コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

〜*日替わり執事*〜【第15話更新】
日時: 2012/06/04 09:53
名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
参照: 主人公(女子)に男子複数のシチュですw私の大好物だったりします

初めまして&こんにちは!コメディライトで小説を書いています、棋理と言います。
うん、書きすぎだよね。でもね、私の妄想は止められn((
大丈夫です、ちゃんと書きます。私が書いている小説『オタクな生徒会長は絶好調!?』が、もうすぐで完結します。なので、新しい長編を書こうかなと思ってまして……それで妄想した結果が、これです。もう一つ書いている『*田中さん家の日常*』は短編集なので、ゆる〜く書いて行きたいと思っています。

さて、最初に言っておきます。この小説は『脳内妄想垂れ流し』です。
なので私の趣味全開です。乙女ゲーム的展開大好きです。主人公(女子)に対して男子複数のシチュエーションが、大好物です。それでもいいのなら、どうかお付き合いください。


〜注意事項〜
1 荒らし、チェンメなどはお断りです。
2 スレ主が嫌いな人はお帰り下さい。
3 べ、別にコメントが欲しいとか思ってないからね!……うそです、めちゃ欲しいです。
4 更新亀より遅い。
5 ちょっと刺々しい言葉は苦手です。


〜目次〜
目次【>>0
登場人物【>>1
プロローグ【>>2

第1話【>>3】 第11話【>>31
第2話【>>6】 第12話【>>34
第3話【>>8】 第13話【>>41】 
第4話【>>11】 第14話【>>45
第5話【>>13】 第15話【>>51
第6話【>>14
第7話【>>17
第8話【>>21
第9話【>>25
第10話【>>26

『参照○○突破記念記事』
・参照100突破記念SS>>39
・参照200突破記念SS>>48



〜*お客様*〜
・紗夢羅様
・沙由莉様
・ショコラ様
・花蓮様
・麻優様
・初音カノン様

〜*他に書いている作品*〜
コメディ・ライト
『オタクな生徒会長は絶好調!?』
『*田中さん家の日常*』

二次小説(映像)
『ずっと、隣にいますから』イナイレ夢小説


温かく見守ってくれると嬉しいです^^

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: 〜*日替わり執事*〜【第11話更新】 ( No.32 )
日時: 2011/11/16 20:55
名前: ショコラ (ID: MKQiWlnd)

お久しぶりです!
どういたしまして!
でも、こんな素敵な作品に
指摘してしまったりして、
なんかすみません…

それで、私も光さんと同じで、
どうしてアメリカの大学を飛び級で
卒業したのに、こちらの高校に通っているのか
が、とっても気になってしまいました…///
あ〜〜、続きが気になります!
でわ、これからも頑張って下さい!
応援してます!^^




Re: 〜*日替わり執事*〜【第11話更新】 ( No.33 )
日時: 2011/11/17 17:36
名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 3s//keBI)

そんなことはありません。
むしろ、ご指摘いただいて感謝しています^^
書いているときには気づかないことも、読んでくれている皆さんからの言葉というのは、本当に糧となります。

少し展開が急すぎたかな?と不安に思っていたところですが、姫華のことを気にしていただいて、ありがとうございます^^
一応冒頭で、姫華の母の手紙でちょこっと触れたのですが、これから詳しく書いていきたいと思います^^

応援、本当にありがとうございます。

Re: 〜*日替わり執事*〜【第11話更新】 ( No.34 )
日時: 2011/11/19 19:05
名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 3s//keBI)

第12話『たとえそれが納得の行く理由でなくても本人が良いというのなら良い』

「えーと……なんとなく?」
「……は?」

光さんの疑問にきちんと答えたはずなのに、めっちゃ怪訝そうな顔をする。
え、ちょ、これって私が悪いの?
そう思っていると、光さんが言葉を濁しながらも、何とか言葉にする。

「えと……お嬢様。失礼ですが、なんとなくで学校に入られたのですか?私には、お嬢様がそんないい加減な方とは思えないのですが……」

どうやら光さんの中で私は過大評価されているらしい。
私って、結構いい加減だと思うんだけどな。けれど、ひとまず光さんの疑問に、きちんと答える。……いや、私としてはちゃんと答えたつもりなんだけど、光さんとしては釈然としないらしい。

「えと、詳しく説明すると長くなるし、捉えかたによっては結構重くなっちゃうし………。それでも良いというなら、ちゃんと話しますけど」
「ちゃんとということは、冒頭の説明はちゃんと話していなかったというのですか……?」

まぁ、ぶっちゃけるとそういうことになりますよね。

「……私はお嬢様のことが知りたいです」
「……じゃあ、話しても良いですか?」
「はい」

小さく頷くと、光さんは背筋を伸ばして私の語りに付き合ってくれた。

「ま、簡単に言うとね。”普通の生活”が味わいたかったんです。アメリカから戻ってきたときは15歳。日本では義務教育が終わっているけれど、その先にはまだ高校という道がある。だったら、通いたいって思ったんです。おそらく縁が無い、普通の生活が」

