コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【キャラクター】勇者→魔王=\(^o^)/【再募集開始!】
日時: 2013/02/23 22:47
名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: Ytr7tgpe)
参照: http://www1.x-feeder.info/penetoro/

◆キャラクター再募集について
>>617

『ようこそ 【ゆうしゃが まおうすぎて せかいが やばい】へ!!▼
このおはなしは ‐ゆうしゃ‐ なのに まおうのような しょうねんが▼
なんだかんだ いいながら せかいを きゅうしゅつする そんな おはなしだ!▼
さあ さっそく かれらの ものがたりを みていこう!▼』





どうも。掛け持ちストレベル50ぐらいのとろわです。
今回は剣と魔法モノ……のようなギャグです。くだらないと思います。
いつもは学園モノなので新しいモノに挑戦したいなあとか思ってみたり。

タイトルは【勇者→魔王=\(^o^)/】と書いて【勇者が魔王すぎて世界がヤバイ】と読むッッッ!!
……ちなみに略称は【ゆまばい】。5秒で決めた。


†新・ゆまばい目次
>>629


◇キャラ紹介[main] >>2
◆キャラ紹介[サブ] >>204
◇投稿キャラ紹介[味方] >>53
◆投稿キャラ紹介[敵] >>265

◆イラスト >>177

◆目次 >>267


◇素敵なお客様【職業は主の妄想/ネタ切れ感が否めない】
【リメイク以降:ギルベルト氏命名称号/苦情等ありましたらコメントしてください】

■はるあ様【妖精】
□joker(元:Spade)様【召喚士】『納豆ボンバー』
■夏樹 りん様【治癒術師】
□香雪様【道化師】
■ピアニッシモpp様【幻術師】
□とみ様【整備兵】
■抹茶猫様【海賊】
□ミルクチョコレート様【竜騎兵】
■あんず様【人形遣い】
□刹那レン様【剣闘士】
■バーバー父様【除霊師】『チョコ0個ディスコ』
□ノッカーウ様【死霊術士】
■神楽様【射手】
□グレイ様【聖職者】
■マス様【銃使い】
□白月様【精霊騎士】
■ダイ様【錬金術師】『ゴーイング・マイ・ウェイ』
□星月 光様【魔法少女】
■チェリー様【占星術師】
□水月様【吟遊詩人】
■黒き太陽様【情報屋】
□魔人様【専業軍人】
■檜原武甲様【死刑執行人】『歩く電信柱Lv.2』
□haruno様【魔導士】
■雷斗様【爆弾兵】
□ちゅきりそ様【巫女】
■フォンデュ様【暗殺者】
□カキコ君様【調教師】『MADE IN CHINA』
■月葵(元:フレイア)様【討伐者】『修羅場に巻き込まれ体質(先天性)』
□ミルクキャンディー様【殉教者】
■nunutyu様【枢機卿】
□黒鱗様【虐殺者】
■北野(仮名)様【追跡者】
□部長様【放浪者】
■れいん様【旅人】
□池野 刃様【指揮官】
■まみ様【調律師】
□うえってぃ様【道具屋】
■アンリエッタ様【司教】
□ななし様【薬草使い】
□Dr.クロ様『大根踊り』
■ジェヴ様『キラめく乙女力』

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105



Re: 【人気投票結果発表!】勇者→魔王=\(^o^)/ ( No.553 )
日時: 2012/08/20 23:06
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

久しぶりに来て、一言。


「やっぱかけるなら、王水でしょ」

魔王と一度は負けるとわかっていながらのタイマンしたいな…… 硫酸かけられても、スタンガン食らっても立ち上がるけどな!


執筆大変そうだけど頑張って!

Re: 勇者→魔王=\(^o^)/ ( No.554 )
日時: 2012/08/21 10:30
名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: u5ppepCU)

>ぶこりん

こちらだと久々ですなw

王水はそりゃあもう効果絶大でしょうが、残念(?)なことに悪魔は負傷しても時間がたつと治ってしまうので……。
まあようは神聖水は悪魔を殺す為の水です。魔王ぐらいしか手に入れられないという恐ろしい物体ですな!

