コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〜*日替わり執事*〜【第15話更新】
- 日時: 2012/06/04 09:53
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
- 参照: 主人公(女子)に男子複数のシチュですw私の大好物だったりします
初めまして&こんにちは!コメディライトで小説を書いています、棋理と言います。
うん、書きすぎだよね。でもね、私の妄想は止められn((
大丈夫です、ちゃんと書きます。私が書いている小説『オタクな生徒会長は絶好調!?』が、もうすぐで完結します。なので、新しい長編を書こうかなと思ってまして……それで妄想した結果が、これです。もう一つ書いている『*田中さん家の日常*』は短編集なので、ゆる〜く書いて行きたいと思っています。
さて、最初に言っておきます。この小説は『脳内妄想垂れ流し』です。
なので私の趣味全開です。乙女ゲーム的展開大好きです。主人公(女子)に対して男子複数のシチュエーションが、大好物です。それでもいいのなら、どうかお付き合いください。
〜注意事項〜
1 荒らし、チェンメなどはお断りです。
2 スレ主が嫌いな人はお帰り下さい。
3 べ、別にコメントが欲しいとか思ってないからね!……うそです、めちゃ欲しいです。
4 更新亀より遅い。
5 ちょっと刺々しい言葉は苦手です。
〜目次〜
目次【>>0】
登場人物【>>1】
プロローグ【>>2】
第1話【>>3】 第11話【>>31】
第2話【>>6】 第12話【>>34】
第3話【>>8】 第13話【>>41】
第4話【>>11】 第14話【>>45】
第5話【>>13】 第15話【>>51】
第6話【>>14】
第7話【>>17】
第8話【>>21】
第9話【>>25】
第10話【>>26】
『参照○○突破記念記事』
・参照100突破記念SS>>39
・参照200突破記念SS>>48
〜*お客様*〜
・紗夢羅様
・沙由莉様
・ショコラ様
・花蓮様
・麻優様
・初音カノン様
〜*他に書いている作品*〜
コメディ・ライト
『オタクな生徒会長は絶好調!?』
『*田中さん家の日常*』
二次小説(映像)
『ずっと、隣にいますから』イナイレ夢小説
温かく見守ってくれると嬉しいです^^
- Re: 〜*日替わり執事*〜【第10話更新】 ( No.27 )
- 日時: 2011/10/18 16:49
- 名前: ショコラ (ID: MKQiWlnd)
初めまして!
私、ショコラと申します!
初めて読んだのですが、とっても
良かったです!それで、
私が気になったのは、「扉を開ける」
〜「表情で。」の部分です!
一体、会長はなぜ急に(?)
優しくなったのか——
それがとっっっっても気になりました〜!
では、これからよろしくお願いします!
長文、失礼しました。
- Re: 〜*日替わり執事*〜【第10話更新】 ( No.28 )
- 日時: 2011/10/18 17:12
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: ZoVg1Y7C)
初めまして^^
私も書いていて、少し不安になった箇所でもあります。
一応設定的には「姫華のことを何かと気にしている」なので、
姫華が少し困っていたときには優しくしてあげたほうがいいのかな?
と思いました。
ですが、ショコラさんのおっしゃるとおり、少し急すぎたかもしれません。
ご指摘、ありがとうございます。
それにしても、私の作品をここまでじっくり読んでくださりコメントしてくださった方は、初めてです。
本当に、ありがとうございます。
もしよろしければ、これからもいろいろご指摘してくださると、うれしいです^^
ありがとうございました。
- Re: 〜*日替わり執事*〜【第10話更新】 ( No.29 )
- 日時: 2011/10/31 19:44
- 名前: 花蓮 (ID: KUO6N0SI)
こんにちは!初めまして。
いい物語ですね、登場人物が生き生きとしていて。
なんだかうらやましいです。
わたしも書いているのですが・・・・全然ダメです。
ここまでの文章力すごいです。
よければ、更新おねがいします!!!
