コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- +Rainbow Light Music+
- 日時: 2011/11/01 18:29
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
笑って、泣いて、遊んで、勉強して、怒られて
褒められて、喜んだり、悲しんだり、ドキドキしたり
全ての魂がここに詰まっている
私達の、全てがぎゅっと詰まっているんだ
Rainbow Light Music——
-----------------------------------------------------------------
+はじめに+
こんにちわっ、苺羅です(´・ω・`)
今回は、うちの半実話小説『恋時計』の架空人物の物語を
かいていきたいとおもっています!!
めっちゃgdgdになるかもしれませんが……
よろしくおねがいします><
*もくじ*
>>0001 >>0004 >>0005 >>0072 登場人物一覧
第一章『桜の季節、春 ——桜編』
>>0006 第一話『入学式』 >>0007 第二話『クラス替えの悲劇』 >>0008 第三話『不良少女』
>>0009 第四話『危機一髪』 >>0016 第五話『江実の正体』 >>0018 第六話『意外な事実』
>>0019 第七話『将来の夢』 >>0028 第八話『犬猿の仲』 >>0030 第九話『過去の因縁』
>>0034 第十話『仲直り』 >>0038 第十一話『ギャル系VS清楚系!?』 >>0039 第十二話『競い合い』
第二章『夏色恋心 ——凛子編』
>>0040 第十三話『雨の夜』 >>0041 第十四話『人気者の先輩』 >>0044 第十五話『人生初の…』
>>0048 第十六話 『寂しい女!?』 >>0049 第十七話『消極的な私』 >>0052 第十八話『過去の記憶』
>>0055 第十九話『陸上部の試合』 >>0056 第二十話『突然の——』 >>0057 第二十一話『戸惑い』
>>0058 第二十二話『苦い思い』 >>0059 第二十三話『旅行計画』 >>0060 第二十四話『ラブ・メール』
>>0061 第二十五話『動き出した恋』 >>0064 第二十六話『旅行行くぞ!』 >>0065 第二十七話『虹色旅行記』
>>0066 第二十八話『虹色旅行記2』 >>0067 第二十九話『虹色旅行記3』 >>0068 第三十話『虹色旅行記4』
>>0069 第三十一話『虹色旅行記5』 >>0070 第三十二話『会いに行く』 >>0071 第三十三話『また会えるから』
第三章『C組と秋の空 ——里子編』
>>0073 第三十四話『C組大嫌い!』 >>0074 第三十五話『スーパーで』
-----------------------------------------------------------------
@お客様@
ココ様 絵磨様 まぃか、様 紗貴様
-----------------------------------------------------------------
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: +Rainbow Light Music+ ( No.51 )
- 日時: 2011/09/10 19:09
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
- 参照: ずっと前から彼のこと好きだった 誰よりも やっと私に来たチャンス
ありがとう><
なんか、自分の恋愛を考えすぎなせいか
何故か自分の心境がめっちゃはいってるw
今から更新するよー
- Re: +Rainbow Light Music+ ( No.52 )
- 日時: 2011/09/10 19:35
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
- 参照: ずっと前から彼のこと好きだった 誰よりも やっと私に来たチャンス
第十八話『悲しい記憶』
あれは、中学三年になったころだった。
私は、同じ塾に通う他中の男子に恋をしてしまった。
偶然同じクラスの、隣の席になったのがきっかけだった。
漫画とかでよくある話だ。
ここで漫画とかなら、サラッとハプニングがおきて、話せて仲良くなれたりしちゃうんだろうけど……。
残念ながら、現実はそう甘くは無い。彼は授業を熱心に聞いて、休み時間も友達のところへ行って話せない。
しかし、ここは肉食系女子、百屋凛子!!
がつがつといかせていただきます!!
帰り際、私はようやく彼を呼び止めることができた。
名前を呼ぶと、振り返った彼はきょとんとしていた。
「……ねぇ、メアド持ってる?」
「持ってるけど」
「まぢでー! 今ね、色んな人のメアド集めてんの! 交換してもいい?」
「うん」
彼は鞄から携帯を取り出すと、手際よく操作し始めた。
私も同じく携帯を取り出し操作する。
「じゃあ、これでメールしてねー! ばいばい!!」
私はそれだけいうと、さっさと教室をあとにした。
……ふぅ、とりあえず第一難関クリア!!
それから、私は彼に毎日のようにメールを送った。
塾の日のたびに、話しかけたり、時には手作りのお菓子を持っていって渡しにいくこともあった。
さりげに好意を寄せる発言をしたり、色々やった。
これが私の実力!!