魔王さんは心をバキバキにすることが得意分野なので気をつけてね(
特に過去を穿り返してズタズタにしたりするのが得意だから……ほんとしょうもない魔王ですね(((

執筆がんばりますぜ! 君も頑張ってね〜。

第一ステージ⇒第二ステージ a ( No.556 )
日時: 2012/08/21 20:45
名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: Wbx5dL14)
参照: トロイ「今回ボクが担当しちゃうよ♪ 暴力シーンがあるから気を付けてっ」

「全く、駄目じゃないかぁ。呆気なくやられて、しかも自分のとっておきを惚れた男にあげちゃうなんて、さ」

黒髪の青年は不気味な笑みを浮かべる。
「てか、本気で戦ってた訳? あんなショボ試合戦闘とは呼べない気がするんだけどッ、な!」「ぐあぁッッ!!」
「アヴァちゃんっ!!」
エメラルド色の髪の悪魔、リティアが苦痛の声で叫ぶ。
目の前の光景はおぞましいものであった。自分の上司である魔王ルーシャが、大切な友達——アヴァリティアを暴行していたのだから。
彼の幼い身体は見るも無惨な姿に様変わりしていた。全身に青痣ができ、ところどころで出血していた。口からは血液を漏らし、それでも主人を心配させないように無理に笑顔を作っているのがまた痛々しい。
「さて、君はこの辺にしておいてあげよう。まあ後はご主人様の無様な光景でもみていてくれたまえ」
「————ッッ!! りてぃあさま、にッ、ゆびいっぽん……」
「うるさい」
ルーシャは闇の塊を一瞬で作り上げ、それをアヴァリティアに容赦なくぶつける。
アヴァリティアは声も出さず、壁に激突し、そのまま気絶してしまった。
「あぁ……ああ…………」
なんて自分は非力なんだろう。魔王に麻痺させられ動けなくなってしまった自分が、大切なアヴァリティアを守れない自分が、たまらなく憎らしい。
「安心して。『神聖水』はかけないからさ。ま、流石に死なれたら困るし」
どうしてこの人はこんなに平然としていられるんだろう。魔王だからって自分の部下に躊躇なく攻撃できる神経がただただ恐ろしかった。
「さーて一発目は派手にいっちゃおっかな!」
「がうッッ!!」
腹をおもいきり踏まれ、血液と胃液を吐きだしごほごほと咳き込むリティアに更に攻撃を加える。これが彼の『オシオキ』なのであった。

「さーてお次はその綺麗なお顔に硫酸祭りかなー。その内元に戻るし問題無いよねっ!」







「さてと、そろそろ魔界(あっち)に転送しようかな。ま、しばらく反省会って事で。元に戻ったら適当に記憶書き換えて生物兵器にしておいてあげるからさっ」
魔王はぱらぱらと無惨な姿になった部下二人の周りに黒の砂をばらまき、そうして呪文を咏唱する。
すると、なにやらブラックホールのようなものが現れ、二人を飲み込んでいった。

「ふぅ。——まぁ、でも悪い事しちゃったのも事実なんだけどねー。『彼ら』があんな動きしたから罪を擦り付けられちゃった訳だし。まあでも、愛があるからこそ手加減はしないものなんだー! ねっ」
と、ルーシャは自分の背後に立っていた人物に振った。
「って、なんか答えてくれたっていいじゃないか。——ああ、そっか。君も何回もあんなことされてきた『被害者』だからね」
「…………」
「ま、それよりも。今回の任務、しっかりやってよね。まぁ、君の事だから平気だとは思うけどさ。期待してるよ」
「…………」
ルーシャは手をパンパンと叩き、汚れを軽く落とした。
「————さてと、そろそろ戻ろうかな。君や他の七大悪魔に任せて、大将はのんびり高見の見物でもしているよ」

