コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 憂鬱スター !
- 日時: 2011/10/16 18:04
- 名前: さく ◆z8XkX1aJMs (ID: LJORQFwR)
そんな憂鬱になってしまうくらいに、
私はあなたのことが好きで、好きでたまらなかったみたいなの。
( はじめまして! )
さくといいます。よろしくおねがいします!
ちなみに、ほぼと言っていいほど甘いお話です。
でも片思いとか切ない話も大好物です(^o^)!
( もくじ )
>>1 ( 好き )
>>2 ( ふれる )
>>3 ( 始まり )
>>8 ( 夏祭り )
>>9 ( 遠距離メール )
>>12 ( 強がりな彼女が大好きな僕 )
>>13 ( 保健室の二人 )
>>16 ( 憂鬱スター )
>>17 ( 愛する君にピースサイン )
>>18 ( 早朝鉄道 )
>>19 ( 聞きたくない ) ◎予備話 >>20
>>21 ( ハッピーウェディングの憂鬱 )
>>22 ( 本屋さんの彼女 )
>>32 ( 苗字 )
>>33 ( うそのないあなた )
>>34 ( 泡 )
>>35 ( 微熱注意報 )
>>36 ( 科学の部員恋愛 )
>>37 ( 臆病者の目の前 )
>>40 ( リアル )
>>44 ( 不器用な時間 )
>>45 ( ふぁーすときす )
>>46 ( 中学2年生の恋愛 )
>>49 ( ああ、なんて幸せな )
>>50 ( また、ね? )
>>51 ( 掌の言葉 )
>>52 ( チクリ )
>>57 ( 君と私の放課後 )
>>58 ( 揺れる気持ち )
>>59 ( ゼロスタート )
( 中編 )
:鏡写し ( 2/2 ) ◎ >>29(備考)
>>24 | >>28
:先生の白衣 ( 3/3 )
>>41 | >>42 | >>43
:時間とアンバランスな気持ち ( 3/3 )
>>53 | >>54 | >>55
( 綾瀬 と 作治 )
>>6 : 登場人物
>>5 : 綾瀬と作治
>>7 : 綾瀬の想い
>>14 : 僕の綾瀬さん
◎ memo
>>15
◎ お客さん
peachさん 季月さん 蘆田 蛙さん 神楽さん
( あなたと私の合図は何? )
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: ( See You ) ( No.7 )
- 日時: 2011/07/31 10:35
- 名前: さく ◆z8XkX1aJMs (ID: xzitYG6X)
私は作治がどこの高校の通っているのか知らない。
地元は一緒なのだが、そして降りる駅も一緒なのにだ。
今日は土曜日だ。激しく照りつける太陽を一瞥し、私は作治を見つけたので少し離れたところに電車のホームに並んだ。
土曜日ということで私は土曜講座を申し込んだが、よし今日はサボると決めたので作治を追うことにした。
作治は青いシャツに無造作な髪の毛といういつものスタイルで、アホくさいあくびをしていた。
確か今日は芸術科で作品の交流会があるとか言ってたから学校に行くと昨日間抜けな声で電話をしているときに言ってた。
電車が滑り込むようにホームに流れてきた。プシューという音を立ててドアが開き、降りる人があふれるように出る、そして私も作治を見失わないように降りた人が全員出たところで私は電車に乗りこんだ。
作治はただぼうと電車の窓から空を見ていた、それもかなり間抜けなお顔で。ああ、キリッとしてればそこそこもてるんじゃないんだろうか、彼女心で考えて見た。アホらしいな。
私は作治の何を知っているのだろうか、と考えた瞬間にガラにもなく怖くなった。スルリと作治がどこかへ行ってしまう気がした。
好きな食べ物ちょっとだけ辛いカレー、嫌いな食べ物極端に甘いもの、誕生日にもらうとうれしいもの、無くなりかけていたアクリル絵の具。作治が私に得意げに話したことだ。
ああ、こんなにも私は作治のことが好きで、アホみたいな作治と一緒にいたいと思っている。
「……くそぅ」
と私は洩らした。こんなに作治のことを好きだなんて。
降りる駅になり、作治も人ごみにまぎれながらも降りていく、私も降りた瞬間——。
手首をつかまれた、完全に何も考えていない状態だったため、そして完全に力が抜けた状態だったために、うわっという間抜けな声を出してしまい、手首と一緒に後ろに倒れた。
「あ、やっぱり、綾瀬さんだ」
作治だった、うわぁ、尾行失敗だ。
「どうしたの? 何で今日はこっちこなかったの?」
と無邪気な声を出しながら私に問う、私は無言で作治を見つめた。
くそう、私はこいつが好きだたまらないんだなと思いながら、「うるさい、作治」と冷たく突き放した。作治は困った顔をしながら「土曜講座は?」と聞いた。
「サボる」と言うと、作治は「綾瀬さんが? めずらしいー」と言い、そして。