と……その時は少しいい気になってたのかもしれない。
いや、普通ならこの方法を使えば、必ずしも意識してくれるとはおもうんだけれど。
彼は違ったんだ。
私はいつものように、彼に話しかけた。
あれは、寒くなった日の帰り道の事だったとおもう。
白い息を吐きながら、私は彼の背中に話しかけた。
「ねぇ!!」
「…………」
彼は無言で振り返った。
しかし表情は何故だか曇っているように見えた。
「……あのさぁ」
「?」
「君、なんなの?」
彼はいつのまにか、不機嫌になっていた。
私の胸が強くドクンと鳴る。
「僕達、もう中学三年、しかも受験生だよね?」
「うん……」
「君は高校に行きたくないのかい?」
はぁ? といってやりたかったが、口をつぐんだ。
彼は同じ表情で話を続ける。
「僕にこんなことしてる暇があったら勉強したほうが、よっぽど時間を有効活用できると思うよ。
それに、僕も勉強に集中したいし、君みたいなのにしつこく付きまわされると迷惑なんだよ」
彼は、表情一つと変えずに、冷たい言葉を放った。
その瞬間、私の中から何かが消えていくような感覚を覚えた。
すべて、雪のように、綺麗に解けていくように……。
それから私は、がつがついくのが怖くなってしまった。
相手が真面目すぎただけなのかもだけど、チャラ男でも、それ以外の人でも、多分今はできない。
迷惑かな? とよく考えるようになってしまった。
彼は、高校受験が終わると共に塾をやめ、私もやめた。
噂によると、星塔高校に合格したらしい。
……でももうすきじゃなかった。
そして、ようやくみつけた新しい恋、それが、先輩。
前見たくがつがつ行き過ぎず、慎重にがんばろうかな。
それで、それで、いいのかな?
- Re: +Rainbow Light Music+ ( No.53 )
- 日時: 2011/09/11 16:43
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: H6c/o5GF)
- 参照: 好 き だ !!
同じ塾の男子に腹が立った(ぇ
でも迷惑がられるかな?とか思ったら、なかなか動けないよね……><
凜子の過去が切ないし、共感できる;;
- Re: +Rainbow Light Music+ ( No.54 )
- 日時: 2011/09/11 16:47
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
- 参照: ずっと前から彼のこと好きだった 誰よりも やっと私に来たチャンス
>>53
同じ塾の男子ゎ、根っからの糞真面目ガリ勉男(ぇ
……だとおもうb
だよね><
なんかうちの想いばっかはいってくる←
- Re: +Rainbow Light Music+ ( No.55 )
- 日時: 2011/09/11 18:40
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
- 参照: ずっと前から彼のこと好きだった 誰よりも やっと私に来たチャンス
第十九話『陸上部の試合』
そして、七月になったある日のことだった。
私は寝ようと思っていたが、一通のメールが届いた。
……相手は、里子からだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
From:里子
明日、9時から陸上部の試合あるってー!
一緒にぃこーよ(´ω`*)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
陸上部の試合……!?
ってことは、もちろん、二葉先輩も出るんだよね!?
……明日は丁度暇だし、絶好のチャンス!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
From:凛子
もっちろん、いきますとも!(笑)
絶対いかせてもらぃます←
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は、メールを打ちながら、テンションがあがるのがわかった。
やばいやばい、今勢いでチューハイでも、がぶ飲みできそう!
……という冗談は置いといて。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
From:里子
新人戦みたいだょー!
もちろん、二年生も出るけどねー
ぢゃあ、明日の8時に駅集合ね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は「了解」とメールを送ると、鏡を見つめた。
……明日は……そうだ!!
私は、ゴムとブラシをとりだし、三つ編みを編み始めた。
キツくしばって、明日の朝ほどくと、ウェーブがかかってるはず!
でもこのままじゃあ暑いから、ポニーテールにしよう!
服は最近買った、セシルマクビーのワンピでいいや。
メイクは……ナチュラル系でいこう!!
よし、OK!! 綺麗に編めた!
寝よう!!
次の日の朝、私は六時五十分に起きて準備を始めた。
そして朝ごはんを急いで食べると、バスに乗って駅に向かった。
駅にはすでに、里子が待ち構えている。
「おっすー! 里子……」
「はろぉー! じゃあいくか」
私達はいつも通学に使っている定期を使って、電車に乗った。
競技場のある駅は、ここから15分くらいの場所にあった。
駅から降りると、すでに選手達でいっぱいだった。
観客席に座り、辺りを眺める。
「かーっ! しっかしあっついねー! 早く始まらないかな」
「……もうちょっとおそくてもよかったんじゃない?」
「ダメ! こういうのは速いのがいいの! 席なくなるし」
里子はそういって頬をふくらませ、鞄からお菓子を出した。
**
開会式を終えると、さっそく競技のほうにはいっていった。
……あれ、そういえば。
先輩はなににでるんだろう? 確か長距離だったけど。
「ねぇ、先輩何にでるかしってる?」
「……えっとねー……三千m走だ」
「おぉ! でもまだ時間あるよねー暇だな」
私は呟くと、携帯を取り出した。
……先輩のがはじまるまで、こうしていよう。
それから、何十分は経っただろうか。
急に、里子が大声をあげた。
「あっ、あれ、うちのクラスの神谷じゃない?」
「神谷?」
神谷……神谷俊一だっけ。
虹ヶ丘中からきたっていう、短距離専門の男子。
身軽で色黒で、背は低めだけど筋肉は結構あった。
……水泳の時にみただけだけどね。
「……ねぇちょっとみよーよ」
里子がそういったと同時に、ピストルの音が鳴った。
すると、選手達は風のようにスタートダッシュを切った。
……速い——
さすが、陸上部。
神谷はというと、ぶっちぎりで先頭を切っていた。
速いなぁ、さすがだなぁ。
でも私の頭の中には、はやく先輩を見たいだけだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。