そうして、ルーシャは周りの景色に同化するように姿を消した。
一人残された方の人物は、己の武器を構え直してその場を後にした。







「やっぱりか……」
開墾一番、憂鬱げな表情の少年は、頭を抱え完全に嫌そうな雰囲気駄々漏れであつんた。
————どうして僕が『あの』イストに向かわなければならないんだ。嫌がらせか。ああそうか、僕の事情を分かっていつつの嫌がらせなのか。そもそも、僕小佐なんですけど。ただでさえ大量に仕事があるんですけど。しかも「お、お前戦闘だけじゃなくて脳味噌も優秀なんだなー。じゃあ事務仕事もお願い☆」とか言って仕事が山積みなんですけど。どうせ帰ってきたら書類が増えてるんでしょ? いつもみたいに。最初は驚きましたけどね。ここはブラック企業かと。あほなのかと。しかし僕は
「やっほ〜。ニコたん」
「ウェルゲン中尉。久々ですね」
ニコたんと呼ばれた少年、ニコラス・フィンレーはすぐさま脳のスイッチを切り替えて軍人モードになる。
「もー、ニコたん堅いよー。階級はニコたんの方が上なんだから気楽にジュリアって呼んでよぉ」
「たとえそうだとしても、ウェルゲン中尉の方が歳上であり、そうして経歴も長い訳です。そのように呼ぶことは出来ません」
ウィルゲン中尉こと、ジュリア・ウェルゲンはぶーぶー言いながらニコラスに抗議する。男物の軍服なのに、妙に様になっているのが不思議である。
「私の方が背ぇちっちゃいじゃん。まあニコたんもちっちゃいけど」
「身長の話は余計です」
「じゃあどうやったら呼んでくれるんだよーぉ! ……あ」
ジュリアはにやりと笑い、ニコラスの目を見る。
何故か色っぽい、艶やかな表情ではあったが、ニコラスはびくりともしなかった。
「なーんか傷ついたけどまあいいや。——よし、これは命令だ! 私の事をジュリアと呼べっ」
「————っ」
ニコラスはなるべく表情に出さないようにしつつ、そうして思いきり困った。
「ほらほら。歳上の命令だぞ〜。絶対なんだぞ〜」
「……じゅ、」
「ジュ?」
「…………ジュリア、『先輩』」
ニコラスは囁くように名前を呼んだ。
ジュリアはにんまりと笑い、そうしてふと過去の事を思い出した。
————そういえば、ニコたんの事は私が指導してたんだよなぁ。
自分よりも立派になった目の前の少年が、ほんのちょっぴり眩しく見えた。

「——ところで、」
ジュリアはぴっとニコラスの服を摘まむ。
「なんでしょう」
「立ち話もなんだし、ニコたんの執務室入らない?」
「いいんで……って僕の部屋入る気マンマンで言わないでください」
「だめ?」
「……構いませんけど」
「よーし、れっつらごっ!」

ニコラスは心の中で盛大にため息をついた。

第一ステージ⇒第二ステージ b ( No.559 )
日時: 2012/08/22 14:19
名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: Wbx5dL14)
参照: トロイ「リヴァイタス、ねぇ」

グレド疎林のはずれに、蒼を基調とした、統一された服装を身に纏う数人と、朱が目立つ服装の男性と、全身漆黒の男性。
そんな彼らの前には、一番華やかな外の、なびく金髪が美しい、十代後半ほどの少女が立っていた。

「————で、見事にアデレイドのメイドにやられたと」
少女は呆れながらそう呟く。
「はい、その通りですっ!」
「残念ながら」
彼女の目の前に立っている、赤と黒の青年はそれぞれ返事をした。
「……馬鹿なんですの?」
「「うぐッ」」
二人は同時に渋い表情になる。
「普通もう少し事情を話すものでしょう。私達の目的は、『連続誘拐犯から人々を守り、選ばれた人間が来るまで城には誰も近づけないようにしている』ことだと。第一、襲うだなんて野蛮な! 『リヴァイタス』である貴方達が信用落としてどうするんですの! 大体、その方々が『選ばれた人間』だったらどうするんですの! それでは本末転倒どころじゃないですわよっ! 全く、私の部下だからといって教育を怠っていたのが間違いでしたわ。——特にっ」
少女はそう言って、ピッと赤と黒の青年を指差す。
「ヴィクティム! サン! 『右腕』である貴方達がこれでは全くもって駄目駄目ですわ。後でみっちり指導しますからねっ。一般常識をっっ」
「ひあぁ! アレだけはマジで勘弁してください! 次回から反省、反省して二度とこういう事をしないようにしますよ! そうじゃないとオレ鼻で笑われるんですアイツ——じゃなくて『赤薔薇』様に! だからごめんなさいごめんなさい許してください」
後半はだらだらと涎を垂らしながら、サンと呼ばれた茶髪の青年は言った。
一応相手は年下にも関わらずプライド捨てすぎである、などのツッコミは置いておいて。
「そこをなんとかしてくださいよー『青薔薇』様っ」
一方、ヴィクティムと呼ばれた黒髪の青年は白々しく言う。
「貴方が青薔薇と呼ぶ程白々しいものはありませんわ。——普通に『ジョゼフィーネ』でいいですわよ」
金髪の少女——ジョゼフィーネはやれやると溜め息をついた。

ここでお気づきの方もいるかとは思うが、『青薔薇』ことジョゼフィーネはリヴァイタスの五大幹部の一人であり、リヒトの森で出会った少年、マグヌスの上司である。
ヴィクティムはフォンシエとギルベルトを襲った張本人であり、ジョゼフィーネの『右腕』と呼ばれる側近の部下であり、サンは『赤薔薇』の右腕である。