「あ、じゃあ今日の交流会来る? うちの学校でやるんだけど、出入り自由だし、他校の生徒もいいからさ!」
「うむ、サボろうと思ってたところだしちょうどいい、つれてけ」
作治は「了解しましたー」と私の手をひったくるようにつなぎ、そしてホームからつながっている階段を手をつなぎながら下った。
( 綾瀬の想い )
- Re: ( See You ) ( No.8 )
- 日時: 2011/07/31 17:14
- 名前: さく ◆z8XkX1aJMs (ID: xzitYG6X)
夏祭りに行こうか、そんな口実を使い彼女を呼び出した。
彼女は淡い水色の浴衣を身にまとい、一人で待ち合わせの場所にたっていた。まだ15分前なのに。
そんな一つ一つの彼女の行動が胸を弾ませる。
「……あ、林君」
彼女が僕に気づき、履きなれていない下駄で俺に近づいてきた。
そして行こうかと僕が言うと、彼女はうんと恥ずかしそうにうなずきうつむきながらも僕の後ろにぴったりとくっついた。
さすが夏祭り、人の多さに窒息しそうになりながら彼女をちらちら気にしながら見ていると、彼女は人ごみに埋もれていてしまっていた。
僕が彼女の白い細い手首を握り、そしてすべるように手をつないだ。
彼女が一瞬おののくように手をするりと抜け出そうとしたが、俺はぐっと離さないように強く握ると、彼女はそれに答えるようにつないでくれた。
それが、どれだけうれしかったことか。
「あれ? 真由?」
同じクラスメイトの木ノ本に会った。木ノ本は林の幼馴染で仲がよく二人でしゃべってるのをよく見かける。
「彩子!」
木ノ本は僕たちの方に走ってきた。
「なんで二人でいるのー?」
素朴な疑問だったんだろう、そうやって木ノ本は林にではなく僕に聞いてきた。
「誘ったからだよ。林を、俺が」
僕が言うと、木ノ本はにやりと笑って、林の背中をトンっと押して、「じゃあね」と言って木ノ本は走り去った。
「柳瀬君? 私でよかったの?」
林が不安そうに聞いてきた、僕は林の手を強く握り。
「林がよかったんだ」
その言葉に照れた林がかわいかったことは言うまでもないが。
( 夏祭り )
- Re: ( See You ) ( No.9 )
- 日時: 2011/08/09 09:19
- 名前: さく ◆z8XkX1aJMs (ID: xzitYG6X)
新着メール:1件
きっとこんな機械的な文字に心躍らせる私は自惚れているのでしょう。
メールを送ってきた人はすぐにわかる、義人君だ。
高校は県外進学をしたために会うことはないけど、金曜日の9時ぴったりにメールを送ってくる。
きっと私は義人君に恋をしているのだろう、わかりきった話だ。
急いでボタンを押し、メール画面を開く。そこには、
明日急なんだけどそっちに帰る、明日会えない?
絵文字なんて一切なし、でもそんなモノクロな文字が愛しく見えてしまうもんだ。
きっとそっけない彼が必死に打った、明日会えない? ああ、胸がはねるように心を打つ。
うん、会いたい。
私はそう打ち、送信。ぱっとメール画面は消え、送信されましたという文字が浮かび上がる。
義人君に会うのはいつぶりだろうか、最後に会ったのが4月の義人君が出発する前日で、今は8月だから4ヶ月ぶりかあ。
くるくるとカレンダーに赤く丸を書く、明日。
「……義人君」
つぶやいても今までは届かなかった、きっとそれは距離のせいだけど、明日は会える。
きっと、義人君はあの春の日と変わらない笑みを見せてくれるはずだ。
ブブブブと携帯のバイブがなる、待ち合わせの話かな?
そんな期待を胸に携帯を開いた。
( 遠距離メール )
- Re: ( See You ) ( No.10 )
- 日時: 2011/08/09 12:21
- 名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
わぁ!!!
素敵な世界観というか、
恋物語に胸がきゅーんとなりましたっ
特に、
綾瀬と作冶のお話が好きです。
ああいう話し方の女の子が好きなので!!!
良ければ応援させてください。
これからも短編楽しみにしております。
- Re: ( See You ) ( No.11 )
- 日時: 2011/08/09 17:53
- 名前: さく ◆z8XkX1aJMs (ID: xzitYG6X)
◎peachさん
わわっ(^o^)
はじめまして!
素敵だなんて!ありがとうございます!
胸がきゅーんとなっていただいてうれしいです///
綾瀬と作治、気に入っていただけてうれしいです!
個人的に綾瀬のしゃべり方は好きなので!
しゃべり方が堅苦しいけど綾瀬はどっか弱いんですー(どうでもいい)
応援ありがとうございます!!
これからもよろしくおねがいします
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。