それは純粋な気持ちだった。アメリカの大学を飛び級で卒業したという自体、“普通の生活”からかけ離れている。私としては、普通に勉強して普通に卒業しただけ。けれど、それは私以外の人からしたら、普通じゃないのかもって、そう思った。そしたら急に、私は人とは違うんじゃないか。私は一般的な15歳とはまったく違って、別の世界の人なんじゃないって、そう感じた。
————怖かった。
自分が周りとは違うということが、異様に怖かった。そのことを話したら、お母様もお父様も最初は苦渋な顔をしていた。そりゃそうだ。アメリカの大学を卒業した娘が、普通の県立高校に通いたいと言い出すのだから。特にその学校は秀でたところも無く、かといって衰えたところも無い、ただの平凡な高校。そこに行って何かを目標として頑張るわけでもなく、ただ“普通の生活がしたいから”というだけで通うなんて、親として理解が出来ないだろう。けれど————

「一時でも良いから、味わってみたかったんです。そして、知りたかった。私から見た“普通じゃない生活”に馴染めるのかどうか」

そこまで言うと、私は紅茶を口に含む。すでに冷えてしまった紅茶の香りが口内に広がり、そしてのどの奥へと流れていく。不思議と、それだけのことなのにずいぶんとリラックスできた気がした。
 ちらりと光さんを見ると、なんともいえない表情をしていた。そりゃそうだ。導入は結構明るい感じに入ったはずが、内容はじゃかん重めだったのだから。
私はその様子を見て、苦笑とも自嘲とも言える笑みを光さんに見せる。

「ま、ただそれだけのことです。しょーもない理由ですよ」

その言葉で我に返った光さんは、私のティーカップが空になっているのを見て、あわてて紅茶を注ごうとする。その優雅な動作を、ただボーっと見つめる。

「なんかすみません。まさか光さんがこんなにドン引きするとは——あ、いやまぁ分かってましたけど。なので、あえて導入は明るくしようとしたんで」
「あ、いえ。その……お嬢様の話を聞けて、少々嬉しくなってしまって」

————は?
その言葉に、今度は私がなんともいえない表情をする。

「どういう、意味ですか?」
「正直申しまして、お嬢様はきっとはぐらかすんじゃないかと思いました。執事とはいえ、初対面同然の私に、そのようなご自身の事をお話になることはないと」

ですが、と言葉を切る。
そして、湯気が立っているティーカップをテーブルに置いた。

「お嬢様。今後はそのような話を私たちにしてくださいませ。奥様と旦那様から聞くところによると、お嬢様は内側に溜め込む節があるようで」
「それは……」

正直、自分でも時々思う。
というか、苦手なんだよなぁこれが。人に自分の弱さとか吐露するのって。
けれど、光さんは私の目をまっすぐに見て言う。

「私たち……いえ。少なくとも私は、お嬢様のお気持ち。本音。言葉を、お嬢様の口から聞きたいと思います。そうすることでお嬢様のことが分かるような気がしますので」

そして、ふんわりと笑みを見せる。その笑顔に、一瞬心が揺さぶられた気がした。
いや、こう言っては失礼だと思うが、異性としてではないと思う。ただ、年上の——そう、頼りがいのある年上の男性として、何故だかとても頼もしく見えた。

その言葉に、私は心を安らかにして言う。
「私は光さんのことを信頼して、とても頼もしく感じます。なので、多分、ですけど。今後、光さんになんでも頼ってしまいそうな気がします。それでも、その……良い、ですか?」

一瞬、光さんは驚いたような顔をした。対する私も、実は驚いた。他者に弱みを見せたことの無い私が、このような言葉を発したことに。
けれど、不思議と恥は無かった。ただ、あるのは安心感。
そして。



「もちろんです、お嬢様。執事とは——少なくとも、私はそのためにここにいるのですから」



あの、光赤く染まり始めた空の下で、私は始めて。執事さんが……光さんがいてくれて、良かったなと。そう感じた。



Re: 〜*日替わり執事*〜【第12話更新】 ( No.35 )
日時: 2011/11/19 22:34
名前: 麻優 (ID: 3eop5mZb)

面白いです!

あ、始めまして。麻優(まゆう)です。

私も、執事もの書いてます(地味な宣伝すいません……)。
でも、 棋理の文才能力の一億分の一にも達しませんけど……。

一気に読んでしまいました!!

日替わり執事……いいですねぇ!!私的にはありですね。(笑)
私も姫華さんのように賢くなりたい……。

更新、頑張ってください!

Re: 〜*日替わり執事*〜【第12話更新】 ( No.36 )
日時: 2011/11/20 01:14
名前: 初音カノン (ID: G5Z6Lx0v)

どうも!

いっき読みしちゃったじゃないですかッ

面白すぎます
多分今まで上位5に入るわ

更新(^皿^)がんばって☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。