「仕方ありませんね。しばらくは本部でトイレ掃除一ヶ月で許してあげましょう」
「な————ッ!」「より酷いっ!」
ヴィクティム、サンの順番で悲鳴を上げる。
「このぐらいが当然ですわ。……ただ悪戯に人を傷つける事は絶対に許されない事だから」
ジョゼフィーネはそう呟いて、ぎゅっと自分の服を掴む。
そんな彼女を包み込むように軽く抱きしめ、ヴィクティムは先程とは別人のような真剣な表情で、彼女にだけ聞こえるように囁いた。
「……わりぃ。俺が悪かった。お前に『あの時』のような辛い思いをさせちまって」
「——わかっていただけたのなら、構いませんわよ」
ジョゼフィーネは柔らかく微笑み、そうしてヴィクティムから離れる。
「ひょー。らぶらっ「殺すぞてめぇ」
ヴィクティムは殺気を放ちつつ、サンに微笑んだ。
「……貴方達。他の方が呆れていますわよ」
「一番は二人のラブラブぶりにっ「さーんくーん? お兄さん怒るよー?」
「…………全く」


「————という訳で、今回の武戦大会には私だけが出場しますわ」
ジョゼフィーネはきっぱりとそう告げる。この場にいる全員が驚いた表情をしていた。
「な……! お、オレ達は出場できないんですか!?」
サンは慌てて抗議すると、ジョゼフィーネは一枚の紙をサンに差し出す。
「これは?」
「貴方の上司の伝言ですわよ」
「な……どれどれ」
乱雑に書かれた時を解読しながら読んでいく。

【本当は任務通りこっちに向かう予定だったけど『アレ』があったから投げた。
ここ(大雑把に地図が描かれている)にいるから来い。迷子になっても引き取りに来ないからな。後来なかったら処刑】

「………ぼ、」
「「ぼ?」」
「こんの暴君めえええええええええ!! ちくしょ————!!」
サンはそう叫んで何処かへと走っていった。全くもって(負傷した筈なのに)元気な奴だな、とヴィクティムは心のどこかでそう思った。
「……で、なんで俺駄目なの?」
「暴れたから」
「ですよねー」
「ヴィクティムは彼らと共に本部へ戻って休養&反省会、それと訓練ですわ」
「「「はっ」」」「へいへい」
数人の部下とは対照的にやる気のない右腕の返事にやれやれと思いつつ、ジョゼフィーネは転送魔法の術式を組み立てた。
「今日は絶対安静ですわよ」
「「「了解しました」」」「そうするよ。ねみーし」
そうして、彼らが全員転送されるのを見届けた後、ジョゼフィーネは別の転送魔法を組み立てた。
「さて、私も向かいましょうか。道化の都、クラウンへ」
ジョゼフィーネは淡い青の光に包まれていく。

「——『あの娘達』も待っていることですしね」







「え、先輩もイストに行くんですか?」
緑髪の軍人、ニコラスが目を見開いて言う。
彼の目の前にいるのは、彼が淹れたコーヒーを美味しそうに飲む、小柄な女性——とは言っても少女にしかみえないが——ジュリアである。
「うん。ま、ニコたんの補佐役って感じだけどね」
「先輩がいると心強いです。少し気が楽になりました」
ニコラスは先程よりも穏やかな表情になる。
「え〜。私自分で言うのもなんだけど駄目駄目じゃん」
「いや、そんな事はないですよ。駄目駄目だったら先輩の事を先輩だなんて呼んでませんし」
「まあ、誉め言葉って事で受け取っておくよ」
ジュリアはそう言うと、空っぽになったコーヒーカップをニコラスに差し出す。
「おかわり! これ結構美味しいね〜」
「かしこまりました。ミディ遠征の時に購入したんですよ」


「てな訳で、私はそろそろ戻るよ。って、なんだか書類が貯まってるけど大丈夫なの?」
ジュリアが心配そうに尋ねると、ニコラスは涼しい顔で言った。
「こんなの三時間あれば余裕ですから」
「すっごーい。その点に関しては見習いたいよ」
「それよりもイスト滞在中にどれだけ書類がたまるかの方が不安です」
「ははは。まあなんとかなるよ。——ああ、そうそう。今回は用心棒って言ったらなんだけど、アスターくんも連れていこうと思っているんだ」
「ああ、彼ですか」
「うん。まあ、だから三人でがんばろ!」
「はい」

そうして、ジュリアは自分の部屋へと戻っていった。

Re: 【一章】勇者→魔王=\(^o^)/【完結】 ( No.565 )
日時: 2012/08/31 06:58
名前: ダイ (ID: cm34dabg)

とろわん

更新できなくてもずっと応援してるよー
待ってるね!
ファイト〜


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105



この掲示板は過去ログ化されています。