?」
「い、嫌じゃないです。行きます、出掛けましょう」
楓は勢いよくぱっと顔を上げ、由羅の言葉を全面的に否定する。そんな楓の表情は嬉しそうだが少し照れていたのか頬が桃色に染まっていた。しかしそんな気持ちとは裏腹に、あの言葉が不安でもあった。
すると楓は小さく声を上げ、疑問に思った事をおもむろに聴く。
「マスター、どこに出掛けるのですか?」
楓には思い当たる節が全くないので、逆に楽しみなのか瞳を輝かせながら尋ねる。問われた本人の由羅は考えるかのように視線を白い天井に泳がせる。そして考えついたのか、視線をまた楓の方に向ける。
「この辺り来るの初めてだよね? だったらオススメの場所があるから連れてくよ。楽しみにしてて」
由羅は微笑みながら楓に告げる。楓も満面の笑みを広げ、頷く。その合図を元に由羅は立ち上がり、自分の部屋に行き準備を始めようとする。そして階段の上り途中で楓に声をかける。
「楓は食器洗ったら準備して」
「急いで洗いますね」
楓はスポンジにオレンジの香りの洗剤をつけ、食器を割らないようにしながらそれでも急いで洗い出す。そんな楽しそうな会話がいつまでも絶えない事を、願わずにはいられなかった。
- 第二章 ただ誰も傷つけたくなくて (4) ( No.35 )
- 日時: 2011/04/01 21:20
- 名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: rLJ4eDXw)
楓はやっと準備が終わり、由羅が待っている玄関へと降りて行こうとする。しかし、自分の部屋を出ようとした瞬間ぴたりと動きを止め、ベッドに近づいて行ってしまう。そして、そっと手を触れたのはベッドの脇に立てかけてあった“長剣”だった。楓は濁ったような翡翠の瞳でじっと見つめていた。
「楓、準備出来た? そろそろ行くよ」
由羅が一階から落ち着いた声を張り上げて、楓を呼ぶ。楓はその声に反射したように長剣から手をぱっと離してしまう。そして顔を俯かせ、唇をわずかに噛む。
「今、行きますね」
楓は表情を一瞬だけ明るくして答える。しかしそのあとは、先程と同じような顔つきになり瞳は視点が定まっていなかった。そして迷いを吹っ切るかのように、乱雑に右手に長剣を掴み、部屋を走って出る。階段もその勢いで軽やかに降りるため、足音はあまりしなかった。そのためか由羅は玄関にある窓から晴れ渡る空を、口元を緩ませ眺めていた。
「遅くなってすみません」
楓は玄関に駆け寄りながら、自分に気づいていない由羅に声をかける。楓の声で気づいたのか、視線を窓から楓へとうつす。そして楓を見るや、直ぐに藍色の瞳が曇り、唇がきつく結ばれていく。しかし直ぐにさっきと同じような、口元に戻る。でも何故か目尻を吊り上げ瞳は鋭く、楓を冷たくうつしていた。そして視線を玄関へと向ける。
「その長剣は何? 昨日も言ったけど、俺を守るためならいらない」
重々しく開いた口からは、予想以上の冷たい声、突き放すような言葉、目の前にいるのは楓の知らない“由羅”。昨日の由羅と今の由羅が重なる。楓は昨日と同じように唇が乾き開かなかった。唇の隙間から動揺の吐息がもれだす。
「その長剣……持ってても良いけど絶対鞘から抜くなよ。いいな?」
「は……はい」
念を押すが少し諦め、吐き捨てたような言い方になる。楓は間を空けないが、由羅にかろうじて聞こえるくらいの声で承諾する。楓は初めて本当に人が“怖い”と思ってしまった。その瞬間、“右目”が疼き、ふさがっていない左手で眼帯の上から抑える。思わず「くっ……」と、言葉がもれてしまい、しゃがみ込んでしまう。その声に気づいたのか、由羅が振り返る。
「楓、どうしたの? 大丈夫か」
楓の耳に届くのは低く大人びているが、少し動揺しているような声。楓は顔を上げ、左目にその表情もうつす。心配そうに見つめる瞳は視線が左右に動き、息遣いの荒さも分かる。楓は手で制し、少しよろけながらも立ち上がる。まだ少し疼くようで右目を抑えている。
「大丈夫です。それより行きましょう!! マスターが連れていってくれる所、楽しみなんです」
由羅に明るい声でそう言いながら微笑みかける。由羅はまだ心配そうに眉を潜めていたが、しばらくすると安心したかのように表情を穏やかに戻す。何を言っても楓は言うことを聞かないだろうと由羅は思った。そんな由羅の顔を楓はいつまでも見ていた。
「それじゃあ行こうか。でも無理はしないように」
念を押しつつも、玄関のドアノブに手をかけ、庭へと出ていく。由羅が視界から消えたのを確認すると、左目から涙が一滴頬をつたい、床へ落ちて小さくピチャンと弾ける。楓には考えても考えても分からなかった。由羅の心の奥底にある靄に触れる度に彼をどんどん遠くに感じてしまう。一緒に過ごして、楽しんで泣いたり笑ったり怒ったり、ただ“守りたい”だけなのに……右手にある長剣をギュッと握りしめる。八年間の思いが今、霧のように消えて無くなろうとしていた。しかしまだ諦めきれない思いが、約束が楓にはあった。長剣を肩にかける。楓も後を追うため、いつものお気に入りの靴に足を入れた。
「お庭、お花でいっぱいですね」
カスタードクリーム色の髪を靡かしながら、楓は花壇に咲いているピンク色の花に笑顔で手を触れた。由羅はその光景を満足そうに見渡していた。
「この花壇は母上が大切にしていたんだ。今は俺がお世話してる」
由羅が表情を崩さずに道路へと続く小道を歩みながら言う。楓は花から手を離し、由羅の後ろを歩んでいく。楓の面差しは陰り、迷いながらも由羅に聞こえないように呟く。
「“していた”? やっぱりマスターのお母様は……」
そんな触れてはいけない事を考えてしまい、楓はぶんぶんと勢いよく頭を振り、冷やす。そして早々と道路の方の道へと行ってしまった由羅の小さく、今にも見えなくなってしまいそうな後ろ姿を、迷いと不安を持ちながらも追って行った。
- Re: 女神と二人の契約者 —更新— ( No.36 )
- 日時: 2011/04/01 23:22
- 名前: 月読 愛 ◆o9WCM38pVQ (ID: OJbG5PHc)
進みましたねぇ!
早い早い(汗
でも、続きが楽しみだったので、月読的には嬉しいですよ。
今回もいい感じです☆
やっぱり構成とか上手ですよね。
どんどん引き込まれていっちゃいますし。
いろいろと思いが交錯してましたねぇ。
まぁ、そこが面白いところなんですけど。
更新待ってますね。
また来ます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15