わがまま言ってすみません。
続きがすごくきになります。
長分失礼しました(/_;)
- Re: 〜*日替わり執事*〜【第10話更新】 ( No.30 )
- 日時: 2011/11/01 17:05
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 3s//keBI)
花連様
初めまして。
いい物語だなんて、ありがとうございます。
物語りも重要ですが、やはり大切なのはキャラクター(個性)豊かな登場人物かなと日々思ってます。
うらやましがられるほど、私は文才ないですよ^^;
ここ最近は忙しくて執筆できませんでしたが、またこれから少しずつ執筆していこうと考えています。
よろしければ、これからもコメントを下さるとありがたいです^^
読んでくださり、ありがとうございました^^
- Re: 〜*日替わり執事*〜【第10話更新】 ( No.31 )
- 日時: 2011/11/01 20:31
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 3s//keBI)
第11話『お帰りなさいませお嬢様は、ぶっちゃけ乙女の夢だったりもする』
「ただいまー」
「あ、お帰りなさいませ」
学校から帰ると、玄関で光さんが出迎えてくれた。
背筋がぴんと伸びた立ち姿は、様になっている。それでいて爽やかでとろけるような甘い笑みは、本当にずるいと思う。
……じゃっかんドキッとしたじゃないかこのやろー。
「いかがなさいました?」
「な、なんでもない」
「お荷物、お持ちいたします」
「い、良いって……」
荷物って言ったって、通学鞄だけだし。
これさえも執事に預けちゃったら、それこそブルジョワじゃね?なんて、心の中で思ってみたり。
「お嬢様、お屋敷の中へ」
「あ、そうですね」
部屋着に着替えると、光さんが待っているリビングに下りる。
すると、湯気のたったルビー色の紅茶と、彩り豊かなマカロンが用意されていた。その優雅な光景に、思わず感嘆の声を上げる。
「すごい……」
「お嬢様は紅茶が好きと聞いておりましたので、専門店に取り寄せました。もっとも、お嬢様はすでに飲まれていると思いますが……」
椅子に座り、まずは紅茶の香りを楽しむ。そしてティーカップを口元に持っていき、口に含む。ゆっくりと、口内で香りと味を堪能する。軽く柔らかながらも、こくのある控えみな香り。
一通り楽しんだ後、私は思わず甘い溜息を漏らした。
「……ふぅ」
「いかがでしょうか」
「すっっっごく、美味しい。えと、品種はキャンディですよね?」
「はい。さすがお嬢様」
私の言葉に、にっこりと返してくれる。
自慢ではないけれど、紅茶に関しては結構詳しいほうだと思う。
休日は専門店に行ったりもするし、ネットで調べたりもする。もとはお母様が紅茶好きだったのが、一緒に飲むうちに自分も紅茶が好きになっていた。
「お嬢様は、いつごろから紅茶が好きになったんですか?」
「うーん……。ここ2、3年だと思います。アメリカにいたころは、ほとんどコーヒーでしたけど。こっちに戻ってきて、お母様と一緒に飲むうちに……ってとこですかね」
「そうなんですか」
ふと、光さんが何かを言いたそうにしているのに気づいた。
アメリカにいたころ……のあたりで、なんか反応したような……。
「あの、光さん。何か言いたそうですけど……」
「す、すみません。いえ、なんでもありません」
む、ごまかしたな。
ますます気になった私は、少し強引に問い詰める。
「言ってください。私、言いたいことを言わない人ってあまり好きじゃないんです」
「そ、そう……ですか?」
その言葉を聞いて安心したのか、光さんは私の目をまっすぐに見ながら、恐る恐るといった感じで聞いてきた。
「お嬢様は、どうしてアメリカの大学を飛び級で卒業なさったのに、こちらの高校に通っていらっしゃるのですか?」
この掲示板は過去ログ化されています。